JPH11217320A - 練歯磨組成物 - Google Patents
練歯磨組成物Info
- Publication number
- JPH11217320A JPH11217320A JP1684398A JP1684398A JPH11217320A JP H11217320 A JPH11217320 A JP H11217320A JP 1684398 A JP1684398 A JP 1684398A JP 1684398 A JP1684398 A JP 1684398A JP H11217320 A JPH11217320 A JP H11217320A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toothpaste
- titanium
- sample
- composition
- toothpaste composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
練歯磨組成物において、透明板に太さ2mm、長さ30mm
の黒色線2本を5mm間隔で引き、その上に雲母チタン以
外の成分からなる組成物のサンプルをのせ、そのサンプ
ルの上部から観察して黒色線の見えなくなる限界のサン
プル厚さによって規定される透明度が0.5〜10mmで
ある練歯磨組成物。 【効果】 色調の良好なパール光沢を有する練歯磨剤が
得られる。
Description
し、更に詳細には色調の改善されたパール光沢を有する
練歯磨組成物に関する。
配合し、パール光沢(キラキラ光る外観)を付与するこ
とが行われている(特開昭47−2899号、特公昭5
9−50644号及び特公平7−59491号公報)。
の表面に酸化チタンをコーティングしたものであるが、
雲母由来の暗褐色の色調を有している。従って、透明歯
磨剤に雲母チタンを配合することは、歯磨剤にパール光
沢と同時に暗褐色の色調も付与してしまうという問題が
あった。
は、雲母チタンを配合したパール光沢を有する歯磨剤の
色調を改善することにある。
課題を解決すべく鋭意研究した結果、雲母チタン以外の
成分からなる組成物の透明度を高くするのでなく、全く
意外にもその透明度をある一定の範囲に調整することに
より、良好なパール光沢を有しつつ、明るい色調を有す
る練歯磨組成物が得られることを見出し、本発明を完成
するに至った。
〜5重量%含有する練歯磨組成物において、透明板に太
さ2mm、長さ30mmの黒色線2本を5mm間隔で引き、そ
の上に雲母チタン以外の成分からなる組成物のサンプル
をのせ、そのサンプルの上部から観察して黒色線の見え
なくなる限界のサンプル厚さで規定される透明度が0.
5〜10mmであることを特徴とする練歯磨組成物を提供
するものである。
光沢付与剤としての雲母チタンを0.1〜5重量%含有
するが、0.2〜2重量%がより好ましい。0.1重量
%未満では十分なパール光沢が得られず、5重量%を超
えると暗褐色の色調となり好ましくない。用いられる雲
母チタンの平均粒径(レーザー散乱測定法による。以下
同じ。)としては、10〜100μm、特に20〜70
μmが、パール光沢付与性及び色調の点から好ましい。
成分の透明度は、透明板に太さ2mm、長さ30mmの黒色
線2本を5mm間隔で引き、その上にサンプルを塗布し、
そのサンプルの上部(好ましくは約30cm上部)から観
察して黒色線の見えなくなる限界のサンプル厚さを測定
することにより得られる。本発明においては、かくして
得られる透明度が0.5〜10mmであることが必要であ
り、色素を含まない場合の透明度は0.8〜3mmである
ことがより好ましい。また、練歯磨組成物に色素を含む
場合の前記透明度は2〜7mmが好ましい。透明度が0.
5mm未満の場合には、パール光沢が損なわれ、10mmを
超えると色調が暗褐色となる。なお、一般に透明歯磨の
透明度は20mm以上であるから、雲母チタンを含有する
本発明の練歯磨組成物は不透明歯磨に分類され、特に屈
折率の調整等に留意しなくともよい。
は、研磨性シリカ及び水不溶性白色粉体を配合して上記
透明度を調整するのが好ましい。研磨性シリカとして
は、平均粒径3〜15μm、特に5〜10μmのものが
好ましい。かかる研磨性シリカの配合量は、練歯磨組成
物中に10〜30重量%、特に15〜25重量%が好ま
しい。
タン、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシ
ウム、タルク、リン酸カルシウム、リン酸水素カルシウ
ム、水酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、ピロリン酸
カルシウム、ハイドロキシアパタイト、アルミノケイ酸
ナトリウム、ケイ酸ジルコニウム等が挙げられ、これら
は単独で又は2種以上を組み合せて用いられる。かかる
水不溶性白色粉体の平均粒径としては、0.01〜10
μm、特に0.05〜5μmが好ましい。水不溶性白色
粉体の配合量は、練歯磨組成物中に0.05〜1重量
%、特に0.1〜0.5重量%が好ましい。
分以外にフッ素化合物、粘結剤、増粘性シリカ、発泡
剤、甘味成分、水溶性塩類、香料、湿潤剤、保存剤、薬
効成分、色素、水等を配合することができる。ここでフ
ッ素化合物としては、フッ化ナトリウム、モノフルオロ
リン酸ナトリウム等が好ましい。粘結剤としては、キサ
ンタンガム、カラギーナン、ヒドロキシエチルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロースナトリウム等の水溶性
高分子等が挙げられる。発泡剤としては例えば、ラウリ
ル硫酸ナトリウム、ラウロイルサルコシンナトリウム、
アルキルスルホコハク酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸モノ
グリセリンスルホン酸ナトリウム、ショ糖脂肪酸エステ
ル等が挙げられるが、このうちラウリル硫酸ナトリウム
が特に好ましい。甘味成分としては、糖アルコール、特
にキシリトールを配合するのが好ましく、キシリトール
と他の甘味成分を組み合せて用いるのが特に好ましい。
ここで他の甘味成分や湿潤剤としては、例えばグリセリ
ン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、
エリスリトール、ソルビトール、マルチトール、ラクチ
トール、パラチトール等の多価アルコール、サッカリ
ン、サッカリンナトリウム、ステビア、アスパルテー
ム、グリチルリチン酸ジカリウム等の甘味剤が挙げられ
る。ここで、フッ素化合物は、フッ素換算で0.01〜
0.2重量%、粘結剤は0.5〜2重量%、発泡剤は
0.5〜2重量%、多価アルコールは10〜60重量%
配合するのが好ましい。
とができ、当該色素としては食用色素、例えば青色1
号、赤色106号等が用いられる。
を混合攪拌することにより製造できる。
するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではな
い。
分を脱気混合して得た組成物について、プラスチック製
透明平板の上に太さ2mm、長さ30mmの黒色線を5mm間
隔で2本引き、その平板上にサンプル組成物を泡が入ら
ないように均一に塗布し、その30cm上方から肉眼で観
察し、黒色線の見えなくなる限界のサンプル厚さを測定
し、透明度(mm)とした。なお、観察は40W蛍光灯の
近くで行った。また、得られた練歯磨剤のパール光沢及
び色調を肉眼で観察した。これらの結果を以下の基準で
評価し、表1に示した。
5重量%であり、雲母チタン以外の成分からなる組成物
の透明度が0.5〜10mmであるときに、パール光沢が
あり、かつ明るい色調の練歯磨剤となることが判明し
た。
し、かつ明るい色調の練歯磨剤が得られる。
Claims (4)
- 【請求項1】 雲母チタンを0.1〜5重量%含有する
練歯磨組成物において、透明板に太さ2mm、長さ30mm
の黒色線2本を5mm間隔で引き、その上に雲母チタン以
外の成分からなる組成物のサンプルをのせ、そのサンプ
ルの上部から観察して黒色線の見えなくなる限界のサン
プル厚さで規定される透明度が0.5〜10mmであるこ
とを特徴とする練歯磨組成物。 - 【請求項2】 研磨性シリカ及び平均粒径0.01〜1
0μmの水不溶性白色粉体を0.05〜1重量%含有す
る請求項1記載の練歯磨組成物。 - 【請求項3】 水不溶性白色粉体が酸化チタン、ステア
リン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、タル
ク、リン酸水素カルシウム、リン酸カルシウム及びハイ
ドロキシアパタイトから選ばれる1種又は2種以上であ
る請求項2記載の練歯磨組成物。 - 【請求項4】 雲母チタンの平均粒径が10〜100μ
mである請求項1〜3のいずれか1項記載の練歯磨組成
物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP01684398A JP4584367B2 (ja) | 1998-01-29 | 1998-01-29 | 練歯磨組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP01684398A JP4584367B2 (ja) | 1998-01-29 | 1998-01-29 | 練歯磨組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11217320A true JPH11217320A (ja) | 1999-08-10 |
JP4584367B2 JP4584367B2 (ja) | 2010-11-17 |
Family
ID=11927500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP01684398A Expired - Fee Related JP4584367B2 (ja) | 1998-01-29 | 1998-01-29 | 練歯磨組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4584367B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006117598A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Lion Corp | 歯磨組成物 |
JP2009215176A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Lion Corp | 歯磨組成物及び歯磨製品 |
JP2010150154A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Lion Corp | 歯磨剤組成物 |
WO2012076278A1 (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | Unilever Plc | Oral care compositions comprising pearlescent pigments |
KR20200125580A (ko) | 2018-02-26 | 2020-11-04 | 라이온 가부시키가이샤 | 치마제 조성물 |
-
1998
- 1998-01-29 JP JP01684398A patent/JP4584367B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006117598A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Lion Corp | 歯磨組成物 |
JP4539832B2 (ja) * | 2004-10-22 | 2010-09-08 | ライオン株式会社 | 歯磨組成物 |
JP2009215176A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Lion Corp | 歯磨組成物及び歯磨製品 |
JP2010150154A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Lion Corp | 歯磨剤組成物 |
WO2012076278A1 (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | Unilever Plc | Oral care compositions comprising pearlescent pigments |
CN103228249A (zh) * | 2010-12-08 | 2013-07-31 | 荷兰联合利华有限公司 | 口腔护理组合物 |
US9050250B2 (en) | 2010-12-08 | 2015-06-09 | Conopco Inc. | Oral care compositions comprising pearlescent pigments |
US9301907B2 (en) | 2010-12-08 | 2016-04-05 | Conopco Inc. | Oral care compositions comprising pearlescent pigments |
KR20200125580A (ko) | 2018-02-26 | 2020-11-04 | 라이온 가부시키가이샤 | 치마제 조성물 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4584367B2 (ja) | 2010-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE69905241T2 (de) | Zahnbleichmittel | |
DE69830500T2 (de) | Verfahren und zusammensetzungen zum bleichen von zähnen | |
US3574823A (en) | Dentifrice containing visible agglomerated particles of polishing agents | |
CN102378684B (zh) | 变色消费产品 | |
US20020176833A1 (en) | Cosmetic composition | |
KR100812887B1 (ko) | 치아 코팅제 | |
JPH06502141A (ja) | 口内洗浄剤 | |
DE60312371T2 (de) | Schmirgelzusammensetzungen für eine klare zahnpaste | |
JP2018516939A (ja) | アセトン不含組成物 | |
DE69714485T3 (de) | Amorphe Kieselsäuren und orale Zusammensetzungen | |
CA1196869A (en) | Dental cream composition | |
JPH0246005B2 (ja) | ||
CN110302078A (zh) | 口腔护理组合物 | |
JP4584367B2 (ja) | 練歯磨組成物 | |
DE2131943A1 (de) | Zahnreinigungsmittel | |
DE69901022T2 (de) | Mundpflegezusammensetzungen | |
KR20170058089A (ko) | 치아 미백용 구강 조성물 | |
CN113747874B (zh) | 作为口腔护理组合物中的白色色素的含镁离子的材料 | |
JP3062460B2 (ja) | 歯磨き剤 | |
AU678370B2 (en) | Color cosmetic composition | |
JP2003012459A (ja) | 化粧料 | |
DE2522042A1 (de) | Zahnpasta | |
KR20200015449A (ko) | 구강용 조성물 | |
DE2456048A1 (de) | Waessrige kolloidale hectoritetongelmassen | |
JP5435848B2 (ja) | 歯磨剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040914 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20040914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050816 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051017 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070313 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070511 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070518 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20070706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100902 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |