JP4548082B2 - 容量素子及び同容量素子を有する半導体装置 - Google Patents
容量素子及び同容量素子を有する半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4548082B2 JP4548082B2 JP2004294323A JP2004294323A JP4548082B2 JP 4548082 B2 JP4548082 B2 JP 4548082B2 JP 2004294323 A JP2004294323 A JP 2004294323A JP 2004294323 A JP2004294323 A JP 2004294323A JP 4548082 B2 JP4548082 B2 JP 4548082B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacitor
- electrode
- layer
- electrodes
- capacitive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Description
まず、図2(a)に示すように、所定厚みの誘電体層3を積層した半導体基板2の表面に、金属層を積層する。
次に、図2(b)に示すように、開口を形成した誘電体層の表面に金属層を積層した後、この金属層に所定のパターニングを施し、不要な部分の金属層を除去することにより、第2コンデンサ層の第1の容量電極4b及び第2の容量電極5bを形成するとともに、第1コンデンサ層の第1の容量電極4aと導通させた第1の層間電極6xと、第2の容量電極5aと導通させた第2の層間電極6yとを形成する。
次に、図2(c)に示すように、開口を形成した誘電体層の表面に金属層を積層した後、この金属層に所定のパターニングを施し、不要な部分の金属層を除去することにより、第3コンデンサ層の第1の容量電極4c及び第2の容量電極5cを形成するとともに、第2コンデンサ層の第1の容量電極4bと導通させた第1の層間電極6xと、第2の容量電極5bと導通させた第2の層間電極6yとを形成する。
次に、図2(d)に示すように、この開口を形成した誘電体層の表面に金属層を積層した後、この金属層に所定のパターニングを施し、不要な部分の金属層を除去することにより、第4コンデンサ層の第1の容量電極4d及び第2の容量電極5dを形成するとともに、この第1の容量電極4d同士を接続する第1の接続電極7xと、第2の容量電極5d同士を接続する第2の接続電極7yとを形成する。
1' 容量素子
2 半導体基板
3 誘電体層
4a〜4d 第1の容量電極
5a〜5d 第2の容量電極
6x 第1の層間電極
6y 第2の層間電極
7x 第1の接続電極
7y 第2の接続電極
Claims (2)
- 複数本の第1の容量電極を所定間隔をあけて配置するとともに、前記各第1の容量電極の間にそれぞれ第2の容量電極を配置し、これら全ての第1及び第2の容量電極の間に誘電体を埋め込んで構成したコンデンサ層を、誘電体層を介して複数段積層するとともに、前記第1の容量電極の端部同士を接続し、かつ、前記第2の容量電極の端部同士を接続した容量素子において、
最下層のコンデンサ層は、前記第1の容量電極をその上層に設けた第1の容量電極とのみ接続し、前記第2の容量電極をその上層に設けた第2の容量電極とのみ接続したことを特徴とする容量素子。 - 複数本の第1の容量電極を所定間隔をあけて配置するとともに、前記各第1の容量電極の間にそれぞれ第2の容量電極を配置し、これら全ての第1及び第2の容量電極の間に誘電体を埋め込んで構成したコンデンサ層を、誘電体層を介して複数段積層するとともに、前記第1の容量電極の端部同士を接続し、かつ、前記第2の容量電極の端部同士を接続した容量素子を有する半導体装置において、
最下層のコンデンサ層は、前記第1の容量電極をその上層に設けた第1の容量電極とのみ接続し、前記第2の容量電極をその上層に設けた第2の容量電極とのみ接続したことを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004294323A JP4548082B2 (ja) | 2004-10-06 | 2004-10-06 | 容量素子及び同容量素子を有する半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004294323A JP4548082B2 (ja) | 2004-10-06 | 2004-10-06 | 容量素子及び同容量素子を有する半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006108455A JP2006108455A (ja) | 2006-04-20 |
JP4548082B2 true JP4548082B2 (ja) | 2010-09-22 |
Family
ID=36377807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004294323A Expired - Fee Related JP4548082B2 (ja) | 2004-10-06 | 2004-10-06 | 容量素子及び同容量素子を有する半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4548082B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101172783B1 (ko) | 2007-10-03 | 2012-08-10 | 후지쯔 세미컨덕터 가부시키가이샤 | 용량 소자 및 반도체 장치 |
US20090160019A1 (en) * | 2007-12-20 | 2009-06-25 | Mediatek Inc. | Semiconductor capacitor |
TWI659441B (zh) * | 2018-12-28 | 2019-05-11 | 國家中山科學研究院 | 用於毫米波頻段之多層交錯式電容陣列 |
US20240130046A1 (en) * | 2021-02-22 | 2024-04-18 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Capacitor |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11501159A (ja) * | 1995-03-03 | 1999-01-26 | ノーザン・テレコム・リミテッド | 集積回路用コンデンサ構造およびその製造方法 |
JP2001230379A (ja) * | 2000-02-16 | 2001-08-24 | Lucent Technol Inc | キャパシタ構造体とその製造方法 |
JP2003297930A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Gurinikusu:Kk | 櫛型キャパシタ |
JP2005197396A (ja) * | 2004-01-06 | 2005-07-21 | Renesas Technology Corp | 半導体装置 |
-
2004
- 2004-10-06 JP JP2004294323A patent/JP4548082B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11501159A (ja) * | 1995-03-03 | 1999-01-26 | ノーザン・テレコム・リミテッド | 集積回路用コンデンサ構造およびその製造方法 |
JP2001230379A (ja) * | 2000-02-16 | 2001-08-24 | Lucent Technol Inc | キャパシタ構造体とその製造方法 |
JP2003297930A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Gurinikusu:Kk | 櫛型キャパシタ |
JP2005197396A (ja) * | 2004-01-06 | 2005-07-21 | Renesas Technology Corp | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006108455A (ja) | 2006-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4299258B2 (ja) | 積層コンデンサ | |
JP4707330B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2006253649A (ja) | 基板内蔵用積層型チップキャパシタ及びこれを具備する印刷回路基板。 | |
JP6079040B2 (ja) | 積層コンデンサ | |
JP5186711B2 (ja) | 積層型チップキャパシタ | |
JP4276649B2 (ja) | 貫通型積層コンデンサアレイ及び貫通型積層コンデンサアレイの実装構造 | |
KR100624906B1 (ko) | 반도체 소자의 병렬 커패시터 | |
JP2010062489A (ja) | 容量素子 | |
JP6421138B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
JP4548082B2 (ja) | 容量素子及び同容量素子を有する半導体装置 | |
JP7215447B2 (ja) | コイル部品 | |
JP5774544B2 (ja) | コンデンサ構造 | |
JP4089726B2 (ja) | 積層型電子部品 | |
KR102330060B1 (ko) | 반도체 장치 및 그 제조 방법 | |
JP2006286842A (ja) | コンデンサ構造及び実装基板 | |
JP2007123505A (ja) | 積層コンデンサ | |
JP5461128B2 (ja) | スタック型mimキャパシタおよびその製造方法 | |
JP5223910B2 (ja) | 貫通コンデンサ | |
JP5394291B2 (ja) | スタック型抵抗素子およびその製造方法 | |
JP2006128523A (ja) | 複合コンデンサ | |
JP3954561B2 (ja) | 半導体集積回路の多層化電源ラインおよびそのレイアウト方法 | |
JP2006319284A (ja) | 薄膜積層コンデンサ | |
KR101933414B1 (ko) | 다층 박막 커패시터 | |
JP2006013379A (ja) | チップコンデンサ | |
KR20220059271A (ko) | 적층형 엠아이엠 캐패시터 회로 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100615 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100628 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |