JP4584367B2 - 練歯磨組成物 - Google Patents

練歯磨組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4584367B2
JP4584367B2 JP01684398A JP1684398A JP4584367B2 JP 4584367 B2 JP4584367 B2 JP 4584367B2 JP 01684398 A JP01684398 A JP 01684398A JP 1684398 A JP1684398 A JP 1684398A JP 4584367 B2 JP4584367 B2 JP 4584367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toothpaste composition
titanium
mica
weight
toothpaste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01684398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11217320A (ja
Inventor
一志 押野
弘樹 上山
俊朗 真谷
晃嗣 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP01684398A priority Critical patent/JP4584367B2/ja
Publication of JPH11217320A publication Critical patent/JPH11217320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4584367B2 publication Critical patent/JP4584367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は練歯磨組成物に関し、更に詳細には色調の改善されたパール光沢を有する練歯磨組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、透明練歯磨剤に雲母チタンを配合し、パール光沢(キラキラ光る外観)を付与することが行われている(特開昭47−2899号、特公昭59−50644号及び特公平7−59491号公報)。
【0003】
ところで、雲母チタンは微細な薄片状雲母の表面に酸化チタンをコーティングしたものであるが、雲母由来の暗褐色の色調を有している。従って、透明歯磨剤に雲母チタンを配合することは、歯磨剤にパール光沢と同時に暗褐色の色調も付与してしまうという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的は、雲母チタンを配合したパール光沢を有する歯磨剤の色調を改善することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
そこで本発明者は、上記課題を解決すべく鋭意研究した結果、雲母チタン以外の成分からなる組成物の透明度を高くするのでなく、全く意外にもその透明度をある一定の範囲に調整することにより、良好なパール光沢を有しつつ、明るい色調を有する練歯磨組成物が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0006】
すなわち、本発明は、雲母チタンを0.1〜5重量%及び水不溶性白色粉体を0.05〜0.5重量%含有する練歯磨組成物において、透明板に太さ2mm、長さ30mmの黒色線2本を5mm間隔で引き、その上に雲母チタン以外の成分からなる組成物のサンプルをのせ、40W蛍光灯下でそのサンプルの上部から観察して黒色線の見えなくなる限界のサンプル厚さで規定される透明度が0.5〜10mmであることを特徴とする練歯磨組成物を提供するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の練歯磨組成物は、パール光沢付与剤としての雲母チタンを0.1〜5重量%含有するが、0.2〜2重量%がより好ましい。0.1重量%未満では十分なパール光沢が得られず、5重量%を超えると暗褐色の色調となり好ましくない。用いられる雲母チタンの平均粒径(レーザー散乱測定法による。以下同じ。)としては、10〜100μm、特に20〜70μmが、パール光沢付与性及び色調の点から好ましい。
【0008】
本発明の練歯磨組成物の雲母チタン以外の成分の透明度は、透明板に太さ2mm、長さ30mmの黒色線2本を5mm間隔で引き、その上にサンプルを塗布し、そのサンプルの上部(好ましくは約30cm上部)から観察して黒色線の見えなくなる限界のサンプル厚さを測定することにより得られる。本発明においては、かくして得られる透明度が0.5〜10mmであることが必要であり、色素を含まない場合の透明度は0.8〜3mmであることがより好ましい。また、練歯磨組成物に色素を含む場合の前記透明度は2〜7mmが好ましい。透明度が0.5mm未満の場合には、パール光沢が損なわれ、10mmを超えると色調が暗褐色となる。なお、一般に透明歯磨の透明度は20mm以上であるから、雲母チタンを含有する本発明の練歯磨組成物は不透明歯磨に分類され、特に屈折率の調整等に留意しなくともよい。
【0009】
本発明における雲母チタン以外の組成物には、研磨性シリカ及び水不溶性白色粉体を配合して上記透明度を調整するのが好ましい。研磨性シリカとしては、平均粒径3〜15μm、特に5〜10μmのものが好ましい。かかる研磨性シリカの配合量は、練歯磨組成物中に10〜30重量%、特に15〜25重量%が好ましい。
【0010】
また、水不溶性白色粉体としては、酸化チタン、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、リン酸カルシウム、リン酸水素カルシウム、水酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、ピロリン酸カルシウム、ハイドロキシアパタイト、アルミノケイ酸ナトリウム、ケイ酸ジルコニウム等が挙げられ、これらは単独で又は2種以上を組み合せて用いられる。かかる水不溶性白色粉体の平均粒径としては、0.01〜10μm、特に0.05〜5μmが好ましい。水不溶性白色粉体の配合量は、練歯磨組成物中に0.05〜1重量%、特に0.1〜0.5重量%が好ましい。
【0011】
また、本発明練歯磨組成物中には、上記成分以外にフッ素化合物、粘結剤、増粘性シリカ、発泡剤、甘味成分、水溶性塩類、香料、湿潤剤、保存剤、薬効成分、色素、水等を配合することができる。ここでフッ素化合物としては、フッ化ナトリウム、モノフルオロリン酸ナトリウム等が好ましい。粘結剤としては、キサンタンガム、カラギーナン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム等の水溶性高分子等が挙げられる。発泡剤としては例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウロイルサルコシンナトリウム、アルキルスルホコハク酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸モノグリセリンスルホン酸ナトリウム、ショ糖脂肪酸エステル等が挙げられるが、このうちラウリル硫酸ナトリウムが特に好ましい。甘味成分としては、糖アルコール、特にキシリトールを配合するのが好ましく、キシリトールと他の甘味成分を組み合せて用いるのが特に好ましい。ここで他の甘味成分や湿潤剤としては、例えばグリセリン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、エリスリトール、ソルビトール、マルチトール、ラクチトール、パラチトール等の多価アルコール、サッカリン、サッカリンナトリウム、ステビア、アスパルテーム、グリチルリチン酸ジカリウム等の甘味剤が挙げられる。ここで、フッ素化合物は、フッ素換算で0.01〜0.2重量%、粘結剤は0.5〜2重量%、発泡剤は0.5〜2重量%、多価アルコールは10〜60重量%配合するのが好ましい。
【0012】
本発明練歯磨組成物には色素を配合することができ、当該色素としては食用色素、例えば青色1号、赤色106号等が用いられる。
【0013】
本発明の練歯磨組成物は、例えば前記成分を混合攪拌することにより製造できる。
【0014】
【実施例】
次に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
【0015】
実施例1〜3、比較例1及び2
表1に示す原料を用いて練歯磨剤を製造した。
【0016】
各練歯磨剤における、雲母チタン以外の成分を脱気混合して得た組成物について、プラスチック製透明平板の上に太さ2mm、長さ30mmの黒色線を5mm間隔で2本引き、その平板上にサンプル組成物を泡が入らないように均一に塗布し、その30cm上方から肉眼で観察し、黒色線の見えなくなる限界のサンプル厚さを測定し、透明度(mm)とした。なお、観察は40W蛍光灯の近くで行った。また、得られた練歯磨剤のパール光沢及び色調を肉眼で観察した。これらの結果を以下の基準で評価し、表1に示した。
【0017】
(評価基準)
光沢性
○:パール光沢がある
×:パール光沢がない
色調
○:暗褐色でなくきれいな感じ
×:暗褐色で汚い感じ
【0018】
【表1】
Figure 0004584367
【0019】
表1より、雲母チタンの配合量が0.1〜5重量%であり、雲母チタン以外の成分からなる組成物の透明度が0.5〜10mmであるときに、パール光沢があり、かつ明るい色調の練歯磨剤となることが判明した。
【0020】
【発明の効果】
本発明によれば、良好なパール光沢を有し、かつ明るい色調の練歯磨剤が得られる。

Claims (4)

  1. 雲母チタンを0.1〜5重量%及び平均粒径0.01〜10μmの水不溶性白色粉体を0.05〜0.5重量%含有する練歯磨組成物において、透明板に太さ2mm、長さ30mmの黒色線2本を5mm間隔で引き、その上に雲母チタン以外の成分からなる組成物のサンプルをのせ、40W蛍光灯下でそのサンプルの上部から観察して黒色線の見えなくなる限界のサンプル厚さで規定される透明度が0.5〜10mmであることを特徴とする練歯磨組成物。
  2. 研磨性シリカを含有する請求項1記載の練歯磨組成物。
  3. 水不溶性白色粉体が酸化チタン、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、リン酸水素カルシウム、リン酸カルシウム及びハイドロキシアパタイトから選ばれる1種又は2種以上である請求項1又は2記載の練歯磨組成物。
  4. 雲母チタンの平均粒径が10〜100μmである請求項1〜3のいずれか1項記載の練歯磨組成物。
JP01684398A 1998-01-29 1998-01-29 練歯磨組成物 Expired - Fee Related JP4584367B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01684398A JP4584367B2 (ja) 1998-01-29 1998-01-29 練歯磨組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01684398A JP4584367B2 (ja) 1998-01-29 1998-01-29 練歯磨組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11217320A JPH11217320A (ja) 1999-08-10
JP4584367B2 true JP4584367B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=11927500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01684398A Expired - Fee Related JP4584367B2 (ja) 1998-01-29 1998-01-29 練歯磨組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4584367B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4539832B2 (ja) * 2004-10-22 2010-09-08 ライオン株式会社 歯磨組成物
JP5320776B2 (ja) * 2008-03-07 2013-10-23 ライオン株式会社 歯磨製品
JP5446246B2 (ja) * 2008-12-24 2014-03-19 ライオン株式会社 歯磨剤組成物及び歯磨製品
MX2013006417A (es) * 2010-12-08 2013-07-29 Unilever Nv Composiciones para cuidado oral que comprende pigmentos perlescentes.
KR20200125580A (ko) 2018-02-26 2020-11-04 라이온 가부시키가이샤 치마제 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11217320A (ja) 1999-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69612496T3 (de) Siliziumdioxid-schleifmittel
US20120128604A1 (en) Method for Manufacturing Highly Iridescent Titanium Oxide Composition
KR100812887B1 (ko) 치아 코팅제
US9072672B2 (en) Compositions and methods for altering the color of teeth
DE202007019713U1 (de) Mundpflegezusammensetzungen
US20020176833A1 (en) Cosmetic composition
DE60312371T2 (de) Schmirgelzusammensetzungen für eine klare zahnpaste
JPH06502141A (ja) 口内洗浄剤
DE69714485T3 (de) Amorphe Kieselsäuren und orale Zusammensetzungen
JPH0246005B2 (ja)
DE3347476A1 (de) Zahnpflegemittel und dafuer geeignetes schleifmittel
JP4584367B2 (ja) 練歯磨組成物
DE69828043T2 (de) Fluoridfreie zahnremineralisierung
DE2131943A1 (de) Zahnreinigungsmittel
CN113747874B (zh) 作为口腔护理组合物中的白色色素的含镁离子的材料
JP3799530B2 (ja) 整髪化粧料
JP3062460B2 (ja) 歯磨き剤
AU678370B2 (en) Color cosmetic composition
KR20170058089A (ko) 치아 미백용 구강 조성물
JP2003012459A (ja) 化粧料
JP2818831B2 (ja) 睫用化粧料
CA2214806A1 (en) Dentifrice composition
US20070292458A1 (en) Dentifrice Compositions Containing Zeolites
KR20200015449A (ko) 구강용 조성물
DE2456048A1 (de) Waessrige kolloidale hectoritetongelmassen

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040914

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051017

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070511

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070518

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100902

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees