JP4563379B2 - 車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置 - Google Patents

車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4563379B2
JP4563379B2 JP2006508361A JP2006508361A JP4563379B2 JP 4563379 B2 JP4563379 B2 JP 4563379B2 JP 2006508361 A JP2006508361 A JP 2006508361A JP 2006508361 A JP2006508361 A JP 2006508361A JP 4563379 B2 JP4563379 B2 JP 4563379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear ratio
transmission
vehicle
automatic
control module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006508361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006527120A (ja
Inventor
ジャーン−ジャーク リカエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2006527120A publication Critical patent/JP2006527120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4563379B2 publication Critical patent/JP4563379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • B60K20/06Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means mounted on steering column or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/0239Up- and down-shift or range or mode selection by repeated movement
    • F16H2059/0243Up- and down-shift or range or mode selection by repeated movement with push buttons, e.g. shift buttons arranged on steering wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

本発明は、車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置に関する。
ロボット化トランスミッションまたはオートマチックトランスミッションとも呼ばれる、トランスミッションのギヤ比変更自動操作装置は、ギヤ比移行のレベルに作用する自動機械が付加された、従来からある機械的なギヤボックスである。運転者は、オートマチックまたはセミ−オートマチックモードでの走行を選択することができる。オートマチックモードの場合には、ギヤ比の変更は、まさしく従来のオートマチックトランスミッションとして、変速機のコンピュータによって完全に操作される。セミ−オートマチックモードの場合には、マニュアルのトランスミッションとして、運転者自身がギヤ比のセレクタを操作する。
現在では、ギヤ比のセレクタは、運転者によって容易にアクセスできるように、ステアリングホイールの近傍またはステアリングホイールの上に配置されている。例えば、これらのセレクタは、ステアリングホイールの上に配置された、セレクタを単に押すだけで作動される「接触」の、「プラス」と「マイナス」の、2つのボタンである。
この場合、セレクタはステアリングホイールと一体化されており、その結果、ステアリングホイールの回転運動に従って運動する。従って、最初はステアリングホイールの右と左に位置していたセレクタは、ステアリングホイールが回転した際には、ステアリングホイールの上と下、あるいは完全に左右が逆の位置にさえ在り得る。このことは、特に緊急状態における操作の際に、運転者に錯誤をもたらすことがありえる。
ステアリングホイールの近傍に配置された他のタイプのセレクタが存在する。例えば、ステアリングコラムの各側面に取り付けられ、ステアリングホイールの前に位置するレバーが存在する。ギヤ比の変更は、レバーを傾斜させることによって行われる。しかし、この場合には、レバーのストロークのために、所要空間が大きくなるという問題がある。この所要空間は、ステアリングホイールに近接して他の機能を組み込む際に考慮を要する制約条件になる。
文献FR−2 792 085−B1には、ステアリングコラム上の、ステアリングホイールの前に位置するレバーを有する、自動車のトランスミッションの、ステアリングホイールにおけるギヤ比変更操作装置を提供することによって、上記の問題を緩和する解決策が記載されている。このレバーは、トランスミッションの動作モードの選択を可能にし、その先端に操作用の頭部を有する。この操作用の頭部は、機械的な変速機を備えたトランスミッションの自動化手段を介して、ギヤ比の変更を加圧によって手動で操作するためのものである。
この解決策は、ステアリングホイールからアクセス可能な、自動化変速機の操作装置を提供する。しかしながら、この多機能のレバーは、変速機の様々な機能を管理するための困難な管理を必要とする。更に、レバーのストロークと、レバーを支持するボックスの容積は、ダッシュボードの前に大きなスペースを占める。
FR−2 792 085−B1
本発明は、上記の問題点を緩和することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置であって、
上記車両は、ステアリングホイールの前に装着されたボックスからなる制御モジュールが装着されたステアリングコラムを有し、
当該装置は、上記車両の床またはダッシュボードの前面に位置する上記トランスミッションの、動作モードの変更レバーと、
トランスミッションのギヤ比の順位の増加及び減少のための2つのボタンから構成された、加圧によって手動で操作されるギヤ比変更手段を有する、車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置において、
上記ギヤ比変更手段の各上記ボタンは、上記ボックスの壁から、上記ステアリングホイールの垂直対称軸を通る垂直面の両側に伸びる、固定された分枝の上に配置され、
上記分枝は、上記垂直面に対して概ね対称に斜めの方向に伸び、
上記分枝は、上記ボックスの上の壁から伸びることを特徴とする。
また、上記制御モジュールの上記ボックスは、中央部と、2つの側部を有し、上記分枝は、上記制御モジュールの上記ボックスの側部の上を伸びることを特徴とする。
また、上記分枝は、上記制御モジュールに、ラチェット機構によって取り付けられていることを特徴とする。
また、上記トランスミッションのギヤ比変更のボタンは、上記分枝の前面または後面に配置されることを特徴とする。
さらに、上記トランスミッションのギヤ比変更の「プラス」のボタンは、運転者の右に配置され、上記トランスミッションのギヤ比変更の「マイナス」のボタンは、運転者の左に配置されることを特徴とする。
本発明は、理解のために添付図面を参照する、以下の詳細な説明を読むことによって明らかになるであろう。これらの図において:
図1は、本発明による制御モジュールのボックスを斜視図で示す正面図を表わし、
図2は、本発明による操作装置が装備された車両の運転者から見た、ダッシュボードを表す。
図1は、円筒形の中央の開口(14)によって、図示しないステアリングコラムに取り付けることが可能な、制御モジュール(12)のボックス(10)を示す。このボックスは、その上の壁(16)が、水平面内において、図示しないダッシュボードの計器盤の下に位置するように、ステアリングホイールの前に位置決めされる。上の壁(16)は、制御モジュールの美的でない幾つかの形状を隠し、ダッシュボードと一体化するように、制御モジュール(12)を覆う。
図に示すように、制御モジュール(12)は、中央部(18)及び2つの側部(20、22)と、運転者の指によってステアリングホイールからアクセス可能な機能操作手段(24)から形成される。機能操作手段は、通常、ウィンドウワイパー、ライト、ラジオ等の機能を操作する、ステアリングホイールの近傍に位置する、ボタンまたはレバーである。図示された機能操作手段は、特許文献FR−2 792 085−B1に記載されたタイプのステアリングホイールの下の制御モジュールに組み込まれるので、ストロークが小さくて、短いタイプのものである。
先に説明した機能は、例えば回転角度や、押しつけのストロークのような、機能操作手段(24)の様々な動きによって操作される。
図1に示す制御モジュール(12)は、先に説明した機能操作手段(24)に加えて、トランスミッションのギヤ比変更自動操作装置のボタン(26、28)を有する。このギヤ比変更自動操作装置は、図示しないトランスミッションの動作モードの選択手段、特に、車両の床またはダッシュボードの前面に位置するトランスミッションのギヤ比の変更レバーを有する。このレバーは、手動のギヤボックスのように、「パーキング位置」、「後退位置」、「郊外道路走行位置」または「市街地走行位置」のようなギヤ比の選択を可能にする。
また、本発明によるギヤ比変更自動操作装置は、トランスミッションのギヤ比変更手段も有する。このギヤ比変更手段は、トランスミッションのギヤ比の順位を増加または減少させるための2つのボタン(26、28)から形成される。
図1、2は、本発明によるギヤ比変更自動操作装置を示し、ボックス(10)の壁から、ステアリングホイールの垂直対称軸を通る垂直面の両側へ斜めの方向に伸びる、分枝(30、32)の上に設けられた各ボタン(26、28)を示す。ボタン(26、28)は、ステアリングホイールの前に配置された各分枝(30、32)の先端に配置される。これらのボタンは、直径がステアリングホイールの直径に等しい円板の円周上に、運転のための指の理想的な位置である「10時10分」の位置と同じ高さに配置される。有利には、トランスミッションのギヤ比変更手段は、加圧によって手動で操作される。このギヤ比変更自動操作装置は、ダッシュボードへの視覚的なアクセスを制限する面内における分枝(30、32)のストロークを回避することを可能にする。
図2は、本発明による操作装置が装備された車両の運転者から見た、ダッシュボードを表す。図示されているように、分枝(30、32)は、制御モジュールの新しい機能を組み込みながら、ダッシュボードの掲示画面の完全な視界を提供する。分枝(30、32)は、この画面を覆うことなく、制御モジュールに支持される。
分枝(30、32)のこの配置は、運転者が、運転者の身長や座席における位置に関係なくダッシュボードの良好な視界を有し、運転者の手の大きさに関係なくステアリングホイールから容易にアクセスすることを可能にする。この配置は、使用される制御モジュールのタイプに応じて実行される。図1、2に示したような、2つの側部(20、22)を有する短い制御モジュールについては、充分離されて、ダッシュボードの良好な視界を提供するように、分枝(30、32)は、これらの側部に固定される。従来の制御モジュール、すなわち単一のブロックから形成された制御モジュールについては、分枝は、ダッシュボードの障害物の無い視界を得るように、様々なテストによって決められた角度に沿って配置される。
特有の実施の形態においては、ボタン(26、28)は、手動のギヤボックスにおけると同様に、右側でギヤ比の増加を実現することを可能にし、緊急状態においては、ギヤ比の良好な変更操作を反射的に操作することを可能にするように、制御モジュールのボックス上の右と左にそれぞれは位置される。
分枝は、制御モジュール(12)のボックス(10)へ、ラチェット機構によって取り付けられており、このことは、同じ車両に対して提供される広範なオプションに係わり無く、単一のタイプの制御モジュールを作成することを可能にする。更にこの実施の形態は、車両の製造ライン上で、該当する分枝を追加しないので、オペレータの作業を簡単、容易にする。
本発明は、例として示された、説明され図示された実施の形態に限定されるものではない。
本発明による制御モジュールのボックスを斜視図で示す正面図を表わす図である。 本発明による操作装置が装備された車両の運転者から見た、ダッシュボードを表わす図である。

Claims (5)

  1. 車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置であって
    記車両は、ステアリングホイールの前に装着されたボックス(10)からなる制御モジュール(12)が装着されたステアリングコラムを有し
    当該装置は、上記車両の床またはダッシュボードの前面に位置する上記トランスミッションの動作モードの変更レバーと、
    トランスミッションのギヤ比の順位の増加及び減少のための2つのボタン(26、28)から構成された、加圧によって手動で操作されるギヤ比変更手段を有する、車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置において
    上記ギヤ比変更手段の各上記ボタン(26、28)は、上記ボックス(10)の壁から、上記ステアリングホイールの垂直対称軸(A−A)を通る垂直面の両側に伸びる、固定された分枝(30、32)の上に配置され
    上記分枝(30、32)は、上記垂直面に対して概ね対称に斜めの方向に伸び、
    上記分枝(30、32)は、上記ボックス(10)の上の壁(16)から伸びることを特徴とする、車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置。
  2. 上記制御モジュール(12)の上記ボックス(10)は、中央部(18)と、2つの側部(20、22)を有し、上記分枝(30、32)は、上記制御モジュール(12)の上記ボックス(10)の側部(20、22)の上を伸びることを特徴とする、請求項1に記載の車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置。
  3. 上記分枝(30、32)は、上記制御モジュール(12)に、ラチェット機構によって取り付けられていることを特徴とする、請求項1または2に記載の車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置。
  4. 上記トランスミッションのギヤ比変更のボタン(26、28)は、上記分枝(30、32)の前面または後面に配置されることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1つに記載の車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置。
  5. 上記トランスミッションのギヤ比変更の「プラス」のボタン(26)は、運転者の右に配置され、上記トランスミッションのギヤ比変更の「マイナス」のボタン(28)は、運転者の左に配置されることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1つに記載の車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置。
JP2006508361A 2003-06-06 2004-06-07 車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置 Expired - Fee Related JP4563379B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0306836A FR2855792B1 (fr) 2003-06-06 2003-06-06 Dispositif pour la commande automatisee des changements de rapports d'une transmission
PCT/FR2004/001408 WO2004110803A1 (fr) 2003-06-06 2004-06-07 Dispositif pour la commande automatisee des changements de rapports d’une transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006527120A JP2006527120A (ja) 2006-11-30
JP4563379B2 true JP4563379B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=33443185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006508361A Expired - Fee Related JP4563379B2 (ja) 2003-06-06 2004-06-07 車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1631473B1 (ja)
JP (1) JP4563379B2 (ja)
AT (1) ATE340093T1 (ja)
BR (1) BRPI0410942A (ja)
DE (1) DE602004002486T2 (ja)
FR (1) FR2855792B1 (ja)
WO (1) WO2004110803A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2886223B1 (fr) * 2005-05-26 2007-07-13 Renault Sas Dispositif de commande de changement de rapport de vitesses pour vehicule, au voisinage du volant
FR2887187B1 (fr) * 2005-06-15 2008-10-10 Peugeot Citroen Automobiles Sa Support pour organe de commande de vehicule automobile
JP5060247B2 (ja) 2007-11-05 2012-10-31 本田技研工業株式会社 シフト装置
DE102009001940A1 (de) 2009-03-27 2010-09-30 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Manuelle Betätigungseinrichtung zum Schalten von Gangstufen eines Fahrzeuggetriebes
DE102010000799A1 (de) 2010-01-12 2011-07-14 Ford Global Technologies, LLC, Mich. Manuelle Betätigungseinrichtung zum Schalten von Gangstufen eines Fahrzeuggetriebes

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3322762B2 (ja) * 1994-09-09 2002-09-09 本田技研工業株式会社 車両用シフトレバー装置
JPH08253047A (ja) * 1995-09-13 1996-10-01 Iseki & Co Ltd 作業用車両の変速装置
DE59805836D1 (de) * 1998-11-05 2002-11-07 Siemens Ag Einrichtung zum Steuern der Übersetzung eines automatischen oder automatisierten Kraftfahrzeuggetriebes
JP2000168391A (ja) * 1998-12-03 2000-06-20 Mazda Motor Corp 自動変速機の変速操作装置
FR2792085B1 (fr) 1999-04-12 2001-05-25 Renault Dispositif pour la commande au volant des changements de rapports d'une boite de vitesses a commande robotisee
IT1320577B1 (it) * 2000-08-01 2003-12-10 Magneti Marelli Spa Dispositivo selettore di marce per cambio automatizzato.
DE60132289T2 (de) * 2000-12-01 2008-05-08 Alps Electric Co., Ltd. Fahrzeugmontierter Lenkschalter
FR2829071B1 (fr) 2001-09-04 2005-08-05 Renault Module de commandes sous le volant

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004110803A1 (fr) 2004-12-23
JP2006527120A (ja) 2006-11-30
FR2855792B1 (fr) 2005-07-08
EP1631473B1 (fr) 2006-09-20
BRPI0410942A (pt) 2006-06-27
FR2855792A1 (fr) 2004-12-10
DE602004002486D1 (de) 2006-11-02
DE602004002486T2 (de) 2007-09-20
EP1631473A1 (fr) 2006-03-08
ATE340093T1 (de) 2006-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6945349B2 (en) Control arrangement for a vehicle
JP2003118417A (ja) 車両の変速操作装置
US20110232408A1 (en) Device and method for the control of an automatic transmission and of a motor vehicle
JP4205372B2 (ja) 自動変速機のセレクトシステム
JP2002254942A (ja) 自動変速機のシフト装置及びその配置構造
JP5943477B2 (ja) 車両用シフト装置
JP4563379B2 (ja) 車両のトランスミッションのギヤ比変更自動操作装置
JP5015614B2 (ja) 車両走行系コンビネーションスイッチ装置
JP2014094695A (ja) 車両のシフト装置
JP2006273208A (ja) シフトレバー装置
KR100317520B1 (ko) 변속조작장치의조립구조및그방법
US20010037701A1 (en) Operating apparatus for automatic transmission
CN201747916U (zh) 行驶模式切换装置
JP4729509B2 (ja) 車両運転席の衝撃吸収構造
KR100901570B1 (ko) 자동변속기의 변속레버장치
JP2007137369A (ja) 作業車
CN212564345U (zh) 换挡操作装置
CN215410123U (zh) 换挡杆装置
JPS63158621A (ja) 自動変速機用可倒式シフトレバ−装置
WO2023218956A1 (ja) レバー入力装置
CN207018490U (zh) 一种汽车选换挡操纵机构总成
JP5983232B2 (ja) 車両の変速操作装置
KR101693890B1 (ko) 차량의 amt 셀렉터 레버 작동구조
CN212338135U (zh) 双顶针自动换挡器总成及车辆
JP5889714B2 (ja) スイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100728

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees