JP4582603B2 - ブッククランプ - Google Patents

ブッククランプ Download PDF

Info

Publication number
JP4582603B2
JP4582603B2 JP2000211109A JP2000211109A JP4582603B2 JP 4582603 B2 JP4582603 B2 JP 4582603B2 JP 2000211109 A JP2000211109 A JP 2000211109A JP 2000211109 A JP2000211109 A JP 2000211109A JP 4582603 B2 JP4582603 B2 JP 4582603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring plate
book
clamp
clamp member
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000211109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001047764A (ja
Inventor
ハーディー ベイリー アラン
ポール カソーニ ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goss International Asia Pacific Inc
Original Assignee
Goss International Asia Pacific Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goss International Asia Pacific Inc filed Critical Goss International Asia Pacific Inc
Publication of JP2001047764A publication Critical patent/JP2001047764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4582603B2 publication Critical patent/JP4582603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C19/00Multi-step processes for making books
    • B42C19/08Conveying between operating stations in machines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/20Paper fastener

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に製本機のブッククランプに関し、特に、全長にわたって様々な厚さの冊子本を挟む必要がある場合に適したブッククランプに関する。
【0002】
【従来の技術】
小冊子、雑誌、定期刊行物等のような冊子本を製本する技術にあっては、クランプを使用することはよく知られており、この場合、接着材を背に施すことによって枚葉紙または折り丁の製本作業工程を行うために、複数の枚葉紙または折り丁を保持する目的で、事前に丁合いを行った枚葉紙または折り丁の束から構成される冊子本を挟むためにクランプが用いられる。枚葉紙または折り丁は、製本機に沿ってこれらの枚葉紙または折り丁が搬送されるように固定式で保持され、この際に、完全な冊子本を適切に製本するために複数の必要な工程が行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この種のクランプは、例えば米国特許第3702129号によって知られている。この公報は、無端式チェーンによって経路に沿って駆動される結合された複数のブッククランプを有する製本機を開示している。このクランプの各々は、内部のクランプアセンブリへ向かって水平方向に延びる軸線に沿って、揺動可能な状態で取り付けられた外側のクランプアセンブリを有している。しかしながら、例えば、冊子本の枚葉紙または折り丁と同じ長さでない、冊子本に付け足される別丁により盛り上がり、ある冊子本の長さに沿う厚さがわずかに変化している場合には、これらのクランプでは対応できない。
【0004】
したがって、本発明の目的は、ブッククランプ、特に、挟まれる冊子本の部分の厚さが色々と変わっても、挟まれる冊子本部分の全体の長さにわたって十分な締付け力を与える、製本機で用られるブッククランプを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
第1の態様によると、本発明は、第1のクランプ部材と、第1のクランプ部材に組み合わせられた第2のクランプ部材とを有する、製本機用のブッククランプを有し、この第2のクランプ部材は、この第2のクランプ部材に連結されたしなやかな第1のばね板を有している製本機用のブッククランプである。
【0006】
本発明の他の態様によると、製本機のブッククランプは、第1のクランプ部材と、前記第1のクランプ部材に連結された第2のクランプ部材とを有しており、第2のクランプ部材は、この第2のクランプ部材に取り付けられたしなやかな第1および第2のばね板を有している。
【0007】
本ブッククランプの第2のクランプ部材にしなやかなばね板を取り付けることによって、冊子本の枚葉紙または折り丁よりも小さいサイズの別丁によって主に生じることがある、冊子本の全長にわたる厚さのわずかな変化に、締付け力を合わせることが可能になる。さらに、このばね板の形状は、背長さに対して垂直に2つの点で接触するようになっており、この2つの点による接触は、摩擦によるグリップ力を著しく増大させ、その結果、クランプの冊子本を引き上げるために先端で必要とされる引っ張り力が向上する。
【0008】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0009】
図面、特に図1についてさらに詳細に参照すると、本発明によるブッククランプは、第1のクランプ部材10と第2のクランプ部材12とを含むものであってもよく、この第2のクランプ部材12、第1のクランプ部材10上に支軸点14で揺動可能に取り付けられている。外側クランプ部材とも称することができる第2のクランプ部材12は、押圧板16を有している。ばね板18が、第2のクランプ部材12上に、好ましくは押圧板16上に取り付けられている。複数の枚葉紙または折り丁から構成されてもよい冊子本20が、第1のクランプ部材10、すなわちいわゆる内側クランプ部材と、第2のクランプ部材12との間に挟まれており、この場合、外側の第2のクランプ部材12は、冊子本20に直接に接触せず、ばね板18を介して接触している。ばね板18が外側の第2のクランプ部材12に取り付けられるので、外側のクランプ部材12の一部であってもよい、または、外側のクランプ部材12に連結された押圧板16にばね板18を取り付けることが有利である。
【0010】
図2を参照すると第2のクランプ部材12の概略側面図が示されている。第2のクランプ部材12は、クランプ部材12自身の一部であってもよい、または第2のクランプ部材12に取り付けてもよい押圧板16を有している。ばね板l8は、冊子本20に面する押圧板16の端に取り付けられている。ばね板18は、断面が凸状であり、その結果、点22、24で冊子本20に接触している。別丁26が存在しているために、冊子本20は、距離Aで示される領域の厚さが増大している。ばね板18が冊子本20を挟むとき、ばね板18は、冊子本20に点22、24で接触する。矢印Bで示される方向に第2のクランプ部材12が移動することによって冊子本20に対する圧力が増大すると、接触している点22、24での圧力が増大する。したがって、冊子本20に加えられる圧力は、冊子本20の厚さや、冊子本20のyまたはz方向に沿う厚さのいかなる変化にも無関係である。したがって、しなやかなばね板を第2のクランプ部材12に取り付けることによって、冊子本20のyまたはz方向に厚さがどのように変化しても補正できる。
【0011】
図3は、ブッククランプの第2のクランプ部材12の概略斜視図を示している。第2のクランプ部材12は、実質的に断面が凹状であるが縁28、30では凸状に曲げられたしなやかなばね板18を有している。このわずかに凸状を呈する縁は、冊子本を挟む工程の間に、冊子本20にいかなるマーキングまたは損傷を与えることを防止する。ばね板18は、リベットまたはねじのような、好ましくは沈みねじまたは皿ねじのような固定具32によって第2のクランプ部材12に取り付けてもよい。
【0012】
図4に示された本発明の他の実施形態では、しなやかなばね板18は、例えば多角形断面形状のような他の断面形状を有していてもよい。この多角形状は、例えば区域C、D、E、F、Gによって示されるような複数の直線状の部分から構成されている。しかしながら、重要なことは、この多角形状の様々な部分は、第2のクランプ部材12へ凹状に取り付けられるしなやかなばね板18を形成するように相互につながっているということである。
【0013】
本発明の他の実施形態が図5に示されている。前述の例で示されたばね板18は、通常、リベットまたはねじのような固定具32によって押圧板16に取り付けられ、この場合、これらの固定具32は、ばね板18の中央に取り付けられることが好ましい。その結果、これらの固定具32は、ある条件下では紙に接触して、ある種の望ましくないマーキングが紙に生じる原因となることもある。したがって、固定具32が紙に接触することがないように、押圧板16をこの押圧板16の縁でばね板に固定すると有利である。しかし、十分な締付け力を発生させる必要があるので、クランプ板を冊子本20に押圧する際には、2本のラインで冊子本20に接触させるのが有利である。この目的のために、図5に示すように、第1および第2のばね板34、36は、押圧板16の縁42上に取り付けられている。この第1および第2のばね板34、36は、リベットまたは皿ねじのような複数の固定具32によって押圧板16上に取り付けられている。両ばね板34、36は、角部38から角部40へ至る線に沿って曲げられている。
【0014】
図6に示すように、第1のばね板34は、押圧板16の表面13と第1のばね板34との間で角度αをなすように押圧板16に取り付けられている。第2のばね板36は、押圧板16および第2のばね板36の表面13が角度αよりも大きい角度βで配置されるように押圧板16に取り付けられている。角度αの範囲は45°よりも小さく、好ましくは30°よりも小さく、最も好ましくは1°〜10°である。βの範囲は、60°よりも小さく、好ましくは40°よりも小さく、最も好ましくは2°〜15°である。
【0015】
冊子本20が、2つのばね板34、36を有する押圧板16へ押圧されているとき、図6の断面図に示すように、冊子本20の両ばね板34、36に点Hと点Iで接触する。したがって、本発明のこの実施形態では、挟まれる冊子本20に押圧板16が2本のラインで接触することが可能になり、またその結果として、所望の締付け力を得ることができる。
【0016】
上述のしなやかなばね板のいずれも、任意の適切な材料、すなわち例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチロールなどのプラスチック、または湾曲した薄鋼板のような金属で作ることができる。既に上述したように、しなやかなこれらのばね板は、連結されてもよく、特にリベットまたはねじによって第2のクランプ部材に取り付けられてもよい。少なくとも2つのしなやかなばね板が1つのクランプ部材上に取り付けられている本発明の実施形態では、しなやかな第1および第2のばね板は、異なる寸法、すなわち形状を有していることが好ましく、また、例えばこれら両ばね板に対し1つの取付け点で同じねじまたはリベットを用いて、第2のクランプ部材12に同じ取付け点で取り付けられることが好ましい。第1および第2のばね板の圧縮力は、所望の材料を用いることによって、または、各ばね板の厚さを様々に選択することによって調節することが可能である。また、通常、このばね板の一方は他方よりも短い。この短い方のばね板は、より短いモーメントアームを有するので、厚さがより薄いことを要する。
【0017】
さらに分析を行わなくても前述の説明は、本発明の要旨は十分に概説しているので、当業者は、従来技術の観点から本発明の包括的または特定の態様の本質的特徴を明確に構成する特徴をそのまま用いることなく様々な用途に対し現時点の知識を容易に適用できるものであり、したがって、このような適用は、本特許請求の範囲の同等の趣旨内および範囲内に含まれるべきものであり、また含まれるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のブッククランプを示す概略側面図である。
【図2】本ブッククランプにおける第2のクランプ部材の押圧板を示す概略側面図である。
【図3】本ブッククランプの第2のクランプ部材を示す概略斜視図である。
【図4】しなやかなばね板の適用可能な形状を示す概略断面図である。
【図5】第2の実施形態におけるブッククランプの第2のクランプ部材を示す斜視図である。
【図6】他の実施形態における第2のクランプ部材を示す概略断面図である。
【符号の説明】
10 第1のクランプ部材
12 第2のクランプ部材
14 支軸点
16 押圧板
18 ばね板
20 冊子本
22 接触する点
24 接触する点
26 別丁
28 縁
30 縁
32 固定具
34 ばね板
36 ばね板
38 角部
40 角部
42 押圧板の縁

Claims (9)

  1. 第1のクランプ部材と、前記第1のクランプ部材と組み合わされた第2のクランプ部材とを有する、製本機用のブッククランプであって、
    前記第2のクランプ部材に連結された、しなやかな第1のばね板を有しており、前記第2のクランプ部材が押圧板を有しており、前記しなやかな第1のばね板は、前記第2のクランプ部材の前記押圧板上に取り付けられていることを特徴とする、ブッククランプ。
  2. 前記しなやかな第1のばね板が、前記第2のクランプ部材の前記押圧板にねじ止めされている、請求項記載のブッククランプ。
  3. 前記しなやかな第1のばね板が、前記第2のクランプ部材の前記押圧板にリベット止めされている、請求項記載のブッククランプ。
  4. 前記しなやかな第1のばね板が、湾曲した断面形状を有している、請求項1記載のブッククランプ。
  5. 前記しなやかな第1のばね板が、凹状の断面形状を有している、請求項記載のブッククランプ。
  6. 前記しなやかな第1のばね板が、多角形状の断面形状を有している、請求項記載のブッククランプ。
  7. 前記しなやかな第1のばね板の他に、前記第2のクランプ部材に取り付けられたしなやかな第2のばね板を有している、請求項1記載のブッククランプ。
  8. 前記しなやかな第2のばね板は、前記しなやかな第1のばね板とは異なる寸法および形状である、請求項記載のブッククランプ。
  9. 前記ばね板が第1および第2の縁を有しており、前記しなやかな第1および第2のばね板は、前記第2のクランプ部材の前記第1の縁に、同一の取り付け点で取り付けられている、請求項記載のブッククランプ。
JP2000211109A 1999-07-13 2000-07-12 ブッククランプ Expired - Fee Related JP4582603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/352,250 US6736581B1 (en) 1999-07-13 1999-07-13 Book clamp
US09/352250 1999-07-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001047764A JP2001047764A (ja) 2001-02-20
JP4582603B2 true JP4582603B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=23384377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000211109A Expired - Fee Related JP4582603B2 (ja) 1999-07-13 2000-07-12 ブッククランプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6736581B1 (ja)
EP (1) EP1072437B1 (ja)
JP (1) JP4582603B2 (ja)
DE (2) DE10030877A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6736581B1 (en) * 1999-07-13 2004-05-18 Heidelberger Druckmaschinen Ag Book clamp
TWM273266U (en) * 2004-05-17 2005-08-21 Burnett Evans Holdings Inc Book holder
EP1655148B1 (de) * 2004-11-08 2008-06-25 Müller Martini Holding AG Einrichtung zum Klebebinden von Druckprodukten zu Druckerzeugnissen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191197A (ja) * 1982-02-27 1983-11-08 ラ−デナ−・マシ−ネンフアブリツク・アウグスト・コルブス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ・コマンデイツト・ゲゼルシヤフト ブツクブロツククランプ装置
JPH036984U (ja) * 1989-06-07 1991-01-23

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US354953A (en) * 1886-12-28 James d
US1114740A (en) * 1913-06-04 1914-10-27 Theodore S Etheridge Device for attaching book-covers.
US1734901A (en) * 1926-05-10 1929-11-05 Stanley S Gerrie Press for paper tablets
US1928789A (en) * 1932-11-25 1933-10-03 David E Legge Machine for holding paper
US3223436A (en) * 1963-04-22 1965-12-14 Hollis V Becker Method of binding books and product thereof
DE1786262B1 (de) * 1968-09-07 1971-11-18 Walter Sigloch Grossbuchbinder Verfahren und vorrichtung zum anlegen eines buchblocks an eine beschneidemaschine
US3702129A (en) 1970-10-19 1972-11-07 Harris Intertype Corp Mechanical book clamp
US3889914A (en) * 1974-08-23 1975-06-17 Melvin H Torme Book support rack
JPS5412405Y2 (ja) * 1974-12-16 1979-05-31
DE3107458A1 (de) * 1981-02-27 1982-09-16 Rahdener Maschinenfabrik August Kolbus Gmbh & Co Kg, 4993 Rahden Buchblockzange fuer transportsystem
JPS61135671U (ja) * 1985-02-12 1986-08-23
JPH0242650Y2 (ja) * 1986-07-16 1990-11-14
KR910001077B1 (ko) * 1987-07-31 1991-02-23 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 페이지넘김장치
JPH058070Y2 (ja) * 1987-09-21 1993-03-01
US4925144A (en) * 1987-11-27 1990-05-15 White Dennis E Portable bookholder
DE3905767A1 (de) * 1989-02-24 1990-08-30 Kolbus Gmbh & Co Kg Buchform- und -pressmaschine
US5102087A (en) * 1991-03-22 1992-04-07 Brunell Arthur C Page support apparatus
US5485980A (en) * 1994-11-28 1996-01-23 Luccia; Paul Inverted book stand
US5871323A (en) * 1995-05-31 1999-02-16 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Bookbinding
DE69623505T2 (de) * 1996-02-17 2009-09-17 Horizon International, Inc. Vorrichtung um die Papierzufuhr mit einer Buchbindemaschine zu verbinden
US6019339A (en) * 1997-02-19 2000-02-01 Brayford; Myrna Book holder
US5868099A (en) * 1997-08-25 1999-02-09 Robert George Begin Page clamping device
US6119992A (en) * 1997-08-29 2000-09-19 Stuart Shelving, Llc Screw fastener clamp
USD420391S (en) * 1998-11-25 2000-02-08 Sharon Nelson Book clamp
US6227588B1 (en) * 1999-02-17 2001-05-08 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Gripper assembly
US6736581B1 (en) * 1999-07-13 2004-05-18 Heidelberger Druckmaschinen Ag Book clamp

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191197A (ja) * 1982-02-27 1983-11-08 ラ−デナ−・マシ−ネンフアブリツク・アウグスト・コルブス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ・コマンデイツト・ゲゼルシヤフト ブツクブロツククランプ装置
JPH036984U (ja) * 1989-06-07 1991-01-23

Also Published As

Publication number Publication date
EP1072437A3 (de) 2001-09-19
JP2001047764A (ja) 2001-02-20
DE50004477D1 (de) 2003-12-24
DE10030877A1 (de) 2001-03-15
EP1072437B1 (de) 2003-11-19
EP1072437A2 (de) 2001-01-31
US6736581B1 (en) 2004-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5330229A (en) Completed book and a case for making the book
US5309605A (en) Spring clip
EP2808174A2 (en) Media binder systems with datum stops for registering physical media sheets
EP1726453B1 (en) Ring binder with a back plate and file cover
GB2077878A (en) Link-type apron arrangement and method of manufacturing such an arrangement
US5013200A (en) Binding system
JP4582603B2 (ja) ブッククランプ
US20080199246A1 (en) Ring Binder Mechanism having Plastic Housing
JP2500403B2 (ja) バネクリップ
US20140178153A1 (en) Paper sheet having a hinge adjacent to its spine edge, a plurality of the sheets being bound into a book whereby the sheets lay flat when the book opened
US5169255A (en) Method and apparatus for removing selected papers from file folders
US5749666A (en) Expanding file
JP3053593B2 (ja) 綴 具
JP3556753B2 (ja) 書類綴じ具の取付構造
CA2112618A1 (en) Clamp for leaf or sheet shaped products
EP0818324B1 (en) Integral automatic bookbinding unit for binding of documents or the like
JPH09109587A (ja) 書類綴じ装置
US4420271A (en) Centerline-attached looseleaf notebook page lifter
JPH0218094A (ja) 製本装置、製本方法および製本された書類
US10773541B2 (en) Media binder arrangement and a method of manufacturing a media binder
JPH0726134Y2 (ja) 手づくり本の背固め作業器
JP2007313805A (ja) ファイル文具
JP2504070Y2 (ja) シ―トホルダ―
JP3030613U (ja) ファイルアダプター
JP3073103U (ja) シート挟み具

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051116

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees