JP4540355B2 - 液晶表示装置及びその製造方法 - Google Patents
液晶表示装置及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4540355B2 JP4540355B2 JP2004025182A JP2004025182A JP4540355B2 JP 4540355 B2 JP4540355 B2 JP 4540355B2 JP 2004025182 A JP2004025182 A JP 2004025182A JP 2004025182 A JP2004025182 A JP 2004025182A JP 4540355 B2 JP4540355 B2 JP 4540355B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- display device
- crystal display
- electrode
- bus line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 505
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 49
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 283
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 44
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 30
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 15
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 15
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 635
- 239000010408 film Substances 0.000 description 414
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 180
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 180
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 81
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 67
- 238000000034 method Methods 0.000 description 54
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 51
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 50
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 50
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 38
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 33
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 25
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 22
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 22
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 18
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 18
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 17
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 16
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 15
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 14
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 14
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 11
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 10
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 9
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N acetic acid Substances CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 8
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 7
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 7
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 6
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 6
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 6
- -1 phosphorus ions Chemical class 0.000 description 6
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 6
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 4
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000273256 Phragmites communis Species 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- ZOCHARZZJNPSEU-UHFFFAOYSA-N diboron Chemical compound B#B ZOCHARZZJNPSEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012487 rinsing solution Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1337—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
- G02F1/133707—Structures for producing distorted electric fields, e.g. bumps, protrusions, recesses, slits in pixel electrodes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133553—Reflecting elements
- G02F1/133555—Transflectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/134309—Electrodes characterised by their geometrical arrangement
- G02F1/134336—Matrix
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Description
本発明の第1実施形態による液晶表示装置を図1乃至図9を用いて説明する。図1は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図(その1)である。図1(a)では絶縁層及び反射電極が省略されており、図1(b)では絶縁層及び反射電極を省略することなく示している。図2は、本実施形態による液晶表示装置を示す断面図(その1)である。図3は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図(その2)及び断面図(その2)である。図3(a)は、TFT基板を示している。図3(b)は、図3(a)に対応する領域のCF基板を示している。図3(c)は、図3(a)のB−B′線断面図である。図4は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図(その3)である。図4(a)はTFT基板を示しており、図4(b)は図4(a)に対応する領域のCF基板を示している。図5は、本実施形態による液晶表示装置を示す断面図(その3)である。
次に、本実施形態による液晶表示装置の評価結果について図6及び図7を用いて説明する。
本発明の第2実施形態による液晶表示装置を図10乃至図15を用いて説明する。図10は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図(その1)である。図10(a)はTFT基板を示しており、図10(b)は図10(a)に対応する領域のCF基板を示している。図11は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図(その2)である。図11(a)はTFT基板を示しており、図11(b)は図11(a)に対応する領域のCF基板を示している。図12は、本実施形態による液晶表示装置を示す断面図である。図1乃至図9に示す第1実施形態による液晶表示装置と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明を省略または簡潔にする。
次に、本実施形態による液晶表示装置の評価結果について図13及び図14を用いて説明する。
本発明の第3実施形態による液晶表示装置を図16乃至図19を用いて説明する。図16は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図(その1)である。図16(a)では絶縁層及び反射電極が省略されており、図16(b)では絶縁層及び反射電極を省略することなく示している。図17は、本実施形態による液晶表示装置を示す断面図である。図17は、図16のC−C′線断面図である。図18は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図(その2)である。図18(a)はTFT基板を示しており、図18(b)は図18(a)に対応する領域のCF基板を示している。図19は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図(その3)である。図19(a)はTFT基板を示しており、図19(b)は図19(a)に対応する領域のCF基板を示している。図1乃至図15に示す第1実施形態又は第2実施形態による液晶表示装置と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明を省略または簡潔にする。
次に、本実施形態による液晶表示装置の変形例を図20及び図21を用いて説明する。図20は、本変形例による液晶表示装置を示す平面図(その1)である。図20(a)はTFT基板を示しており、図20(b)は図20(a)に対応する領域のCF基板を示している。図21は、本変形例による液晶表示装置を示す平面図(その2)である。図21(a)はTFT基板を示しており、図21(b)は図21(a)に対応する領域のCF基板を示している。
本発明の第4実施形態による液晶表示装置を図22及び図23を用いて説明する。図22は、本実施形態による液晶表示装置を示す断面図である。図23は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図である。図23(a)はTFT基板を示しており、図23(b)は図23(a)に対応する領域のCF基板を示している。図1乃至図21に示す第1乃至第3実施形態による液晶表示装置と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明を省略または簡潔にする。
本発明の第5実施形態による液晶表示装置を図24及び図25を用いて説明する。図24は、本実施形態による液晶表示装置を示す断面図である。図25は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図である。図25(a)はTFT基板を示しており、図25(b)は図25(a)に対応する領域のCF基板を示している。図1乃至図23に示す第1乃至第4実施形態による液晶表示装置と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明を省略または簡潔にする。
次に、本実施形態による液晶表示装置の変形例を図26及び図27を用いて説明する。図26は、本変形例による液晶表示装置を示す断面図である。図27は、本変形例による液晶表示装置を示す平面図である。図27(a)はTFT基板を示しており、図27(b)は図27(a)に対応する領域のCF基板を示している。
本発明の第6実施形態による液晶表示装置を図28乃至図32を用いて説明する。図28は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図(その1)である。図28(a)はTFT基板を示しており、図28(b)は図28(a)に対応する領域のCF基板を示している。図29は、本実施形態による液晶表示装置を示す断面図である。図1乃至図27に示す第1乃至第5実施形態による液晶表示装置と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明を省略または簡潔にする。
次に、本実施形態による液晶表示装置の評価結果を説明する。
次に、本実施形態による液晶表示装置の変形例を図33及び図34を用いて説明する。図33は、本変形例による液晶表示装置の反射部を示す平面図である。
次に、本実施形態による液晶表示装置の変形例を図35を用いて説明する。図35は、本変形例による液晶表示装置の反射部を示す平面図である。
本発明の第7実施形態による液晶表示装置を図36乃至図38を用いて説明する。図36は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図である。図36(a)はTFT基板を示しており、図36(b)は図36(a)に対応する領域のCF基板を示している。図37は、本実施形態による液晶表示装置の反射部を示す平面図である。図1乃至図35に示す第1乃至第6実施形態による液晶表示装置と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明を省略または簡潔にする。
次に、本実施形態による液晶表示装置の変形例を図39を用いて説明する。図39は、本変形例による液晶表示装置の反射部を示す平面図である。
本発明の第8実施形態による液晶表示装置を図40及び図41を用いて説明する。図40は、本実施形態による液晶表示装置の反射部を示す平面図である。図1乃至図39に示す第1乃至第7実施形態による液晶表示装置と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明を省略または簡潔にする。
本実施形態による液晶表示装置の評価結果を図41を用いて説明する。図41は、本実施形態による液晶表示装置の色度座標を示すグラフである。
本発明の第9実施形態による液晶表示装置及びその製造方法を図42乃至図48を用いて説明する。図42は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図である。図43は、本実施形態による液晶表示装置を示すA−A′線断面図である。図1乃至図41に示す第1乃至第8実施形態による液晶表示装置と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明を省略または簡潔にする。
本実施形態による液晶表示装置は、薄膜トランジスタ等が形成されたTFT基板2fと、カラーフィルタ層等が形成されたCF基板4と、TFT基板とCF基板との間に封入された液晶層6とを有している。CF基板4としては、上記実施形態のいずれかのCF基板を適宜用いればよい。
次に、本実施形態による液晶表示装置の製造方法について図44乃至図47を用いて説明する。図44乃至図47は、本実施形態による液晶表示装置の製造方法を示す工程断面図である。
本発明の第10実施形態による液晶表示装置及びその製造方法を図49乃至図52を用いて説明する。図49は、本実施形態による液晶表示装置を示す平面図である。図50は、本実施形態による液晶表示装置を示す断面図である。図1乃至図48に示す第1乃至第9実施形態による液晶表示装置と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明を省略または簡潔にする。
まず、本実施形態による液晶表示装置について説明する。
次に、本実施形態による液晶表示装置の製造方法を図51及び図52を用いて説明する。図51及び図52は、本実施形態による液晶表示装置の製造方法を示す工程断面図である。
本発明の第11実施形態による液晶表示装置及びその製造方法を図54及び図55を用いて説明する。図54は、本実施形態による液晶表示装置を示す断面図である。図1乃至図53に示す第1乃至第10実施形態による液晶表示装置及びその製造方法と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明を省略または簡潔にする。
次に、本実施形態による液晶表示装置の製造方法を図55を用いて説明する。図55は、本実施形態による液晶表示装置の製造方法を示す工程断面図である。
本発明は上記実施形態に限らず種々の変形が可能である。
ゲートバスラインと;前記ゲートバスラインに交差するように形成されたデータバスラインと;前記ゲートバスラインと前記データバスラインとの交差部の近傍に形成された薄膜トランジスタと;前記薄膜トランジスタに電気的に接続された透過電極と、前記透過電極に電気的に接続された反射電極とを有する画素電極とを有する第1の基板と、
前記第1の基板に対向して設けられ、前記画素電極に対向する対向電極を有する第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との間に封入された液晶層とを有する液晶表示装置であって、
前記反射電極は、前記ゲートバスラインと異なる他のゲートバスラインの上方に、絶縁層を介して形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記1記載の液晶表示装置において、
前記透過電極は、接続パターンにより互いに接続された複数の電極ユニットより成る
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記2記載の液晶表示装置において、
前記電極ユニットは、ベタ部と、前記ベタ部から前記電極ユニットの外周方向に延伸する複数の延伸部とを有する
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記1乃至3のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記第1の基板は、前記他のゲートバスラインと前記データバスラインとの交差部の近傍に形成された他の薄膜トランジスタを更に有し、
前記他の薄膜トランジスタは、前記反射電極の下方に位置している
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記1乃至4のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記第1の基板は、前記他のゲートバスラインに隣接するように形成された蓄積容量バスラインを更に有し、
前記蓄積容量バスラインの少なくとも一部が、前記反射電極の下方に位置している
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記1乃至4のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記第1の基板は、前記他のゲートバスラインに隣接するように形成された蓄積容量バスラインを更に有し、
前記絶縁層の縁部が、前記蓄積容量バスライン上に位置している
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記1乃至6のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記絶縁層の表面に、前記ゲートバスラインの長手方向に対して垂直な筋状の凹凸が形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記1乃至6のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記絶縁層の表面に、前記ゲートバスラインの長手方向に対して垂直な第1の筋状の凹凸と、前記ゲートバスラインの長手方向に対して平行な第2の筋状の凹凸とが形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
ゲートバスラインと;前記ゲートバスラインに交差するように形成されたデータバスラインと;前記ゲートバスラインと前記データバスラインとの交差部の近傍に形成された薄膜トランジスタと;前記薄膜トランジスタに電気的に接続された透過電極と、前記透過電極上に形成され、前記透過電極に電気的に接続された反射電極とを有する画素電極とを有する第1の基板と、
前記第1の基板に対向して設けられ、前記画素電極に対向する対向電極を有する第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との間に封入された液晶層とを有する液晶表示装置であって、
前記透過電極は、接続パターンにより互いに接続された複数の電極ユニットより成り、
前記反射電極は、表面に凹凸が形成された絶縁層を介して、前記電極ユニットの上方に形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記9記載の液晶表示装置において、
前記電極ユニットは、ベタ部と、前記ベタ部から前記電極ユニットの外周方向に延伸する複数の延伸部とを有する
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記10記載の液晶表示装置において、
前記第1の基板は、前記データバスラインに交差し、前記複数の電極ユニットのいずれかに対向するように形成された蓄積容量バスラインを更に有し、
前記反射電極は、前記ベタ部から突出し、前記蓄積容量バスラインの上方に前記絶縁層を介して形成された突出部を更に有する
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記9乃至11のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記絶縁層の表面に、前記ゲートバスラインの長手方向に対して垂直な第1の筋状の凹凸と、前記ゲートバスラインの長手方向に対して平行な第2の筋状の凹凸とが形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記1乃至12のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記反射電極は、前記絶縁層の縁部で前記透過電極に接続されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記2又は9記載の液晶表示装置において、
前記接続パターンは、前記電極ユニットの中心線近傍に形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記1乃至11のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記反射電極は、前記反射電極の中心線近傍で前記透過電極に接続されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記1乃至15のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記第2の基板は、前記絶縁層上の前記反射電極に接し、前記液晶層の液晶分子の配向方向を規制する配向規制用構造物を更に有する
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記1乃至16のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記第2の基板は、カラーフィルタ層と;前記カラーフィルタ層の下に形成され、前記液晶層の液晶分子の配向方向を規制する配向規制用構造物とを更に有し、
前記反射電極の上方領域のうちの、前記配向規制用構造物が形成されている領域を除く領域には、前記カラーフィルタ層に開口部が形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記1乃至17のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記第1の基板は、前記データバスラインの近傍に形成され、前記絶縁層と同一絶縁層より成り、前記液晶層の液晶分子の配向方向を規制する配向規制用構造物を更に有する
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記18記載の液晶表示装置において、
前記配向規制用構造物の平面形状は、三角形又は四角形である
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記1乃至19のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記絶縁層の縁部に、前記反射電極が形成されていない領域が存在している
ことを特徴とする液晶表示装置。
透明基板上に形成された絶縁層と;前記絶縁層上に形成された反射電極と;前記反射電極上及び前記透明基板上に形成されたカラーフィルタ層と;前記反射電極に隣接する領域の前記カラーフィルタ層上に形成され、前記反射電極に電気的に接続された透過電極とを有する第1の基板と、
前記第1の基板に対向して設けられ、前記画素電極に対向する対向電極を有する第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との間に封入された液晶層とを有する液晶表示装置であって、
前記反射電極上に存在する前記カラーフィルタ層の厚さが、前記透過電極下に存在する前記カラーフィルタ層の厚さより薄い
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記21記載の液晶表示装置において、
前記絶縁層の表面に筋状の凹凸が形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記22記載の液晶表示装置において、
前記反射電極の一部が前記カラーフィルタ層上に露出しており、
前記透過電極が、前記反射電極のうちの前記カラーフィルタ層上に露出している部分に接続されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
ゲートバスラインと;前記ゲートバスラインに交差するように形成されたデータバスラインと;前記ゲートバスラインと前記データバスラインとの交差部の近傍に形成された薄膜トランジスタと;前記薄膜トランジスタに電気的に接続された透過電極と、前記透過電極に電気的に接続され、表面に凹凸が形成された反射電極とを有する画素電極とを有する第1の基板と、
前記第1の基板に対向して設けられ、前記画素電極に対向する対向電極を有する第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との間に封入された液晶層とを有する液晶表示装置であって、
前記反射電極は、方位角又は極角方向の反射強度に指向性が付与され、上方にカラーフィルタ層が形成された第1の領域と、上方に前記カラーフィルタ層が形成されていない第2の領域とから成り、
前記第1の領域の前記反射電極により反射される光の反射強度の指向性と、前記第2の領域の前記反射電極により反射される光の反射強度の指向性とが等しくなるように、前記第2の領域が配されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記24記載の液晶表示装置において、
前記反射電極の表面には、前記凹凸が同心状に形成されており、
前記第2の領域は、前記反射電極の中心部に配されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記24又は25記載の液晶表示装置において、
前記反射電極は、表面に凹凸が形成された絶縁層上に形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記24乃至26のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記第2の領域の平面形状は、多角形状、円形状又は楕円形状である
ことを特徴とする液晶表示装置。
ゲートバスラインと;前記ゲートバスラインに交差するように形成されたデータバスラインと;前記ゲートバスラインと前記データバスラインとの交差部の近傍に形成された薄膜トランジスタと;前記薄膜トランジスタに電気的に接続された透過電極と、前記透過電極に電気的に接続され、表面に凹凸が形成された反射電極とを有する画素電極とを有する第1の基板と、
前記第1の基板に対向して設けられ、前記画素電極に対向する対向電極を有する第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との間に封入された液晶層とを有する液晶表示装置であって、
前記反射電極は、方位角又は極角方向の反射強度に指向性が付与され、上方にカラーフィルタ層が形成された第1の領域と、上方に前記カラーフィルタ層が形成されていない第2の領域とから成り、
前記第1の領域の前記反射電極により反射される光の反射強度の指向性と、前記第2の領域の前記反射電極により反射される光の反射強度の指向性とが異なり、
前記第1の領域の前記反射電極により反射される光の反射強度が、前記第2の領域の前記反射電極により反射される光の反射強度より大きくなるように、前記第2の領域が配されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記28記載の液晶表示装置において、
前記反射電極の表面には、筋状の凹凸が、前記ゲートバスラインの長手方向に対して垂直な方向に揃うように形成されており、
前記第1の領域は、前記筋状の凹凸の端部を除く領域であり、
前記第2の領域は、前記筋状の凹凸の端部を含む領域である
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記29記載の液晶表示装置において、
前記反射電極は、絶縁層上に形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記28乃至30記載の液晶表示装置において、
前記第2の領域の平面形状は、多角形状、円形状又は楕円形状である
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記24乃至31のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記カラーフィルタ層の色によって前記第2の領域の面積が異なっている
ことを特徴とする液晶表示装置。
ゲートバスラインと;前記ゲートバスラインに交差するように形成されたデータバスラインと;前記ゲートバスラインと前記データバスラインとの交差部の近傍にそれぞれ形成された薄膜トランジスタと;前記薄膜トランジスタにそれぞれ電気的に接続された反射電極とを有する第1の基板と、
前記第1の基板に対向して設けられ、前記反射電極に対向する対向電極を有する第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との間に封入された液晶層とを有する液晶表示装置であって、
前記反射電極は、帯状の樹脂層上に配列されており、
前記帯状の樹脂層の表面に、筋目の方向が前記帯状の樹脂層の長手方向に対して垂直な皺が形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記33記載の液晶表示装置において、
前記帯状の樹脂層は、前記反射電極間の領域から横方向へ突出するパターンを更に有する
ことを特徴とする液晶表示装置。
ゲートバスラインと;前記ゲートバスラインに交差するように形成されたデータバスラインと;前記ゲートバスラインと前記データバスラインとの交差部の近傍に形成された薄膜トランジスタと;前記薄膜トランジスタに電気的に接続された反射電極とを有する第1の基板と、
前記第1の基板に対向して設けられ、前記反射電極に対向する対向電極を有する第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との間に封入された液晶層とを有する液晶表示装置であって、
前記反射電極は、筋目が同心状の皺が表面に形成された、樹脂層上に形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記35記載の液晶表示装置において、
前記樹脂層は、多角形状、円形状、又は楕円形状に形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
付記33乃至36のいずれかに記載の液晶表示装置において、
前記樹脂層の厚さは、1〜4μmである
ことを特徴とする液晶表示装置。
ゲートバスラインと;前記ゲートバスラインに交差するように形成されたデータバスラインと;前記ゲートバスラインと前記データバスラインとの交差部の近傍にそれぞれ形成された薄膜トランジスタと;前記薄膜トランジスタにそれぞれ電気的に接続された反射電極とを有する第1の基板と、前記第1の基板に対向して設けられ、前記反射電極に対向する対向電極を有する第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に封入された液晶層とを有する液晶表示装置の製造方法であって、
前記第1の基板を形成する工程は、透明基板上に帯状の樹脂層を形成する工程と;前記帯状の樹脂層の表層部分を選択的に硬化させる工程と;前記帯状の樹脂層に対して熱処理を行うことにより、前記帯状の樹脂層の表面に、筋目の方向が前記帯状の樹脂層の長手方向に対して垂直な皺を形成する工程と;前記帯状の樹脂層上に、複数の前記反射電極を配列するように形成する工程とを有する
ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
付記38記載の液晶表示装置において、
前記帯状の樹脂層を形成する工程では、前記反射電極間の領域から横方向へ突出するパターンを有する前記樹脂層を形成する
ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
ゲートバスラインと;前記ゲートバスラインに交差するように形成されたデータバスラインと;前記ゲートバスラインと前記データバスラインとの交差部の近傍に形成された薄膜トランジスタと;前記薄膜トランジスタに電気的に接続された反射電極とを有する第1の基板と、前記第1の基板に対向して設けられ、前記反射電極に対向する対向電極を有する第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に封入された液晶層とを有する液晶表示装置の製造方法であって、
前記第1の基板を形成する工程は、透明基板上に島状の樹脂層を形成する工程と;前記島状の樹脂層の表層部分を選択的に硬化させる工程と;前記島状の樹脂層に対して熱処理を行うことにより、前記島状の樹脂層の表面に、筋目が同心状の皺を形成する工程と;前記島状の樹脂層上に前記反射電極を形成する工程とを有する
ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
付記38乃至40のいずれかに記載の液晶表示装置の製造方法において、
前記樹脂層を形成する工程の前に、前記透明基板上に遮光膜を形成する工程を更に有する
ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
付記41記載の液晶表示装置の製造方法において、
前記反射電極を形成する工程は、前記遮光膜上及び前記樹脂層上に、反射膜を形成する工程と;前記反射膜と前記遮光膜とを一括してパターニングし、前記反射膜より成る前記反射電極を形成する工程とを有する
ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
付記38乃至42のいずれかに記載の液晶表示装置の製造方法において、
前記樹脂層に対して熱処理を行う工程では、前記樹脂層に対して190〜240℃で熱処理を行う
ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
付記38乃至43のいずれかに記載の液晶表示装置の製造方法において、
前記樹脂層の表層部分を硬化させる工程の前に、前記樹脂層に対して110℃〜170℃の熱処理を行う工程を更に有する
ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
付記38乃至44のいずれかに記載の液晶表示装置の製造方法において、
前記樹脂層の表層部分を硬化させる工程では、イオン注入、プラズマ照射、紫外線照射及びレーザ照射のいずれかを行うことにより、前記樹脂層の表層部分のみを硬化させる
ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
付記38乃至45のいずれかに記載の液晶表示装置の製造方法において、
前記樹脂層を形成する工程では、前記樹脂層を1〜4μmの厚さで形成する
ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
付記38乃至46記載の液晶表示装置の製造方法において、
前記反射電極を形成する工程は、前記透明基板上及び前記樹脂層上に反射膜を形成する工程と;前記樹脂層の上方におけるフォトレジスト膜の膜厚が0.3μm以上となるように、前記フォトレジスト膜を形成する工程と;前記フォトレジスト膜をパターニングする工程と;前記フォトレジスト膜をマスクとして前記反射膜をエッチングすることにより、前記反射膜より成る前記反射電極を形成する工程とを有する
ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
付記38乃至46のいずれかに記載の液晶表示装置の製造方法において、
前記反射電極を形成する工程の前に、ITO膜より成る透過電極を形成する工程を更に有し、
前記反射電極を形成する工程は、前記ITO膜より膜厚の厚いMoN膜又はTi膜より成る導電膜と、前記導電膜上に形成されたAl膜とから成る反射膜を形成する工程と、前記反射膜をパターニングすることにより、前記透過電極に接続された前記反射膜より成る反射電極を形成する工程とを有する
ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
4…CF基板、対向基板
6…液晶層
8…液晶パネル
10…ガラス基板
12…ゲートバスライン
14…Csバスライン
16…Csダミーバスライン
18…薄膜トランジスタ
20…ゲート絶縁膜
22…チャネル層、アモルファスシリコン膜
24a…ソース電極
24b…ドレイン電極
26…Cs対向電極
28…データバスライン
29…絶縁膜、保護膜
30a、30b…コンタクトホール
32…透過電極
34…電極ユニット
35…サブピクセル
36a…ベタ部
36b…延伸部
38…接続パターン
40、40a…絶縁層、樹脂層
41…突出部
42…凹凸
44…配向規制用構造物
46…液晶分子
48…反射電極
49…突出部
50…接続パターン
52…画素電極
54…透過部
56…反射部
58…ガラス基板
60…ブラックマトリクス層
62…カラーフィルタ層
64…開口部
66…平坦化層
68…対向電極
70…配向規制用構造物
72…光拡散層
74…透明樹脂層
76…開口部
78…コンタクトホール
80…スペーサ
82a…無着色領域
82b…着色領域
84…チャネル保護膜
86…コンタクト層、n+型アモルファスシリコン膜
88…突出パターン
90…積層膜
92…フォトレジスト膜
94…フォトレジスト膜
96…導電膜
98…フォトレジスト膜
100…フォトレジスト膜
102…開口部
104…ITO膜
106…フォトレジスト膜
108…フォトレジスト膜
110…遮光膜
112…フォトレジスト膜
114…フォトレジスト膜
Claims (8)
- ゲートバスラインと;前記ゲートバスラインに交差するように形成されたデータバスラインと;前記ゲートバスラインと前記データバスラインとの交差部の近傍に形成された薄膜トランジスタと;前記薄膜トランジスタに電気的に接続された透過電極と、前記透過電極に電気的に接続された反射電極とを有する画素電極とを有する第1の基板と、
前記第1の基板に対向して設けられ、前記画素電極に対向する対向電極を有する第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との間に封入された液晶層とを有する液晶表示装置であって、
前記反射電極は、前記反射電極に電気的に接続された前記薄膜トランジスタを駆動する前記ゲートバスラインと異なる他のゲートバスラインに絶縁層を介して対向しており、前記反射電極に電気的に接続された前記薄膜トランジスタを駆動する前記ゲートバスラインとは対向していない
ことを特徴とする液晶表示装置。 - 請求項1記載の液晶表示装置において、
前記透過電極は、接続パターンにより互いに接続された複数の電極ユニットより成る
ことを特徴とする液晶表示装置。 - 請求項2記載の液晶表示装置において、
前記電極ユニットは、ベタ部と、前記ベタ部から前記電極ユニットの外周方向に延伸する複数の延伸部とを有する
ことを特徴とする液晶表示装置。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の液晶表示装置において、
前記第1の基板は、前記他のゲートバスラインと前記データバスラインとの交差部の近傍に形成された他の薄膜トランジスタを更に有し、
前記他の薄膜トランジスタは、前記反射電極の下方に位置している
ことを特徴とする液晶表示装置。 - 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の液晶表示装置において、
前記第1の基板は、前記他のゲートバスラインに隣接するように形成された蓄積容量バスラインを更に有し、
前記蓄積容量バスラインの少なくとも一部が、前記反射電極の下方に位置している
ことを特徴とする液晶表示装置。 - 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の液晶表示装置において、
前記第1の基板は、前記他のゲートバスラインに隣接するように形成された蓄積容量バスラインを更に有し、
前記絶縁層の縁部が、前記蓄積容量バスライン上に位置している
ことを特徴とする液晶表示装置。 - 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の液晶表示装置において、
前記絶縁層の表面に、前記ゲートバスラインの長手方向に対して垂直な筋状の凹凸が形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。 - 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の液晶表示装置において、
前記絶縁層の表面に、前記ゲートバスラインの長手方向に対して垂直な第1の筋状の凹凸と、前記ゲートバスラインの長手方向に対して平行な第2の筋状の凹凸とが形成されている
ことを特徴とする液晶表示装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004025182A JP4540355B2 (ja) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | 液晶表示装置及びその製造方法 |
TW093122881A TWI306977B (en) | 2004-02-02 | 2004-07-30 | Liquid crystal display and method for fabricating the same |
US10/909,975 US7212266B2 (en) | 2004-02-02 | 2004-08-02 | Liquid crystal display having reflection electrodes |
KR1020040068593A KR100655344B1 (ko) | 2004-02-02 | 2004-08-30 | 액정 표시 장치 및 그 제조 방법 |
CNB2004100683495A CN100451778C (zh) | 2004-02-02 | 2004-08-31 | 液晶显示器及其制造方法 |
CNB2007101487359A CN100555049C (zh) | 2004-02-02 | 2004-08-31 | 液晶显示器及其制造方法 |
US11/784,749 US7903211B2 (en) | 2004-02-02 | 2007-04-09 | Liquid crystal display having reflection electrodes |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004025182A JP4540355B2 (ja) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | 液晶表示装置及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005215586A JP2005215586A (ja) | 2005-08-11 |
JP4540355B2 true JP4540355B2 (ja) | 2010-09-08 |
Family
ID=34805793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004025182A Expired - Lifetime JP4540355B2 (ja) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | 液晶表示装置及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7212266B2 (ja) |
JP (1) | JP4540355B2 (ja) |
KR (1) | KR100655344B1 (ja) |
CN (2) | CN100555049C (ja) |
TW (1) | TWI306977B (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3879727B2 (ja) * | 2003-10-02 | 2007-02-14 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶表示装置および電子機器 |
US20060033853A1 (en) * | 2004-08-13 | 2006-02-16 | Jae-Young Lee | Array substrate, method of manufacturing the same, color filter substrate and display device |
JP4123208B2 (ja) * | 2004-09-03 | 2008-07-23 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶表示装置、電子機器 |
KR101136359B1 (ko) * | 2004-11-17 | 2012-04-18 | 삼성전자주식회사 | 반투과형 표시패널 및 이를 갖는 표시장치 |
JP2006330602A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Sharp Corp | 液晶表示装置およびその製造方法 |
EP3614442A3 (en) * | 2005-09-29 | 2020-03-25 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device having oxide semiconductor layer and manufactoring method thereof |
TWI284223B (en) | 2006-01-18 | 2007-07-21 | Au Optronics Corp | Liquid crystal display panel and liquid crystal display device incorporating the same |
JP2007212872A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
KR20070097266A (ko) | 2006-03-29 | 2007-10-04 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치 |
KR101288427B1 (ko) * | 2006-08-07 | 2013-08-07 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 기판 및 그 제조방법 |
KR101430610B1 (ko) * | 2006-09-18 | 2014-09-23 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정표시패널 및 이의 제조 방법 |
JP2008076984A (ja) * | 2006-09-25 | 2008-04-03 | Seiko Epson Corp | 光学特性評価装置、及び液晶装置の製造方法 |
JP4889436B2 (ja) * | 2006-10-13 | 2012-03-07 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 半透過型液晶表示装置 |
CN100432813C (zh) * | 2006-12-22 | 2008-11-12 | 北京京东方光电科技有限公司 | Tft lcd及其制造方法 |
CN101589335A (zh) * | 2007-01-26 | 2009-11-25 | 夏普株式会社 | 液晶显示装置 |
TW200848838A (en) * | 2007-06-01 | 2008-12-16 | Chunghwa Picture Tubes Ltd | Liquid crystal display and manufacture method thereof |
TWI338805B (en) * | 2007-06-26 | 2011-03-11 | Au Optronics Corp | Transflective liquid crystal display panel and pixel structure thereof |
US8681298B2 (en) * | 2008-08-04 | 2014-03-25 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display device |
KR101560772B1 (ko) * | 2008-09-17 | 2015-10-16 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시장치 및 그 제조방법 |
US9274377B2 (en) * | 2012-03-13 | 2016-03-01 | Samsung Display Co., Ltd. | Liquid crystal display device |
US9005357B2 (en) * | 2012-05-24 | 2015-04-14 | Agency For Science, Technology And Research | Method of preparing molybdenum oxide films |
CN103020379B (zh) * | 2012-12-26 | 2016-12-28 | 中国科学院微电子研究所 | 一种对互连结构进行电容提取的方法 |
KR102076758B1 (ko) * | 2013-08-12 | 2020-02-13 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정 표시 장치 |
CN104465672B (zh) * | 2014-12-26 | 2018-01-26 | 京东方科技集团股份有限公司 | 阵列基板和显示装置 |
CN108351557B (zh) * | 2015-10-30 | 2021-08-10 | 夏普株式会社 | 液晶显示面板 |
KR102471130B1 (ko) * | 2016-02-17 | 2022-11-29 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 이의 제조 방법 |
TWI730017B (zh) | 2016-08-09 | 2021-06-11 | 日商半導體能源研究所股份有限公司 | 顯示裝置的製造方法、顯示裝置、顯示模組及電子裝置 |
JP6905421B2 (ja) * | 2017-08-28 | 2021-07-21 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
CN110098198B (zh) * | 2019-04-25 | 2022-01-07 | 上海中航光电子有限公司 | 一种阵列基板以及显示面板 |
CN113035888B (zh) * | 2020-08-21 | 2023-06-02 | 友达光电股份有限公司 | 电子装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11101992A (ja) * | 1997-07-28 | 1999-04-13 | Sharp Corp | 液晶表示装置 |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0332254B1 (en) | 1988-03-07 | 1994-01-19 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Multilayer capacitor |
US5965919A (en) * | 1995-10-19 | 1999-10-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor device and a method of fabricating the same |
JPH10268289A (ja) | 1997-03-28 | 1998-10-09 | Casio Comput Co Ltd | 液晶表示装置 |
JPH10198292A (ja) * | 1996-12-30 | 1998-07-31 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置およびその作製方法 |
US6195140B1 (en) | 1997-07-28 | 2001-02-27 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display in which at least one pixel includes both a transmissive region and a reflective region |
JP3377447B2 (ja) | 1998-03-05 | 2003-02-17 | シャープ株式会社 | 液晶表示パネル及びその製造方法 |
US6295109B1 (en) | 1997-12-26 | 2001-09-25 | Sharp Kabushiki Kaisha | LCD with plurality of pixels having reflective and transmissive regions |
US6215538B1 (en) | 1998-01-26 | 2001-04-10 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display including both color filter and non-color filter regions for increasing brightness |
JP3335130B2 (ja) | 1998-01-26 | 2002-10-15 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
KR19990079772A (ko) | 1998-04-09 | 1999-11-05 | 손욱 | 반사형 액정표시소자의 반사막 |
JP2000267081A (ja) | 1999-03-17 | 2000-09-29 | Toshiba Corp | 液晶表示装置 |
JP3590737B2 (ja) | 1999-04-13 | 2004-11-17 | 松下電器産業株式会社 | 液晶表示素子 |
CN1254710C (zh) | 1999-07-07 | 2006-05-03 | 松下电器产业株式会社 | 半透射型液晶显示装置 |
JP4196505B2 (ja) | 1999-12-13 | 2008-12-17 | ソニー株式会社 | 表示装置及びその製造方法とカラーフィルタ |
JP2001343660A (ja) | 2000-03-31 | 2001-12-14 | Sharp Corp | 液晶表示装置およびその欠陥修正方法 |
JP3936126B2 (ja) | 2000-08-30 | 2007-06-27 | シャープ株式会社 | 透過反射両用型液晶表示装置 |
JP4425490B2 (ja) | 2001-03-30 | 2010-03-03 | シャープ株式会社 | 反射型液晶表示装置の製造方法 |
JP4409779B2 (ja) | 2001-01-25 | 2010-02-03 | シャープ株式会社 | 反射型液晶表示装置の形成方法 |
JP3708025B2 (ja) | 2001-03-30 | 2005-10-19 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
JP3875125B2 (ja) * | 2001-04-11 | 2007-01-31 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
KR100435124B1 (ko) | 2001-05-22 | 2004-06-09 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 반사투과형 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법 |
JP3767419B2 (ja) * | 2001-05-28 | 2006-04-19 | ソニー株式会社 | 液晶表示素子 |
KR100776756B1 (ko) * | 2001-08-01 | 2007-11-19 | 삼성전자주식회사 | 반사-투과형 액정표시장치 및 이의 제조 방법 |
JP3895952B2 (ja) | 2001-08-06 | 2007-03-22 | 日本電気株式会社 | 半透過型液晶表示装置及びその製造方法 |
TW588171B (en) * | 2001-10-12 | 2004-05-21 | Fujitsu Display Tech | Liquid crystal display device |
US7342622B2 (en) | 2001-10-22 | 2008-03-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Liquid crystal display for enhancing reflection and method of manufacturing the same |
US6726743B2 (en) | 2002-06-18 | 2004-04-27 | 3M Innovative Properties Company | Electrostatic deaeration method and apparatus |
JP2004085720A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Sharp Corp | アクティブマトリクス基板、反射透過型液晶表示パネル、および反射透過型液晶表示装置 |
TW574565B (en) | 2002-09-17 | 2004-02-01 | Samsung Electronics Co Ltd | Liquid crystal display for enhancing reflection and method of manufacturing the same |
JP3758652B2 (ja) * | 2003-01-24 | 2006-03-22 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶表示装置および電子機器 |
JP2004252047A (ja) * | 2003-02-19 | 2004-09-09 | Sharp Corp | 半透過型表示装置 |
US7295720B2 (en) * | 2003-03-19 | 2007-11-13 | Mitsubishi Electric Research Laboratories | Non-photorealistic camera |
US7433005B2 (en) * | 2003-03-31 | 2008-10-07 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display device having electrode units each provided with a solid part and an extending part and method of manufacturing the same |
KR100931681B1 (ko) * | 2003-04-08 | 2009-12-14 | 삼성전자주식회사 | 어레이 기판 및 이를 갖는 액정표시장치 |
JP3900123B2 (ja) * | 2003-07-30 | 2007-04-04 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶表示装置、及び電子機器 |
-
2004
- 2004-02-02 JP JP2004025182A patent/JP4540355B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-30 TW TW093122881A patent/TWI306977B/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-08-02 US US10/909,975 patent/US7212266B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-30 KR KR1020040068593A patent/KR100655344B1/ko active IP Right Grant
- 2004-08-31 CN CNB2007101487359A patent/CN100555049C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-31 CN CNB2004100683495A patent/CN100451778C/zh not_active Expired - Lifetime
-
2007
- 2007-04-09 US US11/784,749 patent/US7903211B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11101992A (ja) * | 1997-07-28 | 1999-04-13 | Sharp Corp | 液晶表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI306977B (en) | 2009-03-01 |
KR100655344B1 (ko) | 2006-12-11 |
US20070252930A1 (en) | 2007-11-01 |
TW200530718A (en) | 2005-09-16 |
CN100555049C (zh) | 2009-10-28 |
CN1652000A (zh) | 2005-08-10 |
US7903211B2 (en) | 2011-03-08 |
CN100451778C (zh) | 2009-01-14 |
CN101126879A (zh) | 2008-02-20 |
US7212266B2 (en) | 2007-05-01 |
KR20050078632A (ko) | 2005-08-05 |
US20050168672A1 (en) | 2005-08-04 |
JP2005215586A (ja) | 2005-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4540355B2 (ja) | 液晶表示装置及びその製造方法 | |
JP4798822B2 (ja) | 反射型液晶表示装置及びその製造方法 | |
US8854588B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP4993830B2 (ja) | 反射型液晶表示装置及びその製造方法 | |
US7450197B2 (en) | Liquid crystal display device | |
US7688417B2 (en) | Thin film transistor array panel and method for manufacturing the same | |
JP3776039B2 (ja) | コーナーキューブアレイを有する表示装置 | |
TWI506350B (zh) | 陣列基板以及包含該陣列基板之液晶顯示裝置 | |
TWI438536B (zh) | 液晶顯示器及其製造方法 | |
CN110806655B (zh) | 一种调光器件及柔性显示器 | |
US6919943B2 (en) | Substrate for a liquid crystal device, method of manufacturing a substrate for a liquid crystal device, a liquid crystal device, a method of manufacturing a liquid crystal device, and an electronic apparatus | |
US7136122B2 (en) | Liquid crystal display and manufacturing method thereof | |
CN108873502B (zh) | 液晶显示器件及其制备方法 | |
JP4338518B2 (ja) | 光反射体及びそれを用いた表示装置 | |
TW200416455A (en) | LCD device, reflector and electronic machine | |
JP2009139853A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101274685B1 (ko) | 액정표시장치 | |
JP2004538514A (ja) | 反射型液晶表示装置 | |
US7948597B2 (en) | Liquid crystal display panel for liquid crystal display | |
JP2005300564A (ja) | 液晶表示装置用アレイ基板の製造方法 | |
JP2009282059A (ja) | 液晶表示装置 | |
US8685770B2 (en) | Thin film transistor array panel and method for manufacturing the same | |
KR20020036891A (ko) | 반사형 액정표시 장치 및 그 제조방법 | |
KR100768272B1 (ko) | 액정표시패널 및 이의 제조 방법 | |
JP2007017827A (ja) | 電気光学装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20060330 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061024 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20061024 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100615 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4540355 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |