JP4534031B2 - 有機el表示装置 - Google Patents

有機el表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4534031B2
JP4534031B2 JP2003060541A JP2003060541A JP4534031B2 JP 4534031 B2 JP4534031 B2 JP 4534031B2 JP 2003060541 A JP2003060541 A JP 2003060541A JP 2003060541 A JP2003060541 A JP 2003060541A JP 4534031 B2 JP4534031 B2 JP 4534031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic
panel
display
current
black level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003060541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004271755A (ja
Inventor
誠一 水越
信幸 森
高一 小野村
誠 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Global OLED Technology LLC
Original Assignee
Global OLED Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Global OLED Technology LLC filed Critical Global OLED Technology LLC
Priority to JP2003060541A priority Critical patent/JP4534031B2/ja
Priority to US10/767,288 priority patent/US7164400B2/en
Publication of JP2004271755A publication Critical patent/JP2004271755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4534031B2 publication Critical patent/JP4534031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3291Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data voltage for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0238Improving the black level
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/029Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/041Temperature compensation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/144Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light being ambient light
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
有機EL装置における黒レベルの設定に関する。
【0002】
【従来の技術】
図1に、アクティブ型の有機EL表示装置における1画素分の回路(画素回路)の構成例を示す。ソースが電源ラインPVddに接続されたPチャンネルの駆動TFT1のドレインが有機EL素子3のアノードに接続され、有機EL素子3のカソードが陰極電源CVに接続されている。駆動TFT1のゲートには、Nチャンネルの選択TFT2のソースが接続されており、この選択TFT2のドレインはデータラインDataに接続され、ゲートはゲートラインGateに接続されている。また、駆動TFT1のゲートには、保持容量Cの一端が接続されており、他端は容量電源ラインVscに接続されている。
【0003】
従って、水平方向に伸びるゲートラインをHレベルにして、選択TFT2をオンし、その状態で垂直方向に伸びるデータラインDataに表示輝度に応じた電圧を有するデータ信号をのせることで、データ信号が保持容量Cに蓄積される。これによって、駆動TFT1がデータ信号に応じた駆動電流を有機EL素子3に供給して、有機EL素子3が発光する。
【0004】
ここで、有機EL素子の発光量と電流はほぼ比例関係にある。通常、駆動TFT1のゲート−PVdd間には画像の黒レベル付近でドレイン電流が流れ始めるような電圧(Vth)を与える。また、画像信号の振幅としては、白レベル付近で所定の輝度となるような振幅を与える。
【0005】
図2は駆動TFT1のゲートソース間電圧Vgs(データラインDataの電圧と電源PVddの差)に対する有機EL素子3に流れる電流icv(輝度に対応する)の関係を示している。そして、黒レベル電圧として、Vthを与え、白レベル電圧として、Vwを与えるように、データ信号を決定することで、有機EL素子3における適切な階調制御を行うことができる。
【0006】
ところが、前記Vthは、温度、外光などによって変化する。すなわち、パネルの使用環境の変化や自己発熱などに起因して、画像の輝度が変化するとともに、黒つぶれや黒浮きなどの現象が起きる。
【0007】
また、この結果、パネルに過剰な電流が流れ、OLED素子の劣化を早めることもある。そこで、表示パネルに流れる電流を制限するため、パネルの総電流を検出して入力信号のコントラストや輝度レベルを変化させるという方法が提案されている(特許文献1)。
【0008】
【特許文献1】
特開2002−251167
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特許文献1に記載の方法では、表示パネルに流れる電流を制限するだけであり、環境変化に対する黒レベルや白レベルの変化を補正することはできず、環境が変化した場合に、適切な表示を維持することができなかった。
【0010】
本発明は、環境の変化や自己発熱により有機EL表示素子の特性が変わった場合にも、輝度や黒レベルを適切に調整して、安定した画像を表示することに関する。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、複数の有機EL素子を配列して形成した表示パネルを有する有機EL表示装置であって、それぞれが有機EL素子、ドレインが前記有機EL素子に接続された駆動薄膜トランジスタを含む複数の画素と、表示パネルに表示する表示画像に関する画素毎の表示データについて、黒レベル電圧設定値に応じてシフトし、各有機EL素子についての駆動指令を作成する黒レベル設定手段と、表示パネルに供給される表示データに基づいて表示パネルに流れる電流に相当する推定電流値を演算する表示データ演算手段と、表示パネルの全画素に流れるパネル電流を検出するパネル電流検出手段と、前記表示データ演算手段により得られる推定電流値と、パネル電流検出手段によって検出された対応する表示についてのパネル電流と、を比較する比較手段と、前記比較手段の比較結果に応じて、前記黒レベル電圧設定値を調整する調整手段と、を有し、前記駆動薄膜トランジスタのゲートに接続される保持容量に蓄積される表示データで駆動電流の大きさが制御されることを特徴とする。
【0012】
このように、本発明によれば、表示データから推測されるパネル電流と、実際のパネル電流を比較し、その比較結果に応じて黒レベル電圧設定値を調整するため、環境の変化などにより、有機EL素子の特性が変化した場合にもこれを補償して適切な表示を維持することができる。
【0013】
また、前記表示データ演算手段は、表示データの総和または平均値に基づく理想的な表示を行った場合に表示パネルに流れる電流から推定電流値を演算し、前記調整手段は、前記比較手段で算出した差に基づいて黒レベルを調整することが好適である。
【0014】
また、前記比較手段の比較結果に応じて、有機EL表示パネルのおかれている環境を推定する環境推定手段をさらに有することが好適である。推定する環境としては、温度や入射光の有無などがあり、これらの環境を推定することで、環境に応じた対処が可能となる。例えば、温度上昇に対しては冷却手段の起動や、表示輝度の減少、入射光の存在に対しては輝度の上昇などの処理が可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について、図面に基づいて説明する。
【0016】
図3に実施形態の構成を示す。画素毎の画像データから構成される映像信号は、ガンマ補正回路10に入力され、予め設定されているガンマ特性によって、画像データと画素に流れる電流が直線の関係となるように補正される。各画像データについてガンマ補正された映像信号は、加算器12に供給され、ここで黒レベル設定値が加算される。これによって、加算器12の出力は、各画素についての駆動電流に関するデータとなる。加算器12の出力は、D/A変換器14に供給され、ここでアナログの信号に変換されて、これが有機ELパネル16に供給される。
【0017】
この有機ELパネル16は、図1に示したような画素回路がマトリクス状に配置されて構成されている。そして、D/A変換器14からの信号は、有機ELパネル16の周辺駆動回路に一旦記憶され、この記憶された画素毎の信号に基づき、各画素の駆動TFTが駆動されて、対応する有機EL素子が発光する。
【0018】
有機ELパネル16には、電源PVddが接続されており、ここから全有機EL素子の駆動電流が供給されると共に、電流検出器18が接続されており、有機ELパネル16に流れる全電流を検出する。すなわち、電源PVddからの電流が有機ELパネル16の各有機EL素子に表示データに応じて流れ、その総和(パネル電流)が電流検出器18によって検出される。有機ELパネル16の各画素回路は保持容量を有しおり、ほぼ1フレームの期間発光する。従って、この電流検出器18において、1フレームの全電流が検出できる。なお、有機ELパネル16は、点順次でデータが書き込まれるため、全画像データが書き込まれた後の垂直ブランキング期間での全電流を検出することも好適である。また、1フレームのパネル総電流ではなく、数フレームにおける積算電流を検出してもよく、その積算電流から平均電流を算出してもよい。さらに1フレーム内における所定期間の平均電流や、積算電流を用いてもよい。
【0019】
この電流検出器18の検出結果は、A/D変換器20においてデジタルデータに変換された後加算器22に供給される。この加算器22には、電流計算部24から入力映像信号の推定電流データがマイナスデータとして供給されている。この推定電流データは、有機ELパネル16において流れるパネル電流に対応している。従って、この加算器22において、電流検出器18において検出した有機ELパネル16における発光輝度に対応する電流値についてのデータ(パネル総電流)と、入力映像信号の推定電流データが比較され、その差が算出される。
【0020】
ここで、電流検出器18で検出されるのは、入力されてくる各画素の輝度データをガンマ補正し、黒レベル調整して、パネルに入力した結果による電流値である。このため、映像信号の1フレーム分の推定電流データに対応したものである。
【0021】
そこで、電流計算部24では、次のような換算を行う。すなわち、Y=(1フレーム分の画像データの平均)×Aとして、このYを加算器22の入力とする。ここで、この係数Aは、例えば A=Iy0/y0とする。Iy0は、通常使用環境下で最適黒レベル及び最適最大輝度に調整し、平均レベルy0(全画素について輝度データがすべてy0)の画像を表示した時の画素部の総電流(パネル総電流)であり、ガンマ補正および黒レベル調整後のパネル総電流である。これによって、電流計算部24からの出力は、1フレーム分の映像信号における画像データを有機ELパネル16に表示した場合におけるパネル総電流であって、ガンマ補正および黒レベル調整を行ったものに対応したものになる。なお、電流検出器18において検出する電流を1フレームのパネル総電流でないものにした場合には、電流計算部24において算出する値も電流検出器18において検出した値に対応したものとする。
【0022】
そこで、加算器22の出力として、映像信号の1フレーム分の輝度からあるべき有機ELパネル16の総電流と、実際に検出された有機ELパネル16のパネル総電流の差が算出されることになる。
【0023】
加算器22において算出された差は、LPF26に供給され、ここで平滑化され、大きな変動を除去され、急激な応答による不安定さを防止することができる。LPF26の出力には、K乗算器28においてループゲインKが乗算された後、加算器30に供給される。ここで、ループゲインKは、補正の強さを決定し、このループゲインKが大きいほど設定値(初期の調整値)に近づけることができる。
【0024】
加算器30には、黒レベル設定値が供給されており、ここにおいてこの黒レベル設定値がK乗算器28の出力に加算される。ここで、この黒レベル設定値は、通常は上述した通常使用環境下における最適黒レベルについてのデータであり、図2においてVthで示した値である。
【0025】
このようにして、最適黒レベルのデータが、加算器22からのデータによって補正され、これが加算器12に供給される。従って、操作状態や環境の変化に従い、図2において破線で示したa、b等の特性に変化した場合に、これに対応して特性がシフトされ黒レベルの調整が自動的になされることになる。すなわち、温度、外光などによって、Vthが変化すると、これによって電流検出器18におけるパネル総電流が変化する。従って、加算器22において、その変化分が差として取り出され、これに所定のゲインKを乗算したものが、加算器30を介し加算器12において表示データに加算されるため、Vthの変化に起因した画像の輝度が変化や、黒つぶれ、黒浮きなどの現象の発生を効果的に防止できる。
【0026】
「他の実施形態」
上述の実施形態は、モノクロパネルを例として説明したが、カラーパネルで各色の電流が個別に検出できれば、各色毎に上述の制御を行えばよい。一方、カラーパネルでは、各色の電流が外部から個別に測定できない場合が多い。この場合には、図4に示すように、R信号、G信号、B信号を別々に受け入れる。そして、ガンマ補正回路10R、10G、10B、加算器12R、12G、12B、D/A変換器14R、14G、14Bを有している。
【0027】
R信号、G信号、B信号は3つのガンマ補正回路10R、10G、10Bにそれぞれ入力され、このガンマ補正回路10R、10G、10Bにおいてそれぞれガンマ補正される。ガンマ補正回路10R、10G、10Bの出力は、加算器12R、12G、12Bにおいて、加算器30からの調整後の黒レベル補正値が加算された後、D/A変換器14R、14G、14Bでアナログ信号に変換され、有機ELパネル16に供給される。有機ELパネル16には、RGBのそれぞれ別の表示画素が存在し、これら画素の発光がRGB別々の輝度信号により制御され、カラー表示が行われる。
【0028】
ここで、この装置において、電流計算部24においては、
Y=R×Ar+G×Ag+B×Ab
という演算を行う。
【0029】
ここで、R,G,Bは入力されてくるR信号、G信号、B信号の輝度データであり、Ar=Ir0/r0、Ag=Ig0/g0、Ab=Ib0/b0である。
【0030】
また、
Ir0:通常使用環境下で最適黒レベル及び最適最大輝度に調整し、平均レベルr0の赤単色画像を表示した時の赤画素のパネル総電流
0:Ir0を測定するために使用する赤単色静止画像データの1フレームの平均レベル
Ig0:通常使用環境下で最適黒レベル及び最適最大輝度に調整し、平均レベルg0の緑単色画像を表示した時の緑画素のパネル総電流
0:Ig0を測定するために使用する緑単色静止画像データの1フレームの平均レベル
Ib0:通常使用環境下で最適黒レベル及び最適最大輝度に調整し、平均レベルb0の青単色画像を表示した時の青画素のパネル総電流
0:Ib0を測定するために使用する青単色静止画像データの1フレームの平均レベル
である。
【0031】
従って、各RGB信号の輝度レベルに応じてそれぞれ決定されるべき各色の表示のための総電流が計算され、これが実際にパネル流れるパネル総電流と比較され、その差が加算器22から出力されることになる。
【0032】
このように、入力されてくるRGB信号に基づく平均的なパネル総電流と、実際のパネル総電流の比較から、その変動を補償して、常に適切な表示が行える。
【0033】
また、図に示したように、LPF26の出力である平滑化した差の信号をCPUに供給することも好適である。これによって、ある特定の画像を表示した時のLPF26または加算器22出力の値をCPUで読み取り、環境の変化を知ることも出来る。例えば、パネルの特性が温度変化以外の影響を受けない時、あるいは温度変化以外の環境変化が既知で、それに対する特性の変化が既知である場合、温度変化をこの値から読み取ることができる。同様に、パネルへの入射光以外の温度変化その他の環境変化が既知であれば、パネルへの入射光を知ることもできる。そこで、このような環境の変化に対応して、熱発生を抑制するような処理(例えば輝度の減少、表示の中止)や、冷却(例えばファンや冷却素子の駆動)を行ったり、入射光があることに応じた表示(例えば輝度の上昇)を行ったりすることができる。さらに、温度上昇や入射光がある場合の対処についての表示を行ったりして、ユーザに対処を促すこともできる。
【0034】
図5には、K乗算器のかわりに使用できる特性の例について示してある。(a)のように、Vthの変動がある一定の範囲内ではK=0として補正をせず、その範囲を越えた時にのみ、Kを所定値として、差に比例した補正量を出力することもできる。また、(b)のように入力が負の場合に出力を0とすると黒うきのみを補正することができ、その逆に入力が正の場合に出力を0とすると黒のつぶれのみを補正することができる。
【0035】
また、図6に示す構成とすることもできる。この構成では、A/D変換器20の出力は、CPU40に供給されるとともに、電流計算部24の出力もCPU40に供給される。そして、CPU40が調整された黒レベル設定値を加算器12に供給する。このような構成において、定期的に(例えば数秒ごとに)CPU40でA/D変換器20から供給されるパネル総電流を読み取り、現在表示している画像に対して本来流れるべき電流と実際の電流を比較し、Vthの変化を推測して黒レベルの設定値を変更する。すなわち、図3における加算器22、LPF26、K乗算器28、加算器30の動作をすべてCPU40が行うことになる。さらに、電流計算部24の動作もCPU40において行うこともできる。
【0036】
なお、この例でも、上述の図4と同様にして、フルカラー(RGB)表示に対応することができる。
【0037】
さらに、パネル上の一部にダミー画素を設け、パネル動作時にその画素の特性を監視することにより同様の制御を行ってもよい。すなわち、ダミー画素は、表示が見えない領域または前面を覆うことによって、光が放出されない領域に設け、このダミー画素に任意の表示データを供給してその際にその画素に流れる電流を検出する。そして、このダミー画素の推定電流と実際に流れる電流とを比較することで、パネルがおかれている環境の変化などを確実に検出することができる。
【0038】
以上のように、本実施形態によれば、パネルを駆動する画像の1フレームまたは数フレームのデータの総和または平均と、パネルの全画素に流れるパネル総電流の差をパネル入力の黒レベル電圧調整値に帰還し、Vthが変化した場合も常に最適な黒レベル入力電圧をパネルに供給する。
【0039】
アクティブマトリックス型の有機ELパネルでは、各画素のデータは通常画素駆動用TFTのゲートに付加されているキャパシタにより、1フレーム期間保持されている。従って、画像データに対して画素に流れる電流が比例関係にある場合、ある時点でのOLEDパネルの画素部のパネル総電流はその時点から1フレーム前までに入力された画像データの総和と比例関係にある。この比例定数をあらかじめ測定しておくことにより、フレーム単位での画素部の総電流は画像データから推定できる。この推定値よりパネル総電流が多い場合に、Vthが図2のaの方向にずれていると考えられ、パネルへ入力する信号の黒レベルもその方向へシフトする。逆に、パネル総電流が少ない場合は、Vthが図2のbの方向にずれていると考えられ、パネルへ入力する信号の黒レベルもそれに従ってシフトする。これによって、Vthの変化に起因した画像の輝度の変化や、黒つぶれ、黒浮きなどの現象の発生を効果的に防止でき、環境の変化や自己発熱により有機EL表示素子の特性が変わった場合にも、輝度や黒レベルが変化せず、安定した画像を表示することができる。
【0040】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、表示データから推定されるパネル電流と、実際のパネル電流を比較し、その比較結果に応じて黒レベル電圧設定値を調整するため、環境の変化などにより、有機EL素子の特性が変化した場合にもこれを補償して適切な表示を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 画素回路の構成を示す図である。
【図2】 駆動TFTに対する入力電圧と、発光輝度の関係を示す特性図である。
【図3】 実施形態の構成を示す図である。
【図4】 他の実施形態の構成を示す図である。
【図5】 ループゲインの例を示す特性図である。
【図6】 さらに他の実施形態の構成を示す図である。
【符号の説明】
10,10R,10G,10B ガンマ補正回路、12,12R,12G,12B 加算器、14,14R,14G,14B D/A変換器、16 有機ELパネル、18 電流検出器、20 A/D変換器、22,30 加算器、24 電流計算部、28 乗算器、30 加算器、40 CPU。

Claims (3)

  1. 複数の有機EL素子を配列して形成した表示パネルを有する有機EL表示装置であって、
    それぞれが有機EL素子、ドレインが前記有機EL素子に接続された駆動薄膜トランジスタを含む複数の画素と、
    表示パネルに表示する表示画像に関する画素毎の表示データについて、黒レベル電圧設定値に応じてシフトし、各有機EL素子についての駆動指令を作成する黒レベル設定手段と、
    表示パネルに供給される表示データに基づいて表示パネルに流れる電流に相当する推定電流値を演算する表示データ演算手段と、
    表示パネルの全画素に流れるパネル電流を検出するパネル電流検出手段と、
    前記表示データ演算手段により得られる推定電流値と、パネル電流検出手段によって検出された対応する表示についてのパネル電流と、を比較する比較手段と、
    前記比較手段の比較結果に応じて、前記黒レベル電圧設定値を調整する調整手段と、
    を有し、
    前記駆動薄膜トランジスタのゲートに接続される保持容量に蓄積される表示データで駆動電流の大きさが制御される
    ことを特徴とする有機EL表示装置。
  2. 請求項1に記載の有機EL表示装置において、
    前記表示データ演算手段は、表示データの総和または平均値に基づく理想的な表示を行った場合に表示パネルに流れる電流から推定電流値を演算し、
    前記調整手段は、前記比較手段で算出した差に基づいて黒レベルを調整する有機EL表示装置。
  3. 請求項1または2に記載の有機EL表示パネルにおいて、
    前記比較手段の比較結果に応じて、有機EL表示パネルのおかれている環境を推定する環境推定手段をさらに有することを特徴とする有機EL表示装置。
JP2003060541A 2003-03-06 2003-03-06 有機el表示装置 Expired - Lifetime JP4534031B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003060541A JP4534031B2 (ja) 2003-03-06 2003-03-06 有機el表示装置
US10/767,288 US7164400B2 (en) 2003-03-06 2004-01-28 Setting black levels in organic EL display devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003060541A JP4534031B2 (ja) 2003-03-06 2003-03-06 有機el表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004271755A JP2004271755A (ja) 2004-09-30
JP4534031B2 true JP4534031B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=33123050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003060541A Expired - Lifetime JP4534031B2 (ja) 2003-03-06 2003-03-06 有機el表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7164400B2 (ja)
JP (1) JP4534031B2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100570777B1 (ko) * 2004-08-05 2006-04-12 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100624318B1 (ko) * 2004-12-24 2006-09-19 삼성에스디아이 주식회사 데이터 집적회로 및 이를 이용한 발광 표시장치와 그의구동방법
KR100700846B1 (ko) * 2004-12-24 2007-03-27 삼성에스디아이 주식회사 데이터 집적회로 및 이를 이용한 발광 표시장치
KR100793555B1 (ko) * 2005-04-28 2008-01-14 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시장치
KR100688806B1 (ko) 2005-05-26 2007-03-02 삼성에스디아이 주식회사 듀얼 모드 유기 발광소자를 이용한 화소 회로
KR100624366B1 (ko) * 2005-06-29 2006-09-15 엘지.필립스 엘시디 주식회사 표시장치 및 그의 동적 감마 적용방법
JP2007065015A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Seiko Epson Corp 発光制御装置、発光装置およびその制御方法
JP2007121988A (ja) * 2005-09-30 2007-05-17 Seiko Epson Corp 表示方法、表示装置及び電子機器
US20070146253A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Au Optronics Corporation Method and device for brightness stabilization in AMOLED display
CN101046936B (zh) * 2006-03-28 2012-03-21 普诚科技股份有限公司 显示装置的显示控制系统及其控制方法
JP4935979B2 (ja) * 2006-08-10 2012-05-23 カシオ計算機株式会社 表示装置及びその駆動方法、並びに、表示駆動装置及びその駆動方法
WO2009017156A1 (ja) * 2007-07-30 2009-02-05 Kyocera Corporation 画像表示装置、画像表示装置の制御方法、画像表示装置の調整システム
KR101453970B1 (ko) * 2007-09-04 2014-10-21 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 장치 및 그것의 구동 방법
JP5465863B2 (ja) * 2008-10-28 2014-04-09 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 画像表示装置
KR101325978B1 (ko) 2008-12-16 2013-11-07 엘지디스플레이 주식회사 유기전계 발광 디스플레이 장치용 구동회로
KR101361949B1 (ko) * 2009-04-29 2014-02-11 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광다이오드 표시장치 및 그 구동방법
JP5371630B2 (ja) * 2009-08-26 2013-12-18 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP5146521B2 (ja) * 2009-12-28 2013-02-20 カシオ計算機株式会社 画素駆動装置、発光装置及びその駆動制御方法、並びに、電子機器
JP5240581B2 (ja) * 2009-12-28 2013-07-17 カシオ計算機株式会社 画素駆動装置、発光装置及びその駆動制御方法、並びに、電子機器
KR101310921B1 (ko) * 2009-12-29 2013-09-25 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광표시장치와 이의 구동방법
US9460660B2 (en) * 2011-12-21 2016-10-04 Sharp Kabushiki Kaisha Pixel circuit and display device
KR102016153B1 (ko) * 2013-05-10 2019-08-30 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치, 표시 장치의 구동 제어 장치 및 그 제어 방법
TWI600000B (zh) * 2013-05-23 2017-09-21 Joled Inc Image signal processing circuit, image signal processing method and display device
JP2015049399A (ja) * 2013-09-02 2015-03-16 凸版印刷株式会社 表示制御装置
FR3017479B1 (fr) * 2014-02-10 2017-06-23 Jcdecaux Sa Procede et dispositif pour verifier un affichage d'images sur un ecran electronique
CN104036722B (zh) * 2014-05-16 2016-03-23 京东方科技集团股份有限公司 像素单元驱动电路及其驱动方法、显示装置
KR102371146B1 (ko) * 2014-11-07 2022-03-08 엘지디스플레이 주식회사 유기발광표시장치 및 유기발광표시패널
KR102356368B1 (ko) * 2014-11-18 2022-01-27 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 이의 구동방법
KR102218653B1 (ko) * 2015-02-12 2021-02-23 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 게이트 드라이버 및 표시 장치
KR102422053B1 (ko) * 2015-04-17 2022-07-19 삼성디스플레이 주식회사 데이터 보상 장치 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR102419876B1 (ko) * 2015-08-21 2022-07-12 삼성디스플레이 주식회사 열화 보상 방법 및 이를 수행하는 표시 장치
KR102372041B1 (ko) * 2015-09-08 2022-03-11 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
CN107424561B (zh) * 2017-08-30 2020-01-07 京东方科技集团股份有限公司 一种有机发光显示面板、其驱动方法及驱动装置
KR102636564B1 (ko) * 2018-12-20 2024-02-15 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
CN110322850B (zh) * 2019-05-06 2020-12-08 惠科股份有限公司 显示装置
KR20210024274A (ko) * 2019-08-21 2021-03-05 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR20220032941A (ko) * 2020-09-08 2022-03-15 엘지디스플레이 주식회사 자발광 표시장치 및 자발광 표시패널
KR20220131459A (ko) * 2021-03-19 2022-09-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 감마 측정 방법

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736410A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Pioneer Electron Corp 表示装置の駆動回路
WO1998040871A1 (fr) * 1997-03-12 1998-09-17 Seiko Epson Corporation Circuit pixel, afficheur, et equipement electronique a dispositif photoemetteur commande par courant
JP2000056730A (ja) * 1998-06-05 2000-02-25 Canon Inc 画像形成装置及び画像形成方法
JP2000221945A (ja) * 1999-02-04 2000-08-11 Victor Co Of Japan Ltd マトリクス型表示装置
JP2001236040A (ja) * 2000-02-23 2001-08-31 Tohoku Pioneer Corp 表示装置
JP2001350442A (ja) * 1999-10-04 2001-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示パネルの駆動方法、表示パネルの輝度補正装置及び駆動装置
JP2002311898A (ja) * 2001-02-08 2002-10-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置及びそれを用いた電子機器
JP2003179834A (ja) * 2001-12-13 2003-06-27 Sanyo Electric Co Ltd 有機ELディスプレイのγ特性測定方法および調整方法
JP2003195816A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Sony Corp 有機el表示装置およびその制御方法
JP2003255901A (ja) * 2001-12-28 2003-09-10 Sanyo Electric Co Ltd 有機elディスプレイの輝度制御方法および輝度制御回路

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002251167A (ja) 2001-02-26 2002-09-06 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
US6667580B2 (en) * 2001-07-06 2003-12-23 Lg Electronics Inc. Circuit and method for driving display of current driven type

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736410A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Pioneer Electron Corp 表示装置の駆動回路
WO1998040871A1 (fr) * 1997-03-12 1998-09-17 Seiko Epson Corporation Circuit pixel, afficheur, et equipement electronique a dispositif photoemetteur commande par courant
JP2000056730A (ja) * 1998-06-05 2000-02-25 Canon Inc 画像形成装置及び画像形成方法
JP2000221945A (ja) * 1999-02-04 2000-08-11 Victor Co Of Japan Ltd マトリクス型表示装置
JP2001350442A (ja) * 1999-10-04 2001-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示パネルの駆動方法、表示パネルの輝度補正装置及び駆動装置
JP2001236040A (ja) * 2000-02-23 2001-08-31 Tohoku Pioneer Corp 表示装置
JP2002311898A (ja) * 2001-02-08 2002-10-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置及びそれを用いた電子機器
JP2003179834A (ja) * 2001-12-13 2003-06-27 Sanyo Electric Co Ltd 有機ELディスプレイのγ特性測定方法および調整方法
JP2003195816A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Sony Corp 有機el表示装置およびその制御方法
JP2003255901A (ja) * 2001-12-28 2003-09-10 Sanyo Electric Co Ltd 有機elディスプレイの輝度制御方法および輝度制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
US20050052350A1 (en) 2005-03-10
JP2004271755A (ja) 2004-09-30
US7164400B2 (en) 2007-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4534031B2 (ja) 有機el表示装置
JP4808913B2 (ja) 表示装置
US10395585B2 (en) OLED display system and method
US7834825B2 (en) Organic electroluminescent display apparatus
JP4996065B2 (ja) 有機el表示装置の製造方法および有機el表示装置
JP4865986B2 (ja) 有機el表示装置
JP2009031451A (ja) 表示装置
JP6291692B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置およびその駆動方法
KR102232442B1 (ko) 데이터 신호 처리 장치 및 이를 포함하는 표시 장치
KR20080101700A (ko) 표시 장치, 표시 장치의 구동 방법 및 컴퓨터 프로그램
US11087687B2 (en) Display device and driving method for the same
TWI453714B (zh) 顯示面板的驅動系統及其驅動方法
EP3846158B1 (en) Display device
US7839362B2 (en) Sticking phenomenon correction method, self-luminous apparatus, sticking phenomenon correction apparatus and program
KR100753318B1 (ko) 표시 장치
US20210256904A1 (en) Display device and driving method thereof
KR20190074548A (ko) 표시장치 및 이의 구동방법
US10049613B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20120105502A1 (en) Image display device and control method thereof
KR20160041527A (ko) 유기 발광 다이오드 표시 장치
JP5247283B2 (ja) 画像表示装置および画像表示装置の駆動方法
KR102315672B1 (ko) 제어부, 그를 이용한 유기발광표시장치 및 열화보상방법
JP2005222327A (ja) 色信号処理装置および表示装置
JP2006017779A (ja) 表示パネルの経時的劣化補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100319

TRDD Decision of grant or rejection written
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100520

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4534031

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term