JP4540870B2 - ヘリコプタの回転翼等のための振動減衰器 - Google Patents

ヘリコプタの回転翼等のための振動減衰器 Download PDF

Info

Publication number
JP4540870B2
JP4540870B2 JP2001078421A JP2001078421A JP4540870B2 JP 4540870 B2 JP4540870 B2 JP 4540870B2 JP 2001078421 A JP2001078421 A JP 2001078421A JP 2001078421 A JP2001078421 A JP 2001078421A JP 4540870 B2 JP4540870 B2 JP 4540870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attenuator
blade group
main axis
outline
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001078421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001315697A (ja
Inventor
パトリス・レバヤール
ティエリー・シーグ
マルク・ランフォラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hutchinson SA
Original Assignee
Hutchinson SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hutchinson SA filed Critical Hutchinson SA
Publication of JP2001315697A publication Critical patent/JP2001315697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4540870B2 publication Critical patent/JP4540870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/51Damping of blade movements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/40Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers consisting of a stack of similar elements separated by non-elastic intermediate layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/10Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/18Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper characterised by the location or the shape of the equilibration chamber, e.g. the equilibration chamber, surrounding the plastics spring or being annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/103Devices with one or more members moving linearly to and fro in chambers, any throttling effect being immaterial, i.e. damping by viscous shear effect only

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は、ヘリコプタの回転翼等のための振動減衰器であって、『主』軸を有しかつ駆動源要素によって駆動されるべく設計された駆動要素と、構造体に装着されるべく設計された剛性要素とを含み、更に、その駆動要素とその剛性要素とを機能的に相互に連結してその主軸に対して直交する少なくとも1つの方向における振動を減衰する減衰器アセンブリを含む、振動減衰器に関する。
【0002】
【背景技術】
1996年10月15日に本出願人(会社)によって出願され1998年4月17日に発行されたフランス特許出願FR2754579号は、以下のような減衰器を開示する。すなわち、その減衰器アセンブリが、第1に、粘性流体凹所に設けられたハイドローリック減衰装置と、第2に、前記主軸に対して平行な方向においては高い硬さを示しかつ前記主軸に対して直交する方向においては低い硬さを示す可撓性装置を含み、そのハイドローリック減衰装置が、各羽根の平面が前記主軸に対して直交する第1平板羽根群と第2平板羽根群を含み、その第1平板羽根群が前記駆動要素に固定され、その第2平板羽根群が前記剛性要素に固定され、第1平板羽根群の羽根と第2平板羽根群の羽根とが相互に僅かに隔てられて交互に介装されることにより、各々が第1平板羽根群の羽根と第2平板羽根群の羽根の間に位置する粘性減衰ゾーンを規定する、減衰器である。
【0003】
上記出願に記載されたような交互に介装された羽根を有する減衰装置は、低または中振幅の振動ついて高い性能と線形性を示す。しかし、振動の振幅が増大するに従って羽根と羽根の間の相対速度も上昇し、それによりせん断が増大し動的粘性が減少する結果、ハイドローリック減衰装置による減衰効果が低減する。
【0004】
また、大振幅の変移について高い減衰効果を示す粘性減衰装置が知られている。その減衰効果は速度の2乗に比例する。しかし、それらの装置は低振幅についての効果が低い。
【0005】
【解決課題】
本発明は、ヘリコプタの回転翼等のための振動減衰器であって、低振幅振動と高振幅振動の両方に対して十分な減衰効果を示すものを提供する。
【0006】
第1の側面において、本発明の基本原理は、低振幅については上記のような羽根群によって必須的に減衰効果が達成され、大振幅については粘性減衰型の装置が付加的にまたはそれのみで減衰効果を示すべく作用するように、減衰器を設計することである。
【0007】
【解決手段】
従って、本発明の振動減衰器は、前記ハイドローリック減衰装置が、更に、粘性流体凹所の1つに設けられかつ駆動要素に固定された少なくとも1つの減衰器要素を有し、その減衰器要素が、本減衰器の軸方向の一方の端近くに位置する基端部から平板羽根群の近くに位置する先端部に向かってテーパ状の外側アウトラインを示すことを特徴とする。
【0008】
低振幅においては、前記減衰器要素は前記凹所(1つまたは複数)の壁から比較的遠く隔てられており、減衰効果の殆ど全ては前記羽根群によって達成される。それに対して、大振幅においては、前記可撓性装置が容易に変形し、振幅が増大するに従って、減衰器要素の前記外側アウトラインが少なくとも部分的に前記凹所の壁に接近して、その変形が生じた方向における粘性減衰効果が上昇する。その第1の理由は通過通路の断面が減少するからであり、その第2の理由は、上記した速度の2乗に比例する本効果の非線形性である。
【0009】
好適には、前記減衰器要素が、前記可撓性装置の内側面の最大変形アウトラインの内側に設けられる。また、好適には、前記減衰器要素の前記外側アウトラインが、前記可撓性装置の前記最大変形アウトラインから所定距離隔てて設定される。
【0010】
好適には、前記減衰器要素の前記外側アウトラインが、前記主軸に対して傾斜した直線分によって規定される断面を示す。
【0011】
好適には、前記減衰器装置の前記先端部が楕円形であり、かつ、その基端部が円形、または、直線分によって中断された円形である。
【0012】
好適には、前記減衰器要素が中空であり、また、粘性流体凹所の少なくとも1つと連通しかつその内部に弾性ダイアフラム等の容積補償要素が設けられた容積補償凹所を有する。
【0013】
好適には、前記弾性ダイアフラムが、本減衰器がその最低作動温度に上昇させられたときに褶曲を示さず、前記減衰器要素の内側壁から隔てられる。
【0014】
好適には、少なくとも1つの粘性流体凹所の外側アウトラインが、第1方向に長い。また、好適には、前記減衰器要素の少なくとも前記基端部が、前記第1方向に直交する第2方向に長い。これにより、第1方向の変移の方が大きくなって、第1方向と第2方向において異なる減衰特性を得ることができる。
【0015】
第2の側面において、本発明は、ヘリコプタの回転翼のための振動減衰器であって、主軸を有しかつ駆動源要素によって駆動されるべく設計された駆動要素と、構造体に装着されるべく設計された剛性要素とを含み、更に、その駆動要素とその剛性要素とを機能的に相互に連結して前記主軸に対して直交する少なくとも1つの方向における振動を減衰する減衰器アセンブリを含み、その減衰器アセンブリが、第1に、少なくとも1つの粘性流体凹所に設けられたハイドローリック減衰装置と、第2に、前記主軸に対して平行な方向においては高い硬さを示しかつ前記主軸に対して直交する前記方向においては低い硬さを示す可撓性装置を含むものを提供する。
【0016】
上記の装置は、前記フランス出願に記載されており、容積補償装置を有する。容積補償装置そのものは、油圧アキュムレータ等(OLAER、LEDUC等)の油圧装置において長年に渡って使用されてきたものであり、また、上記振動減衰器においても同様である。前記フランス出願においては、容積補償装置は褶曲性のダイアフラムを有しており、その一方の面が前記凹所の流体に接触し、他方の面が気体を含む凹所に接触する。この装置にはそのダイアフラムが多少脆弱であるという問題点がある。
【0017】
第2の側面において、本発明は上記の問題点を解決することを目的とし、そのために、本発明の振動減衰器は以下の特徴を有する。すなわち、本振動減衰器は、粘性流体凹所の少なくとも1つと連通する少なくとも1つの容積補償凹所を有し、その容積補償凹所の内部に弾性ダイアフラムが設けられ、その弾性ダイアフラムの内壁が気体で満たされる容積可変凹所を規定し、その弾性ダイアフラムの外壁が容積補償凹所の内側壁と共に補償流体凹所を規定し、かつ、本振動減衰器がその特定の最低作動温度にある時に、その弾性ダイアフラムは褶曲を示すことなく、その内側壁から、決定されたゼロでない距離だけ隔てられる。
【0018】
その結果、本減衰装置の使用が予想されるあらゆる条件下において有効な補償容積が確保され、更に、補償凹所の内側壁が弾性ダイアフラムの保護を可能にする。
【0019】
好適には、前記補償容積が、前記ハイドローリック減衰装置と本減衰器の軸方向端部との間に設けられるフレア状中空部材の内部に形成される。
【0020】
【発明の実施の形態】
本発明の他の特徴および利点は、その具体例について図面を参照しながら行う以下の説明から明確になるが、本発明は以下の記載に何ら限定されるものでない。
【0021】
図1および図2に示すように、本振動減衰器は、その軸ZZが本減衰器の主軸でありかつ駆動源要素100によって駆動されるべく設計された円筒軸状の駆動要素10を有する。第1羽根群40がその駆動要素10に第1メカニカルリンク(機械的連結装置)42を介して緩く連結或いは装着(イグノアリング・デカップリング)され、また、第2羽根群50が構造体に(相対回転可能に)装着されるべく設計された剛性要素6に緩く装着(イグノアリング・デカップリング)される。第1羽根群40の羽根と第2羽根群50の羽根とは交互に介装されている。本実施例においては、それらの部分的に重なり合った羽根40,50によってハイドローリック減衰装置が構成され、そこで、コンプレッション・エキサイテイション・デカップリングが得られる。もっとも、この機能は、上記フランス出願FR2754579号に記載された他のどのような手段によっても得ることができる。
【0022】
本実施例においては、その構造が、駆動部材10の主軸に対して直交する中央面に関して対称である。羽根群40、50は、軸心方向の中央位置に設けられ、可撓性装置1の中心に位置させられている。可撓性装置1は、金属製環状板材から成る金属ワッシャ4とゴム製の弾性部材から成る環状部材エラストマ・ワッシャ5とが重ね合わされた積層構造を含む。ワッシャ4、5のそれぞれの面はシリンダ10の軸に対して直交する。その積層構造の可撓性装置1は、羽根群40、50の両側に設けられた2つの凹所3のそれぞれの外側アウトラインを規定する内側アウトライン11を有する。凹所3は粘性流体で満たされ、その中に前記羽根群40,50とそれらの間の隙間が浸されて、所望の減衰効果が得られるようにされている。
【0023】
可撓性装置1の上端と下端、すなわち、その軸心方向の両端は各々、カバー80によって閉じられている。2つのカバー80は各々、減衰器要素20に固定されている。2つの減衰器要素20は各々、羽根群40、50の近くに位置させられた先端部21と、基端部23とを有し、それらの先端部21と基端部23とは、先端部21から基端部23に向かって徐々にフレア状に広がる外側アウトライン22によって相互に連結されている。
【0024】
各減衰器要素20は中空であって、減衰凹所を規定する。その減衰凹所は、ダイアフラム70によって、2つの凹所、すなわち、空気凹所33と流体凹所34とに分割されている。ダイアフラム70は、その先端部71が減衰器要素20の内面25近くで受け止められ、その基端部73が減衰器要素20とカバー80とによってクランプされている。ダイアフラム70は作用部72を有し、作用部72は、流体凹所34の外側を規定するフレア状内側壁26を覆っている。流体凹所34は凹所3と1つまたは複数の開口32を介して流通しており、それにより、所望の容積補償効果が得られる。
【0025】
また、開口27によって2つの凹所3が満たされ、開口28によって2つの空気凹所(空間)33が気体(ガス)で満たされることが、観取されるべきである。2つの空気凹所33は各々、エラストマ製等の弾性ダイアフラム70の内側に対応する。この充填には、気体を圧縮することが必要である。本補償システムは、どのような弾性システムであってもよく、例えば、ピストンとばねを含むシステムであってもよい。
【0026】
更に、羽根群40、50の両側に設けられたアッセンブリ板60が各々、凹所3を満たす粘性流体が通過する開口を有する(図2)ことが観取されるべきである。スペーサ42は、カバー80と減衰器要素20と羽根群40、50とを含む積層体が軸10に沿って積層されることを保証するものであり、他方、外側部分には補助フランジ61、62が積層可撓性装置1における組み付けのために設けられ、そこでは積層がカバー80によっても保証される。
【0027】
各減衰器要素20は、例えば、円形の中央開口24と実質的に楕円形の外側アウトライン21とを有する先端部21と、直線分232によって相互に連結された円形部分231を含む基端部23とを有するカップ形に形成される。外側アウトライン22の断面は、先端部21の楕円形アウトラインとそれより大径の基端部23のアウトラインとを相互に連結する直線分を含み、本振動減衰機の一端近くに位置する基端部23から平板羽根群40,50の近くに位置する先端部21に向って小径となるテーパ状のアウトライン22を有している。
【0028】
各減衰器要素20は、ハイドローリック減衰装置40,50側となる程小径となるフレア状すなわち円錐状のアウトライン(外形線)22を有することによって、積層可撓性装置1が最も過酷な作動条件下において最も大きく変形した時のアウトラインの内側に収まり、その際に残される隙間は、所望の減衰効果の関数として選択される。その結果、第1には、各減衰器要素20の外側アウトライン22が最も過酷な作動条件下においても決して積層可撓性装置1の内側アウトライン11に接触しないことが保証され、第2には、減衰器要素20が大振幅の振動に対して優れた減衰効果を示すことが保証される。
【0029】
図6に示すように、凹所3の外側を規定する内側アウトライン11は、両端の2つの円弧111が直線分112によって相互に連結されることによって規定される長手の形状を有する。図5において、符号XXは楕円形21の長軸を示し、符号YYは楕円形21の短軸を示し、それらの方向は、図6において、各減衰器要素20の可撓性装置1に対する相対位置を示すために使用されている。図1の断面は軸XXと軸ZZとを含む平面上のものであり、図2の断面は軸YYと軸ZZとを含む平面上のものである。本減衰器が示し得る最大の変移は、YY方向において生じ得る。
【0030】
図1および図2に詳細に示すように、最低作動温度において、各弾性ダイアフラム70の作用部72は、褶曲、折れ曲がり、或いは座屈を形成することなく、減衰器要素20の内側壁26に沿って、所定の残存距離を残しつつ延びる。従って、作用部72は、あらゆる作動条件下において、充分な容積補償効果を維持することができる。周囲温(20℃)においては、ダイアフラム70は、図1に破線で示した位置を占める。温度が上昇するに従って粘性流体が収縮し、その収縮によって流体凹所34の容積が減少する。ダイアフラム70は褶曲を有さないので均一に収縮し、その結果、褶曲することなく内側壁26に平行に延びることとなる。ダイアフラム70は最低作動温度においても褶曲を有さないので、内側壁26に局部的に接触することが回避されるが、そうでなければ、流体凹所34の一部を隔離して容積補償効果を低減させる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の好適な実施例を構成する制振器のx−x面による縦断面図である。
【図2】図2は、本発明の好適な実施例を構成する制振器のy−y面による縦断面図である。
【図3】図3は、本発明の好適な実施例における制振器要素の斜視図である。
【図4】図4は、本発明の好適な実施例における制振器要素の断面図である。
【図5】図5は、本発明の好適な実施例における制振器要素の平面図である。
【図6】1つまたは複数の流体凹所の外側アウトラインを示す図である。
【符号の説明】
1: 可撓性装置 3:粘性流体凹所 6:剛性部材 10:駆動要素 11:内面 20:減衰器要素 21:先端部 22:外側アウトライン 23:基端部 26:内側壁 40:第1羽根群 50:第2羽根群 42:第1機構リンク 45:粘性減衰ゾーン 60:第2機構リンク 70:容積補償要素 100:駆動源要素

Claims (10)

  1. ヘリコプタの回転翼のための振動減衰器であって、主軸を有しかつ駆動源要素(100)によって駆動されるべく設計された駆動要素(10)と、構造体に装着されるべく設計された剛性要素(6)とを含み、更に、その駆動要素(10)とその剛性要素(6)とを機能的に相互に連結して前記主軸に対して直交する少なくとも1つの方向における振動を減衰する減衰器アセンブリを含み、その減衰器アセンブリが、第1に、少なくとも1つの粘性流体凹所(3)に設けられたハイドローリック減衰装置と、第2に、前記主軸に対して平行な方向においては高い硬さを示しかつ前記主軸に対して直交する前記方向においては低い硬さを示す可撓性装置(1)を含み、そのハイドローリック減衰装置(40,50)が、各羽根の平面が前記主軸に対して直交する第1平板羽根群と第2平板羽根群(40,50)を含み、その第1平板羽根群(40)が第1メカニカルリンク(42)を介して前記駆動要素(10)に装着され、その第2平板羽根群(50)が第2メカニカルリンク(60)を介して前記剛性要素(6)に装着され、第1平板羽根群の羽根と第2平板羽根群(40,50)の羽根とが相互に僅かに隔てられて交互に介装されることにより、各々が第1平板羽根群(40)の羽根と第2平板羽根群(50)の羽根の間に位置する粘性減衰ゾーン(45)を規定する、前記振動減衰器において、
    前記ハイドローリック減衰装置が、更に、粘性流体凹所(3)の1つに設けられかつ駆動要素(10)に固定された少なくとも1つの減衰器要素(20)を有し、その減衰器要素(20)が、本減衰器の軸方向の一方の端近くに位置する基端部(23)から平板羽根群(40,50)の近くに位置する先端部(21)に向かってテーパ状の外側アウトライン(22)を示すことを特徴とする減衰器。
  2. 前記減衰器要素(20)の前記外側アウトライン(22)が、前記可撓性装置(1)の内側面(11)の最大変形アウトラインに設定されることを特徴とする請求項1に記載の減衰器。
  3. 前記減衰器要素の前記外側アウトライン(22)が、前記最大変形アウトラインから所定距離隔てて設定されることを特徴とする請求項1に記載の減衰器。
  4. 前記減衰器要素の前記外側アウトライン(22)が、前記主軸(ZZ)に対して傾斜した直線分によって規定される断面を示すことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の減衰器。
  5. 少なくとも1つの粘性流体凹所(3)の外側アウトラインが、前記主軸(ZZ)に対して直交する第1方向(YY)に長いことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の減衰器。
  6. 前記減衰器要素の少なくとも前記基端部が、前記第1方向(YY)に直交する第2方向(XX)に長いことを特徴とする請求項5に記載の減衰器。
  7. 前記減衰器要素(20)の前記先端部(21)が楕円形であり、かつ、その基端部が円形、または、直線分によって中断された円形であることを特徴とする請求項4ないし6のいずれか1つに記載の減衰器。
  8. 前記減衰器要素(20)が中空であり、また、粘性流体凹所(3)の少なくとも1つと連通しかつその内部に容積補償要素(70)が設けられた容積補償凹所を有することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1つに記載の減衰器。
  9. 前記容積補償要素が弾性ダイアフラム(70)であることを特徴とする請求項8に記載の減衰器。
  10. 前記弾性ダイアフラム(70)が、本減衰器の最低作動温度において褶曲を示さず、前記減衰器要素(20)の内側壁(26)から隔てられることを特徴とする請求項9に記載の減衰器。
JP2001078421A 2000-03-20 2001-03-19 ヘリコプタの回転翼等のための振動減衰器 Expired - Fee Related JP4540870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0003525 2000-03-20
FR0003525A FR2806452B1 (fr) 2000-03-20 2000-03-20 Amortisseur de vibrations notamment pour rotor d'helicoptere

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001315697A JP2001315697A (ja) 2001-11-13
JP4540870B2 true JP4540870B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=8848278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001078421A Expired - Fee Related JP4540870B2 (ja) 2000-03-20 2001-03-19 ヘリコプタの回転翼等のための振動減衰器

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6938888B2 (ja)
EP (1) EP1136719B1 (ja)
JP (1) JP4540870B2 (ja)
KR (1) KR100797132B1 (ja)
CN (1) CN1288036C (ja)
AR (1) AR027679A1 (ja)
AT (1) ATE254731T1 (ja)
CA (1) CA2341132C (ja)
DE (1) DE60101238T2 (ja)
ES (1) ES2208527T3 (ja)
FR (1) FR2806452B1 (ja)
MX (1) MXPA01002788A (ja)
PL (1) PL201724B1 (ja)
RU (1) RU2256588C2 (ja)
TR (1) TR200400022T4 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2806452B1 (fr) * 2000-03-20 2002-05-03 Hutchinson Amortisseur de vibrations notamment pour rotor d'helicoptere
FR2928344B1 (fr) * 2008-03-06 2011-01-21 Hutchinson Dispositif d'amortissement et systeme de rotor d'aerodyne l'incorporant
AU2009268036A1 (en) * 2008-07-08 2010-01-14 Carnehammar, Lars Bertil Method, apparatus and system for reducing vibration in a rotary system of an aircraft, such as a rotor of a helicopter
KR101110608B1 (ko) * 2009-07-17 2012-02-15 호남시트주식회사 모형 헬리콥터의 로터헤드장치
CN102009745B (zh) * 2010-11-19 2012-12-05 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 一种直升机旋翼板式阻尼器
US8784057B2 (en) * 2011-02-28 2014-07-22 The Boeing Company Disc rotor retraction system
US8714226B2 (en) * 2012-02-27 2014-05-06 The Boeing Company Automated fiber placement including layup mandrel tool
EP2727832B1 (en) * 2012-10-31 2016-06-22 AIRBUS HELICOPTERS DEUTSCHLAND GmbH Rotor head of a rotary wing flying machine and method of manufacturing and assembling such a rotor head
DE102013013092A1 (de) * 2013-03-25 2014-09-25 Carl Freudenberg Kg Lager
US9951841B2 (en) * 2013-11-25 2018-04-24 Lord Corporation Damping fluid devices, systems and methods
CN103727173B (zh) * 2013-11-29 2015-10-14 辽宁峰阁钛业集团有限公司 一种轴端金属减震器
US10393218B2 (en) 2014-08-13 2019-08-27 Sikorsky Aircraft Corporation Viscous damper
CN105508488B (zh) * 2015-12-18 2017-12-08 南京航空航天大学 一种复合型直升机主减周期撑杆
EP3208192B1 (en) * 2016-02-22 2018-04-11 LEONARDO S.p.A. Vibration damping device and damping method for a rotor of an aircraft capable of hovering
CN105650194B (zh) * 2016-03-07 2017-11-10 山东大学 叶片式耗能调谐减振装置
CN107606052B (zh) * 2017-09-20 2024-04-09 株洲时代新材料科技股份有限公司 减振支撑装置
CN107630973B (zh) * 2017-09-20 2024-04-09 株洲时代新材料科技股份有限公司 减振支撑装置
ES2840223T3 (es) 2017-09-20 2021-07-06 Zhuzhou Times New Mat Tech Co Dispositivo de soporte amortiguador de vibraciones
US11339849B2 (en) * 2017-10-18 2022-05-24 Tongji University Three-dimensional isolator with adaptive stiffness property
US10816035B2 (en) 2018-12-18 2020-10-27 General Electric Company Hermetic squeeze film damper having an elliptical damper orifice

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0329788A1 (en) * 1987-06-10 1989-08-30 Sugatsune Industrial Co., Ltd. Multi-plate damper using viscous fluid
JPH04321490A (ja) * 1991-03-05 1992-11-11 United Technol Corp <Utc> ヘリコプターローターブレード粘性ダンパー
US5286013A (en) * 1990-11-13 1994-02-15 General Electric Company Vibration damper assembly
JPH0882333A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Unisia Jecs Corp ロータリダンパ
US5540549A (en) * 1994-08-05 1996-07-30 Lord Corporation Fluid damping devices
JPH10194199A (ja) * 1996-10-15 1998-07-28 Hutchinson Sa ヘリコプタの回転翼に用いられる制振機構

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1429308A (en) * 1972-04-17 1976-03-24 Dunlop Ltd Railway vehicles
FR2560322B1 (fr) * 1984-02-24 1986-06-20 Mte Dispositif d'appui elastique
JP2568560B2 (ja) * 1987-07-02 1997-01-08 日産自動車株式会社 制御型防振装置
GB2304171A (en) * 1995-08-08 1997-03-12 Btr Antivibration Syst Inc Viscous fluid mount
US5641153A (en) * 1995-12-06 1997-06-24 Lord Corporation Auxiliary damper for rubber suspension mountings
JP4038266B2 (ja) * 1998-02-17 2008-01-23 オイレス工業株式会社 粘性せん断型ダンパー
US6045328A (en) * 1998-09-23 2000-04-04 Lord Corporation Fluid damper including flexible damping plate
FR2806453B1 (fr) * 2000-03-20 2002-05-03 Hutchinson Amortisseur de vibrations notamment pour rotor d'helicoptere
FR2806452B1 (fr) * 2000-03-20 2002-05-03 Hutchinson Amortisseur de vibrations notamment pour rotor d'helicoptere

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0329788A1 (en) * 1987-06-10 1989-08-30 Sugatsune Industrial Co., Ltd. Multi-plate damper using viscous fluid
US5286013A (en) * 1990-11-13 1994-02-15 General Electric Company Vibration damper assembly
JPH04321490A (ja) * 1991-03-05 1992-11-11 United Technol Corp <Utc> ヘリコプターローターブレード粘性ダンパー
US5540549A (en) * 1994-08-05 1996-07-30 Lord Corporation Fluid damping devices
JPH0882333A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Unisia Jecs Corp ロータリダンパ
JPH10194199A (ja) * 1996-10-15 1998-07-28 Hutchinson Sa ヘリコプタの回転翼に用いられる制振機構

Also Published As

Publication number Publication date
PL201724B1 (pl) 2009-05-29
FR2806452B1 (fr) 2002-05-03
EP1136719B1 (fr) 2003-11-19
CA2341132C (en) 2008-12-30
ES2208527T3 (es) 2004-06-16
TR200400022T4 (tr) 2004-03-22
FR2806452A1 (fr) 2001-09-21
JP2001315697A (ja) 2001-11-13
US20010022418A1 (en) 2001-09-20
CN1314287A (zh) 2001-09-26
PL346495A1 (en) 2001-09-24
CA2341132A1 (en) 2001-09-20
AR027679A1 (es) 2003-04-09
KR20010089271A (ko) 2001-09-29
DE60101238D1 (de) 2003-12-24
KR100797132B1 (ko) 2008-01-22
EP1136719A1 (fr) 2001-09-26
CN1288036C (zh) 2006-12-06
ATE254731T1 (de) 2003-12-15
DE60101238T2 (de) 2004-09-16
US6938888B2 (en) 2005-09-06
MXPA01002788A (es) 2003-08-20
RU2256588C2 (ru) 2005-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4540870B2 (ja) ヘリコプタの回転翼等のための振動減衰器
EP0774084B1 (en) Fluid damping devices
JPH10503573A (ja) 流体およびエラストマーのハイブリッドダンパ
EP0326504A2 (en) Bush type hydraulically damped engine or transmission mount
KR101824389B1 (ko) 고체 전파음 흡수용 장치
US5573461A (en) Torsional vibration damper with deflectable spokes
JP2000104783A (ja) 液体作用により緩衝するゴム製支持体
US4872651A (en) Fluid filled resilient bushing
US5320332A (en) Vibration damper with axial caps and diaphragm-edge areas
RU2001107320A (ru) Демпфер вибраций, предназначенный, в частности, для несущего винта вертолета
JP2006258217A (ja) 流体封入式防振装置
JPH04341617A (ja) ステアリングカップリング
JP3841530B2 (ja) 制振機構
KR20190012454A (ko) 토크 컨버터
US5386976A (en) Hydraulically damped rubber engine mount
JP2006090528A (ja) 回転軸用制振装置
US20020185797A1 (en) Vibration isolating apparatus
KR100510161B1 (ko) 유압 댐핑 베어링
JPS61228126A (ja) 弾性継手
JP2019158138A (ja) 防振装置
RU2280196C1 (ru) Устройство для передачи вращательного момента
ES2220682T3 (es) Amortiguador de vibraciones, particularmente para rotor de helicoptero.
JPH022498B2 (ja)
KR20040093561A (ko) 프로펠러 샤프트의 센터 베어링 구조
JP5798426B2 (ja) 流体封入式防振装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees