JP4542783B2 - スルホンアミド含有複素環化合物及び血管新生抑制剤とを組み合わせてなる抗腫瘍剤 - Google Patents

スルホンアミド含有複素環化合物及び血管新生抑制剤とを組み合わせてなる抗腫瘍剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4542783B2
JP4542783B2 JP2003572563A JP2003572563A JP4542783B2 JP 4542783 B2 JP4542783 B2 JP 4542783B2 JP 2003572563 A JP2003572563 A JP 2003572563A JP 2003572563 A JP2003572563 A JP 2003572563A JP 4542783 B2 JP4542783 B2 JP 4542783B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
cancer
ring
sulfonamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003572563A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2003074045A1 (ja
Inventor
利明 若林
尚人 小野
太郎 仙波
融 羽田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai R&D Management Co Ltd
Original Assignee
Eisai R&D Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai R&D Management Co Ltd filed Critical Eisai R&D Management Co Ltd
Publication of JPWO2003074045A1 publication Critical patent/JPWO2003074045A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4542783B2 publication Critical patent/JP4542783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/502Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. cinnoline, phthalazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Description

技術分野
本発明は、インテグリンの発現を抑制し血管新生を抑制するスルホンアミド含有複素環化合物と、血管新生抑制剤、好ましくはVEGF阻害剤あるいはFGF阻害剤とを含んでなる、抗腫瘍剤ならびに腫瘍治療用キットに関するものである。
従来の技術
癌の化学療法として従来用いられている薬剤は、癌細胞に対して殺細胞性に作用している。アルキル化剤のサイクロフォスファミド、代謝拮抗剤のメトトレキセート、フルオロウラシル、抗生物質のアドリアマイシン、マイトマイシン、ブレオマイシン、植物由来のタキソール、ビンクリスチン、エトポシド、金属錯体のシスプラチンなどがある。しかし、従来の殺細胞を作用機作とする抗癌剤は抗腫瘍効果が不十分であり、新しい作用機作に基づく抗癌剤の開発が切望されていた。
発明の開示
その要望に応えるべく本発明者らは、新規なスルホンアミド含有複素環化合物(WO 01/47891)が血管新生阻害作用を示し、更にヌードマウスにおいて抗腫瘍効果を示すことを見出した。その中でも下記式(II)で表されるE7820は、特に強い血管新生阻害作用を示し、種々のタイプの腫瘍に活性を示した。
Figure 0004542783
本発明の課題は、スルホンアミド含有複素環化合物の血管新生抑制活性及び抗腫瘍活性を、より効果的に発揮させる組成物ならびに腫瘍治療用キットを見出すことにある。
血管新生過程は、内皮細胞増殖・細胞遊走・管腔形成といった内皮細胞単独の現象ではなく、他にもマスト細胞、繊維芽細胞、平滑筋細胞などが関与していることが知られ、また、種々の血管新生因子VEGF(vascular endothelial growth factor)、bFGF(basic fibroblast growth factor)、Angiopoietinや、Matrix metalloprotease、Integrinなどが重要であることが報告されている。血管新生過程に、複数の細胞種、複数の因子が関与することから、本発明者らは、作用点の異なる複数の血管新生阻害剤を併用することにより、単独成分の投与と比較してより効果的な血管新生阻害作用が得られると考えた。
本発明者らは、スルホンアミド含有複素環化合物が、インテグリンα2の発現を抑制して血管新生を抑制することを報告している(WO 01/56607)。本スルホンアミド含有複素環化合物の血管新生抑制活性及び抗腫瘍活性を、より効果的に発揮させる組成物を求めて鋭意研究を行った結果、本スルホンアミド含有複素環化合物とVEGF阻害剤あるいはFGF阻害剤を併用することで相乗的な血管新生阻害活性を示すこと、さらには優れた抗腫瘍活性を示すことを見出した。
本スルホンアミド含有複素環化合物は、VEGF receptor kinase・FGF receptor kinaseの阻害剤のみならず、作用点の異なるVEGF抗体・FGF抗体とも相乗作用を示し、本明細書実施例中に示したVEGF阻害剤・FGF阻害剤のみならずVEGF阻害剤・FGF阻害剤全般に亘って併用効果が高い期待される。
すなわち本発明は、
1)一般式(I
Figure 0004542783
(式中、
環は置換基を有していてもよい、単環式または二環式芳香環を、
環は置換基を有していてもよい、6員環式不飽和炭化水素またはヘテロ原子として窒素原子を1個含む不飽和6員ヘテロ環を、
環は置換基を有していてもよい、窒素原子を1または2個含む5員ヘテロ環を、
1aは水素原子またはC1−C6アルキル基を、
は単結合または−CH=CH−を、
は炭素原子または窒素原子を、
は−N(R2a)−(式中、R2aは水素原子または低級アルキル基を意味する。)、または窒素原子を、それぞれ示す。)で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、血管新生抑制剤とを組み合わせてなる抗腫瘍剤;
2)Wが単結合である前記1)に記載の抗腫瘍剤;
3)Wが単結合であり、Zが−NH−であり、かつYが炭素原子である前記1)に記載の抗腫瘍剤;
4)B環が置換基を有していてもよいベンゼンまたはピリジンである前記1)、2)または3)いずれか一項に記載の抗腫瘍剤;
5)C環が置換基を有していてもよいピロールである前記1)ないし4)いずれか一項に記載の抗腫瘍剤;
6)A環が置換基を有していてもよいベンゼンまたはピリジンであり、B環が置換基を有していてもよいベンゼンであり、C環が置換基を有していてもよいピロールであり、Wが単結合であり、Zが−NH−である前記1)記載の抗腫瘍剤;
7)一般式(I
Figure 0004542783
(式中、
は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基またはアルコキシ基、シアノ基、−(CO) NR2b3b(式中、R2bおよびR3bは同一または相異なって水素原子またはハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基を意味し、kは0または1を意味する。)、置換基を有していてもよいC2−C4のアルケニル基またはアルキニル基、または下記A群から選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基またはフェノキシ基を、
は下記A群から選ばれる置換基を有していてもよいアリール基または単環ヘテロアリール基、または
Figure 0004542783
(式中、環Qは1つまたは2つの窒素原子を有していてもよい芳香環を、環Mは環Qと二重結合を共有するC5−C12不飽和の単環または複環を意味し、当該環は、窒素原子、酸素原子、硫黄原子から選ばれる1から4のヘテロ原子を有していてもよい。環Qおよび環Mは窒素原子を共有する場合がある。また、環Qおよび環Mは下記A群から選ばれる置換基を有していてもよい。)を、
は単結合、または−(CR4b5b)m−(式中、R4bおよびR5bは同一または相異なって水素原子、C1−C4アルキル基を、mは1または2の整数を意味する。)を、
、W、XおよびYは同一または相異なって=C(D)−(式中、Dは水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基またはアルコキシ基、シアノ基、−(CO) NR6b7b(式中、R6bおよびR7bは同一または相異なって水素原子またはハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基を意味し、nは0または1を意味する。)、または置換基を有していてもよいC2−C4のアルケニル基またはアルキニル基を、それぞれ示す)、または窒素原子を、
およびVは同一または相異なって、=C(D)−(式中、Dは前記を意味する。)、窒素原子、−CH−、酸素原子−または−CO−を、
は単結合または−CO−NH−を、
1bは水素原子またはC1−C4アルキル基を、
−−−
は単結合または二重結合を意味する。)
A群:ハロゲン原子、水酸基、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基またはアルコキシ基、シアノ基、−R8b9bN(NH) −(式中、R8bおよびR9bは同一または相異なって水素原子またはハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基を意味し、pは0または1を意味する。また、R8bおよびR9bは結合している窒素原子と一緒になって5または6員式環を形成してもよく、当該環はさらに窒素原子、酸素原子または硫黄原子を含んでいてもよく、置換基を有していてもよい。)、モノまたはジC1−C4アルキル基で置換されていてもよいアミノスルホニル基、置換基を有していてもよいC1−C8アシル基、C1−C4アルキル−S(O) −C1−C4アルキレン基(式中、sは0、1または2の整数を意味する。)、C1−C4アルキルまたは置換基を有していてもよいフェニルスルホニルアミノ基、−(CO) NR10b11b(式中、R10bおよびR11bは同一または相異なって水素原子、またはハロゲン原子またはC1−C4アルキル基で置換されていてもよいアミノ基で置換されていてもよいC1−C4アルキル基を意味し、qは0または1を意味する。)、または置換基を有していてもよいアリール基またはヘテロアリール基を意味する。)で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、血管新生抑制剤とを組み合わせてなる抗腫瘍剤;
8)UおよびVが=C(D)−(式中、Dは前記を意味する。)、または窒素原子である前記7)記載の抗腫瘍剤;
9)Zが単結合である前記7)または8)に記載の抗腫瘍剤;
10)T、U、V、W、XおよびYの少なくとも一つが窒素原子である前記7)ないし9)いずれか一項に記載の抗腫瘍剤;
11)Aがハロゲン原子、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基またはアルコキシ基、シアノ基、−(CO) NR12b13b(式中、R12bおよびR13bは同一または相異なって水素原子またはハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基を意味し、rは0または1を意味する。)、または置換基を有していてもよいC2−C4のアルケニル基またはアルキニル基である前記7)ないし10)いずれか一項に記載の抗腫瘍剤;
12)T、U、V、W、XまたはYのうち一つのみが窒素原子である前記7)ないし11)いずれか一項に記載の抗腫瘍剤;
13)T、WまたはYの一つのみが窒素原子である前記7)ないし12)いずれか一項に記載の抗腫瘍剤;
14)式(II)
Figure 0004542783
で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、血管新生抑制剤とを組み合わせてなる抗腫瘍剤;
15)血管新生抑制剤がVEGF receptor kinase阻害剤である、前記1)ないし14)のいずれか一項に記載の抗腫瘍剤;
16)VEGF receptor kinase阻害剤がZD4190、ZD6474、SU5416、SU6668、SU11248、CEP−7055、CP−547,632、KNR663またはPTK787である前記15)に記載の抗腫瘍剤;
17)VEGF receptor kinase阻害剤が一般式(III)
Figure 0004542783
(式中、Rは水素原子、メチル基、エチル基、n−プロピル基またはシクロプロピル基を意味し、Rは式−NHで表される基または式−NHOMeで表される基を意味する。)で表される前記15)に記載の抗腫瘍剤;
18)VEGF receptor kinase阻害剤が下記一般式(III)
Figure 0004542783
(式中、Rはエチル基またはシクロプロピル基を意味し、Rは式−NHで表される基または式−NHOMeで表される基を意味する。)で表される前記15)に記載の抗腫瘍剤;
19)血管新生抑制剤がVEGF抗体である、前記1)ないし14)のいずれか一項に記載の抗腫瘍剤;
20)血管新生抑制剤がFGF receptor kinase阻害剤である、前記1)ないし14)のいずれか一項に記載の抗腫瘍剤;
21)FGF receptor kinase阻害剤がPD166866またはPD173074である前記20)に記載の抗腫瘍剤;
22)血管新生抑制剤がFGF抗体である、前記1)ないし14)のいずれか一項に記載の抗腫瘍剤;
23)治療されるべき腫瘍が、悪性黒色腫、悪性リンパ腫、消化器癌、膵癌、肺癌、食道癌、乳癌、肝臓癌、卵巣癌、子宮癌、前立腺癌、脳腫瘍、カポジ肉腫、血管腫、骨肉腫または筋肉腫である前記1)ないし22)に記載の抗腫瘍剤;
24)一般式(I
Figure 0004542783
(式中、
環は置換基を有していてもよい、単環式または二環式芳香環を、
環は置換基を有していてもよい、6員環式不飽和炭化水素またはヘテロ原子として窒素原子を1個含む不飽和6員ヘテロ環を、
環は置換基を有していてもよい、窒素原子を1または2個含む5員ヘテロ環を、
1aは水素原子またはC1−C6アルキル基を、
は単結合または−CH=CH−を、
は炭素原子または窒素原子を、
は−N(R2a)−(式中、R2aは水素原子または低級アルキル基を意味する。)、または窒素原子を、それぞれ示す。)で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物を含んでなる製剤と、血管新生抑制剤を含んでなる製剤とをセットにしたことを特徴とする腫瘍治療用キット;
25)Wが単結合である前記24)に記載の腫瘍治療用キット;
26)Wが単結合であり、Zが−NH−であり、かつYが炭素原子である前記25)記載の腫瘍治療用キット;
27)B環が置換基を有していてもよいベンゼンまたはピリジンである前記24)、25)または26)いずれか一項に記載の腫瘍治療用キット;
28)C環が置換基を有していてもよいピロールである前記24)ないし27)いずれか一項に記載の腫瘍治療用キット;
29)A環が置換基を有していてもよいベンゼンまたはピリジンであり、B環が置換基を有していてもよいベンゼンであり、C環が置換基を有していてもよいピロールであり、Wが単結合であり、Zが−NH−である前記24)記載の腫瘍治療用キット;
30)一般式(I
Figure 0004542783
(式中、
は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基またはアルコキシ基、シアノ基、−(CO) NR2b3b(式中、R2bおよびR3bは同一または相異なって水素原子またはハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基を意味し、 は0または1を意味する。)、置換基を有していてもよいC2−C4のアルケニル基またはアルキニル基、または下記A群から選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基またはフェノキシ基を、
は下記A群から選ばれる置換基を有していてもよいアリール基または単環ヘテロアリール基、または
Figure 0004542783
(式中、環Qは1つまたは2つの窒素原子を有していてもよい芳香環を、環Mは環Qと二重結合を共有するC5−C12不飽和の単環または複環を意味し、当該環は、窒素原子、酸素原子、硫黄原子から選ばれる1から4のヘテロ原子を有していてもよい。環Qおよび環Mは窒素原子を共有する場合がある。また、環Qおよび環Mは下記A群から選ばれる置換基を有していてもよい。)を、
は単結合、または−(CR4b5b)m−(式中、R4bおよびR5bは同一または相異なって水素原子、C1−C4アルキル基を、mは1または2の整数を意味する。)を、
、W、XおよびYは同一または相異なって=C(D)−(式中、Dは水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基またはアルコキシ基、シアノ基、−(CO) NR6b7b(式中、R6bおよびR7bは同一または相異なって水素原子またはハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基を意味し、nは0または1を意味する。)、または置換基を有していてもよいC2−C4のアルケニル基またはアルキニル基を、それぞれ示す)、または窒素原子を、
およびVは同一または相異なって、=C(D)−(式中、Dは前記を意味する。)、窒素原子、−CH−、酸素原子−または−CO−を、
は単結合または−CO−NH−を、
1bは水素原子またはC1−C4アルキル基を、
−−−
は単結合または二重結合を意味する。)
A群:ハロゲン原子、水酸基、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基またはアルコキシ基、シアノ基、−R8b9bN(NH) −(式中、R8bおよびR9bは同一または相異なって水素原子またはハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基を意味し、pは0または1を意味する。また、R8bおよびR9bは結合している窒素原子と一緒になって5または6員式環を形成してもよく、当該環はさらに窒素原子、酸素原子または硫黄原子を含んでいてもよく、置換基を有していてもよい。)、モノまたはジC1−C4アルキル基で置換されていてもよいアミノスルホニル基、置換基を有していてもよいC1−C8アシル基、C1−C4アルキル−S(O) −C1−C4アルキレン基(式中、sは0、1または2の整数を意味する。)、C1−C4アルキルまたは置換基を有していてもよいフェニルスルホニルアミノ基、−(CO) NR10b11b(式中、R10bおよびR11bは同一または相異なって水素原子、またはハロゲン原子またはC1−C4アルキル基で置換されていてもよいアミノ基で置換されていてもよいC1−C4アルキル基を意味し、qは0または1を意味する。)、または置換基を有していてもよいアリール基またはヘテロアリール基を意味する。)で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物を含んでなる製剤と、血管新生抑制剤を含んでなる製剤とをセットにしたことを特徴とする腫瘍治療用キット;
31)UおよびVが=C(D)−(式中、Dは前記を意味する。)、または窒素原子である前記30)記載の腫瘍治療用キット;
32)Zが単結合である前記30)または31)に記載の腫瘍治療用キット;
33)T、U、V、W、XおよびYの少なくとも一つが窒素原子である前記30)ないし32)いずれか一項に記載の腫瘍治療用キット;
34)Aがハロゲン原子、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基またはアルコキシ基、シアノ基、−(CO) NR12b13b(式中、R12bおよびR13bは同一または相異なって水素原子またはハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基を意味し、rは0または1を意味する。)、または置換基を有していてもよいC2−C4のアルケニル基またはアルキニル基である前記30)ないし33)いずれか一項に記載の腫瘍治療用キット;
35)T、U、V、W、XまたはYのうち一つのみが窒素原子である前記30)ないし34)いずれか一項に記載の腫瘍治療用キット;
36)T、WまたはYの一つのみが窒素原子である前記30)ないし35)いずれか一項に記載の腫瘍治療用キット;
37)式(II)
Figure 0004542783
で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、血管新生抑制剤とを組み合わせてなる腫瘍治療用キット;
38)血管新生抑制剤がVEGF receptor kinase阻害剤である、前記24)ないし37)のいずれか一項に記載の腫瘍治療用キット;
39)VEGF receptor kinase阻害剤がZD4190、ZD6474、SU5416、SU6668、SU11248、CEP−7055、CP−547,632、KNR663またはPTK787である前記38)に記載の腫瘍治療用キット;
40)VEGF receptor kinase阻害剤が一般式(III)
Figure 0004542783
(式中、Rは水素原子、メチル基、エチル基、n−プロピル基またはシクロプロピル基を意味し、Rは式−NHで表される基または式−NHOMeで表される基を意味する。)で表される前記38)に記載の腫瘍治療用キット。
41)VEGF receptor kinase阻害剤が一般式(III)
Figure 0004542783
(式中、Rはエチル基またはシクロプロピル基を意味し、Rは式−NHで表される基または式−NHOMeで表される基を意味する。)で表される前記38)に記載の腫瘍治療用キット;
42)血管新生抑制剤がVEGF抗体である、前記24)ないし37)のいずれか一項に記載の腫瘍治療用キット;
43)血管新生抑制剤がFGF receptor kinase阻害剤である、前記24)ないし37)のいずれか一項に記載の腫瘍治療用キット;
44)FGF receptor kinase阻害剤がPD166866またはPD173074である前記43)に記載の腫瘍治療用キット;
45)血管新生抑制剤がFGF抗体である、前記24)ないし37)のいずれか一項に記載の腫瘍治療用キット;
46)治療されるべき腫瘍が、悪性黒色腫、悪性リンパ腫、消化器癌、膵癌、肺癌、食道癌、乳癌、肝臓癌、卵巣癌、子宮癌、前立腺癌、脳腫瘍、カポジ肉腫、血管腫、骨肉腫または筋肉腫である前記24)ないし45)に記載の腫瘍治療用キット;
47)2個の前記製剤を、同時に、あるいは時間をおいて別々に投与する上記24)に記載したキット;
48)上記14)に記載した化合物もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、VEGF receptor kinase阻害剤、VEGF抗体、FGF receptor kinase阻害剤、FDF抗体から選ばれるいずれか一つの血管新生阻害剤とを、同時に、あるいは時間をおいて別々に患者に投与することにより、癌を治療する方法;
49)上記14)に記載した化合物もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、VEGF receptor kinase阻害剤、VEGF抗体、FGF receptor kinase阻害剤、FDF抗体から選ばれるいずれか一つの血管新生阻害剤とを、同時に、あるいは時間をおいて別々に投与する、癌の治療のための使用;
50)上記14)に記載した化合物もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、VEGF receptor kinase阻害剤、VEGF抗体、FGF receptor kinase阻害剤、FDF抗体から選ばれるいずれか一つの血管新生阻害剤の、組み合わせ製剤を製造することに用いる用途
に関する。
以下に本発明の実施の形態について説明する。
上記一般式(I)において、A環の意味する「置換基を有していてもよい、単環式または二環式芳香環」とは、芳香族炭化水素、または窒素原子、酸素原子および硫黄原子のうち少なくとも1個を含む芳香族ヘテロ環であり、当該環上には置換基1〜3個があってもよい。A環に含まれる主な芳香環を例示すると、ピロール、ピラゾール、イミダゾール、チオフェン、フラン、チアゾール、オキサゾール、ベンゼン、ピリジン、ピリミジン、ピラジン、ピリダジン、ナフタレン、キノリン、イソキノリン、フタラジン、ナフチリジン、キノキサリン、キナゾリン、シンノリン、インドール、イソインドール、インドリジン、インダゾール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンズオキサゾール、ベンズイミダゾール、ベンゾピラゾール、ベンゾチアゾールなどがある。上記芳香環は置換基1〜3個を有していてもよく、置換基が複数個ある場合には、同一または異なっていてもよい。置換基としては、例えば、低級アルキル基または低級シクロアルキル基で置換されていてもよいアミノ基、低級アルキル基、低級アルコキシ基、水酸基、ニトロ基、メルカプト基、シアノ基、低級アルキルチオ基、ハロゲン基、式−a−b(式中、aは単結合、−(CH −、−O−(CH −、−S−(CH −または−N(R3a)−(CH −を、kは1〜5の整数を、R3aは水素原子または低級アルキル基を、bは−CH−d(式中、dは低級アルキル基で置換されていてもよいアミノ基、ハロゲン基、水酸基、低級アルキルチオ基、シアノ基または低級アルコキシ基を意味する)を意味する)で示される基、式−a−e−f(式中、aは前記と同じ意味を、eは−S(O)−または−S(O)−を、fは低級アルキル基または低級アルコキシ基で置換されていてもよいアミノ基、低級アルキル基、トリフルオロメチル基、−(CH −bまたは−N(R4a)−(CH −b(式中、bは前記と同じ意味を示し、R4aは水素原子または低級アルキル基を、mは1〜5の整数を意味する)を意味する)で示される基、式−a−g−h(式中、aは前記と同じ意味を示し、gは−C(O)−または−C(S)−を、hは低級アルキル基で置換されていてもよいアミノ基、水酸基、低級アルキル基、低級アルコキシ基、−(CH −bまたは−N(R5a)−(CH −b(式中、bは前記と同じ意味を示し、R5aは水素原子または低級アルキル基を、nは1〜5の整数を意味する)を意味する)で示される基、式−a−N(R6a)−g−i(式中、aおよびgは前記と同じ意味を示し、R6aは水素原子または低級アルキル基を、iは水素原子、低級アルコキシ基またはf(fは前記と同じ意味を示す)を意味する)で示される基、式−a−N(R7a)−e−f(式中、a、eおよびfは前記と同じ意味を示し、R7aは水素原子または低級アルキル基を意味する)で示される基、式−(CH −j−(CH −b(式中、jは酸素原子または硫黄原子を意味し、bは前記と同じ意味を示し、pおよびqは同一または異なって1〜5の整数を意味する)、式−(CH −Ar(式中、Arは低級アルキル基、低級アルコキシ基またはハロゲン原子で置換されていてもよい、フェニル基またはヘテロアリール基を意味し、uは0または1〜5の整数を意味する)、式−CONH−(CH −Ar(式中、Arおよびuは前記を意味する)、または式−SO−(CH −Ar(式中、Arおよびuは前記を意味する)で示される基などを挙げることができる。
上記置換基例において、アミノ基が2個のアルキル基で置換されている場合には、これらのアルキル基が結合して5または6員環を形成していてもよい。また、A環が水酸基またはメルカプト基を有する含窒素ヘテロ環である場合には、これらの基が共鳴構造をとることにより、オキソ基またはチオキソ基の形になっていてもよい。
環の意味する「置換基を有していてもよい、6員環式不飽和炭化水素またはヘテロ原子として窒素原子を1個含む不飽和6員ヘテロ環」とは、一部が水素化されていてもよい、ベンゼンまたはピリジンであり、当該環上に置換基1または2個を有していてもよく、置換基が2個ある場合には同一または異なっていてもよい。
環の意味する「置換基を有していてもよい、窒素原子を1または2個含む5員ヘテロ環」とは、一部が水素化されていてもよい、ピロール、ピラゾール、イミダゾールであり、当該環上に置換基1または2個を有していてもよく、置換基が2個ある場合には同一または異なっていてもよい。
環およびC環が有していてもよい置換基としては、例えば、ハロゲン基、シアノ基、低級アルキル基、低級アルコキシ基、水酸基、オキソ基、式−C(O)−r(式中、rは水素原子、低級アルキル基で置換されていてもよいアミノ基、低級アルキル基、低級アルコキシ基または水酸基を意味する)、低級アルキル基で置換されていてもよいアミノ基、トリフルオロメチル基などを挙げることができる。
上記一般式(I)において、R1a、R2aおよびA環、B環、C環が有していてもよい置換基の定義中の低級アルキル基としては、炭素数1〜6の直鎖もしくは分枝状のアルキル基、例えばメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基(アミル基)、イソペンチル基、ネオペンチル基、tert−ペンチル基、1−メチルブチル基、2−メチルブチル基、1,2−ジメチルプロピル基、n−ヘキシル基、イソヘキシル基、1−メチルペンチル基、2−メチルペンチル基、3−メチルペンチル基、1,1−ジメチルブチル基、1,2−ジメチルブチル基、2,2−ジメチルブチル基、1,3−ジメチルブチル基、2,3−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基、1−エチルブチル基、2−エチルブチル基、1,1,2−トリメチルプロピル基、1,2,2−トリメチルプロピル基、1−エチル−1−メチルプロピル基、1−エチル−2−メチルプロピル基などを意味する。これらのうち好ましい基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基などを挙げることができ、これらのうち、最も好ましい基としてはメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基を挙げることができる。
環が有していてもよい置換基の定義中の低級シクロアルキル基としては、シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基などを挙げることができる。
環、B環およびC環が有していてもよい置換基の定義中の低級アルコキシ基とは、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、イソブトキシ基、tert−ブトキシ基など上記の低級アルキル基から誘導される低級アルコキシ基を意味するが、これらのうち最も好ましい基としてはメトキシ基、エトキシ基を挙げることができる。またハロゲン原子としてはフッ素原子、塩素原子、臭素原子などが挙げられる。
これらのうちで特に好ましい化合物としては、
1)N−(3−シアノ−4−メチル−1H−インドール−7−イル)−3−シアノベンゼンスルホンアミド
2)N−(3−シアノ−4−メチル−1H−インドール−7−イル)−6−クロロ−3−ピリジンスルホンアミド
3)N−(3−ブロモ−5−メチル−1H−インドール−7−イル)−4−スルファモイルベンゼンスルホンアミド
4)N−(5−ブロモ−3−クロロ−1H−インドール−7−イル)−6−アミノ−3−ピリジンスルホンアミド
5)N−(3−ブロモ−5−メチル−1H−インドール−7−イル)−3−シアノベンゼンスルホンアミド
6)N−(4−ブロモ−1H−インドール−7−イル)−4−シアノベンゼンスルホンアミド
7)N−(4−クロロ−1H−インドール−7−イル)−6−アミノ−3−ピリジンスルホンアミド
8)N−(3−ブロモ−4−クロロ−1H−インドール−7−イル)−6−アミノ−3−ピリジンスルホンアミド
9)N−(3−ブロモ−5−メチル−1H−インドール−7−イル)−5−シアノ−2−チオフェンスルホンアミド
10)N−(4−ブロモ−3−クロロ−1H−インドール−7−イル)−2−アミノ−5−ピリミジンスルホンアミド
11)N−(3−クロロ−1H−インドール−7−イル)−4−スルファモイルベンゼンスルホンアミド
などが挙げられる。
上記一般式(I)で示されるスルホンアミド誘導体は酸または塩基と塩を形成する場合もある。本発明は化合物(I)の塩をも包含する。酸との塩としては、たとえば塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩等の無機酸塩や酢酸、乳酸、コハク酸、フマル酸、マレイン酸、クエン酸、安息香酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸などの有機酸との塩を挙げることができる。また、塩基との塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩などの無機塩、トリエチルアミン、アルギニン、リジン等の有機塩基との塩を挙げることができる。
本発明において、環Qの意味する「1つまたは2つの窒素原子を有していてもよい芳香環」とは、芳香族炭化水素、または1つまたは2つの窒素原子む6員式芳香族ヘテロ環である。環Qに含まれる主な芳香環を例示すると、ベンゼン、ピリジン、ピリミジン、ピラジン、ピリダジンなどがある。また、環Mの意味する「C5−C12の不飽和の単環または複環を意味し、当該環は窒素原子、酸素原子、硫黄原子から選ばれる1から4のヘテロ原子を有していてもよい。」とは、環Qと二重結合を共有する不飽和の単環または複環で有り、ベンゼン、ナフタレン等の芳香族炭化水素、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロヘプテン、シクロオクテン、シクロペンタジエン、シクロヘプタジン、シクロオクタジエン等の不飽和炭化水素、テトラヒドロピリジン、ピロール、フラン、チオフェン、オキサゾール、イソキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、ピラゾール、イミダゾール、トリアゾール、ピリジン、ピリミジン、ピラジン、ピリダジン、トリアジン、インドール、イソインドール、キノリン、イソキノリン、インダゾリジン、ナフチリジン、ベンゾフラン、ベンゾピラン、ベンゾチオフェン、ベンツイミダゾールベンゾキサゾール、ベンゾチアゾール、ピロロピリジン、ピリドピリミジン、イミダゾピリジン等の不飽和複素環を意味する。また、「環Qと環Mは1つの窒素原子を共有してもよい。」とは、両環の縮合位置に窒素原子がある場合をいい、そのようにして形成される環としては、インダゾリジン、イミダゾ[1,2−a]ピリジン、イミダゾ[1,5−a]ピリジン、ピラゾロ[1,5−a]ピリミジンなどを挙げることができる。
本発明において、R1b、R4b、R5bにおけるC1−C4アルキル基、またはA、D、R1b、R2b、R3b、R6b、R7b、R8b、R9b、R10b、R11b、R12b、R13b、R14b、R15b、G1b、G2bおよびA群におけるハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基におけるC1−C4アルキル基とは、炭素数1〜4の直鎖もしくは分枝状のアルキル基、例えばメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基を意味する。ハロゲン原子で置換されていてもよいとは、これらのアルキル基がフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子から選ばれるハロゲン原子で置換されていてもよいことを意味する。例えば、モノフルオロメチル基、モノクロロメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、1−または2−モノフルオロエチル基、1−または2−モノクロロエチル基、1−または2−モノブロムエチル基、1,2−ジフルオルエチル基、1,2−ジクロロエチル基、1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル基、3,3,3−トリフルオロプロピル基などを挙げることができる。それらの例の好ましいものとして、モノフルオロメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、1−または2−モノフルオロエチル基、1,2−ジフルオロエチル基、1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル基などを挙げることができる。
本発明において、A、DおよびA群におけるハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルコキシ基におけるC1−C4アルコキシ基とは、炭素数1〜4の直鎖もしくは分枝状のアルコキシ基、例えばメトキシ基、エトキシ基、n−プロピルオキシ基、イソプロピルオキシ基、n−ブチルオキシ基、イソブチルオキシ基、sec−ブチルオキシ基、tert−ブチルオキシ基を意味する。ハロゲン原子で置換されていてもよいとは、これらのアルコキシ基がフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子から選ばれるハロゲン原子で置換されていてもよいことを意味する。例えば、モノフルオロメトキシ基、ジフルオロメトキシ基、トリフルオロメトキシ基、1−または2−モノフルオロエトキシ基、1−または2−モノクロロエトキシ基、1−または2−モノブロムエトキシ基、1,2−ジフルオルエトキシ基、1,1,2,2,2−ペンタフルオロエトキシ基、3,3,3−トリフルオロプロピルオキシ基などを挙げることができる。それらの例の好ましいものとして、モノフルオロメトキシ基、ジフルオロメトキシ基、トリフルオロメトキシ基、1−または2−モノフルオロエトキシ基、1,2−ジフルオルエトキシ基、1,1,2,2,2−ペンタフルオロエトキシ基などを挙げることができる。
本発明において、AおよびDに見られるC2−C4アルケニル基またはアルキニル基とは炭素数2から4のアルケニル基またはアルキニル基を意味し、ビニル基、アリル基、2−または3−ブテニル基、1,3−ブタジエニル基、エチニル基、2−プロピニル基、2−メチルエチニル基、2−または3−ブチニル基等を挙げることができる。
本発明において、BおよびA群に見られるアリール基とは芳香族炭化水素を意味し、フェニル基、ナフチル基などを挙げることができる。また、ヘテロアリール基とは窒素原子、酸素原子、硫黄原子を1または2以上含有する単環または複環であり、例えば、ピロリル、イミダゾリル基、ピラゾリル基、トリアゾリル基、フリル基、チエニル基、オキサゾリル基、イソキサゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、チアジアゾリル基、ピリジル基、ピリミジル基、ピラジル基、インドリル基、インドリジニル基、ベンゾイミダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、キノリニル基、イソキノリニル基、キナゾリニル基、フタラジニル基などを挙げることができる。
本発明において、R8b、R9bに見られる「R8bおよびR9bは結合している窒素原子と一緒になって5または6員式環を形成してもよく、当該環はさらに窒素原子、酸素原子または硫黄原子を含んでいてもよく、」とは、R8bおよびR9bが結合している窒素原子と一緒になってピロリジニル基、ピペリジニル基、モルホリノ基、チオモルホリノ基、ピペラジニル基などを形成することを意味する。
本発明において、A群に見られるモノまたはジC1−C4アルキル基で置換されていてもよいアミノスルホニル基、C1−C4アルキル−S(O) −C1−C4−アルキレン基、C1−C4アルキル基または置換基を有していてもよいフェニルスルホニルアミノ基、C1−C4アルキル基で置換されていてもよいC1−C4アルキル基とは、上記と同じアルキル基を意味し、アルキレン基とは、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、またはメチルメチレン基、1−または2−メチルエチレン基、1−、2−または3−メチルプロピレン基、ジメチルメチレン基などを挙げることができる。
また、C1−C8アルカノイル基とホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、ブチリル基、イソブチリル基、バレリル基、ベンゾイル基等を意味する。
本発明のJに見られる「保護基を有していてもよいアミノ基」における保護基とは、通常の有機合成上アミノ基の保護基として知られている基であればいかなるきでもよく、特に限定はされないが、例えばベンジルオキシカルボニル基、t−ブトキシカルボニル基、ホルミル基、アセチル基、クロロアセチル基、2,2,2−トリクロロエチル基、ベンジリデン基、ベンツヒドリル基、トリチル基などを挙げることができる。また、保護基を有していてもよいカルボキシ基における保護基およびR16bおけるカルボキシ基の保護基とは、通常の有機合成上カルボキシ基の保護基として知られている基であればいかなる基でもよく、特に限定はされないが、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、t−ブチル基、メトキシメチル基、2,2,2−トリクロロエチル基、ピバロイルオキシメチル基、ベンジル基などを挙げることができる。
本発明において「置換基を有してもよい」における置換基とは、上に述べたハロゲン原子、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基またはアルコキシ基、水酸基、ヒドロキシC1−C4アルキル基、モノまたはジC1−C4アルキル基で置換されていてもよいアミノ基、C2−C4アルケニル基またはアルキニル基、シアノ基、C1−C8アシル基、モノまたはジC1−C4アルキル基で置換されていてもよいアミノスルホニル基、カルボキシ基、C1−C4アルコキシカルボニル基、モノまたはジC1−C4アルキル基で置換されていてもよいカルバモイル基等を意味する。
上記一般式(I)で示されるスルホンアミド含有複素環化合物は酸または塩基と塩を形成する場合もある。本発明は化合物(I)の塩をも包含する。酸との塩としては、たとえば塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩等の無機酸塩や酢酸、乳酸、コハク酸、フマル酸、マレイン酸、クエン酸、安息香酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸などの有機酸との塩を挙げることができる。また、塩基との塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩などの無機塩、トリエチルアミン、アルギニン、リジン等の有機塩基との塩を挙げることができる。
また、これら化合物の水和物はもちろんのこと光学異性体が存在する場合はそれらすべてが含まれることはいうまでもない。また、生体内で酸化、還元、加水分解、抱合などの代謝を受けて本化合物から生成する血管新生抑制作用を示す化合物をも包含する。またさらに、本発明は生体内で酸化、還元、加水分解などの代謝を受けて本発明化合物を生成する化合物をも包含する。
本発明に関する化合物(I)は種々の方法によって製造することができる。例えば、特開平7−165708号公報、特開平8−231505号公報にそのいくつが具体的に開示されている。
本発明において血管新生阻害剤は、スルホンアミド含有複素環化合物と作用点が異なれば、特には限定されないが、好ましくはVEGF阻害剤、FGF阻害剤が望ましく、更に好ましくはVEGF receptor kinase阻害剤、VEGF抗体(Cancer Res.,55,5296−5301,1995)、FGF receptor kinase阻害剤、FGF抗体(Cancer Res.,51,6180−4,1991)が望ましい。
VEGF receptor kinase阻害剤としては更に、ZD4190(Cancer Res.,60,970−975,2000)、ZD6474(Proc.Am.Assoc.Cancer Res.,42,583,2001)、SU5416(Cancer Res.,59,99−106,1999)、SU6668(Cancer Res.,60,4152−4160,2000)、SU11248(Clinical Cancer Res,9,327−337,2003)、CEP−7055(Proc.Am.Assoc.Cancer Res.,43,1080,2002)、CP−547,632(Proc.Am.Soc.Clin.Oncolo.21,(Abstract 16),2002)、KRN633(Proc.Am.Assoc.Cancer Res.,43,175,2002)またはPTK787(Cancer Res.,60,2179−2189,2000)が好ましい(式IV参照)。
Figure 0004542783
Figure 0004542783
また、FGF receptor kinase阻害剤としては更に、PD166866(J.M.C.,40,2296−2303,1997)、PD173074(EMBO J.,17,5896−5904,1998)が好ましい。
本発明化合物を医薬として使用する場合は、経口もしくは非経口的に投与される。本発明のスルホンアミド含有複素環化合物の投与量は、症状の程度、患者の年齢、性別、体重、感受性差、投与方法、投与時期、投与間隔、医薬製剤の性質、調剤、種類、有効成分の種類等によって異なり特に限定されないが、通常成人1日あたり10〜6000mg、好ましくは約50〜4000mg、さらに好ましくは100〜3000mgでありこれを通常1日1〜3回に分けて投与する。
本発明のVEGF receptor kinase阻害剤は、特に限定されないが、通常成人1日あたり10〜6000mg、好ましくは約50〜4000mg、さらに好ましくは50〜2000mgでありこれを通常1日1〜3回に分けて投与する。
また本発明のFGF receptor kinase阻害剤は、特に限定されないが、通常成人1日あたり10〜6000mg、好ましくは約50〜4000mg、さらに好ましくは50〜2000mgでありこれを通常1日1〜3回に分けて投与する。
本発明のVEGF抗体は、特に限定されないが、通常1〜6000mg、好ましくは約10〜2000mg、さらに好ましくは10〜1000mgでありこれを通常1日から1週間に1回投与する。
本発明のFGF抗体は、特に限定されないが、通常1〜6000mg、好ましくは約10〜2000mg、さらに好ましくは10〜1000mgでありこれを通常1日から1週間に1回投与する。
使用するスルホンアミド含有複素環化合物の量は、VEGF receptor kinase阻害剤あるいはFGF receptor kinase阻害剤との個々の組み合わせによって異なるが、例えば、VEGF receptor kinase阻害剤あるいはFGF receptor kinase阻害剤の約0.01〜100倍(重量比)である。さらに好ましくは約0.1〜10倍(重量比)である。
経口用固形製剤を調製する場合は、主薬に賦形剤さらに必要に応じて結合剤、崩壊剤、滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤などを加えた後、常法により錠剤、被覆錠剤、顆粒剤、細粒剤、散剤、カプセル剤等とする。
賦形剤としては、例えば乳糖、コーンスターチ、白糖、ぶどう糖、ソルビット、結晶セルロース、二酸化ケイ素などが、結合剤としては、例えばポリビニルアルコール、エチルセルロース、メチルセルロース、アラビアゴム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース等が、滑沢剤としては、例えばステアリン酸マグネシウム、タルク、シリカ等が、着色剤としては医薬品に添加することが許可されているものが、矯味矯臭剤としては、ココア末、ハッカ脳、芳香酸、ハッカ油、龍脳、桂皮末等が用いられる。これらの錠剤、顆粒剤には糖衣、ゼラチン衣、その他必要により適宜コーティングすることは勿論差し支えない。
注射剤を調製する場合には、必要により主薬にpH調整剤、緩衝剤、懸濁化剤、溶解補助剤、安定化剤、等張化剤、保存剤などを添加し、常法により静脈、皮下、筋肉内注射剤とする。その際必要により、常法により凍結乾燥物とすることもある。
懸濁化剤としては、例えばメチルセルロース、ポリソルベート80、ヒドロキシエチルセルロース、アラビアゴム、トラガント末、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレートなどを挙げることができる。
溶解補助剤としては、例えばポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリソルベート80、ニコチン酸アミド、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、マクロゴール、ヒマシ油脂肪酸エチルエステルなどを挙げることができる。
また安定化剤としては、例えば亜硫酸ナトリウム、メタ亜硫酸ナトリウム等を、保存剤としては、例えばパラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸エチル、ソルビン酸、フェノール、クレゾール、クロロクレゾールなどを挙げることができる。
本発明により、血管新生阻害剤を効果的に組み合わせて癌の治療に用いることが可能となった。
実施例
以下に、具体的な例をもって本発明を示すが、本発明はこれに限られるものではない。
実施例1 VEGF誘導内皮細胞増殖に対するVEGF阻害剤とE7820の相乗効果
ヒト臍帯静脈内皮細胞を20ng/ml VEGF(和光純薬社製)、2% FCSを含有するHuman endothelial−SFM Basal Growth Medium(GIBCO BRL)に懸濁し、1.5x10cells/mlに調整して、100μlの本溶液を96well plateの各wellに加え、37℃下CO incubatorにて培養した。翌日、VEGF阻害剤としてVEGF receptor kinase阻害剤(ZD6474、ZD4190、SU5416、SU6668)、VEGF抗体の1/2希釈系列液と、E7820の1/2希釈系列液、加えてこの両者を含む希釈列を作製し、ヒト臍帯静脈内皮細胞を培養した各wellに100μl/well加えて、更に培養を続けた。
3日後、5mlのCell counting kit液(和光純薬社製)をPBSで40mlに希釈し各wellへ50μlを添加し、37℃下で3〜4時間培養後、プレートリーダー(コロナ電気株式会社)によって415nmの吸光度を測定する。併用効果はChouら(Adv.Enzyme Regul.,22,27−55,1984)の計算式に従い算出した。
E7820とVEGF receptor kinase阻害剤またはVEGF抗体と併用したcombination indexが1以下となり、両者の間に相乗効果があることが示された。
Figure 0004542783
実施例2 FGF誘導内皮細胞増殖に対するFGF阻害剤とE7820の相乗効果
ヒト臍帯静脈内皮細胞を20ng/ml bFGF(GIBCO BRL社製)、2% FCSを含有するHuman endothelial−SFM Basal Growth Medium(GIBCO BRL)に懸濁し、1x10cells/mlに調整して、100μlの本溶液を96well plateの各wellに加え、37℃下CO incubatorにて培養した。翌日、FGF阻害剤としてFGF receptor kinase阻害剤(PD166866、PD173074)、FGF抗体の1/2希釈系列液と、E7820の1/2希釈系列液、加えてこの両者を含む希釈列を作製し、ヒト臍帯静脈内皮細胞を培養した各wellに100μl/well加えて、更に培養を続けた。
3日後、5mlのCell counting kit液(和光純薬社製)をPBSで40mlに希釈し各wellへ50μlを添加し、37℃下で3〜4時間培養後、プレートリーダー(コロナ電気株式会社)によって415nmの吸光度を測定する。併用効果はChouら(Adv.Enzyme Regul.,22,27−55,1984)の計算式に従い算出した。
E7820とFGF receptor kinase阻害剤またはFGF抗体と併用したcombination indexが1以下となり、両者の間に相乗効果があることが示された。
Figure 0004542783
実施例3 血管内皮細胞管腔形成に対するVEGFまたはFGF阻害剤(ZD6474、VEGF抗体、FGF抗体)とE7820との相乗効果
24ウェルプレート(FALCON社製)にtype I collagen gel(新田ゼラチン)400μlを分注し、37℃、COインキュベーターに40minおいてゲル化した。20ng/ml EGF(GIBCO BRL社製)を含む無血清培地(Human endothelial−SFM Basal Growth Medium、GIBCO BRL社製)を調製し、この溶液200μlをtype I collagen gelの入った各wellに分注した。ヒト臍帯静脈内皮細胞株(HUVEC)を、無血清培地(Human endothelial−SFM Basal Growth Medium、GIBCO BRL社製)に懸濁し、5x10cells/ml細胞懸濁液を調製した。この懸濁液200μlをtype I collagen gelおよび無血清培地の入った各wellにまきこみ一晩培養した。
翌日、type I collagen gel 400μlを重層して37℃、COインキュベーターに3時間置いてゲル化させた後、VEGFまたはFGF阻害剤(ZD6474、VEGF抗体、PD166866、FGF抗体)、E7820およびVEGFまたはFGF阻害剤とE7820の両方を含む無血清培地(VEGF阻害剤のwellには10ng/ml EGFおよび20ng/ml VEGF(和光純薬社製)を含み、FGF阻害剤のwellには10ng/ml EGF及び20ng/ml bFGF(GIBCO BRL社製)を含む)を1.5mlを加え、更に37℃、COインキュベーターにて3日間培養した。
培養後、MTT(SIGMA社製)3.3mg/ml溶液400μlを各wellに分注し、37℃、COインキュベーターにて3時間反応させて細胞を発色させた。HUVECが形成する管腔を顕微鏡下(SZX12、OLYMPUS社製)で画像を取り込んだ(M−3204C、OLYMPUS社製)。取り込んだ画像を画像解析ソフトMac SCOPE 2.56(MITANI社製)を用いて管腔の長さを測定することによりHUVECの管腔形成を定量した。併用効果はChouら(Adv.Enzyme Regul.,22,27−55,1984)の計算式に従い算出した。
E7820はVEGF receptor kinase阻害剤、VEGF抗体、PD166866、FGF抗体と併用することにより、combination indexが1以下となり、相乗効果を示した。
Figure 0004542783
実施例4 マウス癌増殖モデルにおける併用効果
KP−1、Colo320DM 1x10cells/0.1ml PBS/mouseをマウス(KSN Slc,female)の皮下に移植した。移植後1ないし2週間後から0.5%メチルセルロース水溶液、E7820(0.5%メチルセルロース懸濁液:50、100、200mg/kg:1日2回)、あるいはZD6474(0.5%メチルセルロース懸濁液:50、100mg/kg:1日1回)を単独で、もしくはE7820(50、100、200mg/kg:1日2回)とZD6474(50、100mg/kg、1日1回)の両薬剤を2週間、経口投与した。移植腫瘍の体積は経日的に測定し、比腫瘍体積は以下の式により算出した。
比腫瘍体積=投与終了翌日の腫瘍体積/投与開始時の腫瘍体積
さらに抗腫瘍効果はT/C%(T/C%=薬剤投与群の比腫瘍体積/control群の比腫瘍体積)で示した。また、併用効果は高橋ら(Cancer Res.,61,7846−7854,2001)の計算式に従い算出した。
図1に示すとおりE7820及びZD6474は、それぞれ単独投与で腫瘍の増殖を抑制し、併用投与は更に優れた抗腫瘍効果を示した。また表4に示す通り、その併用効果は、両者の効果が相加的であると仮定した期待値を上回り、相乗効果であると考えられた。
Figure 0004542783

【図面の簡単な説明】
図1は、マウス癌増殖モデルにおけるE7820とZD6474の相乗効果を示す。

Claims (10)

  1. 式(II)
    Figure 0004542783
    で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、下記式で示されるZD4190であるVEGF receptor kinase阻害剤からなる血管新生抑制剤とを組み合わせてなる抗腫瘍剤。
    Figure 0004542783
  2. 式(II)
    Figure 0004542783
    で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、下記式で示されるZD6474であるVEGF receptor kinase阻害剤からなる血管新生抑制剤とを組み合わせてなる抗腫瘍剤。
    Figure 0004542783
  3. 式(II)
    Figure 0004542783
    で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、下記式で示されるSU5416であるVEGF receptor kinase阻害剤からなる血管新生抑制剤とを組み合わせてなる抗腫瘍剤。
    Figure 0004542783
  4. 式(II)
    Figure 0004542783
    で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、下記式で示されるSU6668であるVEGF receptor kinase阻害剤からなる血管新生抑制剤とを組み合わせてなる抗腫瘍剤。
    Figure 0004542783
  5. 治療されるべき腫瘍が、悪性黒色腫、悪性リンパ腫、消化器癌、膵癌、肺癌、食道癌、乳癌、肝臓癌、卵巣癌、子宮癌、前立腺癌、脳腫瘍、カポジ肉腫、血管腫、骨肉腫または筋肉腫である請求項1ないし4の何れか1項に記載の抗腫瘍剤。
  6. 式(II)
    Figure 0004542783
    で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、下記式で示されるZD4190であるVEGF receptor kinase阻害剤からなる血管新生抑制剤とを組み合わせてなる腫瘍治療用キット。
    Figure 0004542783
  7. 式(II)
    Figure 0004542783
    で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、下記式で示されるZD6474であるVEGF receptor kinase阻害剤からなる血管新生抑制剤とを組み合わせてなる腫瘍治療用キット。
    Figure 0004542783
  8. 式(II)
    Figure 0004542783
    で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、下記式で示されるSU5416であるVEGF receptor kinase阻害剤からなる血管新生抑制剤とを組み合わせてなる腫瘍治療用キット。
    Figure 0004542783
  9. 式(II)
    Figure 0004542783
    で表わされるスルホンアミド含有複素環化合物、もしくはその薬理学的に許容される塩、またはそれらの水和物と、下記式で示されるSU6668であるVEGF receptor kinase阻害剤からなる血管新生抑制剤とを組み合わせてなる腫瘍治療用キット。
    Figure 0004542783
  10. 治療されるべき腫瘍が、悪性黒色腫、悪性リンパ腫、消化器癌、膵癌、肺癌、食道癌、乳癌、肝臓癌、卵巣癌、子宮癌、前立腺癌、脳腫瘍、カポジ肉腫、血管腫、骨肉腫または筋肉腫である請求項6ないし9の何れか1項に記載の腫瘍治療用キット。
JP2003572563A 2002-03-05 2003-03-04 スルホンアミド含有複素環化合物及び血管新生抑制剤とを組み合わせてなる抗腫瘍剤 Expired - Fee Related JP4542783B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002059471 2002-03-05
JP2002059471 2002-03-05
PCT/JP2003/002492 WO2003074045A1 (fr) 2002-03-05 2003-03-04 Agent antitumoral comprenant une combinaison d'un compose heterocyclique contenant un sulfamide et d'un inhibiteur d'angiogenese

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003074045A1 JPWO2003074045A1 (ja) 2005-06-23
JP4542783B2 true JP4542783B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=27784749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003572563A Expired - Fee Related JP4542783B2 (ja) 2002-03-05 2003-03-04 スルホンアミド含有複素環化合物及び血管新生抑制剤とを組み合わせてなる抗腫瘍剤

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20050119303A1 (ja)
EP (1) EP1481678A4 (ja)
JP (1) JP4542783B2 (ja)
AU (1) AU2003211594A1 (ja)
WO (1) WO2003074045A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1506962B1 (en) 2000-10-20 2008-07-02 Eisai R&D Management Co., Ltd. Nitrogen-containing aromatic heterocycles
EP1604665B1 (en) * 2003-03-10 2011-05-11 Eisai R&D Management Co., Ltd. C-kit kinase inhibitor
CN100450998C (zh) * 2003-11-11 2009-01-14 卫材R&D管理有限公司 脲衍生物的制备方法
GB0411378D0 (en) 2004-05-21 2004-06-23 Astrazeneca Ab Pharmaceutical compositions
WO2006030947A1 (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Eisai R & D Management Co., Ltd. スルホンアミド含有化合物の血管新生阻害物質との併用
US8772269B2 (en) 2004-09-13 2014-07-08 Eisai R&D Management Co., Ltd. Use of sulfonamide-including compounds in combination with angiogenesis inhibitors
WO2006030826A1 (ja) 2004-09-17 2006-03-23 Eisai R & D Management Co., Ltd. 医薬組成物
CA2599301A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Eisai R & D Management Co., Ltd. Novel use of sulfonamide compound in combination with angiogenesis inhibitor
US20080286282A1 (en) * 2005-02-28 2008-11-20 Eisai R & D Management Co., Ltd. Novel Use of Sulfonamide Compound in Combination with Angiogenesis Inhibitor
RS51821B (en) * 2005-02-28 2012-02-29 Eisai R. &D. Management Co. Ltd. NEW COMBINED USE OF SULFONAMIDE UNITS IN CANCER TREATMENT
EP1859797A4 (en) * 2005-02-28 2011-04-13 Eisai R&D Man Co Ltd NEW SIMULTANEOUS USE OF A SULPHONAMIDE COMPOUND AND A MEDIUM AGAINST CANCER
US20100105031A1 (en) * 2005-08-01 2010-04-29 Esai R & D Management Co., Ltd. Method for prediction of the efficacy of vascularization inhibitor
WO2007015578A1 (ja) 2005-08-02 2007-02-08 Eisai R & D Management Co., Ltd. 血管新生阻害物質の効果を検定する方法
AU2006285673B2 (en) * 2005-09-01 2010-12-02 Eisai R&D Management Co., Ltd. Method for preparation of pharmaceutical composition having improved disintegratability
JPWO2007052849A1 (ja) 2005-11-07 2009-04-30 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 血管新生阻害物質とc−kitキナーゼ阻害物質との併用
US20090247576A1 (en) * 2005-11-22 2009-10-01 Eisai R & D Management Co., Ltd. Anti-tumor agent for multiple myeloma
CN101443009A (zh) * 2006-05-18 2009-05-27 卫材R&D管理有限公司 针对甲状腺癌的抗肿瘤剂
CN101511793B (zh) * 2006-08-28 2011-08-03 卫材R&D管理有限公司 针对未分化型胃癌的抗肿瘤剂
JP5319306B2 (ja) 2007-01-29 2013-10-16 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 未分化型胃癌治療用組成物
CN101848895B (zh) 2007-11-09 2013-10-23 卫材R&D管理有限公司 血管新生抑制物质和抗肿瘤性铂络合物的组合使用
MX2010008187A (es) * 2008-01-29 2010-08-10 Eisai R&D Man Co Ltd Uso combinado de inhibidor de angiogenesis y taxano.
US9012458B2 (en) 2010-06-25 2015-04-21 Eisai R&D Management Co., Ltd. Antitumor agent using compounds having kinase inhibitory effect in combination
CA2828946C (en) 2011-04-18 2016-06-21 Eisai R&D Management Co., Ltd. Therapeutic agent for tumor
EP3444363B1 (en) 2011-06-03 2020-11-25 Eisai R&D Management Co., Ltd. Biomarkers for prediciting and assessing responsiveness of thyroid and kidney cancer subjects to lenvatinib compounds
CA2889866A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Eisai R&D Management Co., Ltd. Amorphous form of quinoline derivative, and method for producing same
NZ714049A (en) 2013-05-14 2020-05-29 Eisai R&D Man Co Ltd Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of endometrial cancer subjects to lenvatinib compounds
ES2705698T3 (es) 2013-06-26 2019-03-26 Eisai R&D Man Co Ltd Terapia de combinación para el tratamiento del cáncer que comprende eribulina y lenvatinib
CN106660964B (zh) 2014-08-28 2021-09-03 卫材R&D管理有限公司 高纯度喹啉衍生物及其生产方法
US20180028662A1 (en) 2015-02-25 2018-02-01 Eisai R&D Management Co., Ltd. Method for Suppressing Bitterness of Quinoline Derivative
KR20170122809A (ko) 2015-03-04 2017-11-06 머크 샤프 앤드 돔 코포레이션 암을 치료하기 위한 pd-1 길항제 및 vegfr/fgfr/ret 티로신 키나제 억제제의 조합
RU2729936C2 (ru) 2015-06-16 2020-08-13 Эйсай Ар Энд Ди Менеджмент Ко., Лтд. Противораковое средство
CN108558822B (zh) * 2018-06-01 2020-12-18 盐城锦明药业有限公司 N-((5-溴噻吩-2-基)磺酰基)-2,4-二氯苯甲酰胺的合成方法
WO2021257863A1 (en) 2020-06-19 2021-12-23 Incyte Corporation Pyrrolotriazine compounds as jak2 v617f inhibitors
WO2021257857A1 (en) 2020-06-19 2021-12-23 Incyte Corporation Naphthyridinone compounds as jak2 v617f inhibitors
US11767323B2 (en) 2020-07-02 2023-09-26 Incyte Corporation Tricyclic pyridone compounds as JAK2 V617F inhibitors
AU2021300429A1 (en) 2020-07-02 2023-02-16 Incyte Corporation Tricyclic urea compounds as JAK2 V617F inhibitors
WO2022046989A1 (en) 2020-08-27 2022-03-03 Incyte Corporation Tricyclic urea compounds as jak2 v617f inhibitors
US11919908B2 (en) 2020-12-21 2024-03-05 Incyte Corporation Substituted pyrrolo[2,3-d]pyrimidine compounds as JAK2 V617F inhibitors

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201882A (ja) * 1985-11-18 1987-09-05 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd イソフラボン誘導体
AU4128089A (en) * 1988-09-15 1990-03-22 Rorer International (Overseas) Inc. Monoclonal antibodies specific to human epidermal growth factor receptor and therapeutic methods employing same
US20020032313A1 (en) * 1991-03-29 2002-03-14 Genentech, Inc. Vascular endothelial cell growth factor antagonists
WO1994004679A1 (en) * 1991-06-14 1994-03-03 Genentech, Inc. Method for making humanized antibodies
GB9115160D0 (en) * 1991-07-12 1991-08-28 Erba Carlo Spa Methylen-oxindole derivatives and process for their preparation
GB9204945D0 (en) * 1992-03-06 1992-04-22 Erba Carlo Spa 3-aryl-glycidic ester derivatives and process for their preparation
JP3545461B2 (ja) * 1993-09-10 2004-07-21 エーザイ株式会社 二環式ヘテロ環含有スルホンアミド誘導体
US6524832B1 (en) * 1994-02-04 2003-02-25 Arch Development Corporation DNA damaging agents in combination with tyrosine kinase inhibitors
IL115256A0 (en) * 1994-11-14 1995-12-31 Warner Lambert Co 6-Aryl pyrido (2,3-d) pyrimidines and naphthyridines and their use
TJ342B (en) * 1994-11-14 2002-10-06 Warner Lambert Co Derivatives of 6-aryl pyrido Ä2,3-dÜ pyrimidines and naphthyridines pharmaceutical composition possess inhibiting effect of cellular proliferation pr ovoking protein tyrosine kinase and method of inhibiting cellular proliferation
WO1997041844A1 (en) * 1996-05-09 1997-11-13 Alcon Laboratories, Inc. Combinations of angiostatic compounds
DE19842415A1 (de) * 1998-09-16 2000-03-23 Merck Patent Gmbh Pharmazeutische Zubereitung
JP2000247949A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Eisai Co Ltd スルホンアミド含有インドール化合物
CA2395772C (en) * 1999-12-28 2010-09-28 Eisai Co., Ltd. Sulfonamide-containing heterocyclic compounds
WO2001049287A1 (en) * 1999-12-30 2001-07-12 Sugen, Inc. 3-heteroarylidenyl-2-indolinone compounds for modulating protein kinase activity and for use in cancer chemotherapy
JP4039856B2 (ja) * 2000-02-03 2008-01-30 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 インテグリン発現阻害剤
DE60126496T2 (de) * 2000-07-26 2007-11-15 Merck & Co., Inc. Alpha v integrin-rezeptor-antagonisten
EP1506962B1 (en) * 2000-10-20 2008-07-02 Eisai R&D Management Co., Ltd. Nitrogen-containing aromatic heterocycles
WO2006030947A1 (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Eisai R & D Management Co., Ltd. スルホンアミド含有化合物の血管新生阻害物質との併用
US8772269B2 (en) * 2004-09-13 2014-07-08 Eisai R&D Management Co., Ltd. Use of sulfonamide-including compounds in combination with angiogenesis inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003211594A1 (en) 2003-09-16
EP1481678A1 (en) 2004-12-01
US20050119303A1 (en) 2005-06-02
WO2003074045A1 (fr) 2003-09-12
JPWO2003074045A1 (ja) 2005-06-23
US20090269352A1 (en) 2009-10-29
EP1481678A4 (en) 2009-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4542783B2 (ja) スルホンアミド含有複素環化合物及び血管新生抑制剤とを組み合わせてなる抗腫瘍剤
AU2002210993B2 (en) Medicinal compositions for concominant use as anticancer agents
US7838527B2 (en) Methods of treating cancer and related methods
KR101538822B1 (ko) 혈관 내피 성장 인자 수용체에 대한 특이적 억제제
US10285988B2 (en) Compounds for treatment of fibrosis diseases
TW200800181A (en) Pharmaceutical composition for anticancer
JP2013231086A (ja) 化学療法の強化方法
TWI804743B (zh) 治療特發性肺纖維化的方法
TWI793070B (zh) 二氫吲哚類似物及其用途
PT2592081T (pt) Derivado de tetrahidrocarbolina
JP2007510667A (ja) 癌の治療法
JP2013129632A (ja) Enpp2阻害化合物
TW202045497A (zh) 治療脂肪性肝病及/或脂肪性肝炎的方法
WO2015117551A1 (zh) 吡咯取代吲哚酮类衍生物、其制备方法、包含该衍生物的组合物、及其用途
US20080286282A1 (en) Novel Use of Sulfonamide Compound in Combination with Angiogenesis Inhibitor
JPWO2006090928A1 (ja) スルホンアミド化合物の血管新生阻害物質との新規併用
WO2019001307A1 (zh) 一种酰胺类化合物及包含该化合物的组合物及其用途
US20150238488A1 (en) Drug composition for treating tumors and application thereof
JP4661595B2 (ja) フェニル酢酸誘導体、その製造方法および用途
JP2008179567A (ja) ピラジン誘導体を有効成分とする抗がん剤
JP2014515026A (ja) アカデシン誘導体、それを含有する製剤および組成物、その治療目的での使用、ならびにその合成法
WO2024078592A1 (zh) 靶向成纤维细胞活化蛋白的药物及其应用
CN111991398B (zh) 苯并哒嗪类化合物在制备sost蛋白抑制剂中的应用
WO2023164940A1 (zh) 氮杂吩噻嗪类化合物及其在制备治疗子宫内膜癌的药物中的应用
JP5148941B2 (ja) スルフォスチン、及びスルフォスチン関連化合物を有効成分とした抗腫瘍剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060203

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100423

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees