JP4558935B2 - 粘液過剰分泌の治療のための組換えボツリヌス菌毒素 - Google Patents

粘液過剰分泌の治療のための組換えボツリヌス菌毒素 Download PDF

Info

Publication number
JP4558935B2
JP4558935B2 JP2000565918A JP2000565918A JP4558935B2 JP 4558935 B2 JP4558935 B2 JP 4558935B2 JP 2000565918 A JP2000565918 A JP 2000565918A JP 2000565918 A JP2000565918 A JP 2000565918A JP 4558935 B2 JP4558935 B2 JP 4558935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mucus
domain
cell
component
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000565918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002523377A (ja
JP2002523377A5 (ja
Inventor
パドレイグ クイン,コンラッド
アラン フォスター,ケイス
アンドリュー チャドック,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ipsen Bioinnovation Ltd
Original Assignee
Ipsen Bioinnovation Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ipsen Bioinnovation Ltd filed Critical Ipsen Bioinnovation Ltd
Publication of JP2002523377A publication Critical patent/JP2002523377A/ja
Publication of JP2002523377A5 publication Critical patent/JP2002523377A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4558935B2 publication Critical patent/JP4558935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/12Mucolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/81Drug, bio-affecting and body treating compositions involving autoimmunity, allergy, immediate hypersensitivity, delayed hypersensitivity, immunosuppression, immunotolerance, or anergy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

【0001】
本発明は、粘液過剰分泌の治療、そのための組成物、およびこれらの組成物の製造に関する。本発明は、特に、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、およびCOPDを含むその他の臨床症状における慢性気管支炎の治療に関するが、これらに限定されない。
【0002】
粘液は、気道の内表面をおおう防御的粘弾性液体の薄いフィルムである。これは、1〜2%水溶液であり、その主な成分は、ムチンとして知られる複合糖質である。ムチンを含む粘液は、粘液分泌細胞、大気道の表面上皮杯細胞、および粘膜下腺の粘液細胞によって分泌される。ムチン放出は、構成的分泌、調節された分泌、およびプロテアーゼ細胞表面活性の3つのメカニズムによって生じる。これらのうち、外部刺激に応答し、そしてCOPDおよび喘息における治療的介入に従うのは、調節された分泌である。調節された分泌には、気道表面上にその内容物を放出するための、細胞外部と顆粒とのドッキングおよび融合による、細胞内顆粒からの放出が含まれる。顆粒の融合は、上皮細胞の形質膜と、または細胞表面で融合した多顆粒複合体による放出を導く他の顆粒の膜とのいずれかであり得る。ムチンの調節された分泌は、体液性因子によっておよび神経メカニズムによって制御される。ヒトにおける神経メカニズムには、アドレナリン性交感神経経路からの寄与は小さく、コリン性副交感神経系成分の寄与が大きい。ムチン分泌、特に病理学的症状である過剰分泌を調節する他の重要な神経経路は、非アドレナリン性非コリン性(NANC)経路である。NANC成分には、ニューロペプチドおよび非ペプチド伝達物質を含む順行性経路、および感覚C線維からの逆行性線維を含む局所感覚遠心経路が含まれる。
【0003】
COPDは、普通の呼吸症状であり、西洋では中年における第4の最も主要な普通の死亡原因である。COPDは、気腫および慢性気管支炎の2つの関連する疾患を含み、これは普通同時に生じる。慢性気管支炎の病理学的根拠は、粘液の過剰分泌である。過剰な慢性気管支分泌は、喀痰を引き起こし、そして数日から多年にわたり持続し得る。COPDの粘液過剰分泌により、最大呼吸流が減少しそして努力肺排出が遅くなる、小気道閉塞になる。気管支拡張薬によるCOPDの損なわれた気道機能がわずかに回復することはあるが、粘液過剰分泌に対する有効な治療は現在のところない。
【0004】
粘液過剰分泌はまた、喘息の病理生理学に著しく寄与する因子である。これは、喘息持続状態の重要な要因であり、慢性徴候および喘息の罹病率に寄与する。喘息の粘液過剰分泌は、特に、重篤なおよび慢性の症例において、現在の治療では十分に制御されない。
【0005】
WO95/17904は、種々の病気および関連痛を治療するためのボツリヌス菌ホロ毒素の使用を記載している。特に、発汗、流涙、および粘液分泌を含む副交感神経性制御分泌のような症状を治療する方法が記載されている。
【0006】
WO97/13410は、複合分子の生物学的活性を改良するためのアミド化結合の使用を記載している。
【0007】
WO96/33273は、末梢感覚求心性機能を改変し得る、クロストリジウム菌神経毒素成分を含む複合体を記載している。
【0008】
したがって、これらの病状を引き起こすまたは病状に導く粘液過剰分泌を治療、減少、または防ぐことが望まれている。
【0009】
したがって、本発明は、粘液分泌細胞による粘液分泌を阻害する工程および/または粘液分泌を制御または指示する神経細胞からの神経伝達物質の放出を阻害する工程を含む、粘液過剰分泌を治療する方法を提供する。第2の局面では、本発明はさらに、粘液過剰分泌の治療における使用ための化合物を提供し、この化合物は、(i)粘液分泌細胞による粘液分泌を阻害すること、または(ii)粘液分泌を制御または指示する神経細胞からの神経伝達物質の放出を阻害することによって、粘液分泌を阻害する。
【0010】
本発明の利点は、粘液過剰分泌および関連疾患状態の有効な治療のための薬剤が、ここで提供されおよび使用され、いままでこのような薬剤が利用可能ではなかった罹病者に苦痛の軽減を与えることである。
【0011】
したがって、本発明は、分泌プロセス、すなわち、粘液分泌細胞による粘液分泌および粘液分泌を調節する神経伝達物質の分泌の一方または他方または両方を阻害することによる、粘液過剰分泌の治療のための新しい異なるアプローチを示す。本発明の薬剤は、粘液過剰分泌を減少させ、および/またはCOPDおよび喘息、ならびに粘液過剰分泌が原因要素である何らかの他の疾患における過剰分泌を防ぐ。
【0012】
本発明の化合物は、代表的には、粘液分泌細胞または粘液分泌を制御もしくは指示するニューロンにおけるエキソサイトーシスを阻害する。この化合物は、粘液過剰分泌に罹病している患者に投与され、そして特定の細胞におけるエキソサイトーシスの阻害により、粘液の分泌が減少する。粘液過剰分泌によって引き起こされるまたは悪化する特定の疾患状態は、気道に局在するので、本発明の実施態様は、気道へまたは気道の選択された領域もしくは部位への、粘液分泌細胞におけるエキソサイトーシスまたは粘液分泌を制御もしくは指示するニューロンにおけるエキソサイトーシスを阻害する化合物の局所投与を含む。
【0013】
本発明の実施態様の化合物は、粘液分泌細胞におけるエキソサイトーシスを阻害するかまたは神経細胞におけるエキソサイトーシスを阻害するかの阻害ドメインからなるかまたは阻害ドメインを含むポリペプチドであり、それによって、粘液または1つ以上の粘液成分のエキソサイトーシスを直接的に阻害するか、あるいは、次に粘液分泌を導くあるいは刺激する神経伝達物質のエキソサイトーシスを阻害することによって粘液分泌を間接的に阻害する。阻害ドメインは、クロストリジウム菌神経毒素の軽鎖、またはエキソサイトーシスを阻害する軽鎖のフラグメントもしくは改変体を適切に含み得る。
【0014】
化合物は、好ましくは、阻害ドメインを細胞にトランスロケートするトランスロケートドメインをさらに含む。このドメインは、ボツリヌス菌ポリペプチドのH領域、または阻害ドメインを細胞にトランスロケートするこの領域のフラグメントもしくは改変体を含み得る。
【0015】
化合物は、好ましくは、(i)粘液分泌細胞、または(ii)粘液分泌を制御もしくは指示する神経細胞に結合する標的ドメインを含む。したがって、この化合物は、これらの細胞タイプに特異的になる。また、投与経路の選択を通して化合物を標的化することによって達成される、比較的非特異的であるが粘液分泌を阻害する化合物についても適宜用いられる。このような化合物は、好ましくは、気道、特に肺において粘液分泌上皮細胞に投与される。本発明の非特異的化合物は広範なタイプの多くの細胞においてエキソサイトーシスに影響を及ぼし得ると同時に、一般的に、刺激されるこれらの細胞のみが影響を受け、そしてこれらの刺激された細胞は、代表的な病状において、粘液を分泌しそして疾患に寄与している細胞である。
【0016】
現在のところ、適切な標的ドメインとしては、サブスタンスP、VIP、βアドレナリンレセプターアゴニスト、ガストリン放出ペプチド、およびカルシトニン遺伝子関連ペプチドから選択されるドメインが挙げられるが、これらに限定されない。本発明の好ましい実施態様において標的される細胞は、(a)ムチンを分泌する細胞、例えば、上皮杯細胞および粘膜下顆粒粘液分泌細胞、(b)粘液の水性成分を分泌する細胞、例えば、クララ細胞および漿液細胞、および(c)粘液分泌を制御または指示する細胞、例えば、「感覚遠心性」C線維またはNANC神経系線維から選択される。化合物は、すべて同じ細胞のタイプを標的とする実質的に純粋な調製物として投与され得るか、またはそれぞれ異なる細胞を標的とする化合物の混合物であり得る。
【0017】
本発明の特定の実施態様の化合物は、第1、第2、および第3のドメインを含む。第1のドメインは、エキソサイトーシスに必須の1つ以上の小胞または形質膜関連タンパク質を切断するように改造される。このドメインは、一旦標的された細胞に送達されると、エキソサイトーシスを防ぐ。第2のドメインは、この化合物を細胞にトランスロケートする。このドメインは、第1のドメインを細胞に送達する。第3のドメインは、標的細胞に結合する。すなわち、(i)粘液分泌細胞、または(ii)粘液分泌を制御もしくは指示する神経細胞に結合する。第3のドメインは標的部分(「TM」)といい得る。化合物は、毒素に由来し得、そしてこのような化合物は、クロストリジウム菌神経毒素を含まず、そして毒素に変換され得るどのようなクロストリジウム菌神経毒素前駆体も含まないことが好ましい。ボツリヌス菌および破傷風菌毒素は、本発明の化合物のためのドメインの適切なソースである。
【0018】
使用において、本発明の特定の実施態様の薬剤は、多くの異なる機能を有する。この薬剤は、粘液の分泌および/またはこの分泌の調節に関与する気道における関連の分泌細胞および/またはニューロンに特徴的なおよびこれらにある程度の特異性を有する表面構造(結合部位{BS})に結合する。この薬剤は、細胞に侵入し、エンドサイトーシスのプロセスによってこの細胞に結合する。ある細胞表面BSのみがエンドサイトーシスを受け、そして好ましくは、薬剤が結合するBSはこれらのうちの1つである。薬剤は、サイトゾルに侵入し、粘液の分泌および/またはこの分泌の調節に関与する気道における関連の分泌細胞および/またはニューロンに存在するエキソサイトーシス機構を改変する。
【0019】
驚くべきことに、粘液過剰分泌の治療のための本発明の薬剤は、クロストリジウム菌神経毒素またはそのフラグメントを改変することによって作成され得る。クロストリジウム菌神経毒素類は、H鎖(HC、約100kDa)を結合およびトランスロケートするレセプターにジスルフィド結合した触媒性L鎖(LC、約50kDa)を共通構造として有している。HCポリペプチドは、2つの異なる機能的ドメインのすべてまたは一部を含むと考えられている。HCのカルボキシ末端側の半分(約50kDa)(Hドメインと称する)は、標的ニューロン上の細胞表面レセプターへの高い親和性での神経毒素の神経特異的結合に関連するが、Hドメインと称するアミノ末端側の半分(約50kDa)は、神経毒素の少なくともいくつかの部分の細胞膜を横切るトランスロケーションを媒介し、そのためLCの機能的活性が標的細胞内に発現されると考えられる。Hドメインはまた、低pHの条件下で、脂質膜にイオン透過性チャンネルを形成する特性を有し、これは、いくつかの様式で、そのトランスロケーション機能に関連し得る。
【0020】
ボツリヌス菌神経毒素A型(BoNT/A)について、これらのドメインは、Hについてはアミノ酸残基872〜1296、Hについてはアミノ酸残基449〜871、LCについては残基1〜448にあると考えられる。トリプシンでの切断は、BoNT/AのHドメインを効果的に分解して、もはやニューロンに結合および侵入し得ないLHと称する非毒性フラグメントを生成する。このように生成されたLHフラグメントもまた、親ホロ毒素および単離されたLCの両方と比較して増強された溶解度の特性を有する。
【0021】
したがって、神経毒素分子内のドメインの機能的定義は、以下のように提供することができる:
【0022】
(A)クロストリジウム菌神経毒素軽鎖:
エキソサイトーシスプロセスに関連する小胞および/または形質膜関連タンパク質に高い基質特異性を示すメタロプロテアーゼ。特に、1つ以上のSNAP-25、VAMP(シナプトブレビン/セルブレビン)、およびシンタキシンを切断する。
【0023】
(B)クロストリジウム神経毒素重鎖Hドメイン:
軽鎖活性の機能的発現が標的細胞内で生じるように、神経毒素分子の一部のトランスロケーションを可能にする重鎖の一部。
結合ドメインを介する特異的細胞表面レセプターへの神経毒素の結合に続く、標的細胞へのエンドペプチダーゼ活性のトランスロケーションに関与するドメイン。
低pHの条件下で脂質膜にイオン透過性孔の形成に関与するドメイン。
軽鎖単独の溶解度に比較して全体のポリペプチドの溶解度を上昇させることに関与するドメイン。
【0024】
(C)クロストリジウム菌神経毒素重鎖Hドメイン。
毒素の細胞へのインターナリゼーションの前に、クロストリジウム菌毒素の中毒作用に関連する細胞表面レセプターへの天然のホロ毒素の結合に関与する、重鎖の一部。
【0025】
これらの毒素についての細胞認識マーカーの本体は、現在理解されておらず、そして特異的レセプター種は未だ同定されていないが、Kozakiらは、シナプトタグミンが、ボツリヌス菌神経毒素B型に対するレセプターであり得ることを報告している。おそらく、神経毒素のそれぞれは、異なるレセプターを有する。
【0026】
H鎖のH領域が除去または改変されている、クロストリジウム菌神経毒素、または2つのクロストリジウム菌神経毒素のハイブリッドを、粘液の分泌および/またはこの分泌の調節に関与する気道における関連の分泌細胞および/またはニューロンの表面上のBSに結合する、新しい分子または部分(標的部分(TM))に共有結合することによって、粘液分泌を阻害し得る新規な薬剤が生成される。本発明のさらに驚くべき局面は、クロストリジウム菌神経毒素の軽鎖、またはエンドペプチダーゼ活性を含むL鎖のフラグメントが、L鎖、またはエンドペプチダーゼ活性を含むL鎖のフラグメントの、粘液の分泌および/またはこの分泌の調節に関与する気道における関連の分泌細胞および/またはニューロンの細胞質へのインターナリゼーションにも影響を与え得るTMに共有結合すれば、これもまた、粘液分泌を阻害し得る新規な薬剤を生成する。
【0027】
したがって、本発明は、クロストリジウム軽鎖と等価の第1のドメイン、およびクロストリジウム菌毒素重鎖のHの機能的局面を提供するが、クロストリジウム菌毒素のHドメインの機能的局面を欠く第2のドメイン、および標的粘液分泌細胞または粘液分泌制御細胞に結合する第3のドメインを含む化合物を提供し得る。
【0028】
本発明の目的のために、本発明のポリペプチドの第2のドメインによって示されるべきクロストリジウム菌毒素重鎖のHの機能的特性は、化合物が標的細胞に近づいたとき、第1のドメインを標的細胞へトランスロケーションすることである。HドメインまたはHドメインの機能に対する以下の参考文献は、この特性についての参考文献である。第2のドメインは、クロストリジウム菌毒素重鎖のHドメインが他の特性を示すことを要求されない。したがって、本発明の第2のドメインは、比較的不溶性であり得るが、天然毒素のトランスロケーション機能を保持し得る−これは、溶解性がその投与に必須ではない場合、または必要な溶解性が、そのドメインおよび1つ以上の他の成分から作られた組成物に対してその1つ以上の他の成分によって与えられる場合の使用のためである。
【0029】
本発明のポリペプチドは、組換え核酸、好ましくはDNAの発現によって得られ得、そして1つのポリペプチドであり、切断された別々の軽鎖および重鎖ドメインになることをいうわけではない。したがって、ポリペプチドは、組換え技法を使用して便利におよび大量に利用可能である。
【0030】
第1のドメインは、必要に応じて、クロストリジウム菌毒素軽鎖のフラグメントまたは改変体を含む。フラグメントは、必要に応じて、エキソサイトーシスに必須の小胞または形質膜関連タンパク質を切断する能力を実質的に保持する限り、軽鎖のN末端またはC末端フラグメントであるか、または内部フラグメントである。クロストリジウム菌毒素の軽鎖の活性に必要なドメインは、J. Biol. Chem., Vol.267, No. 21, 1992年7月、14721-14729頁に記載される。改変体は、軽鎖またはフラグメントとは異なるペプチド配列を有するが、これも小胞または形質膜関連タンパク質を切断し得る。これは、軽鎖またはそのフラグメントの挿入、欠失、および/または置換によって便利に得られる。以下に記載の本発明の実施態様では、改変体配列は、(i)クロストリジウム菌毒素軽鎖またはフラグメントのN末端伸長、(ii)少なくとも1つのアミノ酸の変更によって改変されたクロストリジウム菌毒素軽鎖またはフラグメント、(iii)クロストリジウム菌毒素軽鎖またはフラグメントのC末端伸長、または(iv)(i)〜(iii)のうちの2つ以上の組み合わせを含む。
【0031】
以下の実施例に記載の本発明の実施態様では、毒素軽鎖および毒素重鎖の一部は、ボツリヌス菌毒素A型由来である。以下の実施例に記載の本発明のさらなる実施態様では、毒素軽鎖および毒素重鎖の一部は、ボツリヌス菌毒素B型由来である。ポリペプチドは、1つの毒素タイプの軽鎖またはフラグメントまたは改変体、およびもう1つの毒素タイプの重鎖またはフラグメントまたは改変体を含む。
【0032】
本発明のポリペプチドにおいて、この第2のドメインは、好ましくは、クロストリジウム菌毒素重鎖H部分またはクロストリジウム菌毒素重鎖H部分のフラグメントもしくは改変体を含む。フラグメントは、Hドメインの機能を保持する限り、必要に応じて、N末端またはC末端または内部フラグメントである。その機能に関与するH内の領域の教示は、例えば、Biochemistry 1995, 34, 15175-15181頁およびEur. J. Biochem., 1989, 185, 197-203頁に提供される。改変体は、Hドメインまたはフラグメントとは異なる配列を有するが、これもHドメインの機能を保持する。これはHドメインまたはそのフラグメントの挿入、欠失、および/または置換によって便利に得られる。以下に記載の本発明の実施態様では、これは、(i)HドメインまたはフラグメントのN末端伸長、(ii)HドメインまたはフラグメントのC末端伸長、(iii)少なくとも1つのアミノ酸の変更によって改変されたHドメインまたはフラグメントへの改変、または(iv)(i)〜(iii)のうちの2つ以上の組み合わせを含む。クロストリジウム菌毒素は、好ましくは、ボツリヌス菌毒素または破傷風菌毒素である。
【0033】
したがって、本発明のこれらのポリペプチドは、代表的には、2つ以上のポリペプチド、第1および第2のドメインを含み、ジスルフィド架橋によって結合して混成分子を形成し、そしてさらに第3のドメインに結合する。。
【0034】
TMは、気道における粘液の分泌に関与する関連の神経および/または分泌細胞上のBSに対する特異性を提供する。薬剤のTM成分は、抗体、モノクローナル抗体、抗体フラグメント(Fab、F(ab)'、Fv、ScFvなど)、レクチン、ホルモン、サイトカイン、成長因子、またはペプチドを含む(しかしこれらに限定されない)、多くの細胞結合分子の1つを含み得る。
【0035】
神経毒素分子のH部分がHとして知られるH鎖の他の部分から除去されて、Hフラグメントが神経毒素のL鎖にジスルフィド結合したまま残りLHとして知られるフラグメントを提供し得ることは、当業者に公知である。したがって、本発明の1つの実施態様では、クロストリジウム菌神経毒素のLHフラグメントは、1つ以上のスペーサー領域を含み得る結合を使用して、TMに共有結合される。
【0036】
クロストリジウム菌神経毒素のHドメインは、例えば、化学的改変によって、変異または改変されて、神経筋接合部でのレセプターに神経毒素を結合する能力を減少または好ましくは無能化し得る。この改変されたクロストリジウム菌神経毒素は、次いで、1つ以上のスペーサー領域を含み得る結合を使用して、TMに共有結合される。
【0037】
クロストリジウム菌神経毒素の重鎖は、そのHドメインが、例えば、化学的改変によって、変異または改変されて、神経筋接合部において神経毒素がレセプターに結合する能力を減少または好ましくは無能化されて、異なるクロストリジウム菌神経毒素のL鎖と組み合わせられ得る。このハイブリッドの、改変されたクロストリジウム神経毒素は、次いで、1つ以上のスペーサー領域を含み得る結合を使用して、TMに共有結合される。
【0038】
本発明のもう1つの実施態様では、クロストリジウム菌神経毒素のHドメインは、異なるクロストリジウム菌神経毒素のL鎖と組み合わせられる。このハイブリッドのLHは、次いで、1つ以上のスペーサー領域を含み得る結合を使用して、TMに共有結合される。本発明のさらなる実施態様では、クロストリジウム菌神経毒素の軽鎖、またはエンドペプチダーゼ活性を含む軽鎖のフラグメントは、1つ以上のスペーサー領域を含み得る結合を使用して、粘液の分泌および/またはこの分泌の調節に関与する気道における関連の分泌および/または神経細胞の細胞質へのL鎖またはエンドペプチダーゼ活性を含むL鎖のフラグメントのインターナリゼーションに影響を与え得るTMにも、共有結合される。
【0039】
薬剤は、必要に応じて、何らかの所望のスペーサー領域の他に、適切なTMを含む融合タンパク質として、組換え発現される。組換え発現した薬剤は、神経毒素の1つの血清型をコードする遺伝子に全体的に由来し得るか、または1つ以上の血清型をコードする遺伝子に由来するキメラであり得る。本発明のもう1つの実施態様では、必要とされるLHは、種々のクロストリジウム菌タイプ由来のLおよびHのハイブリッドであり得るが、TMとの融合タンパク質として組換え発現され、そして1つ以上のスペーサー領域を含み得る。
【0040】
クロストリジウム菌神経毒素の軽鎖、またはエンドペプチダーゼ活性を含む軽鎖のフラグメントは、TMとの融合タンパク質として組換え発現され得る。このTMは、粘液の分泌および/またはこの分泌の調節に関与する気道における関連の分泌および/または神経細胞の細胞質へのL鎖またはエンドペプチダーゼ活性を含むL鎖のフラグメントのインターナリゼーションにも影響を与え得る。発現した融合タンパク質はまた、1つ以上のスペーサー領域を含み得る。
【0041】
本発明に記載の神経毒素フラグメントは、タンパク質の開裂を含む(しかしこれに限定されない)タンパク質技術分野で周知の方法によって、または遺伝子操作方法論によって調製され得る。このフラグメントは、好ましくは、非毒性フラグメントである。複合体は、化学的または共有リンカーを使用する、それ自体化学物質であり得る。本発明の複合体は、当業者に公知の従来の方法によって調製され得る。
【0042】
第3の局面では、本発明は、粘液過剰分泌の治療に使用するための組成物を提供し、この組成物は、
本発明の第2の局面のいずれかに記載の化合物;および
薬学的に受容可能な賦形剤、アジュバント、および/または噴射剤の少なくとも1つ、を含み、
そして、この組成物は、患者の気道への投与用である。
【0043】
エアロゾル投与は、好ましい投与経路であるが、本発明には、気道における上皮に化合物を送達するあらゆる投与も含まれる。経鼻投与は任意であるが、頬内は好ましい。したがって、化合物は、エアロゾルまたは噴霧器による経口投与用に、または従来の賦形剤、アジュバント、および/または噴霧剤を使用する吸入用の乾燥粉末として処方され得る。したがって、本発明はさらに、本発明の化合物および薬学的に受容可能なキャリアを含む薬学的組成物を提供する。
【0044】
使用において、化合物は、ヒト用薬学的キャリア、希釈剤、および/または賦形剤とともに薬学的組成物中で用いられるが、組成物の正確な形態は、投与様式に依存する。化合物は、例えば、エアロゾルまたは噴霧可能な溶液の形態で用いられ得る。
【0045】
以下にさらに詳細に記載される本発明の特定の実施態様では、本発明のポリペプチドは、サブスタンスP、およびボツリヌス菌毒素AのL鎖および重鎖H領域を含む。使用において、これは、エアロゾルによって患者に投与され得る。ポリペプチドの溶液は、調製され、そして直径1〜5ミクロンの噴霧された粒子の肺への吸入用の噴霧器を使用して、エアロゾルに変換される。
【0046】
本発明の化合物の投与のための用量範囲は、所望の治療効果を生じる範囲である。必要な用量範囲は、複合体の正確な性質、投与経路、処方の性質、患者の年齢、患者の症状の性質、範囲、または重篤度、禁忌、およびもしあるならば主治医の判断に依存する。しかし、必要な用量の広い変動は、複合体の正確な性質に依存して予測されるべきである。これらの用量レベルの変動は、当業者に十分に理解されるように、最適化のために標準の経験的ルーチンを使用して調節され得る。
【0047】
液体単位投与形態は、化合物および発熱物質を含まない滅菌媒体を利用して調製される。化合物は、使用される媒体および濃度に依存して、媒体に溶解または懸濁され得る。溶液の調製において、化合物は、媒体に溶解され得、溶液は、必要ならば塩化ナトリウムの添加によって等張にし、無菌技法を用いて滅菌フィルターによる濾過によって滅菌し、そして適切な滅菌バイアルまたはアンプルに充填および密封する。あるいは、溶液安定性が適切であれば、密封した容器中の溶液は、オートクレーブによって滅菌され得る。好都合に、緩衝化剤、溶解化剤、安定化剤、保存剤もしくは抗菌剤、懸濁化もしくは乳化剤のような添加剤および/または局所麻酔剤は、媒体に溶解され得る。
【0048】
使用前に適切な媒体に溶解または懸濁される乾燥粉末は、滅菌分野における無菌技法を使用して、滅菌前の薬物物質および他の成分を滅菌容器に充填することによって調製され得る。あるいは、薬物および他の成分は、滅菌分野の無菌技法を使用して適切な容器中に送達され得る。次いで、生成物は凍結乾燥され、そして容器は無菌的に密封される。
【0049】
呼吸器を介する投与に適切な組成物としては、エアロゾル、噴霧可能な溶液、または吹入用の微細粉末が挙げられる。後者の場合には、50ミクロン以下、特に10ミクロン以下の粒子サイズが好ましい。このような組成物は、従来の方法で製造されそして従来の投与デバイスと組み合わせて用いられ得る。
【0050】
本発明のさらなる局面では、粘液過剰分泌、喘息、またはCOPDを治療するための医薬品の製造における、粘液分泌細胞または粘液分泌を制御もしくは指示するニューロンにおけるエキソサイトーシスを阻害する化合物の使用が提供される。
【0051】
本発明は、さらに、薬学的組成物の製造方法を提供し、
クロストリジウム菌神経毒素を得、そして上記毒素のH部分を除去または無能化するように上記毒素を改変する工程;または
部分が除去または無力化されているクロストリジウム菌神経毒素を得る工程;および
上記毒素を、(i)粘液分泌細胞、または(ii)粘液分泌を制御もしくは指示する神経細胞に結合する標的部分と連結する工程、
を含む。
【0052】
本発明はさらに、薬学的組成物の製造方法を提供し、
粘液分泌細胞または粘液分泌を制御もしくは阻害する神経細胞においてエキソサイトーシスを阻害する阻害ドメイン;および
上記阻害ドメインを上記細胞にトランスロケートするトランスロケートドメイン、
を有する第1の成分を得る工程;および
上記第1の成分を、(i)粘液分泌細胞、または(ii)粘液分泌を制御もしくは指示する神経細胞に結合する第2の成分と連結する工程、
を含む。
【0053】
第1および第2の成分は、好ましくは、1つ以上の賦形剤、アジュバント、および噴霧剤と組み合わせて、経口投与可能な組成物に処方される。
【0054】
本発明の特定の実施態様は、ここで、添付の図面を参照して以下の実施例で例示される。
【0055】
(実施例1:サブスタンスP−LH/A複合体の調製方法)
凍結乾燥したペプチドを、0.1%トリフルオロ酢酸(TFA)中で再水和し、最終濃度を10mMにした。この溶液のアリコートを、使用まで−20℃で保存した。LH/Aを、PBSE(1mM EDTAを含むPBS)で脱塩した。得られる溶液(3〜5mg/ml)を、DMSO中10mMのSPDPのストック溶液の添加によって3または4倍モル過剰のSPDPと反応させた。室温にて3時間後、PD-10カラム上でPBSEで脱塩することによって、反応を停止した。
【0056】
誘導体化したLH/Aの一部を、この溶液から取り出し、そしてDTTで還元した(5mM、30分)。この試料を、280nmおよび343nmで分光学的測定によって分析して、誘導体化の程度を測定した。達成した誘導体化の程度は、代表的には2mol/molであった。
【0057】
誘導体化したLH/AのバルクとサブスタンスPペプチドとを、ペプチドが4倍モル過剰であるような割合で混合した。複合体化反応を、4℃にて16時間以上行った。
【0058】
生成混合物を遠心分離して、出現したあらゆる沈殿物を浄化した。上清をPBSで平衡化したPD-10カラムにアプライし、そしてタンパク質画分を、PBSの添加によって溶出した。タンパク質のメインピークの後に溶出したペプチドおよび反応副生成物を捨てた。
【0059】
複合体混合物を、濃縮器(排除限界分子量10000)による遠心分離によって、1mg/ml以上まで濃縮した。濃縮した複合体混合物を、SDS-PAGEおよびウエスタンブロッティング(抗サブスタンスP抗体でプローブした)によって分析して、サブスタンスPペプチドのLH/Aへの結合を確認した。
【0060】
サブスタンスPペプチドをSPDPリンカーを介してLH/Aと共有結合させる方法が記載される。スルフィドリル残基を、サブスタンスP残基のC末端に組み込むが、この場合、Cys残基の添加による。別のリンカーが利用可能であり、類似の誘導体化化学を利用するが結合した種間の非還元性共有結合を生じるリンカーが挙げられる。
【0061】
この特定の実施例に使用したサブスタンスPペプチド配列は、RPKPQQFFGLMCであるが、代わりの配列、例えば、N末端Cysを有するサブスタンスPであるCRPKPQQFFGLMも適切である。
【0062】
記載した方法は、遊離のLH/Aから複合体を精製するためにどのようなタグ付け系(例えば、ポリHis)の使用も行わない。これは、ペプチドのレセプター結合機能を損なわないように、オピオイドペプチドLH/Aの調製のための成功した方法であることを証明している。類似のアプローチは、サブスタンスP−LH/Aの合成に適用され得る。
【0063】
図1は、実施例1のサブスタンスP−LH/A複合体の調製を例示する。図1に示す結果では、示した濃度でのLH/AおよびサブスタンスP−LH/A試料を、ニトロセルロースにアプライし、そしてウサギ抗サブスタンスP抗体(上の2列)でプローブした。LH/A(第1列)よりもむしろ複合体(第2列)との交差反応が出現したことは、サブスタンスPがLH/Aに結合したことを示す。下のコントロール列は、LH/Aの存在を例示する。
【0064】
図2は、複合体化したサブスタンスP−LH/Aのウエスタンブロット検出を示す。サブスタンスP−LH/A(レーン3)およびLH/A(レーン2)の試料を、分子量マーカー(レーン1)とともに電気泳動した。ラット抗サブスタンスP抗血清によるサブスタンスPの検出は、複合体レーンにおいて約100kDa分子量のタンパク質を示したが、LH/Aのみのレーンにはこのようなバンドはなかった。したがって、複合体化したLH/Aは、サブスタンスPを含む。
【0065】
(実施例2:広い特異性薬剤の調製のための方法)
WGA−LH /Aの複合体化および精製。WGA(リン酸緩衝化生理食塩水(PBS)中10mg/ml)を、周囲温度で1時間、等濃度のSPDP(ジメチルスルホキシド(DMSO)中10mM)と反応させた。反応副生成物をPBSでの脱塩によって除去し、ジチオトレイトールを用いて架橋剤を還元した。次いで、チオピリドンおよびDTTを、PBSでの脱塩によって除去して、WGA1モルあたり1モルの−SHが組み込まれた誘導体化WGA(dWGA)を得た。
【0066】
PBSE(1mM EDTAを含むPBS)中3〜5mg/mlの濃度のLH/Aを、3または4倍モル過剰のSPDP(DMSO中10mM)と反応させた。周囲温度にて3時間後、PD-10カラム上PBSEで脱塩することによって、反応を停止した。
【0067】
誘導体化WGA(dWGA)および誘導体化したLH/A(dLH/A)を、3:1のモル比で混合した。4℃にて16時間後、混合物を遠心分離して、出現したあらゆる沈殿物を浄化した。上清を限外濾過によって濃縮し、FPLC(登録商標)クロマトグラフィーシステム(Pharmacia)においてSuperoseTM12カラムに適用した。カラムを、PBSで溶出し、そして(遊離のdWGAから分離した)高分子量複合体物質を含む画分をプールし、そしてPBS洗浄したN−アセチルグルコサミン−アガロース(GlcNAc-アガロース)にアプライした。WGA−LH/A複合体をGlcNAc-アガロースに結合し、そしてPBS中0.3M N−アセチルグルコサミンの添加によってカラムから溶出した。溶出プロファイルは、280nmでフォローし、そして複合体を含む画分をプールし、PBSに対して透析し、そして使用まで4℃にて保存した。
【0068】
図3は、WGA−LH/A精製スキームのSDS-PAGE分析を示す。タンパク質画分を、4〜20%ポリアクリルアミドSDS-PAGEにかけ、クーマシーブルーで染色した。レーン6〜8を、0.1M DTTの存在下で流した。レーン1(および7)および2(および8)は、それぞれ誘導体化したWGAおよび誘導体化したLH/Aを表す。レーン3〜5は、それぞれ複合体混合物、Superose-12クロマトグラフィー後、およびGlcNAc-アフィニティークロマトグラフィー後を表す。レーン6は、還元した最終物質を表す。概算分子量(kDa)を、図に示す。
【0069】
(実施例3:神経培養物の調製および維持ならびに神経伝達物質放出の阻害)
PC12細胞を、懸濁液中で増殖したストックから、24ウェル(マトリゲルコートした)プレート(NUNCTM)上に4×10細胞/ウェルの密度で接種した。細胞を、RPMI、10%ウマ血清、5%ウシ胎児血清、1% L−グルタミン中で、使用前に1週間培養した。SH-SY5Y細胞を、24ウェルプレート(FALCONTM)上に5×10細胞/ウェルの密度で接種した。細胞を、使用前に1週間、HAM-F12:MEM(1:1 v/v)、15%ウシ胎児血清、1% MEM非必須アミノ酸、2mM L−グルタミン中で培養した。胚脊髄(eSC)ニューロンを、14〜15日齢胎児Sprague Dawleyラットから切除した脊髄から調製し、そして既述の方法を改変して使用して21日間培養後に使用した。
【0070】
神経伝達物質放出の阻害。PC12細胞またはSH-SY5Y細胞を、平衡塩類溶液(BSS:137mM NaCl、5mM KCl、2mM CaCl、4.2mM NaHCO、1.2mM MgCl、0.44mM KHPO、5mM グルコース、20mM HEPES、pH 7.4)で洗浄し、そして0.2mM アスコルビン酸および0.2mM パルギリンを含むBSS中[H]-ノルアドレナリン(2μCi/ml、0.5ml/ウェル)を1時間負荷した。細胞を、4回洗浄し(15分間隔で1時間)、次いで基礎放出を、BSS(5mM K)との5分インキュベーションによって測定した。次いで、細胞を、100mM K(適宜減少したNaを有するBSS)で5分間減極し、刺激された放出を測定した。反応液(superfusate、0.5ml)を、氷上のチューブに移し、そして簡単に遠心分離して、すべての剥離した細胞をペレットにした。付着細胞を、2M酢酸/0.1%トリフルオロ酢酸(250μl/ウェル)で可溶化した。放出および非放出放射標識の量を、それぞれ澄明にした反応液(superfusate)および細胞ライセートの液体シンチレーションカウントによって測定した。総取り込みを、放出および保持された放射活性の和で求め、そして放出割合を算出した((放出されたカウント/総取り込みカウント)×100)。
【0071】
eSCニューロンに、30分間、[H]-グリシンを負荷した後、伝達物質の基礎およびカリウム刺激放出の測定を行った。0.2M NaOHで溶解した細胞の試料を使用して、総カウントを測定し、これから放出%を算出した。
【0072】
図4〜6は、培養した神経細胞からの神経伝達物質放出の阻害を示す。WGA−LH/A(黒印)およびLH/A(白印)のある範囲の濃度に3日間曝露したPC12(図4)、SH-SY5Y細胞(図5)、およびeSCニューロン(図6)を、刺激した[H]-ノルアドレナリン放出(SH-SY5YおよびPC12細胞)または[H]-グリシン放出(eSC)能力について評価した。結果を、未処理コントロールと比較した阻害の割合で表す。各濃度を、3つ組で評価した。各細胞タイプについて、用量応答曲線は、少なくとも3つの実験を示す。示される各点は、少なくとも3つの測定値の平均±平均のSEである。
【0073】
図7は、eDRGサブスタンスPのWGA−LH/A阻害およびeSC[H]-グリシン放出の用量応答曲線を示す。細胞を3日間複合体に曝露した。代表的な曲線を示す。平均IC50eDRG:0.32±0.05μg/ml(n=4)、eSC:0.06±0.01μg/ml(n=3)。
【0074】
本発明に記載した薬剤は、COPDおよび喘息を含む粘液過剰分泌に関連する症状の治療のために、直接的にまたは薬学的に受容可能な塩としてのいずれかで、インビボで使用され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1のサブスタンスP−LH/A複合体の調製を例示する図である。
【図2】 複合体化したサブスタンスP−LH/Aのウエスタンブロット検出を示す図である。
【図3】 WGA−LH/A精製スキームのSDS-PAGE分析を示す図である。
【図4】 培養した神経細胞からの神経伝達物質放出の阻害を示すグラフである。
【図5】 培養した神経細胞からの神経伝達物質放出の阻害を示すグラフである。
【図6】 培養した神経細胞からの神経伝達物質放出の阻害を示すグラフである。
【図7】 WGA−LH/AがeDRGニューロンからの放出を阻害するが、eDRGニューロンに対する特異性を有さないことを示すグラフである。

Claims (16)

  1. (i)粘液分泌細胞による粘液の分泌を阻害すること、および/または(ii)粘液分泌を制御または指示する神経細胞からの神経伝達物質放出を阻害することによって、粘液分泌を阻害する化合物であって、該神経細胞がC線維の末梢終末ではなく、
    該化合物が、
    クロストリジウム菌神経毒素の軽鎖、またはエキソサイトーシスを阻害する、該軽鎖のフラグメントもしくは改変体からなるあるいは含む阻害ドメイン;
    該細胞に該阻害ドメインをトランスロケートするトランスロケートドメイン;ならびに
    (i)粘液分泌細胞または(ii)粘液分泌を制御または指示する神経細胞に結合する標的ドメイン
    を含み、
    該化合物がクロストリジウム菌毒素ではない、化合物。
  2. 前記粘液分泌細胞または神経細胞においてエキソサイトーシスを阻害し、それによって粘液または1つ以上の粘液成分のエキソサイトーシスを阻害するかまたは神経伝達物質のエキソサイトーシスを阻害する、請求項1に記載の化合物。
  3. 前記標的ドメインが、サブスタンスP、VIP、βアドレナリンレセプターアゴニスト、ガストリン放出ペプチド、およびカルシトニン遺伝子関連ペプチドから選択されるドメインを含む、請求項に記載の化合物。
  4. 前記トランスロケートドメインが、ボツリヌス菌ポリペプチドのH領域、または前記細胞へ前記阻害ドメインをトランスロケートする、該領域のフラグメントもしくは改変体、を含有する、請求項に記載の化合物。
  5. 求項1からのいずれかの項に記載の化合物;および
    賦形剤、アジュバント、および噴射剤の少なくとも1つ
    を含む組成物であって、
    該組成物が、患者の気道への該化合物の経鼻または経口投与用である、組成物。
  6. エアロゾル投与用の処方である、請求項に記載の組成物。
  7. 粘液過剰分泌の治療用医薬品の製造における、請求項1からのいずれかの項に記載の化合物;または請求項またはに記載の組成物の使用。
  8. 喘息の治療用医薬品の製造における、請求項1からのいずれかの項に記載の化合物;または請求項またはに記載の組成物の使用。
  9. 慢性閉塞性肺疾患の治療用医薬品の製造における、請求項1からのいずれかの項に記載の化合物;または請求項またはに記載の組成物の使用。
  10. 請求項1からのいずれかの項に記載の化合物の製造方法であって、
    クロストリジウム菌神経毒素を得、そして該毒素のH部分を除去または無力化するように該毒素を改変し、それによって第1の成分を提供する工程;または
    部分が除去または無力化されているクロストリジウム菌神経毒素を得、それによって第1の成分を提供する工程;および
    該第1の成分を、(i)粘液分泌細胞または(ii)粘液分泌を制御もしくは指示する神経細胞に結合する第2の成分と連結する工程、
    を包含する、方法。
  11. 請求項1からのいずれかの項に記載の化合物の製造方法であって、
    以下のドメイン:
    粘液分泌細胞または粘液分泌を制御もしくは指示する神経細胞においてエキソサイトーシスを阻害する阻害ドメイン;および
    該阻害ドメインを該細胞にトランスロケートするトランスロケートドメイン、
    を有する第1の成分を得る工程;および
    該第1の成分を、(i)粘液分泌細胞または(ii)粘液分泌を制御もしくは指示する神経細胞に結合する第2の成分と連結する工程、
    を包含する、方法。
  12. 薬学的組成物の製造方法であって、
    クロストリジウム菌神経毒素を得、そして該毒素のH部分を除去または無力化するように該毒素を改変し、それによって第1の成分を提供する工程;または
    部分が除去または無力化されているクロストリジウム菌神経毒素を得、それによって第1の成分を提供する工程;
    該第1の成分を、(i)粘液分泌細胞または(ii)粘液分泌を制御もしくは指示する神経細胞に結合する第2の成分と連結する工程;および
    経鼻または経口投与可能な組成物中に、賦形剤、アジュバント、および噴射剤の1つ以上と組み合わせて、該第1および第2の成分を処方する工程、
    を包含する、方法。
  13. 薬学的組成物の製造方法であって、
    以下のドメイン:
    粘液分泌細胞または粘液分泌を制御もしくは指示する神経細胞においてエキソサイトーシスを阻害する阻害ドメイン;および
    該阻害ドメインを該細胞にトランスロケートするトランスロケートドメイン
    を有する第1の成分を得る工程;
    該第1の成分を、(i)粘液分泌細胞または(ii)粘液分泌を制御もしくは指示する神経細胞に結合する第2の成分と連結する工程;および
    経鼻または経口投与可能な組成物中に、賦形剤、アジュバント、および噴射剤の1つ以上と組み合わせて、該第1および第2の成分を処方する工程、
    を包含する、方法。
  14. 求項1からのいずれかの項に記載の化合物;または請求項またはに記載の組成物を含む、粘液過剰分泌を治療するための組成物。
  15. 求項1からのいずれかの項に記載の化合物;または請求項またはに記載の組成物を含む、喘息を治療するための組成物。
  16. 求項1からのいずれかの項に記載の化合物;または請求項またはに記載の組成物を含む、慢性閉塞性肺疾患を治療するための組成物。
JP2000565918A 1998-08-25 1999-08-25 粘液過剰分泌の治療のための組換えボツリヌス菌毒素 Expired - Fee Related JP4558935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9818548.1 1998-08-25
GBGB9818548.1A GB9818548D0 (en) 1998-08-25 1998-08-25 Treatment of mucas hypersecretion
PCT/GB1999/002806 WO2000010598A2 (en) 1998-08-25 1999-08-25 Recombinant botulinium toxin for the treatment of mucus hypersecretion

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002523377A JP2002523377A (ja) 2002-07-30
JP2002523377A5 JP2002523377A5 (ja) 2006-05-25
JP4558935B2 true JP4558935B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=10837820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000565918A Expired - Fee Related JP4558935B2 (ja) 1998-08-25 1999-08-25 粘液過剰分泌の治療のための組換えボツリヌス菌毒素

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6632440B1 (ja)
EP (1) EP1107794B1 (ja)
JP (1) JP4558935B2 (ja)
AT (1) ATE328612T1 (ja)
AU (1) AU756063B2 (ja)
CA (1) CA2341429C (ja)
CY (1) CY1105199T1 (ja)
DE (1) DE69931794T2 (ja)
DK (1) DK1107794T3 (ja)
ES (1) ES2265689T3 (ja)
GB (1) GB9818548D0 (ja)
PT (1) PT1107794E (ja)
WO (1) WO2000010598A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014037429A (ja) * 1999-09-23 2014-02-27 Syntaxin Ltd 非神経細胞からの分泌の阻害

Families Citing this family (126)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7214787B1 (en) * 1993-09-21 2007-05-08 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Recombinant vaccine against botulinum neurotoxin
US6986893B2 (en) * 1993-12-28 2006-01-17 Allergan, Inc. Method for treating a mucus secretion
US8012491B2 (en) * 1996-08-23 2011-09-06 Syntaxin, Ltd. Recombinant toxin fragments
GB9617671D0 (en) * 1996-08-23 1996-10-02 Microbiological Res Authority Recombinant toxin fragments
US7192596B2 (en) * 1996-08-23 2007-03-20 The Health Protection Agency Ipsen Limited Recombinant toxin fragments
GB9721189D0 (en) 1997-10-08 1997-12-03 Speywood Lab The Limited Analgesic conjugates
US8790897B2 (en) * 1998-08-25 2014-07-29 Syntaxin Ltd. Treatment of mucus hypersecretion
US20080249019A1 (en) * 1998-08-25 2008-10-09 Syntaxin, Ltd. Treatment of mucus hypersecretion
US20040071736A1 (en) * 1998-08-25 2004-04-15 Health Protection Agency Methods and compounds for the treatment of mucus hypersecretion
GB9824282D0 (en) * 1998-11-05 1998-12-30 Microbiological Research Agenc Delivery of superoxide dismutase to neuronal cells
EP2267010B1 (en) * 1999-08-25 2014-05-07 Allergan, Inc. Activatable recombinant neurotoxins
US20090018081A1 (en) * 1999-08-25 2009-01-15 Allergan, Inc. Activatable clostridial toxins
US20080038274A1 (en) * 1999-09-23 2008-02-14 Foster Keith A Inhibition of secretion from non-neuronal cells
AU2005227383B2 (en) * 1999-09-23 2008-08-21 Ipsen Bioinnovation Limited Inhibition of secretion from non-neuronal cells
ATE331788T1 (de) * 1999-10-22 2006-07-15 Us Gov Health & Human Serv Disulfidkonjugierte zellgifte und verfahren zur ihrer herstellung und verwendung
US7368532B2 (en) * 1999-12-02 2008-05-06 Syntaxin Limited Constructs for delivery of therapeutic agents to neuronal cells
DE60008915T2 (de) * 1999-12-02 2005-01-20 Health Protection Agency, Salisbury Konstrukte zur verabreichung von therapeutischen wirkstoffen an die neuronzellen
US7838008B2 (en) 1999-12-07 2010-11-23 Allergan, Inc. Methods for treating diverse cancers
US7838007B2 (en) 1999-12-07 2010-11-23 Allergan, Inc. Methods for treating mammary gland disorders
US7138127B1 (en) * 2000-01-19 2006-11-21 Allergan, Inc. Clostridial toxin derivatives and methods for treating pain
US6773711B2 (en) 2000-02-15 2004-08-10 Allergan, Inc. Botulinum toxin therapy for Hashimoto's thyroiditis
US6358513B1 (en) 2000-02-15 2002-03-19 Allergan Sales, Inc. Method for treating Hashimoto's thyroiditis
US6821520B2 (en) 2000-02-15 2004-11-23 Allergan, Inc. Clostridial toxin therapy for Hashimoto's thyroiditis
US6524580B1 (en) 2000-02-15 2003-02-25 Allergan Sales, Inc. Method for treating thyroid disorders
US6423319B1 (en) * 2000-10-04 2002-07-23 Allergan Sales, Inc. Methods for treating muscle injuries
US7273722B2 (en) * 2000-11-29 2007-09-25 Allergan, Inc. Neurotoxins with enhanced target specificity
US7763663B2 (en) * 2001-12-19 2010-07-27 University Of Massachusetts Polysaccharide-containing block copolymer particles and uses thereof
WO2003061680A2 (en) * 2002-01-26 2003-07-31 Mondobiotech Laboratories Anstalt Use of compounds having the biological activity of vasoactive intestinal peptide for the treatment of chronic obstructive pulmonary disease
US7022329B2 (en) * 2002-02-25 2006-04-04 Allergan, Inc. Method for treating neurogenic inflammation pain with botulinum toxin and substance P components
US7140371B2 (en) 2002-03-14 2006-11-28 Allergan, Inc. Surface topography method for determining effects of a botulinum toxin upon a muscle and for comparing botulinum toxins
US6688311B2 (en) 2002-03-14 2004-02-10 Allergan, Inc. Method for determining effect of a clostridial toxin upon a muscle
US20040086532A1 (en) * 2002-11-05 2004-05-06 Allergan, Inc., Botulinum toxin formulations for oral administration
US8071550B2 (en) 2003-03-03 2011-12-06 Allergan, Inc. Methods for treating uterine disorders
EP1599219A1 (en) * 2003-03-06 2005-11-30 Botulinum Toxin Research Associates, Inc. Treatment of chronic chalazion and hordeolum with botulinum toxin
US7142464B2 (en) * 2003-04-29 2006-11-28 Saifun Semiconductors Ltd. Apparatus and methods for multi-level sensing in a memory array
US20040226556A1 (en) * 2003-05-13 2004-11-18 Deem Mark E. Apparatus for treating asthma using neurotoxin
WO2005014030A1 (en) * 2003-07-24 2005-02-17 Lutz-Henning Block Method for treating lung diseases associated with ventilation-perfusion mismatches
AU2003254429A1 (en) 2003-08-06 2005-02-25 Galephar M/F Advantageous combinations for inhalation of nacystelyn and bronchodilators
GB0321344D0 (en) * 2003-09-11 2003-10-15 Health Prot Agency Re-targeted toxin conjugates
US7811584B2 (en) * 2004-06-30 2010-10-12 Allergan, Inc. Multivalent clostridial toxins
US7179474B2 (en) 2004-09-03 2007-02-20 Allergan, Inc. Methods for treating a buttock deformity
US7429386B2 (en) 2004-09-03 2008-09-30 Allergan, Inc. Stretch mark treatment
US8603779B2 (en) 2004-12-01 2013-12-10 Syntaxin, Ltd. Non-cytotoxic protein conjugates
US8399400B2 (en) * 2004-12-01 2013-03-19 Syntaxin, Ltd. Fusion proteins
US8778634B2 (en) 2004-12-01 2014-07-15 Syntaxin, Ltd. Non-cytotoxic protein conjugates
US7659092B2 (en) * 2004-12-01 2010-02-09 Syntaxin, Ltd. Fusion proteins
GB0426394D0 (en) 2004-12-01 2005-01-05 Health Prot Agency Fusion proteins
US8512984B2 (en) 2004-12-01 2013-08-20 Syntaxin, Ltd. Non-cytotoxic protein conjugates
GB0426397D0 (en) * 2004-12-01 2005-01-05 Health Prot Agency Fusion proteins
US8021859B2 (en) * 2005-03-15 2011-09-20 Allergan, Inc. Modified clostridial toxins with altered targeting capabilities for clostridial toxin target cells
WO2006101809A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-28 Allergan, Inc. Modified clostridial toxins with enhanced targeting capabilities for endogenous clostridial toxin receptor systems
DE102005019302A1 (de) 2005-04-26 2006-11-16 Toxogen Gmbh Carrier zum Targeting von Nervenzellen
US7419675B2 (en) 2005-05-26 2008-09-02 Allergan, Inc. Method for treating peritoneal adhesions
US8105611B2 (en) * 2005-06-17 2012-01-31 Allergan, Inc. Treatment of autoimmune disorder with a neurotoxin
WO2007015174A2 (en) * 2005-07-08 2007-02-08 Exothera L.L.C. Exosome-specific ligands, their preparartion and uses
CN103315954A (zh) 2005-07-18 2013-09-25 麻萨诸塞州洛厄尔大学 制备与使用纳米乳剂的组合物和方法
US10052465B2 (en) 2005-07-22 2018-08-21 The Foundry, Llc Methods and systems for toxin delivery to the nasal cavity
US7655243B2 (en) 2005-07-22 2010-02-02 The Foundry, Llc Methods and systems for toxin delivery to the nasal cavity
US7608275B2 (en) 2005-07-22 2009-10-27 The Foundry, Llc Systems and methods for delivery of a therapeutic agent
DK2154151T3 (da) 2005-09-19 2011-09-05 Allergan Inc Clostridiumtoksinaktiverbare clostridiumtoksiner
US8168206B1 (en) 2005-10-06 2012-05-01 Allergan, Inc. Animal protein-free pharmaceutical compositions
US9486408B2 (en) 2005-12-01 2016-11-08 University Of Massachusetts Lowell Botulinum nanoemulsions
MX2008006750A (es) 2005-12-01 2008-09-03 Univ Massachusetts Lowell Nanoemulsiones de botulinum.
EP3020411A1 (en) 2005-12-22 2016-05-18 GlaxoSmithKline Biologicals s.a. Vaccine
EP2038298A2 (en) * 2006-07-11 2009-03-25 Allergan, Inc. Modified clostridial toxins with enhanced translocation capabilities and altered targeting activity for clostridial toxin target cells
AU2007347781B2 (en) 2006-07-11 2013-10-03 Allergan, Inc. Modified clostridial toxins with enhanced translocation capability and enhanced targeting activity
WO2008140594A2 (en) 2006-12-01 2008-11-20 Anterios, Inc. Peptide nanoparticles and uses therefor
CA2671447A1 (en) 2006-12-01 2008-06-12 Anterios, Inc. Amphiphilic entity nanoparticles
WO2008151022A2 (en) 2007-05-31 2008-12-11 Anterios, Inc. Nucleic acid nanoparticles and uses therefor
PT2167121E (pt) 2007-06-26 2015-12-02 Glaxosmithkline Biolog Sa Vacina compreendendo conjugados de polissacáridos capsulares de streptococcus pneumoniae
BRPI0819212A2 (pt) * 2007-10-23 2015-06-16 Allergan Inc Métodos de tratamento de inflamação neurogênica crônica usando toxinas modificadas de clostrídio
US8483831B1 (en) 2008-02-15 2013-07-09 Holaira, Inc. System and method for bronchial dilation
AU2009244058B2 (en) 2008-05-09 2015-07-02 Nuvaira, Inc Systems, assemblies, and methods for treating a bronchial tree
US20110171191A1 (en) 2008-06-12 2011-07-14 Syntaxin Limited Suppression of neuroendocrine diseases
US10240138B2 (en) 2008-06-12 2019-03-26 Ipsen Bioinnovation Limited Polypeptides that bind to and inhibit secretion from growth hormone secreting cells
GB0815264D0 (en) * 2008-08-21 2008-09-24 Syntaxin Ltd Non-cytotoxic proteins
GB0820970D0 (en) 2008-11-17 2008-12-24 Syntaxin Ltd Suppression of cancer
AU2015268754B2 (en) * 2008-11-17 2018-01-18 Ipsen Bioinnovation Limited Suppression of cancer
CA2746425C (en) 2008-12-10 2016-05-03 Allergan, Inc. Clostridial toxin pharmaceutical compositions
EP2406629B9 (en) 2009-03-13 2014-03-26 Allergan, Inc. Immuno-based retargeted endopeptidase activity assays
WO2011056684A2 (en) 2009-10-27 2011-05-12 Innovative Pulmonary Solutions, Inc. Delivery devices with coolable energy emitting assemblies
US8911439B2 (en) 2009-11-11 2014-12-16 Holaira, Inc. Non-invasive and minimally invasive denervation methods and systems for performing the same
US9149328B2 (en) 2009-11-11 2015-10-06 Holaira, Inc. Systems, apparatuses, and methods for treating tissue and controlling stenosis
CN102753681A (zh) 2009-12-16 2012-10-24 阿勒根公司 包含整合型蛋白酶裂解位点-结合结构域的经过修饰的梭菌毒素
PT2528940E (pt) 2010-01-25 2014-06-24 Allergan Inc Métodos de conversão intracelular de proteínas de cadeia única na sua forma de cadeia dupla
ES2813650T3 (es) 2010-05-20 2021-03-24 Allergan Inc Toxinas clostridiales degradables
US10201386B2 (en) 2011-10-05 2019-02-12 Nuvaira, Inc. Apparatus for injuring nerve tissue
US9398933B2 (en) 2012-12-27 2016-07-26 Holaira, Inc. Methods for improving drug efficacy including a combination of drug administration and nerve modulation
GB201312317D0 (en) 2013-07-09 2013-08-21 Syntaxin Ltd Cationic neurotoxins
US10149893B2 (en) 2013-09-24 2018-12-11 Allergan, Inc. Methods for modifying progression of osteoarthritis
WO2016110662A1 (en) 2015-01-09 2016-07-14 Ipsen Bioinnovation Limited Cationic neurotoxins
GB201517450D0 (en) 2015-10-02 2015-11-18 Ipsen Biopharm Ltd Method
GB201607901D0 (en) 2016-05-05 2016-06-22 Ipsen Biopharm Ltd Chimeric neurotoxins
EP3263710A1 (en) 2016-07-01 2018-01-03 Ipsen Biopharm Limited Production of activated clostridial neurotoxins
WO2018038301A1 (en) 2016-08-26 2018-03-01 Hugel Inc. Stabilized liquid formulation of botulinum toxin and preparation method thereof
MX2019002835A (es) 2016-09-13 2019-09-04 Allergan Inc Composiciones no proteínicas de toxina clostridial.
TW201814045A (zh) 2016-09-16 2018-04-16 英商艾普森生物製藥有限公司 製造雙鏈梭狀芽孢桿菌神經毒素之方法
JP7118055B2 (ja) 2016-09-29 2022-08-15 イプセン バイオファーム リミテッド ハイブリッド神経毒
EP3312290A1 (en) 2016-10-18 2018-04-25 Ipsen Biopharm Limited Cellular vamp cleavage assay
EP3541358A1 (en) 2016-11-21 2019-09-25 Eirion Therapeutics, Inc. Transdermal delivery of large agents
EP3470054B1 (en) 2017-10-11 2023-09-20 Hugel Inc. Microstructure formulation techniques for botulinum toxin
US10525111B2 (en) 2017-10-12 2020-01-07 Hugel, Inc. Microstructure formulation techniques for botulinum toxin
US10792400B2 (en) 2017-10-12 2020-10-06 Hugel Inc. Microstructure formulation techniques for botulinum toxin
US20210187194A1 (en) 2018-02-26 2021-06-24 Ipsen Biopharm Limited Use of Ultrasound to Guide Injection of Non-cytotoxic Protease
GB201815817D0 (en) 2018-09-28 2018-11-14 Ispen Biopharm Ltd Clostridial neurotoxins comprising and exogenous activation loop
LT3660509T (lt) 2018-11-29 2022-05-10 Hugel Inc. Ląstelių panaudojimu paremtas būdas botulino toksino aktyvumui nustatyti
GB201900621D0 (en) 2019-01-16 2019-03-06 Ipsen Biopharm Ltd Labelled polypeptides
GB201914034D0 (en) 2019-09-30 2019-11-13 Ipsen Biopharm Ltd Treatment of neurological disorders
US10967052B1 (en) 2019-10-18 2021-04-06 Penland Foundation Treatment of dyslexia using botulinum toxin
US11090371B1 (en) 2019-10-18 2021-08-17 Penland Foundation Treatment of cirrhosis using botulinum toxin
KR102520625B1 (ko) 2019-10-18 2023-04-12 펜랜드 파운데이션 치료에 사용하기 위한 보톨리늄 독소
US11241479B2 (en) 2019-10-18 2022-02-08 Penland Foundation Treatment methods using botulinum toxins
US10960061B1 (en) 2019-10-18 2021-03-30 Penland Foundation Treatment of amyotrophic lateral sclerosis using botulinum toxin
US10960060B1 (en) 2019-10-18 2021-03-30 Penland Foundation Treatment of cardiac arrhythmia using botulinum toxin
US10973873B1 (en) * 2019-10-18 2021-04-13 Penland Foundation Treatment of asthma using botulinum toxin
US10987411B1 (en) * 2019-10-18 2021-04-27 Penland Foundation Treatment of chronic obstructive pulmonary disease using botulinum toxin
GB202100566D0 (en) 2021-01-15 2021-03-03 Ipsen Biopharm Ltd Treatment of brain damage
GB202103372D0 (en) 2021-03-11 2021-04-28 Ipsen Biopharm Ltd Modified clostridial neurotoxins
GB202104294D0 (en) 2021-03-26 2021-05-12 Ipsen Biopharm Ltd Clostridial neurotoxins comprising an exogenous activation loop
JP2024513191A (ja) 2021-03-30 2024-03-22 イプセン バイオファーム リミテッド 疼痛及び炎症性障害の処置
KR20230155007A (ko) 2021-03-30 2023-11-09 입센 바이오팜 리미티드 통증 & 염증성 장애의 치료를 위한 촉매 불활성 클로스트리디움 신경독소
WO2023287729A1 (en) 2021-07-12 2023-01-19 Penland Foundation Treatment of acute and chronic kidney disease
WO2023287728A1 (en) 2021-07-12 2023-01-19 Penland Foundation Treatment of diabetes and chronic pancreatitis using botulinum toxin
GB202116795D0 (en) 2021-11-22 2022-01-05 Ipsen Biopharm Ltd Treatment of visceral pain
GB202214232D0 (en) 2022-09-28 2022-11-09 Ispen Biopharm Ltd Clostridial neurotoxins comprising an activating exogenous protease cleavage site
GB202214229D0 (en) 2022-09-28 2022-11-09 Ipsen Biopharm Ltd Clostridial neurotoxins comprising an activating endosomal protease cleavage site

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4792447A (en) 1981-07-23 1988-12-20 Board Of Regents, The University Of Texas System Anti-immunoglobulin toxin conjugates useful in the treatment of B cell tumors
US5668255A (en) 1984-06-07 1997-09-16 Seragen, Inc. Hybrid molecules having translocation region and cell-binding region
US4873346A (en) 1985-09-20 1989-10-10 The Upjohn Company Substituted benzothiazoles, benzimidazoles, and benzoxazoles
JPH05502880A (ja) 1989-12-22 1993-05-20 セラジェン・インコーポレーテッド トランスロケーション領域および細胞結合領域を有するハイブリッド分子
WO1992015327A1 (en) 1991-03-08 1992-09-17 Protein Design Labs, Inc. Recombinant double chain immunotoxins
WO1993004191A1 (en) 1991-08-15 1993-03-04 Neorx Corporation Noncytolytic toxin conjugates
AU3658093A (en) 1992-02-10 1993-09-03 Seragen, Inc. Desensitization to specific allergens
EP1147776B1 (en) * 1993-12-28 2010-12-15 Allergan, Inc. Use of botulinum toxin type B for the manufacture of a medicament for the treatment of muscle spasms
JP3497554B2 (ja) 1994-03-25 2004-02-16 日本臓器製薬株式会社 新規プリン誘導体及びその薬学的に許容される塩
US5766605A (en) * 1994-04-15 1998-06-16 Mount Sinai School Of Medicine Of The City University Of New York Treatment of autonomic nerve dysfunction with botulinum toxin
GB9411138D0 (en) 1994-06-03 1994-07-27 Microbiological Res Authority Toxin assay
BR9509903A (pt) 1994-10-24 1997-11-25 Ophidian Pharm Inc Proteína de fusão proteína de fus o solúvel composição de matéria célula hospedeira processo para gerar uma antiotoxina neutralizante dirigida contra toxina tipo a de clostridium botulinum anticorpo processo para purificar uma proteina de fusão recombinante derivada de uma toxina tipo a de clostridium botulinum processo para gerar uma antitoxina neutralizante dirigida contra toxina tipo b de clostridium difficile anticorpo processo de tratemento processo para gerar uma antitoxina neutralizante dirigida contra toxina tipo a de clostridium difficile composição processo para vacinar um individuo para produzir antitoxina neutralizante dirigida contra toxina de clostridium difficile processo a detecção de antigenos de clostridium difficile em uma amosta processo de purificação de toxinas de clostridium difficile de uma cultura e processo de generação de uma forma dosagem sólida de uma antitoxina de ave dirigida contra uma proteina de toxina clostridial
GB9508204D0 (en) 1995-04-21 1995-06-07 Speywood Lab Ltd A novel agent able to modify peripheral afferent function
WO1997013410A1 (en) * 1995-10-13 1997-04-17 Boston Medical Center Corporation Hybrid molecules containing amidated polypeptide binding ligands
US5760149A (en) 1996-08-23 1998-06-02 Elf Atochem North America, Inc. Poly(monoperoxycarbonates)
GB9617671D0 (en) 1996-08-23 1996-10-02 Microbiological Res Authority Recombinant toxin fragments
WO1998008540A1 (en) 1996-08-28 1998-03-05 Ophidian Pharmaceuticals, Inc. Multivalent vaccine for clostridium botulinum neurotoxin
CA2331274C (en) 1998-05-13 2010-04-06 Biotecon Gesellschaft Fur Biotechnologische Entwicklung Und Consulting Mbh Hybrid protein for inhibiting the degranulation of mastocytes and the use thereof
CA2335105C (en) 1998-07-22 2010-05-11 Osprey Pharmaceuticals Limited Methods and compositions for treating secondary tissue damage and other inflammatory conditions and disorders

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014037429A (ja) * 1999-09-23 2014-02-27 Syntaxin Ltd 非神経細胞からの分泌の阻害

Also Published As

Publication number Publication date
ES2265689T3 (es) 2007-02-16
JP2002523377A (ja) 2002-07-30
WO2000010598A2 (en) 2000-03-02
ATE328612T1 (de) 2006-06-15
CA2341429A1 (en) 2000-03-02
US6632440B1 (en) 2003-10-14
DK1107794T3 (da) 2006-10-02
EP1107794B1 (en) 2006-06-07
AU756063B2 (en) 2003-01-02
DE69931794D1 (de) 2006-07-20
WO2000010598A3 (en) 2000-06-15
AU5525099A (en) 2000-03-14
WO2000010598B1 (en) 2000-07-20
CY1105199T1 (el) 2010-03-03
EP1107794A2 (en) 2001-06-20
PT1107794E (pt) 2006-10-31
CA2341429C (en) 2009-11-17
GB9818548D0 (en) 1998-10-21
DE69931794T2 (de) 2007-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558935B2 (ja) 粘液過剰分泌の治療のための組換えボツリヌス菌毒素
US7727538B2 (en) Methods and compounds for the treatment of mucus hypersecretion
JP2848489B2 (ja) 組換えシュードモナスエクソトキシン:低副作用の活性イムノトキシンの構造
US8790897B2 (en) Treatment of mucus hypersecretion
US8865866B2 (en) Diphtheria toxin variant
US7892560B2 (en) Clostridial toxin derivatives able to modify peripheral sensory afferent functions
TWI776147B (zh) 陽離子型神經毒素
US7691983B2 (en) Chimera botulinum toxin type E
JP2002540162A (ja) C線維活性の調節のためのレクチンまたは結合体の使用
TW201819403A (zh) 雜合神經毒素
JP2024084783A (ja) 神経障害の治療のためのクロストリジウム神経毒変異型の使用
USRE37462E1 (en) Protein sequence of the plant toxin gelonin
US20160222362A1 (en) Target-Specific Double-Mutant Fusion Protein and Preparation Process Therefor
JP2005536514A (ja) 神経再生のためにターゲティングされた薬剤
US20080249019A1 (en) Treatment of mucus hypersecretion
KR102181505B1 (ko) 가려움증 억제
WO2022241167A1 (en) Delivery constructs derived from bacterial toxins and uses thereof
WO2014059403A1 (en) Chimeric proteins, compositions and methods for restoring cholinesterase function at neuromuscular synapses
WO2022240407A1 (en) Delivery constructs derived from bacterial toxins and uses thereof
CN115991868A (zh) 硒代聚合物、其制备方法及应用

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060330

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081009

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees