JP4547047B2 - 画素予備充電を用いてフラットスクリーンをアドレス指定する方法、その方法を実施するドライバ及びその方法の大型スクリーンへの応用 - Google Patents
画素予備充電を用いてフラットスクリーンをアドレス指定する方法、その方法を実施するドライバ及びその方法の大型スクリーンへの応用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4547047B2 JP4547047B2 JP52492497A JP52492497A JP4547047B2 JP 4547047 B2 JP4547047 B2 JP 4547047B2 JP 52492497 A JP52492497 A JP 52492497A JP 52492497 A JP52492497 A JP 52492497A JP 4547047 B2 JP4547047 B2 JP 4547047B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- transistor
- screen
- pixel
- transistors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 2
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 9
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3685—Details of drivers for data electrodes
- G09G3/3688—Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3648—Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0202—Addressing of scan or signal lines
- G09G2310/0205—Simultaneous scanning of several lines in flat panels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0243—Details of the generation of driving signals
- G09G2310/0248—Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0243—Details of the generation of driving signals
- G09G2310/0251—Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0264—Details of driving circuits
- G09G2310/0297—Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0204—Compensation of DC component across the pixels in flat panels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
直視型又は投影型液晶ディスプレイスクリーンは、一般的に、行(選択ライン)及び列(データライン)により構成され、トランジスタを介して上記ラインに接続された画素電極が行と列の交点に設けられている。他の周辺ドライバに接続されたデータラインを用いて、画素電極を充電し、上記電極と補助電極(又は基準電極)との間に含まれる液晶の光学特性を変化させ、これにより、スクリーン上に像を形成し得るように、上記トランジスタのゲートは選択ラインを形成し、ラインを走査し、各ラインのトランジスタをターンオンする周辺ドライバにより駆動される。
図1は、行及び列ドライバによりアドレス指定されたフラットスクリーン画素の等価回路図である。液晶を取り囲む電極及び補助電極はキャパシタ1を形成し、キャパシタ1の電荷(殆どの場合に、ビデオデータを含む)は、選択ライン4により駆動されたトランジスタ3を通る列2により伝達される。図2には、上記画素の動作の時間プロファイルが示され、同図において、Vsは画素の行の選択ラインによりアドレス指定された信号であり、Vcは選択された画素の行からサンプリングされたビデオ信号であり、Vpは上記画素の中の1個の画素の有効電荷である。理論上、サンプリングパルスの終わりに、液晶の端子の両端の画素電圧Vpは列電圧Vc、即ち、+/−Vに一致する必要がある。
このタイプのアドレス指定に関する問題は、実際上、電圧Vpが列の充電電圧Vcとは異なることである。その理由は、各トランジスタが、オン状態のとき、非ゼロの抵抗Ronを有するので、(図2に示される如く)画素の電荷は、時定数が非ゼロの指数関数的特性を示すためである。上記時定数は、Cが画素キャパシタ1のキャパしタンスを表わすとき積Ron×Cに一致するので、非ゼロである。充電時間が経過したとき、残留収束誤差は、正フレーム(負の値)の場合にVen+と一致し、或いは、負フレーム(正の値)の場合にVen−と一致し、これらは、充電電圧Vcの値+/−Vとは異なる。
これにより、液晶を配光させる二乗平均電圧に(Ven+ − Ven−)のオーダーの誤差が生じる。しかし、スクリーンの電気光学的仕様は、この誤差に対し、90°ねじれたネマティック効果の場合に5乃至10mVのオーダーの最大値を設定する。従って、積RC(抵抗とキャパシタンスの積)は、高品位応用と互換性のある収束レートを達成するため、典型的にアドレス指定時間よりも7乃至8倍小さくしなければならない。このため、アドレス指定可能なラインの本数及び画素の寸法の制限が避けられない。この場合、抵抗Rは減少されるべきであり、即ち、トランジスタは広げられる必要がある。チャネルの幅対長さの比が数ユニットよりも大きくなることは現実的ではない。その上、選択ラインに印加されたパルスVsがロー状態に戻るとき(図2を参照のこと)、ラインと画素との間の寄生結合は、トランジスタの幅が所定の値を超える過大になる。
他の従来の解決法が図3に示される。この場合、画素6により構成されたスクリーン5は、行ドライバ7と、シフトレジスタにより駆動される標本化器により形成された列ドライバ8によりアドレス指定される。標本化器の負荷は、駆動された列9の分布キャパシタンスに他ならない。充電時間はライン9がアドレス指定される時間の一部分を超えないということにより上記の変換の問題が悪化される場合、上記列9は非常に短い時間の間に充電される必要がある。その理由は、上記のライン時間の間に、ビデオをスクリーンのすべての列を介して順次にサンプリングする必要があるからである。このため、集積化されたドライバスクリーンの製造は、高移動度半導体、例えば、単結晶又は多結晶シリコンを用いる必要がある。
上記の欠点を解決し、シリコン内に製造された薄膜トランジスタを利用できるようにするため、特に、国際特許出願PCT/FR94/16428に、画素を動作電圧よりも低い電圧まで予備充電(プレチャージ)することが提案されている。このタイプの電圧を用いる場合に、多数の欠点が生じる。特に、収束の問題が未解決である。
本発明は、上記の欠点を解決する新規のアドレス指定方法を提供する。
従って、本発明は、行及び列により構成され、行と列の交点に画素が設けられたフラットスクリーンをアドレス指定する方法であって、
上記スクリーン上に表示されるべきビデオ信号の各サンプリングの始めに、動作電圧レンジ(V)よりも高い電圧(Vr)が時間trの間に選択された画素に印加され、
次に、動作電圧が時間tsの間にサンプリングされる方法である。
好ましくは、予備充電電圧(Vr)は、
Ven+ = Ven−
となるように選択され、式中、Ven+及びVen−は、夫々、正フレーム及び負フレームにおける残留誤差を表わす。この場合、予備充電電圧は以下の式:
及び
により得られる。式中、Vgはサンプリング中のトランジスタのゲート電圧であり、Vtはその閾値電圧である。
条件 Ven+ = Ven− は、以下の式:
又は
τ(Vg-Vt-V-)=Ron(Vg-Vt-V-)xC
及び
のように表わされるので、τ(V)は、
の形式であり、従って、
即ち、
と表わされる。
また、本発明は、シフトレジスタの出力により駆動される標本化器からなるタイプのフラットスクリーンの列ドライバであって、
各標本化器は並列に設けられた3個のMISタイプトランジスタにより構成され、
各トランジスタの第1の電極はビデオ信号に接続され、第2の電極は駆動された列に接続され、第1のトランジスタのゲートは上記シフトレジスタの出力の中の一つに接続され、第2及び第3のトランジスタのゲートは、2個のトランジスタの中の一方が奇数番目のフレームを予備充電するため活性化され、他方が偶数番目のフレームを予備充電するため活性化されるように2個のクロック信号に接続されていることを特徴とするドライバである。
本発明の他の特徴によれば、第2及び第3のトランジスタに印加されたクロック電圧は、トランジスタが予備充電のため使用されていないとき、そのトランジスタのゲートが負電圧を受け、この電圧がゼロに戻るとき、次の容量性カップリングの補償が行えるように選択される。
3個のトランジスタは同一であり、薄膜トランジスタTFTである方が好ましい。この解決法により、標本化器を製造するため使用されるトランジスタは大型になるので、強い容量性カップリングを補償し得るようになる。更に、同一の寸法を有する3個のトランジスタ全体に均等に歪み又は疲労を分布させることが可能であり、これにより、トランジスタの耐用期間を延ばす効果が得られる。
本発明は、更に、上記アドレス指定方法の大型スクリーンへの応用である。
従って、本発明は、ライン及び列を含み、ラインと列との交点に画素が設けられ、X個のラインドライバが夫々Y本のラインに接続されたフラットスクリーンをアドレス指定する方法であって、
時間trの間に、第1のラインドライバに接続されたラインに在る画素は動作電圧レンジ(V)よりも高い電圧(Vr)に予備充電され、
次に、Y本のラインが順次にサンプリングされ、
上記動作がX−1個の残りのドライバに対し繰り返し行われることを特徴とする方法である。
また、本発明は、ライン及び列を含み、ラインと列との交点に画素が設けられ、X個のラインドライバが夫々Y本のラインに接続されたフラットスクリーンをアドレス指定する方法であって、
X個の各ラインドライバの第1のラインが動作電圧レンジ(V)よりも高い電圧Vrに同時に予備充電され、
次に、X個のラインドライバの上記ラインが順次にサンプリングされ、
上記の動作がX個の各ラインドライバのY−1本の他のラインに対し繰り返し行われることを特徴とする方法である。
以下の添付図面を参照した説明を読むことによって、本発明はより明瞭に理解され、本発明の他の利点が明らかになる。図面において、
図1は、上記の液晶ディスプレイスクリーンの等価回路図であり、
図2は、図1に示された画素の動作のタイミングチャートを表わす図であり、
図3は、ライン及び行ドライバにより駆動されるスクリーンの公知の構造を表わす図であり、
図4は、本発明により液晶ディスプレイスクリーンをアドレス指定する方法を表わす図であり、
図5は、本発明によるアドレス指定方法を利用する公知の列ドライバの一実施例を表わす図であり、
図6は、図5の列ドライバのタイミングチャートを示す図であり、
図7は、本発明によるアドレス指定方法を利用する列ドライバの好ましい一実施例を表わす図であり、
図8は、図7の列ドライバの動作のタイミングチャートを表わす図であり、
図9は、本発明の方法を使用するライン及び列ドライバに接続された大型フラットスクリーンの一部を概略的に表わす図である。
図4に示される如く、リセット時間trに亘り、動作電圧よりも高い電圧Vrが負荷からサンプリングされ、(+Vと−Vとの間の動作電圧)が時間tsの間にサンプリングされる。高い電圧値から(+Vと−Vとの間にある)動作電圧を得ることが求められるので、残留収束誤差は、常に同じ符号であり(Ven+ − Ven−)に一致し、二乗平均電圧上の誤差を最小限に抑える。
画素トランジスタがアモルファスシリコン(α−Si)から作られ、数ボルトの閾値電圧を有するとき、予備充電電圧Vrが存在する。動作電圧レンジ(+V,−V)の両端に達する収束誤差Ven+及びVen−は等しい(Ven+ = −Ven−)。従って、二乗平均電圧の誤差はゼロである。この電圧Vrは以下の式:
及び
を使用することにより得られる。式中、Vgはサンプリング中のトランジスタのゲート電圧であり、Vtはその閾値電圧である。
条件 Ven+ = Ven− は、以下の式:
又は
τ(Vg-Vt-V-)=Ron(Vg-Vt-V-)xC
及び
のように表わされるので、τ(V)は、
の形式であり、従って、
即ち、
と表わされる。
図5は、本発明による方法の実施を可能にさせるスクリーンの列ドライバの一実施例を表わす図である。このドライバは、アモルファスシリコンから製造されたトランジスタにより形成される。ドライバ11は、好ましくは、多重化周波数を同程度に低下させるため並列に動作する複数のビデオ入力からなる。図5における意図的に簡単に示された例において、列ドライバは5個のビデオ入力DB1乃至DB5と、6個のデマルチプレクシング信号入力DW1乃至DW6とを有し、30本の列12を充電することが可能である。各列12は単一のトランジスタ13により駆動され、このトランジスタ13は、時間trの間に電圧Vrに達するための予備充電と、適当なビデオ電圧値への収束とのため使用される。
図6には、本発明の方法に従って使用された図5のスクリーンの動作のタイミングチャートが示される。時間trに亘り、動作電圧よりも高い電圧Vrが信号DW1乃至DW6を介してすべての列に印加される。入力DW1乃至DW6は、各信号DB1乃至DB5に対し、DW1乃至DW6によって表わされるように順次に選択され、動作電圧が時間tsに亘りサンプリングされる。
図7は、本発明を利用する列ドライバの好ましい一実施例を表わす図である。この場合、各標本化器は、好ましくは同一であり並列に設けられた3個のトランジスタ16、17及び18により構成される。図7に明瞭に示される如く、3個のトランジスタ16、17及び18の第1の電極、即ち、ドレインは入力ビデオ信号14を受け、一方、第2の電極、即ち、ソースは駆動されるべき列15を充電する。更に、トランジスタ16のゲートは、シフトレジスタの出力に接続され、デマルチプレクシング信号19を受け、一方、他の2個のトランジスタ17及び18のゲート20及び21は、以下に詳述される2個のクロックに接続されている。3個のトランジスタを用いることにより、単一の大型トランジスタを用いて強い容量性カップリングを補償し、すべてのトランジスタに歪みを分布させることが可能になり、トランジスタの耐用期間が延びる。
図8は、図7に示されたタイプのラインドライバのタイミングチャートである。ここで与えられた数値は一例に過ぎない。トランジスタ17及び18に印加されたクロック信号は、1個のトランジスタが奇数番目のラインを予備充電すると共に、他のトランジスタが偶数番目のラインを予備充電するような信号である。その上、1個のトランジスタ、例えば、トランジスタ17のゲート20が時間trに亘り予備充電パルスを受けるとき、別のトランジスタ18のゲート21は、ライン時間の終わりまでに、例えば、−22Vの負のパルスを受けるので、制御電極21上の正のパルスを用いて、ライン時間の終わりに収束トランジスタのカップリングを補償し得る。トランジスタ16のゲートは、収束を行うべく間隔tsのパルスを受ける。予備充電は、収束(0.9μs)の約2倍の時間(2μs)を要するので、3個のトランジスタの動作のデューティ比は等しく、これにより、歪みを均等に分配する。
非常に多数のライン又は非常に多数の基本画素を有するスクリーンの場合に、トランジスタは、過剰に強い結合キャパシタンスが現れないように設計するには不充分である。基本的な図は、図1に示されたタイプのものである。上記トランジスタが非常に小さいため画素の正確な充電が通例的に行えない、若しくは、ラインの本数が非常に多いため、充電のために非常に僅かな時間しか利用できないかかるスクリーンの動作を改良するため、図4に示されたタイプの予備充電を伴う動作系統を使用してもよい。
この場合、動作はラインパケットによって行われる方が好ましい。かくして、列ドライバが図5のドライバと同じであるスクリーンに関係し、5本ずつのラインが5個のラインパケットに対しラインレジスタR1、R2、R3・・・により駆動される各グループに分けられた図9に示される如く、ラインL1乃至L5は最初に同時に予備充電され、次に、同じラインL1乃至L5が順次にサンプリングされる。ラインL6乃至L10が次に同時に予備充電され、以下同様である。この動作モードは、(5本のラインを同時に駆動する)通常のドライバとは互換性がない。従って、特別の電子部品が必要である。
例えば、スクリーンが、600本のラインに対しR1、R2、R3、・・・のような5個のラインドライバを使用するならば、5個のドライバを同時に充電することが可能である。屡々、本発明の出力イネーブル機能は、例えば、図9の実施例において、5個の回路R1、R2、・・・により駆動される最初の5本のラインL1、L6、L11、・・・のような5本のラインの同時的な予備充電を順次に制御し、次に、5本のラインを順次にアドレス指定するため使用される。しかし、このタイプの解決法には、ビデオ画像を格納し、それによって再生するフレームメモリが必要である。
いずれの場合でも、予備充電は、動作電圧V+/V−よりも高い電圧Vrを用いて行われる。
本発明は、特に、薄膜トランジスタのアクティブマトリックス(AMLCD)により駆動されるフラット液晶ディスプレイスクリーンに適用され、一般的に、相対精度が絶対精度よりも重要である標本化器を必要とするあらゆる応用に適用される。
Claims (4)
- 行及び列により構成され、行と列の交点に位置される画素をもつスクリーンをアドレス指定する方法であって、
前記スクリーン上に表示されるべきビデオ信号の各サンプリングの始めに、動作電圧に関連する最大の電圧値(V)よりも高い予備充電の電圧(Vr)が時間trの間に選択された画素に印加され、次に、前記動作電圧が時間tsの間にサンプリングされ、
前記動作電圧は、正フレームに関連する前記最大の電圧値(V+)と負フレームに関連する最小の電圧値(V-)との間の範囲を有し、
前記予備充電の電圧(Vr)は、式
により得られ、前記V+及び前記V-は、前記動作電圧の範囲の上限及び下限をそれぞれ表し、τ(V+ − V-)は、画素のキャパシティに関連する時定数である、
ことを特徴とする方法。 - 行及び列により構成され、行と列の交点に位置される画素をもつスクリーンをアドレス指定する方法であって、
前記スクリーン上に表示されるべきビデオ信号の各サンプリングの始めに、動作電圧(V)よりも高い予備充電の電圧(Vr)が時間trの間に選択された画素に印加され、次に、前記動作電圧が時間tsの間にサンプリングされ、
前記予備充電の電圧は以下の式、
及び
により得られ、式中、Vgはサンプリング中のトランジスタのゲート電圧であり、Vtはその閾値電圧であり、V+及びV-はそれぞれ前記動作電圧の上限と下限であり、τは画素を制御するトランジスタの抵抗Ronと前記画素のキャパシティCとからなる時定数であり、条件Ven+ = Ven-は、以下の式、
又は
τ(Vg-Vt-V-)=Ron(Vg-Vt-V-)C
及び
のように表わされ、式中、μは誘電率であり、Coxはキャパシティであり、W及びLはそれぞれ前記トランジスタのチャネルの幅及び長さであり、τ(V)は、
の形式であり、式中、Cteは定数であり、従って、
即ち、
と表わされる、
ことを特徴とする請求項1記載の方法。 - シフトレジスタの出力により駆動される標本化器からなる、スクリーンの列ドライバ回路であって、
各標本化器は並列に設けられた3個のMIS(Metal-Insulator-Semiconductor)タイプのトランジスタにより構成され、
各トランジスタの第1の電極はビデオ信号に接続され、第2の電極は駆動される列に接続され、第1のトランジスタのゲートは前記シフトレジスタの出力のうちの一つに接続され、第2及び第3のトランジスタのゲートは、第2及び第3のトランジスタのうちの一方が偶数番目のフレームを予備充電するため活性化され、他方が奇数番目のフレームを予備充電するため活性化されるように、選択された2個のクロック信号に接続される、
ことを特徴とする請求項1又は2記載の方法を実現するドライバ回路。 - 前記第2及び第3のトランジスタに印加されたクロック電圧は、トランジスタが予備充電のため使用されていないとき、そのトランジスタのゲートが負電圧を受け、このゲート電圧が次に再び上昇したとき、容量性カップリングの補償が行えるように選択される、
ことを特徴とする請求項3記載のドライバ回路。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9600259A FR2743658B1 (fr) | 1996-01-11 | 1996-01-11 | Procede d'adressage d'un ecran plat utilisant une precharge des pixels circuit de commande permettant la mise en oeuvre du procede et son application aux ecrans de grandes dimensions |
FR96/00259 | 1996-01-11 | ||
PCT/FR1997/000039 WO1997025706A1 (fr) | 1996-01-11 | 1997-01-09 | Procede d'adressage d'un ecran plat utilisant une precharge des pixels, circuit de commande permettant la mise en oeuvre du procede et son application aux ecrans de grandes dimensions |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11502325A JPH11502325A (ja) | 1999-02-23 |
JP4547047B2 true JP4547047B2 (ja) | 2010-09-22 |
Family
ID=9488036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52492497A Expired - Fee Related JP4547047B2 (ja) | 1996-01-11 | 1997-01-09 | 画素予備充電を用いてフラットスクリーンをアドレス指定する方法、その方法を実施するドライバ及びその方法の大型スクリーンへの応用 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6359608B1 (ja) |
EP (1) | EP0815552B1 (ja) |
JP (1) | JP4547047B2 (ja) |
KR (1) | KR100445675B1 (ja) |
DE (1) | DE69722309T2 (ja) |
FR (1) | FR2743658B1 (ja) |
WO (1) | WO1997025706A1 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2776107A1 (fr) | 1998-03-10 | 1999-09-17 | Thomson Lcd | Procede d'affichage de donnees sur un afficheur matriciel |
KR100295679B1 (ko) * | 1999-03-30 | 2001-07-12 | 김영환 | 티에프티 엘씨디 칼럼 구동 장치 및 그 구동 방법 |
TW567363B (en) | 1999-05-14 | 2003-12-21 | Seiko Epson Corp | Method for driving electrooptical device, drive circuit, electrooptical device, and electronic device |
JP3570362B2 (ja) * | 1999-12-10 | 2004-09-29 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置の駆動方法、画像処理回路、電気光学装置および電子機器 |
KR20010077740A (ko) * | 2000-02-08 | 2001-08-20 | 박종섭 | 디스플레이 패널의 전력 절감회로 |
FR2805650B1 (fr) * | 2000-02-25 | 2005-08-05 | Thomson Lcd | Procede de compensation d'un circuit capacitif perturbe et application aux ecrans de visualisation matriciels |
JP2001282141A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-10-12 | Sony Corp | 光子操作装置 |
GB0014074D0 (en) * | 2000-06-10 | 2000-08-02 | Koninkl Philips Electronics Nv | Active matrix array devices |
JP3723747B2 (ja) * | 2000-06-16 | 2005-12-07 | 松下電器産業株式会社 | 表示装置およびその駆動方法 |
KR100685942B1 (ko) * | 2000-08-30 | 2007-02-23 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정표시장치 및 그 구동방법 |
JP4330059B2 (ja) | 2000-11-10 | 2009-09-09 | カシオ計算機株式会社 | 液晶表示装置及びその駆動制御方法 |
US6850218B2 (en) * | 2000-12-18 | 2005-02-01 | Brillian Corporation | Frame prewriting in a liquid crystal display |
KR100365500B1 (ko) * | 2000-12-20 | 2002-12-18 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 도트 인버젼 방식의 액정 패널 구동 방법 및 그 장치 |
CN1302313C (zh) * | 2001-02-05 | 2007-02-28 | 国际商业机器公司 | 液晶显示装置 |
US20030085856A1 (en) * | 2001-11-02 | 2003-05-08 | Klein Terence R | System and method for minimizing image degradation in LCD microdisplays |
JP4007239B2 (ja) * | 2003-04-08 | 2007-11-14 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
US20050044186A1 (en) * | 2003-06-13 | 2005-02-24 | Petrisor Gregory C. | Remote interface optical network |
KR100578911B1 (ko) * | 2003-11-26 | 2006-05-11 | 삼성에스디아이 주식회사 | 전류 역다중화 장치 및 이를 이용한 전류 기입형 표시 장치 |
KR100578914B1 (ko) * | 2003-11-27 | 2006-05-11 | 삼성에스디아이 주식회사 | 역다중화기를 이용한 표시 장치 |
KR100578913B1 (ko) * | 2003-11-27 | 2006-05-11 | 삼성에스디아이 주식회사 | 역다중화기를 이용한 표시 장치 및 그 구동 방법 |
KR100589381B1 (ko) * | 2003-11-27 | 2006-06-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 역다중화기를 이용한 표시 장치 및 그 구동 방법 |
JP2005195810A (ja) * | 2004-01-06 | 2005-07-21 | Nec Electronics Corp | 容量性負荷駆動回路、及び表示パネル駆動回路 |
CN100410995C (zh) * | 2004-01-17 | 2008-08-13 | 奇美电子股份有限公司 | 非对称式液晶屏幕驱动方法 |
JP4480442B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2010-06-16 | Nec液晶テクノロジー株式会社 | 液晶表示装置の製造方法 |
JP4285314B2 (ja) * | 2004-04-22 | 2009-06-24 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置 |
KR100600350B1 (ko) * | 2004-05-15 | 2006-07-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 역다중화 및 이를 구비한 유기 전계발광 표시 장치 |
KR100622217B1 (ko) * | 2004-05-25 | 2006-09-08 | 삼성에스디아이 주식회사 | 유기 전계발광 표시장치 및 역다중화부 |
FR2873227B1 (fr) * | 2004-07-13 | 2006-09-15 | Thales Sa | Afficheur matriciel |
WO2006038187A1 (en) * | 2004-10-06 | 2006-04-13 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Arbitrary addressable row decoder with start/stop resetting of pixels |
KR100685817B1 (ko) * | 2005-02-18 | 2007-02-22 | 삼성에스디아이 주식회사 | 필드순차방식 액정표시장치 |
FR2889615B1 (fr) * | 2005-08-02 | 2008-06-06 | Thales Sa | Matrice active pour un dispositif d'affichage a cristal liquide |
FR2889763B1 (fr) * | 2005-08-12 | 2007-09-21 | Thales Sa | Afficheur matriciel a affichage sequentiel des couleurs et procede d'adressage |
WO2007035739A2 (en) * | 2005-09-19 | 2007-03-29 | Lumexis, Inc. | Fiber-to-the-seat in-flight entertainment system |
FR2894370B1 (fr) | 2005-12-07 | 2008-06-06 | Thales Sa | Afficheur matriciel sequentiel couleur a cristaux liquides |
FR2894369B1 (fr) * | 2005-12-07 | 2008-07-18 | Thales Sa | Procede d'adressage ameliore pour un afficheur matriciel a cristaux liquides |
FR2900492B1 (fr) | 2006-04-28 | 2008-10-31 | Thales Sa | Ecran electroluminescent organique |
WO2008033870A2 (en) * | 2006-09-11 | 2008-03-20 | Lumexis Corporation | Fiber-to-the-seat (ftts) fiber distribution system |
FR2913818B1 (fr) * | 2007-03-16 | 2009-04-17 | Thales Sa | Matrice active d'un ecran electroluminescent organique |
TWI334126B (en) * | 2007-07-17 | 2010-12-01 | Au Optronics Corp | Voltage adjusting circuit, method, and display apparatus having the same |
FR2934919B1 (fr) * | 2008-08-08 | 2012-08-17 | Thales Sa | Registre a decalage a transistors a effet de champ. |
US8659990B2 (en) | 2009-08-06 | 2014-02-25 | Lumexis Corporation | Serial networking fiber-to-the-seat inflight entertainment system |
WO2011020071A1 (en) * | 2009-08-14 | 2011-02-17 | Lumexis Corp. | Video display unit docking assembly for fiber-to-the-screen inflight entertainment system |
WO2011022708A1 (en) * | 2009-08-20 | 2011-02-24 | Lumexis Corp. | Serial networking fiber optic inflight entertainment system network configuration |
EP2486728A4 (en) * | 2009-10-05 | 2015-10-21 | Lumexis Corp | IN-CAR RADIO COMMUNICATION SYSTEM |
JP5664034B2 (ja) * | 2010-09-03 | 2015-02-04 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置および電子機器 |
KR102061595B1 (ko) | 2013-05-28 | 2020-01-03 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 그 구동방법 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2962338B2 (ja) * | 1992-03-18 | 1999-10-12 | 日本電気株式会社 | 液晶表示装置の駆動方法を実現するデータ出力回路 |
US5426447A (en) * | 1992-11-04 | 1995-06-20 | Yuen Foong Yu H.K. Co., Ltd. | Data driving circuit for LCD display |
US5510807A (en) * | 1993-01-05 | 1996-04-23 | Yuen Foong Yu H.K. Co., Ltd. | Data driver circuit and associated method for use with scanned LCD video display |
DE69411223T2 (de) * | 1993-04-30 | 1999-02-18 | International Business Machines Corp., Armonk, N.Y. | Verfahren und Vorrichtung zum Eliminieren des Übersprechens in einer Flüssigkristall-Anzeigeeinrichtung mit aktiver Matrix |
JPH06337400A (ja) * | 1993-05-31 | 1994-12-06 | Sharp Corp | マトリクス型表示装置及び駆動方法 |
JP3451717B2 (ja) * | 1994-04-22 | 2003-09-29 | ソニー株式会社 | アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法 |
JP3482683B2 (ja) * | 1994-04-22 | 2003-12-22 | ソニー株式会社 | アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法 |
JPH07319429A (ja) * | 1994-05-30 | 1995-12-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶画像表示装置の駆動方法および液晶画像表示装置 |
JP3424387B2 (ja) * | 1995-04-11 | 2003-07-07 | ソニー株式会社 | アクティブマトリクス表示装置 |
JP3110980B2 (ja) * | 1995-07-18 | 2000-11-20 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション | 液晶表示装置の駆動装置及び方法 |
-
1996
- 1996-01-11 FR FR9600259A patent/FR2743658B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-01-09 WO PCT/FR1997/000039 patent/WO1997025706A1/fr active IP Right Grant
- 1997-01-09 DE DE69722309T patent/DE69722309T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-01-09 JP JP52492497A patent/JP4547047B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-01-09 EP EP97900254A patent/EP0815552B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1997-01-09 US US08/913,703 patent/US6359608B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-01-09 KR KR1019970706366A patent/KR100445675B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR19980702958A (ko) | 1998-09-05 |
JPH11502325A (ja) | 1999-02-23 |
KR100445675B1 (ko) | 2004-12-08 |
WO1997025706A1 (fr) | 1997-07-17 |
US6359608B1 (en) | 2002-03-19 |
EP0815552A1 (fr) | 1998-01-07 |
FR2743658B1 (fr) | 1998-02-13 |
EP0815552B1 (fr) | 2003-05-28 |
FR2743658A1 (fr) | 1997-07-18 |
DE69722309T2 (de) | 2004-04-08 |
DE69722309D1 (de) | 2003-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4547047B2 (ja) | 画素予備充電を用いてフラットスクリーンをアドレス指定する方法、その方法を実施するドライバ及びその方法の大型スクリーンへの応用 | |
KR970006859B1 (ko) | 매트릭스형 표시장치 및 구동방법 | |
JP3262908B2 (ja) | Lcdディスプレイおよびそのデータ駆動線数低減方法 | |
US6115018A (en) | Active matrix liquid crystal display device | |
US6614418B2 (en) | Active matrix type electro-optical device and method of driving the same | |
JP3704716B2 (ja) | 液晶装置及びその駆動方法、並びにそれを用いた投写型表示装置及び電子機器 | |
US7148885B2 (en) | Display device and method for driving the same | |
EP0487137B1 (en) | Display device | |
US5867141A (en) | Driving method for liquid crystal display of gate storage structure | |
KR100358879B1 (ko) | 액정 표시 장치의 구동 회로와 그 구동 방법 | |
US20060232505A1 (en) | Active matrix-type liquid crystal display device | |
KR100549983B1 (ko) | 액정표시장치 및 그 구동방법 | |
EP0192784B1 (en) | Liquid crystal display device | |
JPH11119734A (ja) | 液晶表示装置の駆動回路、及び液晶表示装置 | |
JP2007279539A (ja) | ドライバ回路、表示装置及びその駆動方法 | |
US20080303749A1 (en) | Active Matrix Array Device | |
KR100205259B1 (ko) | 액티브매트릭스 액정디스플레이의 구동회로 | |
US20060038767A1 (en) | Gate line driving circuit | |
US7102612B2 (en) | Power-saving circuits and methods for driving active matrix display elements | |
JPH0667151A (ja) | 表示装置 | |
EP0731439B1 (en) | A data line driver for applying brightness signals to a display | |
JPH09258170A (ja) | 表示装置 | |
US6518947B1 (en) | LCD column driving apparatus and method | |
JPH0675204A (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置 | |
JP2002533788A (ja) | 光電表示装置におけるサンプリング誤差の補償 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071225 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080321 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100121 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100608 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100705 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |