JP4571925B2 - 機能性離型油組成物、その製造方法と利用 - Google Patents
機能性離型油組成物、その製造方法と利用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4571925B2 JP4571925B2 JP2006138328A JP2006138328A JP4571925B2 JP 4571925 B2 JP4571925 B2 JP 4571925B2 JP 2006138328 A JP2006138328 A JP 2006138328A JP 2006138328 A JP2006138328 A JP 2006138328A JP 4571925 B2 JP4571925 B2 JP 4571925B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil composition
- oil
- release oil
- release
- oils
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Confectionery (AREA)
- Edible Oils And Fats (AREA)
Description
[1](1)油脂の構成脂肪酸としての炭素数14以下の脂肪酸含量が、油脂中の構成脂肪酸全量に対して82%以上である食用油脂と、
(2)リン脂質含量に対するホスファチジルコリンの割合が50%以上であるレシチンとを含有し、
前記レシチンの量(リン脂質換算)が離型油組成物全体に対して0.1〜10質量%であることを特徴とする離型油組成物。
[2]さらに、食用ワックス、植物ステロールおよび有機酸モノグリセライドより成る群より選ばれる少なくとも1種を離型油組成物全体に対して0.01〜5質量%含有する上記[1]に記載の離型油組成物、
[3]離型剤として請求項1または2に記載の離型油組成物を、天板、型または容器と食品生地が接触する天板、型または容器の面に塗布し、離型油組成物が塗布された天板、型または容器を用いて食品生地を焼成または蒸成することを特徴とする食品の製造方法、
[4]上記[3]に記載の製造方法で製造された食品、
[5]食品が焼団子である上記[4]に記載の食品、
[6]食品がどら焼きである上記[4]に記載の食品、および
[7]食品が蒸しケーキである上記[4]に記載の食品、
に関する。
本発明によれば、静電塗油装置などのような特別の塗油装置を使用しなくても、通常の噴霧や刷毛または布などによって本発明の離型油組成物を天板や型ないしは容器へ塗布でき、かつ、該天板や型ないしは容器において上記した液ダレや油脂の粘着あるいは発煙が抑制され、天板や型ないしは容器からの分離のよい焼成または蒸成食品が連続的に製造され得る。
なお、本発明において前記レシチン量はアセトン不溶物であるリン脂質換算の量を指し、該リン脂質量は日本油脂化学会編「基準油脂分析試験法 5.3.3.1−86 リン脂質リン組成」に記載の方法により測定することができる。また、本発明において、ホスファチジルコリンの割合は、基準油脂分析試験法 4.3.3.1-1996 リン脂質組成(薄層クロマトグラフ法)に従い分離定量したレシチンに含まれる各リン脂質に由来するリンの総リンに対するホスファチジルコリンに由来するリンの百分率をいう。
前記植物ステロールとしては、特に限定されず、例えばスチグマステロール、シトステロールまたはカンペステロールなどが好ましく挙げられる。
前記有機酸モノグリセライドとしては、例えば酢酸モノグリセライドまたはクエン酸モノグリセライドが好ましく挙げられる。
本発明に係る離型油組成物を食品の焼成に用いる場合、特に約170℃以上の高温で焼成する食品に好ましく使用することでき、焼成食品の連続生産が可能になる。
銅板(厚さ10mm)を185〜195℃になるまで加熱し、下記の油脂およびレシチンを表1の割合で混合して調製した離型油組成物を3分に1回の間隔で塗布し、この操作を30分続け、30分後の銅板の状態や発煙性を確認した。
ナタネ油(0%*):なたね白絞油、辻製油株式会社製
パーム油(1.4%*):PWLNS(N)、不二製油株式会社製
パーム核油(68.3%*):精製パーム核油、不二製油株式会社製
ヤシ油(79.4%*):精製ヤシ油、不二製油株式会社製
中鎖トリアシルグリセロール(MCT)(100%*):スコレー64HG、日清オイリオグループ株式会社製
大豆レシチン:SLP−ペースト、辻製油株式会社製[アセトン不溶物(リン脂質含量)62質量%(リン脂質に対するホスファチジルコリンの割合:28%)]
大豆分画レシチンPC35:SLP−PC35、辻製油株式会社製[アセトン不溶物(リン脂質含量):65質量%(リン脂質に対するホスファチジルコリンの割合:70%)]
結果を表1に記す。
炭素数14以下の脂肪酸含量が79.4%のヤシ油に分画レシチンPC35(SLP−PC35)を添加した離型油組成物(比較例7)では、離型油組成物の発煙性は抑えられたが、銅板が黒化し、焼成食品の高温での連続生産が困難となった。
試験例1と同じく、銅板を185〜195℃になるまで加熱し、離型油組成物を銅板に塗付後、該銅板に団子をのせて10秒間焼いた。この操作を10分間繰り返し行い、団子の臭い、風味、離型性を調べた。本発明の実施例1の離型油組成物に以下の添加物:
ライスワックス:SC−7001、セラリカ野田株式会社製
植物ステロール(スチグマステロール、シトステロール及びカンベステロールの混合物):辻製油株式会社製
酢酸モノグリセライド:ポエムG002、理研ビタミン株式会社製(酢酸モノグリセライドラウリン系)
クエン酸モノグリセライド:ポエムK−37V、理研ビタミン株式会社製(クエン酸モノグリセライドオレイン系)
を表2の配合量で加えた離型油組成物(実施例3〜6)を使用して、同様に前記操作を行った。
また、比較例として、上記比較例1の離型油組成物、およびヤシ油(脂肪酸含量:79.4%)99質量部と大豆分画レシチンPC35(SLP−PC35)1質量部の割合で混合した離型油組成物(比較例7)を使用した。
評価は以下の基準:
◎:最も良好、
○:良好、
△:普通、
×:劣る
の4段階で示した。
結果を表2に記す。
混合した卵2個と砂糖50gの中に、溶かしたバター40gを加えて混ぜた。これにホットケーキミックス(森永製菓(株)社製)200gおよび牛乳100mLを順に加えてよく混ぜ、クリーム状にした。ケーキの型(底面積19.6cm2、上面積43.0cm2の円錐型プラスチック製)の内壁面に離型油組成物1.0gを塗付し、上記の生地50gを入れて、強火で15分間蒸しあげた。
◎優れている、
○良好、
△普通、
×劣る
の4段階で評価した。結果を表3に記す。
本発明の離型油組成物が蒸しケーキに及ぼす効果を知るため、試験例3と同様の方法で蒸しケーキを作製した。離型油組成物の生地への浸透性を知るため、離型油組成物にβ-カロチン(色素)を添加した。その結果を図1に記す。
Claims (4)
- (1)2種類以上の油脂を組み合わせてなり、少なくともヤシ油およびパーム核油のいずれか1種を含む食用油脂であって、油脂の構成脂肪酸としての炭素数14以下の脂肪酸含量が、油脂中の構成脂肪酸全量に対して82%以上である食用油脂と、
(2)リン脂質含量に対するホスファチジルコリンの割合が50%以上であるレシチンとを含有し、
前記レシチンの量(リン脂質換算)が離型油組成物全体に対して0.1〜10質量%であることを特徴とする離型油組成物。 - 前記(1)の食用油脂が、中鎖トリアシルグリセロールを含むことを特徴とする請求項1に記載の離型油組成物。
- さらに、食用ワックス、植物ステロールおよび有機酸モノグリセリドより成る群より選ばれる少なくとも1種を離型油組成物全体に対して0.01〜5質量%含有する請求項1または2に記載の離型油組成物。
- 離型剤として請求項1〜3のいずれかに記載の離型油組成物を、天板、型または容器と食品生地が接触する天板、型または容器の面に塗布し、離型油組成物が塗布された天板、型または容器を用いて食品生地を焼成または蒸成することを特徴とする食品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006138328A JP4571925B2 (ja) | 2006-05-17 | 2006-05-17 | 機能性離型油組成物、その製造方法と利用 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006138328A JP4571925B2 (ja) | 2006-05-17 | 2006-05-17 | 機能性離型油組成物、その製造方法と利用 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007306840A JP2007306840A (ja) | 2007-11-29 |
JP4571925B2 true JP4571925B2 (ja) | 2010-10-27 |
Family
ID=38840285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006138328A Expired - Fee Related JP4571925B2 (ja) | 2006-05-17 | 2006-05-17 | 機能性離型油組成物、その製造方法と利用 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4571925B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013031333A1 (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | 株式会社J-オイルミルズ | 油脂組成物及びその製造方法 |
JP5174293B1 (ja) * | 2011-08-29 | 2013-04-03 | 株式会社J−オイルミルズ | 炒め用油脂組成物及びその製造方法 |
JP6172899B2 (ja) * | 2012-07-20 | 2017-08-02 | 日清オイリオグループ株式会社 | 離型油 |
JP6274801B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2018-02-07 | 日清オイリオグループ株式会社 | 蒸しケーキ類及びその製造方法 |
JP6671907B2 (ja) * | 2015-09-29 | 2020-03-25 | 理研ビタミン株式会社 | 加工食品用ケーシング剥離性向上剤 |
JP6347867B2 (ja) * | 2017-04-27 | 2018-06-27 | 日清オイリオグループ株式会社 | 離型油 |
JP7479892B2 (ja) | 2020-03-27 | 2024-05-09 | 理研ビタミン株式会社 | 離型油 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002209517A (ja) * | 2001-01-19 | 2002-07-30 | Nisshin Oil Mills Ltd:The | 保存安定性に優れた植物ステロール含有食用油脂組成物およびその製造方法 |
JP2003238984A (ja) * | 2002-02-14 | 2003-08-27 | Nisshin Oillio Ltd | 油脂組成物、離型油及び離型油評価方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0739304A (ja) * | 1993-07-29 | 1995-02-10 | Riken Vitamin Co Ltd | 製菓用離型油 |
JP3593136B2 (ja) * | 1993-12-17 | 2004-11-24 | 太陽化学株式会社 | 離型油 |
JPH10248488A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-22 | Honen Corp | 離型油 |
-
2006
- 2006-05-17 JP JP2006138328A patent/JP4571925B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002209517A (ja) * | 2001-01-19 | 2002-07-30 | Nisshin Oil Mills Ltd:The | 保存安定性に優れた植物ステロール含有食用油脂組成物およびその製造方法 |
JP2003238984A (ja) * | 2002-02-14 | 2003-08-27 | Nisshin Oillio Ltd | 油脂組成物、離型油及び離型油評価方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007306840A (ja) | 2007-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2194792B1 (en) | Composition suitable for use in baking | |
JP4571925B2 (ja) | 機能性離型油組成物、その製造方法と利用 | |
JP4663696B2 (ja) | 調理用油脂組成物 | |
CA2610952A1 (en) | Low trans puff pastry composition, method of use and puff pastry products | |
WO2015072501A1 (ja) | パン焼菓子生地及びパン焼菓子 | |
JP2020150956A (ja) | ソフトチョコレート | |
JP6172899B2 (ja) | 離型油 | |
JP4650059B2 (ja) | 焼き菓子類製品用油脂組成物及び焼き菓子類製品の製造法 | |
US20080199590A1 (en) | Low trans fatty acid shortening compositions | |
JP6075731B2 (ja) | 焼き菓子 | |
JPH05336912A (ja) | 天ぷら衣ミックス及びバッター | |
BR112018015587B1 (pt) | Método para preparar uma composição de gordura autoemulsificante | |
CN116075228A (zh) | 食品釉涂层组合物 | |
JP5823684B2 (ja) | 加熱調理用油脂 | |
JP4255217B2 (ja) | 穀粉加工食品 | |
WO2008137871A1 (en) | High stearic high oleic soy oil blends | |
JP7479892B2 (ja) | 離型油 | |
JP2019050823A (ja) | ケーキ用油脂組成物および該ケーキ用油脂組成物が配合されたケーキ | |
JP6347867B2 (ja) | 離型油 | |
CN112401010B (zh) | 面用油脂组合物、面及面的制造方法 | |
JPH04346763A (ja) | 蒸煮処理後の澱粉食品の表面コーティング用油脂組成物 | |
KR20240115848A (ko) | 경질 고체 지방 조성물 및 이의 제조 방법 및 용도 | |
KR20240108513A (ko) | 연질 고체 지방 조성물 및 이의 제조 방법 및 용도 | |
JP6257739B2 (ja) | 焼菓子中の油分を高油分にする方法 | |
JPS59122530A (ja) | 乳化組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081031 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100426 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100813 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4571925 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160820 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |