JP4541827B2 - アルキレンオキサイド付加物の製造方法 - Google Patents
アルキレンオキサイド付加物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4541827B2 JP4541827B2 JP2004303472A JP2004303472A JP4541827B2 JP 4541827 B2 JP4541827 B2 JP 4541827B2 JP 2004303472 A JP2004303472 A JP 2004303472A JP 2004303472 A JP2004303472 A JP 2004303472A JP 4541827 B2 JP4541827 B2 JP 4541827B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alcohol
- borofluoride
- aluminum
- alkylene oxide
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
(1)GPC(ゲル濾過クロマトグラフィー)
溶離液:テトラヒドロフラン(THF)
カラム:Megapak GEL 201F、25℃
検出器:示差屈折計(RI)
(2)HPLC(液体クロマトグラフィー)
溶離液:アセトニトリル/水
カラム:ODS-H、25℃
検出器:示差屈折計(RI)
<実施例1>
ステンレス製オートクレーブにラウリルアルコールを186g(1モル)と、アルミニウムsec−ブチレート(ASDB)[Al(sec−C4H9O)3]2.8g(0.011モル)添加後、オートクレーブ内をチッソ置換した。この後、温度を100℃に上げ、2.6kPa以下に減圧して、アルミニウムsec−ブチレート(ASDB)中のブタノールを除去することにより、アルミニウムsec−ブチレート(ASDB)から、アルミニウムラウレートを生成した。引き続いて、温度を70℃以下にして、三フッ化ホウ素エチルエーテル錯体塩[BF3・(C2H5)2O]2.2g(0.015モル)を添加後、オートクレーブ内をチッソ置換した。
ステンレス製オートクレーブにラウリルアルコールを186g(1モル)と、アルミニウムイソプロピレート(AIPD)[Al(iso−C3H7O)3]2.3g(0.011モル)添加後、オートクレーブ内をチッソ置換した。この後、温度を100℃に上げ、2.6kPa以下に減圧して、アルミニウムイソプロピレート(AIPD)中のイソプロピルアルコールを除去することにより、アルミニウムイソプロピレート(AIPD)から、アルミニウムラウレートを生成した。引き続いて、温度を70℃以下にして、三フッ化ホウ素エチルエーテル錯体塩[BF3・(C2H5)2O]2.2g(0.015モル)を添加後、オートクレーブ内をチッソ置換した。
ステンレス製オートクレーブにラウリルアルコールを186g(1モル)とKOH 0.6g(0.011モル)添加後、オートクレーブ内をチッソ置換した。この後、オートクレーブ内にエチレンオキサイドを132g(3モル)添加し、120℃、圧力0.2MPaに維持しながら反応を行い、同温で1時間熟成した後、80℃に冷却した。得られたアルキレンオキサイド付加物の平均付加モル数は3.0であった。分子量分布をGPCで測定した結果、未反応アルコール量は8.8%であった。
ステンレス製オートクレーブにラウリルアルコールを186g(1モル)と三フッ化ホウ素エチルエーテル錯体塩[BF3・(C2H5)2O]0.6g(0.004モル)添加後、オートクレーブ内をチッソ置換した。次に、オートクレーブ内にエチレンオキサイドを132g(3モル)添加し、120℃、圧力0.2MPaに維持しながら反応を行い、同温で1時間熟成した後、80℃に冷却した。得られたアルキレンオキサイド付加物の平均付加モル数は3.0であった。分子量分布をGPCで測定した結果、未反応アルコール量は3.7%であった。
ステンレス製オートクレーブにラウリルアルコールを186g(1モル)と、三フッ化ホウ素エチルエーテル錯体塩[BF3・(C2H5)2O]2.2g(0.015モル)、アルミニウムsec−ブチレート(ASDB)[Al(sec−C4H9O)3]2.8g(0.011モル)添加後、オートクレーブ内をチッソ置換した。次に、オートクレーブ内にエチレンオキサイドを132g(3モル)添加し、120℃、圧力0.2MPaに維持しながら反応を行い、同温で1時間熟成した後、90℃に冷却した。その後、水を9.5g加え、90℃で攪拌後、キョワード500、700を添加して吸着処理を行い、減圧脱水後、ろ過により触媒を除去した。得られたアルキレンオキサイド付加物の平均付加モル数は3.0であった。分子量分布をGPCで測定した結果、未反応アルコール量は0.9%であった。また、ブタノールからの副生物が1.0%検出された。
Claims (4)
- 炭素数6以上のアルコール類または多価アルコール類の化合物である高沸点アルコール化合物に、炭素数4以下の低級アルコールのアルミニウムアルコラートを添加した後、減圧下で低級アルコールを除去することにより、前記高沸点アルコール化合物の金属錯体を生成し、この後、三フッ化ホウ素ガス、三フッ化ホウ素錯塩類、ホウフッ化水素酸、及びホウフッ化水素酸塩類から選ばれる少なくとも一つのフッ化ホウ素化合物を添加した上で、前記高沸点アルコール化合物に対するアルキレンオキサイドの付加を行うことを特徴とするアルキレンオキサイド付加物の製造方法。
- 前記アルミニウムアルコラートとして、下記一般式(I)で示される化合物種の少なくとも一つを添加し、前記フッ化ホウ素化合物として、三フッ化ホウ素ガス、三フッ化ホウ素エチルエーテルコンプレックス、三フッ化ホウ素フェノールコンプレックス、三フッ化ホウ素酢酸コンプレックス、三フッ化ホウ素メチルアルコールコンプレックス、ホウフッ化水素酸、ホウフッ化第1錫、ホウフッ化銅、ホウフッ化鉛、ホウフッ化亜鉛、ホウフッ化第一鉄、ホウフッ化アンチモン、ホウフッ化インジウム、ホウフッ化カリウム、ホウフッ化アンモニウム、ホウフッ化ソーダ、ホウフッ化マグネシウムの少なくとも一つの化合物を添加することを特徴とする請求項1記載のアルキレンオキサイド付加物の製造方法。
- 前記高沸点アルコール化合物が、炭素数6〜30の飽和または不飽和の直鎖もしくは分枝構造のアルキル基を有する1級アルコール、2級アルコールまたはアリールアルキルアルコール、または、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールまたはソルビトールであることを特徴とする請求項1または2に記載のアルキレンオキサイド付加物の製造方法。
- 前記アルミニウムアルコラートが、アルミニウムイソプロピレート(Al(iso−C 3 H 7 O) 3 )、モノsec−ブトキシアルミニウムジイソプロピレート(Al(iso−C 3 H 7 O) 2 (sec−C 4 H 9 O))、アルミニウムsec−ブチレート(Al(sec−C 4 H 9 O) 3 )、アルミニウムエチレート(Al(O−C 2 H 5 O) 3 )、またはアルミニウムトリtert−ブチレート(Al(tert−C 4 H 9 O) 3 )であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のアルキレンオキサイド付加物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004303472A JP4541827B2 (ja) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | アルキレンオキサイド付加物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004303472A JP4541827B2 (ja) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | アルキレンオキサイド付加物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006111603A JP2006111603A (ja) | 2006-04-27 |
JP4541827B2 true JP4541827B2 (ja) | 2010-09-08 |
Family
ID=36380416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004303472A Expired - Fee Related JP4541827B2 (ja) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | アルキレンオキサイド付加物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4541827B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7771095B2 (en) | 2005-10-26 | 2010-08-10 | Abl Ip Holding, Llc | Lamp thermal management system |
RU2011147188A (ru) * | 2009-04-22 | 2013-05-27 | Акцо Нобель Кемикалз Интернэшнл Б.В. | Способ получения и композиции низкопенящихся негелеобразующих поверхностно-активных веществ |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56164131A (en) * | 1980-05-22 | 1981-12-17 | Nisso Yuka Kogyo Kk | Preparation of ether |
JPS58110531A (ja) * | 1981-12-23 | 1983-07-01 | シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ | アルカノ−ルアルコキシレ−トの製造法 |
JPS5949846A (ja) * | 1982-09-02 | 1984-03-22 | コノコ・インコ−ポレ−テツド | アルコール類のアルコキシル化用触媒 |
JPS60149533A (ja) * | 1983-10-13 | 1985-08-07 | コノコ・インコ−ポレ−テツド | フツ素化アルコ−ルのアルコキシル化方法 |
JPS61109746A (ja) * | 1984-10-29 | 1986-05-28 | シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ | 二成分金属オキソ触媒を用いるアルコキシル化方法 |
JPS63188637A (ja) * | 1986-12-31 | 1988-08-04 | シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ | アルカノールアルコキシレート生成物の製法 |
JPH0225438A (ja) * | 1988-06-02 | 1990-01-26 | Shell Internatl Res Maatschappij Bv | 狭範囲アルカノールアルコキシレート |
JP2003073331A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-12 | Nof Corp | ポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレートの製造方法 |
-
2004
- 2004-10-18 JP JP2004303472A patent/JP4541827B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56164131A (en) * | 1980-05-22 | 1981-12-17 | Nisso Yuka Kogyo Kk | Preparation of ether |
JPS58110531A (ja) * | 1981-12-23 | 1983-07-01 | シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ | アルカノ−ルアルコキシレ−トの製造法 |
JPS5949846A (ja) * | 1982-09-02 | 1984-03-22 | コノコ・インコ−ポレ−テツド | アルコール類のアルコキシル化用触媒 |
JPS60149533A (ja) * | 1983-10-13 | 1985-08-07 | コノコ・インコ−ポレ−テツド | フツ素化アルコ−ルのアルコキシル化方法 |
JPS61109746A (ja) * | 1984-10-29 | 1986-05-28 | シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ | 二成分金属オキソ触媒を用いるアルコキシル化方法 |
JPS63188637A (ja) * | 1986-12-31 | 1988-08-04 | シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ | アルカノールアルコキシレート生成物の製法 |
JPH0225438A (ja) * | 1988-06-02 | 1990-01-26 | Shell Internatl Res Maatschappij Bv | 狭範囲アルカノールアルコキシレート |
JP2003073331A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-12 | Nof Corp | ポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレートの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006111603A (ja) | 2006-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5581380B2 (ja) | ホウ素ベースの触媒 | |
JP3174479B2 (ja) | 活性水素を有する化合物のアルキレンオキサイド付加物の製造方法 | |
JP5683570B2 (ja) | アルコールのアルコキシル化方法 | |
AU2005288959B2 (en) | Process for preparing an alkoxylated alcohol or phenol | |
JPH0318605B2 (ja) | ||
US5608116A (en) | Process for the alkoxylation of fluorinated alcohols | |
JPH0753470A (ja) | ジアルキルカーボネートの製造方法 | |
JP4541827B2 (ja) | アルキレンオキサイド付加物の製造方法 | |
CN111517925B (zh) | 一种季戊四醇烯丙基醚的制备方法 | |
US2158031A (en) | Condensation reaction | |
JP2006192375A (ja) | アルコキシル化用触媒 | |
JP4098683B2 (ja) | アルコキシル化用触媒およびそれを用いたアルキレンオキサイド付加物の製造方法 | |
US8058481B2 (en) | Alkyl alkoxylates containing unique end groups | |
JP6828500B2 (ja) | 2−メチル−2−ヒドロキシ−1−プロピル(メタ)アクリレートおよび/または3−メチル−3−ヒドロキシ−1−ブチル(メタ)アクリレートの製造方法ならびに組成物 | |
JP2005298463A (ja) | 開環重合方法 | |
JP4368784B2 (ja) | アルケニルポリエーテルの製造法 | |
JP2005205297A (ja) | アルコキシル化用触媒およびそれを用いたアルキレンオキサイド付加物の製造方法 | |
JP4875232B2 (ja) | エステル化物の製造方法 | |
US2135453A (en) | Preparation of oxygenated organic compounds | |
JPH09255773A (ja) | ポリオキシアルキレン脂肪酸アルカノールアミドの製造方法 | |
JP5160034B2 (ja) | アルキレンオキサイド付加物の製造方法 | |
JP4017247B2 (ja) | アミン含有ブレーキ液用原料の製造方法 | |
EP0557027A1 (en) | Process for the manufacture of an ester of an organosilane | |
JPH06340601A (ja) | ホルムアミドの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100622 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4541827 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140702 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |