JP3451717B2 - アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法 - Google Patents

アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法

Info

Publication number
JP3451717B2
JP3451717B2 JP10759994A JP10759994A JP3451717B2 JP 3451717 B2 JP3451717 B2 JP 3451717B2 JP 10759994 A JP10759994 A JP 10759994A JP 10759994 A JP10759994 A JP 10759994A JP 3451717 B2 JP3451717 B2 JP 3451717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
precharge
video
display device
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10759994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07295521A (ja
Inventor
敏一 前川
勝秀 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10759994A priority Critical patent/JP3451717B2/ja
Priority to US08/423,862 priority patent/US5764207A/en
Priority to SG1995000287A priority patent/SG46129A1/en
Priority to KR1019950009224A priority patent/KR100366307B1/ko
Priority to MYPI95001029A priority patent/MY113357A/en
Priority to EP95400894A priority patent/EP0678849B1/en
Priority to DE69517851T priority patent/DE69517851T2/de
Publication of JPH07295521A publication Critical patent/JPH07295521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3451717B2 publication Critical patent/JP3451717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0248Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアクティブマトリクス表
示装置及びその駆動方法に関する。より詳しくは、信号
ラインの高速走査に伴なうビデオラインの電位揺れ抑制
技術に関する。
【0002】
【従来の技術】図7を参照して従来のアクティブマトリ
クス表示装置の構成を簡潔に説明する。図示する様に、
アクティブマトリクス表示装置は行状のゲート線Xと列
状の信号線Yとを備えている。両者の交差部には行列状
の画素が配置している。個々の画素は、例えば液晶セル
LCとこれを駆動する薄膜トランジスタTrからなる。
又、Vドライバ(垂直走査回路)101を有しており、
各ゲート線Xを順次走査して、一水平期間毎に一行分の
画素を選択する。又、水平走査回路を備えており、各信
号線Yに対して映像信号VSIGをサンプリングし、一
水平期間毎に選択された一行分の画素に映像信号VSI
Gを書き込む。この水平走査回路は個々の信号線Yの端
部に設けられた水平スイッチHSWと、これらを順次開
閉制御するHドライバ102とからなる。各信号線Yは
上述した水平スイッチHSWを介してビデオラインに接
続されている。このビデオラインにはシグナルドライバ
103から上述した映像信号VSIGが供給される。H
ドライバ102は各水平スイッチHSWを順次開閉制御
する為、サンプリングパルスφH1,φH2,φH3,…,φ
HNを出力する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図8は、図7に示した
Hドライバ102から順次出力されるサンプリングパル
スφH1,φH2,φH3を示す波形図である。アクティブマ
トリクス表示装置の高精細化が進み画素数が顕著に増大
すると、これに応じて映像信号のサンプリングレートが
高速化される。この結果、各サンプリングパルスの幅τ
H にばらつきが発生する様になる。サンプリングパルス
が対応する水平スイッチHSWに印加されると、ビデオ
ラインから供給された映像信号VSIGが導通したHS
Wを介して各信号線Yにサンプリングされる。個々の信
号線Yには所定の容量成分がある為サンプリングパルス
に応じて信号線Yの充放電が生じ、これによりビデオラ
インの電位が揺らぐ。前述した様に、サンプリングレー
トが高速化された場合各サンプリングパルスのパルス幅
がばらつく為、充放電量が一定せず、ビデオラインの電
位が変動する。この電位変動が映像信号VSIGに重畳
され、表示された画像に縦筋が発生し画像品位を著しく
損なうという課題がある。
【0004】通常のNTSC規格に従った映像信号の場
合、サンプリングレートは比較的低くビデオラインの電
位揺れが治まってから次のサンプリングパルスが立ち下
がるタイミングとなる為電位揺れの影響は少ない。しか
しながら、HDTV駆動や倍速NTSC駆動になるとサ
ンプリングレートは極端に上昇し、ビデオラインの電位
揺れを有効に抑制するのは困難な状況にある。一般に、
HSWに供給されるサンプリングパルスは、薄膜トラン
ジスタ(TFT)で構成されたシフトレジスタからなる
Hドライバで作成される。TFTは単結晶シリコンで作
成した通常のトランジスタに比べ、モビリティが低く又
各物理定数のばらつきも大きい為、この回路で作成され
るサンプリングパルスを精密に制御する事は困難であ
る。又、サンプリングパルス幅のばらつきに加えて、H
SWのオン抵抗にもある程度のばらつきがある為、信号
線の充放電特性に変動を与える。この為、ビデオライン
の電位に揺れが生じ、これが実映像信号に重畳され縦筋
状に見える為表示画像の品位を著しく損なう。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した従来の技術の課
題に鑑み、本発明は映像信号のサンプリングレートの高
速化に伴なうビデオラインの電位揺れを抑制する事を目
的とする。かかる目的を達成する為に以下の手段を講じ
た。即ち、本発明にかかるアクティブマトリクス表示装
置は基本的な構成として、行状のゲート線と、列状の信
号線と、両者の交差部に配された行列状の画素とを備え
ている。又、各ゲート線を順次走査し一水平期間毎に一
行分の画素を選択する垂直走査回路と、各信号線に対し
て映像信号を順次サンプリングし、一水平期間内に選択
された一行分の画素に順次映像信号を書き込む水平走査
回路とを有する。本発明の特徴事項として、プリチャー
ジ手段を備えており一行分の画素に対して映像信号を書
き込む直前に各信号線に所定のプリチャージ信号を供給
ると共に、一水平期間毎に実映像期間とブランキング
期間に分かれている該映像信号の前処理を行なう前処理
回路を備えており、該映像信号をブランキング信号に同
期して処理し、ブランキング期間内に所定の電位レベル
を有するプリチャージ信号を挿入して、該プリチャージ
手段に出力する。
【0006】前記前処理回路は、白レベルと黒レベルの
間で変化する映像信号に対して灰レベルを有するプリチ
ャージ信号を挿入する。交流反転駆動を行なう場合に
は、前記前処理回路は一水平期間毎に反転する映像信号
に対して極性を一致させる為、同じく一水平期間毎に反
転するプリチャージ信号を挿入する。
【0007】本発明の一態様によれば、前記プリチャー
ジ手段は水平走査回路と別体に設けてあり、各信号線の
端部に接続した複数のスイッチング素子と、各スイッチ
ング素子を一斉に開閉してプリチャージ信号を各信号線
に印加する制御手段とからなる。本発明の他の態様によ
れば、前記プリチャージ手段は水平走査回路と一体に設
けてあり、各信号線の端部に接続した複数のスイッチン
グ素子と、書き込み時各スイッチング素子を順次開閉し
て対応する信号線に映像信号をサンプリングする一方、
書き込み直前各スイッチング素子を一斉に開閉して映像
信号に挿入されたプリチャージ信号を各信号線に印加す
る制御手段とからなる。
【0008】本発明はアクティブマトリクス表示装置の
駆動方法を包含している。本駆動方法では、各ゲート線
を順次走査して一水平期間毎に一行分の画素を選択する
垂直走査と、各信号線に対して映像信号を順次サンプリ
ングし一水平期間内に選択された一行分の画素に順次映
像信号を書き込む水平走査と、一行分の画素に対して映
像信号を書き込む直前各信号線に所定のプリチャージ信
号を一斉に供給するプリチャージとを行なう。その際、
一水平期間毎に実映像期間とブランキング期間に分かれ
ている該映像信号をブランキング信号に同期して前処理
し、あらかじめブランキング期間内に所定の電位レベル
を有するプリチャージ信号を挿入しておく。
【0009】
【作用】本発明によれば、表示動作に影響を与えないタ
イミングで、全信号線を映像信号に近い電位まで予めプ
リチャージしておく。これにより、実映像信号が各信号
線にサンプリングされた時の充放電量を低減化し、ビデ
オラインの電位揺れを抑制する。
【0010】
【実施例】以下図面を参照して本発明の好適な実施例を
詳細に説明する。図1は本発明にかかるアクティブマト
リクス表示装置の第1実施例を示す模式的な回路図であ
る。図示する様に、本アクティブマトリクス表示装置は
行状に配列したゲート線Xと列状に配列した信号線Yと
を備えている。又、ゲート線Xと信号線Yの交差部には
液晶画素LCが行列状に配されている。本実施例のアク
ティブマトリクス表示装置は液晶画素を備えているが、
他の電気光学物質からなる画素であっても良い事は勿論
である。液晶画素LCは薄膜トランジスタTrにより駆
動される。薄膜トランジスタTrのソース電極は対応す
る信号線Yに接続され、ゲート電極は対応するゲート線
Xに接続され、ドレイン電極は対応する液晶画素LCに
接続されている。
【0011】各ゲート線XにはVドライバ1が接続され
ており垂直走査回路を構成する。このVドライバ1は所
定のクロック信号VCKに応じて垂直スタートパルスV
STを順次転送し、各ゲート線Xに対して選択パルスφ
V1,…,φVMを供給する。これにより、各ゲート線Xを
順次走査し、一水平期間毎に一行分の液晶画素LCを選
択する。
【0012】一方、個々の信号線Yは対応する水平スイ
ッチング素子HSWを介してビデオライン2に接続され
ている。このビデオライン2にはシグナルドライバ3か
ら映像信号VSIGが供給される。又、Hドライバ4を
備えており、各水平スイッチング素子HSWの開閉制御
を行なう。即ち、Hドライバ4は所定のクロック信号H
CKに同期して水平スタートパルスHSTを順次転送
し、サンプリングパルスφH1,φH2,φH3,…,φHN
出力して水平スイッチング素子HSWを開閉する。この
Hドライバ4と水平スイッチング素子HSWとにより水
平走査回路が構成され、各信号線Yに対して映像信号V
SIGをサンプリングし、一水平期間内に選択された一
行分の画素LCに対して導通状態にある薄膜トランジス
タTrを介し映像信号VSIGを書き込む。
【0013】本発明の特徴事項として、プリチャージ手
段5を備えており、一行分の液晶画素LCに映像信号V
SIGを書き込む直前各信号線Yに所定のプリチャージ
信号VPSを供給し、映像信号VSIGをサンプリング
する際生じる各信号線Yの充放電量を低減化する。本実
施例では、このプリチャージ手段5は上述した水平走査
回路と別体に設けてあり、各信号線Yの端部に接続した
複数のスイッチング素子PSWと、各スイッチング素子
PSWを一斉に開閉してプリチャージ信号VPSを各信
号線Yに印加する制御手段6とから構成されている。本
実施例ではこの制御手段6は制御パルスPCGを出力す
る。なお、プリチャージ信号VPSはシグナルドライバ
3とは別に設けられた信号源7から供給される。このプ
リチャージ信号VPSは白ベルと黒レベルの間で変化す
る映像信号VSIGに対して灰レベルを有している。本
実施例では水平スイッチング素子HSWと追加のスイッ
チング素子PSWは信号線Yの両端に設けられている
が、本発明はこれに限られるものではなくHSWと同じ
側にPSWを設けても良い。
【0014】次に図2のタイミングチャートを参照し
て、図1に示したアクティブマトリクス表示装置の動作
を詳細に説明する。Vドライバ1に入力される垂直クロ
ック信号VCKは一水平期間(1H)に相当するパルス
幅を有する。又、制御手段6から出力される制御パルス
PCGは例えば水平ブランキング期間等の水平非有効期
間内に出力される。この制御パルスPCGが水平有効期
間内にまでかかると、液晶画素にプリチャージ信号VP
Sが書き込まれる惧れがある。又、図1に示したVドラ
イバ1から順次出力される選択パルスφV がオーバラッ
プし、且つその期間に制御パルスPCGが出力される
と、同様にプリチャージ信号VPSが液晶画素に書き込
まれる惧れがある為これを防ぐ必要がある。次にHドラ
イバ4に供給される水平スタートパルスHSTは一水平
期間毎選択パルスPCGの直後に出力され、映像信号V
SIGのサンプリングを開始する。このサンプリングは
Hドライバ4に供給される水平クロック信号HCKに同
期して順次行なわれる。
【0015】一方、シグナルドライバ3からビデオライ
ン2を介して供給される映像信号VSIGは一水平期間
毎に極性が反転しており、交流駆動が行なわれる。これ
に応じて、信号源7から供給されるプリチャージ信号V
PSも一水平期間毎に反転し、映像信号VSIGに対し
て極性を一致させている。このプリチャージ信号VPS
は映像信号VSIGの中心電位に対してVp の電位レベ
ルを有し、丁度白レベルと黒レベルの中間に位置する灰
レベルを表わしている。この様に、本実施例ではプリチ
ャージ信号VPSの電位レベルは基本的に視角特性上最
もユニフォーミティの判別されやすい灰レベルに設定さ
れている。図2のタイミングチャートの最後の波形は、
個々の信号線Yに印加される電位VYの変化を表わして
いる。一水平期間の最初に制御信号PCGが出力され追
加のスイッチング素子PSWが導通すると、全信号線Y
にプリチャージ信号VPSが印加され、容量成分に対し
て充放電が行なわれる。このプリチャージ信号VPSの
印加により、各信号線Yの電位VYはVp のレベルにな
る。この後、各信号線Yに対して実際の映像信号VSI
Gがサンプリングされ、その電位VYはVSIGに応じ
て変化し書き込みが実行される。書き込みに伴なう電位
変化ΔVはVSIG−Vp に低減されており、充放電量
が少なくなる。これにより、ビデオライン2の電位揺れ
を抑制でき、ユニフォーミティは大きく向上する。な
お、プリチャージ手段5の主要構成要素となるスイッチ
ング素子PSWは例えばNMOS,PMOS,CMOS
等で構成する事ができる。以上の様に本発明では、表示
画像に影響を与えない水平ブランキング期間等のタイミ
ングで、全信号線Yを中間レベルの電位まで予めプリチ
ャージしておき、実際の映像信号VSIGがサンプリン
グされた時発生する信号線の充放電電流を低減化し、ビ
デオライン2の電位揺れを抑える様にした。換言する
と、ブランキング期間に各信号線Yの充放電を追加のス
イッチング素子PSWを用いて殆ど済ませてしまい、実
際の映像信号VSIGによる充放電はプリチャージ信号
VPSの電位レベルと映像信号VSIGの電位レベルの
差分のみで発生させる構成を採用している。
【0016】図3は本発明にかかるアクティブマトリク
ス表示装置の第2実施例を示す模式的な回路図である。
ゲート線Xと信号線Yの各交差部には液晶画素LCとこ
れを駆動する薄膜トランジスタTrとが設けられてい
る。各ゲート線XにはVドライバ11が接続されており
垂直走査回路を構成する。
【0017】一方各信号線Yはトランスミッションゲー
トからなる水平スイッチング素子HSWを介してビデオ
ライン12に接続されている。このビデオライン12に
は映像信号Vsigが供給される。この映像信号Vsi
gは前処理段階でプリチャージ信号を一部含む様に加工
されている。各水平スイッチング素子HSWには五個の
インバータの組み合わせからなる遅延回路DLYを介し
てNANDゲートが接続している。各NANDゲートの
一方の入力端子には、インバータIVTを介してHシフ
トレジスタ13の各段から出力される信号Aが印加され
る。NANDゲートの他方の入力端子にはインバータI
VTを介してブランキング信号PRGが印加される。以
上に説明したHシフトレジスタ13、NANDゲート、
遅延回路DLY、水平スイッチング素子HSW等で水平
走査回路が構成される。
【0018】本実施例では、プリチャージ手段が水平走
査回路と一体に設けてあり、各信号線Yの端部に接続し
た水平スイッチング素子HSWを利用している。又、N
ANDゲートを制御手段として用い、書き込み時各スイ
ッチング素子HSWを順次開閉して対応する信号線Yに
映像信号Vsigをサンプリングする一方、書き込み直
前各スイッチング素子HSWを一斉に開閉して映像信号
Vsigの一部に含まれるプリチャージ信号を各信号線
Yに印加する。
【0019】図3に示したアクティブマトリクス表示装
置の動作説明に入る前に、図4を参照して映像信号の前
処理を説明する。図示する様に元の映像信号VSIGは
一水平期間毎に実映像期間とブランキング期間に分かれ
ている。この映像信号VSIGは反転信号FRPに同期
して一水平期間毎に極性反転している。かかる映像信号
VSIGをブランキング信号PRGに同期して処理し、
ブランキング期間内に所定の電位レベルVp1,Vp2を有
するプリチャージ信号を挿入している。この様にして合
成された映像信号Vsigを、図4のタイミングチャー
トの最下段に示す。
【0020】図5を参照して映像信号の前処理を行なう
回路構成の一例を説明する。図示する様に、この回路は
抵抗分割部21を備えており、電源電圧Vdd−Vss
を抵抗分割して2種類の電圧レベルVp1,Vp2を作り出
している。一方の電圧レベルVp1はアナログスイッチ2
2のH入力に供給され、他方の電圧レベルVp2はL入力
に供給される。このアナログスイッチ22は反転信号F
RPをセレクト入力として、一水平期間毎交互にVp1
p2を選択して出力する。この様にして選択された
p1,Vp2は次段のアナログスイッチ23の一方の入力
に供給される。このアナログスイッチ23の他方の入力
には元の映像信号VSIGが供給される。アナログスイ
ッチ23はブランキング信号PRGをセレクト入力とし
て元の映像信号VSIGのブランキング期間にVp1,V
p2を一水平期間毎交互に挿入し、合成された映像信号V
sigを出力する。
【0021】最後に図6を参照して、図3に示したアク
ティブマトリクス表示装置の動作を詳細に説明する。図
示する様に、合成された映像信号Vsigはブランキン
グ期間に電圧レベルVp1,Vp2を一水平期間毎交互に有
しており、プリチャージ信号を含んだ波形となってい
る。
【0022】図3に示したHシフトレジスタ13はイン
バータIVTを介して各段毎にサンプリングパルスA
1,A2,A3,…,ANを出力する。又、各段毎に設
けられたNANDゲートはこのサンプリングパルスとブ
ランキング信号PRGに基づいて、ドライブパルスD
1,D2,D3,…,DNを作成する。このドライブパ
ルスは同じく各段毎に設けられた遅延回路DLYを介し
て対応するスイッチング素子HSWに供給されこれを開
閉駆動する。
【0023】図6のタイミングチャートに示す様に、ド
ライブパルスD1,D2,D3,…,DNはブランキン
グ期間に同期した先頭パルスを有している。これにより
各水平スイッチング素子HSWが一斉に開閉され、合成
映像信号Vsigに含まれたプリチャージ信号の電位レ
ベルVp2又はVp1が各信号ラインに印加される。従っ
て、各信号ラインの電位VY1,VY2,…,VYNは
一旦Vp2のレベルに充電される。なお、次の水平期間の
先頭では反対極性の電位レベルVp1に充電される。この
ブランキング期間が経過した後、各ドライブパルスD
1,D2,D3,…,DNは再び順次HSWを開閉制御
し、実際の映像信号をサンプリングする。この様にし
て、ブランキング期間で全てのHSWは一旦導通状態と
なり、プリチャージ信号レベル(Vp1,Vp2)を各信号
線Yに書き込んで、実際の映像信号が書き込まれる直前
までホールドされる。つまり、ブランキング期間内に各
信号線Yの充放電は殆ど済ませてしまい、実際の映像信
号をサンプリングする時の充放電は、プリチャージ信号
レベルと実映像信号レベルの差分ΔVのみとなる。これ
により、ビデオラインの電位揺れ(ノイズ)が抑制さ
れ、縦筋の固定パタンを除去する事が可能になる。
【0024】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、一
行分の画素に対して映像信号を書き込む直前に、各信号
線に所定のプリチャージ信号を供給する事により、映像
信号をサンプリングする際各信号線の充放電量を低減化
している。これにより映像信号の充放電で発生するビデ
オラインのノイズが大幅に低減される為、縦筋固定パタ
ンを除去でき画質が大幅に改善されるという効果が得ら
れる。又、水平走査回路から出力されるサンプリングパ
ルスの微妙なばらつきを問題にする必要がなくなる為、
回路設計マージンを少なくする事ができるという効果が
ある。同様な理由により、水平走査回路の電源電圧を下
げる事ができる為、消費電力の削減につながるという効
果がある。特に、映像信号にプリチャージ信号を含ませ
且つ水平走査回路のサンプリング動作を制御するだけで
プリチャージが実現でき、回路設計上の負担をもたらさ
ないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるアクティブマトリクス表示装置
の第1実施例を示す回路図である。
【図2】第1実施例の動作説明に供するタイミングチャ
ートである。
【図3】本発明にかかるアクティブマトリクス表示装置
の第2実施例を示す回路図である。
【図4】第2実施例の説明に供するタイミングチャート
である。
【図5】第2実施例に用いられる映像信号の合成回路の
一例を示すブロック図である。
【図6】同じく第2実施例の動作説明に供するタイミン
グチャートである。
【図7】従来のアクティブマトリクス表示装置の一例を
示すブロックである。
【図8】従来のアクティブマトリクス表示装置の課題説
明に供する波形図である。
【符号の説明】
1 Vドライバ 2 ビデオライン 3 シグナルドライバ 4 Hドライバ 5 プリチャージ手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−204718(JP,A) 特開 平4−208994(JP,A) 特開 平4−67122(JP,A) 特開 平6−337400(JP,A) 特開 平5−216007(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09G 3/36 G09G 3/20 G02F 1/133

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 行状のゲート線と、列状の信号線と、両
    者の交差部に配された行列状の画素と、各ゲート線を順
    次走査し一水平期間毎に一行分の画素を選択する垂直走
    査回路と、各信号線に対して映像信号を順次サンプリン
    グし一水平期間内に選択された一行分の画素に順次映像
    信号を書き込む水平走査回路とを有するアクティブマト
    リクス表示装置であって、 一行分の画素に対して映像信号を書き込む直前に各信号
    線に所定のプリチャージ信号を供給するプリチャージ手
    段を備えると共に、 一水平期間毎に実映像期間とブランキング期間に分かれ
    ている該映像信号の前処理を行なう前処理回路を備えて
    おり、該映像信号をブランキング信号に同期して処理
    し、ブランキング期間内に所定の電位レベルを有するプ
    リチャージ信号を挿入して、該プリチャージ手段に出力
    する 事を特徴とするアクティブマトリクス表示装置。
  2. 【請求項2】 前記前処理回路は、白レベルと黒レベル
    の間で変化する映像信号に対して灰レベルを有するプリ
    チャージ信号を挿入する事を特徴とする請求項1記載の
    アクティブマトリクス表示装置。
  3. 【請求項3】 前記前処理回路は、一水平期間毎に反転
    する映像信号に対して極性を一致させる為、同じく一水
    平期間毎に反転するプリチャージ信号を挿入する事を特
    徴とする請求項1記載のアクティブマトリクス表示装
    置。
  4. 【請求項4】 前記プリチャージ手段は水平走査回路と
    別体に設けてあり、各信号線の端部に接続した複数のス
    イッチング素子と、各スイッチング素子を一斉に開閉し
    てプリチャージ信号を各信号線に印加する制御手段とか
    らなる事を特徴とする請求項1記載のアクティブマトリ
    クス表示装置。
  5. 【請求項5】 前記プリチャージ手段は水平走査回路と
    一体に設けてあり、各信号線の端部に接続した複数のス
    イッチング素子と、書き込み時各スイッチング素子を順
    次開閉して対応する信号線に映像信号をサンプリングす
    る一方、書き込み直前各スイッチング素子を一斉に開閉
    して映像信号に挿入されたプリチャージ信号を各信号線
    に印加する制御手段とからなる事を特徴とする請求項1
    記載のアクティブマトリクス表示装置。
  6. 【請求項6】 行状のゲート線と、列状の信号線と、両
    者の交差部に配された行列状の画素とを有するアクティ
    ブマトリクス表示装置の駆動方法であって、 各ゲート線を順次走査し一水平期間毎に一行分の画素を
    選択する垂直走査と、 各信号線に対して映像信号を順次サンプリングし一水平
    期間内に選択された一行分の画素に順次映像信号を書き
    込む水平走査と、 一行分の画素に対して映像信号を書き込む直前各信号線
    に所定のプリチャージ信号を一斉に供給するプリチャー
    ジとを行なうと共に、 一水平期間毎に実映像期間とブランキング期間に分かれ
    ている該映像信号をブランキング信号に同期して前処理
    し、あらかじめブランキング期間内に所定の電位レベル
    を有するプリチャージ信号を挿入しておく 事を特徴とす
    るアクティブマトリクス表示装置の駆動方法。
JP10759994A 1994-04-22 1994-04-22 アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法 Expired - Lifetime JP3451717B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10759994A JP3451717B2 (ja) 1994-04-22 1994-04-22 アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法
US08/423,862 US5764207A (en) 1994-04-22 1995-04-18 Active matrix display device and its driving method
KR1019950009224A KR100366307B1 (ko) 1994-04-22 1995-04-19 액티브 매트릭스 표시장치 및 그 구동방법
SG1995000287A SG46129A1 (en) 1994-04-22 1995-04-19 Active matrix display device and its driving method
MYPI95001029A MY113357A (en) 1994-04-22 1995-04-20 Active matrix display device and its driving method
EP95400894A EP0678849B1 (en) 1994-04-22 1995-04-21 Active matrix display device with precharging circuit and its driving method
DE69517851T DE69517851T2 (de) 1994-04-22 1995-04-21 Anzeigevorrichtung mit aktiver Matrix und Vorladeschaltung und Verfahren zu ihrer Ansteuerung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10759994A JP3451717B2 (ja) 1994-04-22 1994-04-22 アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07295521A JPH07295521A (ja) 1995-11-10
JP3451717B2 true JP3451717B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=14463258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10759994A Expired - Lifetime JP3451717B2 (ja) 1994-04-22 1994-04-22 アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5764207A (ja)
EP (1) EP0678849B1 (ja)
JP (1) JP3451717B2 (ja)
KR (1) KR100366307B1 (ja)
DE (1) DE69517851T2 (ja)
MY (1) MY113357A (ja)
SG (1) SG46129A1 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3424387B2 (ja) * 1995-04-11 2003-07-07 ソニー株式会社 アクティブマトリクス表示装置
JP3110980B2 (ja) * 1995-07-18 2000-11-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 液晶表示装置の駆動装置及び方法
FR2743658B1 (fr) 1996-01-11 1998-02-13 Thomson Lcd Procede d'adressage d'un ecran plat utilisant une precharge des pixels circuit de commande permettant la mise en oeuvre du procede et son application aux ecrans de grandes dimensions
KR100462917B1 (ko) * 1996-02-09 2005-06-28 세이코 엡슨 가부시키가이샤 D/a변환기,d/a변환기의설계방법,액정패널용기판및액정표시장치
WO1997032295A1 (fr) 1996-02-28 1997-09-04 Seiko Epson Corporation Procede et appareil de commande du dispositif d'affichage, systeme d'affichage et dispositif de traitement des donnees
JP3813689B2 (ja) 1996-07-11 2006-08-23 株式会社東芝 表示装置及びその駆動方法
JP3297986B2 (ja) * 1996-12-13 2002-07-02 ソニー株式会社 アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法
DE69838277T2 (de) 1997-04-18 2008-05-15 Seiko Epson Corp. Schaltung und verfahren zur ansteuerung einer elektrooptischen vorrichtung, elektrooptisches gerät und dieses verwendende elektronische einrichtung
JP3354457B2 (ja) * 1997-09-30 2002-12-09 三洋電機株式会社 アクティブマトリクスパネル及び表示装置
US6531996B1 (en) * 1998-01-09 2003-03-11 Seiko Epson Corporation Electro-optical apparatus and electronic apparatus
JP3832125B2 (ja) 1998-01-23 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
TW530287B (en) * 1998-09-03 2003-05-01 Samsung Electronics Co Ltd Display device, and apparatus and method for driving display device
GB9827988D0 (en) * 1998-12-19 1999-02-10 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix liquid crystal display devices
US6603456B1 (en) * 1999-02-09 2003-08-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Signal amplifier circuit load drive circuit and liquid crystal display device
TW521241B (en) * 1999-03-16 2003-02-21 Sony Corp Liquid crystal display apparatus, its driving method, and liquid crystal display system
KR100701892B1 (ko) 1999-05-21 2007-03-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 데이터라인 구동방법 및 그를 이용한 액정 표시장치
KR100733885B1 (ko) * 1999-05-21 2007-07-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 데이터라인 구동방법 및 그를 이용한 액정 표시장치
JP2000347627A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Sony Corp 液晶表示装置
JP3782668B2 (ja) * 2000-03-30 2006-06-07 シャープ株式会社 画像表示装置およびその駆動方法
US6873313B2 (en) 1999-10-22 2005-03-29 Sharp Kabushiki Kaisha Image display device and driving method thereof
JP3777913B2 (ja) * 1999-10-28 2006-05-24 株式会社日立製作所 液晶駆動回路及び液晶表示装置
JP2001202066A (ja) 1999-11-09 2001-07-27 Sharp Corp 画像表示装置及びその駆動方法
JP3367099B2 (ja) * 1999-11-11 2003-01-14 日本電気株式会社 液晶表示装置の駆動回路とその駆動方法
JP3367492B2 (ja) * 1999-11-30 2003-01-14 日本電気株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3632840B2 (ja) 2000-02-28 2005-03-23 シャープ株式会社 プリチャージ回路およびそれを用いた画像表示装置
US6483522B1 (en) * 2000-04-20 2002-11-19 Industrial Technology Research Institute Method and circuit for data driving of a display
KR100685942B1 (ko) * 2000-08-30 2007-02-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
US6594606B2 (en) * 2001-05-09 2003-07-15 Clare Micronix Integrated Systems, Inc. Matrix element voltage sensing for precharge
US7079131B2 (en) * 2001-05-09 2006-07-18 Clare Micronix Integrated Systems, Inc. Apparatus for periodic element voltage sensing to control precharge
US7079130B2 (en) * 2001-05-09 2006-07-18 Clare Micronix Integrated Systems, Inc. Method for periodic element voltage sensing to control precharge
US20030151570A1 (en) * 2001-10-19 2003-08-14 Lechevalier Robert E. Ramp control boost current method
AU2002340265A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-28 Clare Micronix Integrated Systems Inc. Matrix element precharge voltage adjusting apparatus and method
US20030169241A1 (en) * 2001-10-19 2003-09-11 Lechevalier Robert E. Method and system for ramp control of precharge voltage
US20030085856A1 (en) * 2001-11-02 2003-05-08 Klein Terence R System and method for minimizing image degradation in LCD microdisplays
TW588300B (en) * 2002-05-15 2004-05-21 Au Optronics Corp Display device with pre-charging
JP3755484B2 (ja) * 2002-05-21 2006-03-15 ソニー株式会社 表示装置
KR100496543B1 (ko) * 2002-12-06 2005-06-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US7342566B2 (en) * 2003-03-04 2008-03-11 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device and driving method thereof
JP4235900B2 (ja) 2003-07-09 2009-03-11 ソニー株式会社 フラットディスプレイ装置
JP4105132B2 (ja) 2003-08-22 2008-06-25 シャープ株式会社 表示装置の駆動回路、表示装置および表示装置の駆動方法
JP4561260B2 (ja) * 2004-09-08 2010-10-13 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置用駆動回路及び駆動方法並びに電気光学装置及び電子機器
JP4466185B2 (ja) * 2004-04-27 2010-05-26 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP4622320B2 (ja) * 2004-06-04 2011-02-02 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置の駆動回路及び駆動方法、電気光学装置並びに電子機器
KR100845763B1 (ko) * 2004-07-09 2008-07-11 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기 광학 장치를 위한 구동 회로, 전기 광학 장치를구동시키는 방법, 전기 광학 장치, 및 전자 시스템
JP4400508B2 (ja) * 2004-07-09 2010-01-20 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置用駆動回路並びに電気光学装置及び電子機器
TWI251200B (en) * 2004-07-16 2006-03-11 Au Optronics Corp A liquid crystal display with an image flicker elimination function applied when power-on and an operation method of the same
US7800572B2 (en) * 2004-10-25 2010-09-21 Nec Electronics Corporation Liquid crystal display for implmenting improved inversion driving technique
TWI297484B (en) * 2005-04-01 2008-06-01 Au Optronics Corp Time division driven display and method for driving same
KR101147104B1 (ko) * 2005-06-27 2012-05-18 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치의 데이터 구동 방법 및 장치
US20070001964A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Display device and method of driving the same
TWI352233B (en) * 2007-08-21 2011-11-11 Au Optronics Corp Liquid crystal display with a precharge circuit
US8193999B2 (en) 2008-06-05 2012-06-05 Sony Corporation Display device

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2008303B (en) * 1977-10-07 1982-03-24 Sharp Kk Image display panel
GB2081018B (en) * 1980-07-31 1985-06-26 Suwa Seikosha Kk Active matrix assembly for display device
JPS57201295A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Sony Corp Two-dimensional address device
US4652872A (en) * 1983-07-07 1987-03-24 Nec Kansai, Ltd. Matrix display panel driving system
DE3511886A1 (de) * 1984-04-02 1985-10-03 Sharp K.K., Osaka Treiberschaltung zum ansteuern eines duennfilm-el-displays
US4656507A (en) * 1984-04-10 1987-04-07 Motion Analysis Systems, Inc. Quad-edge video signal detector
US4860246A (en) * 1985-08-07 1989-08-22 Seiko Epson Corporation Emulation device for driving a LCD with a CRT display
JP2830004B2 (ja) * 1989-02-02 1998-12-02 ソニー株式会社 液晶ディスプレイ装置
JP2767858B2 (ja) * 1989-02-09 1998-06-18 ソニー株式会社 液晶ディスプレイ装置
EP0382567B1 (en) * 1989-02-10 1996-05-29 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and driving method therefor
US5170155A (en) * 1990-10-19 1992-12-08 Thomson S.A. System for applying brightness signals to a display device and comparator therefore
JPH04179996A (ja) * 1990-11-15 1992-06-26 Toshiba Corp サンプルホールド回路およびこれを用いた液晶ディスプレイ装置
US5379050A (en) * 1990-12-05 1995-01-03 U.S. Philips Corporation Method of driving a matrix display device and a matrix display device operable by such a method
US5426447A (en) * 1992-11-04 1995-06-20 Yuen Foong Yu H.K. Co., Ltd. Data driving circuit for LCD display
US5510807A (en) * 1993-01-05 1996-04-23 Yuen Foong Yu H.K. Co., Ltd. Data driver circuit and associated method for use with scanned LCD video display
US5510805A (en) * 1994-08-08 1996-04-23 Prime View International Co. Scanning circuit

Also Published As

Publication number Publication date
MY113357A (en) 2002-01-31
KR100366307B1 (ko) 2003-03-06
SG46129A1 (en) 1998-02-20
DE69517851T2 (de) 2001-01-11
EP0678849A1 (en) 1995-10-25
DE69517851D1 (de) 2000-08-17
EP0678849B1 (en) 2000-07-12
US5764207A (en) 1998-06-09
JPH07295521A (ja) 1995-11-10
KR950034030A (ko) 1995-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3451717B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法
JP3482683B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法
JP3424387B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
KR100234720B1 (ko) Tft-lcd의 구동회로
KR100596611B1 (ko) 표시 장치 및 표시용 구동 회로
EP2071553B1 (en) Liquid crystal display apparatus, driver circuit, driving method and television receiver
US5510805A (en) Scanning circuit
EP0848368B1 (en) Crosstalk reduction in active-matrix display
JP4271414B2 (ja) 画像表示装置および表示駆動方法
US20090079713A1 (en) Display Device, Its Drive Circuit, and Drive Method
KR0171956B1 (ko) 액정표시장치의 교류화구동방법 및 그것을 사용한 액정표시장치
JP3870933B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法
KR100509986B1 (ko) 화상표시장치 및 표시구동방법
US8115716B2 (en) Liquid crystal display device and its drive method
JP3055620B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2004309821A (ja) 表示装置
JPH10143113A (ja) アクティブマトリクス表示装置およびその駆動方法
JP3666147B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
KR100455883B1 (ko) 액티브매트릭스 표시장치
JP2007328120A (ja) 液晶表示装置の駆動方法およびその装置
JP3341530B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH0950263A (ja) アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法
JP3666161B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
US6518947B1 (en) LCD column driving apparatus and method
JP3666148B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置およびその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term