JP4530287B2 - オキサセフェムの結晶 - Google Patents

オキサセフェムの結晶 Download PDF

Info

Publication number
JP4530287B2
JP4530287B2 JP2005516398A JP2005516398A JP4530287B2 JP 4530287 B2 JP4530287 B2 JP 4530287B2 JP 2005516398 A JP2005516398 A JP 2005516398A JP 2005516398 A JP2005516398 A JP 2005516398A JP 4530287 B2 JP4530287 B2 JP 4530287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl acetate
crystals
flomoxef
hydrate
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005516398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2005058914A1 (ja
Inventor
上仲  正朗
野口  耕一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shionogi and Co Ltd
Original Assignee
Shionogi and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi and Co Ltd filed Critical Shionogi and Co Ltd
Publication of JPWO2005058914A1 publication Critical patent/JPWO2005058914A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4530287B2 publication Critical patent/JP4530287B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D505/00Heterocyclic compounds containing 5-oxa-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. oxacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/5365Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D505/00Heterocyclic compounds containing 5-oxa-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. oxacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D505/10Heterocyclic compounds containing 5-oxa-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. oxacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
    • C07D505/12Heterocyclic compounds containing 5-oxa-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. oxacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 substituted in position 7
    • C07D505/14Heterocyclic compounds containing 5-oxa-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. oxacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 substituted in position 7 with hetero atoms directly attached in position 7
    • C07D505/16Nitrogen atoms
    • C07D505/18Nitrogen atoms further acylated by radicals derived from carboxylic acids or by nitrogen or sulfur analogues thereof
    • C07D505/20Nitrogen atoms further acylated by radicals derived from carboxylic acids or by nitrogen or sulfur analogues thereof with the acylating radicals further substituted by hetero atoms or by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D505/24Nitrogen atoms further acylated by radicals derived from carboxylic acids or by nitrogen or sulfur analogues thereof with the acylating radicals further substituted by hetero atoms or by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen further substituted by doubly-bound nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Description

本発明は、抗菌剤として有用なオキサセフェムの結晶に関する。
式:
Figure 0004530287
で示されるフロモキセフは、オキサセフェム系抗菌剤として有用である。そのNa塩を含有する凍結乾燥製剤は注射剤として市販されている(販売名:フルマリン,塩野義製薬株式会社)。該凍結乾燥製剤は、フロモキセフを主原料に用いて、塩化ナトリウムおよび安定化剤を配合して製造している(参照:特許文献1)。
フロモキセフの結晶も公知であり、例えば、対応する4位カルボン酸の保護体を塩化メチレンとアニソール中、ルイス酸(TiClまたはAlCl)で処理した後、酢酸エチル中から結晶化している(参照:特許文献2,実施例3)。また別法として4位カルボン酸および3位末端の水酸基を保護した中間体を、同様にアニソール存在下、ルイス酸(SnCl)で処理した後、塩化メチレンとアセトン中から結晶化する方法が公知である(非特許文献1)。これらの結晶形態については、詳細には記載されていない。しかし、本発明者らによる追試検討によれば、当該文献の方法では、塩化メチレン含有結晶が得られる。
特開昭60−45514号公報 特開昭59−139385号公報 The Journal of Antibiotics(Apr.P466−476,1985)
フロモキセフの塩化メチレン含有結晶は、通常の乾燥法では、塩化メチレンを脱気するのは容易ではない。これまで実生産における製剤化手段としては特許文献1に記載のように無菌化も兼ねて凍結乾燥を行い、塩化メチレンを含有しないNa塩を得ている。しかし、凍結乾燥法は一般に製造コストが高くつき、また設備維持の面でも負担が大きいのが実情である。よって、より効率的な注射用無菌製剤の工業的製法として、最近は、できれば凍結乾燥法以外の方法を採用することが望まれている。また塩化メチレンを含有しないフロモキセフであれば、それ自体を医薬活性成分として利用できる可能性もある。よってフロモキセフに関して、塩化メチレンを含有せず、製剤化にさらに有利な新規結晶が求められていた。
本発明らは上記課題に鑑み鋭意検討した結果、フロモキセフの新規な溶媒和物含有結晶を見出し、以下に示す本発明を完成した。
(1)式:
Figure 0004530287
で示される化合物(I)の水和物または水和物結晶。
(2)1水和物である、上記1記載の水和物または水和物結晶。
(3)粉末X線回折パターンにおいて、面間隔d=8.31,7.00,6.11,5.43,4.47,4.35,4.19,4.15,3.95,3.81,3.50,3.32,2.96(単位:オングストローム)に主なピークを有する上記1または2記載の水和物結晶。
(4)式:
Figure 0004530287
で示される化合物(I)の酢酸メチル和物または酢酸メチル和物結晶。
(5)0.5酢酸メチル和物である、上記4記載の酢酸メチル和物または酢酸メチル和物結晶。
(6)粉末X線回折パターンにおいて、面間隔d=10.42,6.32,4.96,4.62,4.56,4.36,4.23,3.97,3.93,3.79,3.47,2.79(単位:オングストローム)に主なピークを有する上記4または5記載の酢酸メチル和物結晶。
本発明のフロモキセフの新規溶媒和物は、好ましくは結晶であり、安定性、取り扱い性等がよく、製剤化にも有利である。特に水和物結晶は、塩化メチレン等の有機溶媒を含有しないので、そのまま粉末充填法により注射剤として製剤化できる可能性がある。また酢酸メチル和物結晶は、塩化メチレンを含有する結晶に比べて、安全性や環境面等の点で有利であり、フロモキセフを工業的に効率よく製造することができる。すなわちこれらの結晶は、医薬活性成分またはその製造中間体として利用できる。
本発明の各溶媒和物およびその結晶について説明する。
(1)水和物
フロモキセフの水和物は、フロモキセフ1分子に対して水を好ましくは1分子含有する。該水和物は好ましくは結晶である。該結晶は好ましくは、粉末X線回折パターンにおいて、面間隔d=8.31,7.00,6.11,5.43,4.47,4.35,4.19,4.15,3.95,3.81,3.50,3.32,2.96(単位:オングストローム)等に主ピークを有し、より詳しくは、後記表1や図1に示すパターを示す。(X線回折測定条件:管球CuKα線、管電圧40Kv、管電流30mA、dsinθ=nλ(nは整数、θは回折角))
なお本明細書において、面間隔d値は、X線ピークのうち便宜的に主ピークとして、相対強度の強いピークを選択したものであるが、結晶構造は必ずしもこれらの値だけによって限定されるものではない。即ち、これら以外のピークが含まれていてもよい。また一般に結晶をX線解析により測定した場合、そのピークは、測定機器、測定条件、付着溶媒の存在等により、多少の測定誤差を生じることもある。よって、結晶構造の同定に当たっては多少の誤差も考慮されるべきであり、実質的に上記と同様のX線パターンによって特徴付けられる結晶はすべて本発明の範囲内である。
上記水和物は、例えば、特開昭59−139385やThe Journal of Antibiotics(Apr.P466−476,1985)記載の方法に準じて得られるフロモキセフまたはその塩化メチレン和物を、少量の可溶性溶媒に室温又は加温(好ましくは約20〜40℃)にて溶解後、可溶性溶媒よりも多量の水を室温下または氷冷下で投入した後、0℃〜室温程度、好ましくは約5〜25℃にて数時間〜1日、攪拌又は静置することにより得られる。可溶性溶媒の使用量は、フロモキセフ1g当り、好ましくは0.1〜10mL、好ましくは0.5〜5mL、より好ましくは1〜3mLである。水の使用量は、フロモキセフ1g当り、好ましくは1〜100mL、好ましくは5〜50mL、より好ましくは10〜30mLである。
可溶性溶媒としては、メタノール、エタノール、2−プロパノール、2−メトキシエタノール、エチレングリコール、メトキシエタノール、グリセリン、プロピレングリコールなどのアルコール類、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、ジエチレングルコールジメチルエーテルなどのエーテル類、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなどのケトン類、メチルフォルメート、エチルフォルメート、プロピルフォルメート、酢酸メチル、酢酸エチル、プロピルアセテート、ブチルアセテート、メチルプロピオネート、エチルプロピオネートなどのエステル類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン、トリクロロエタン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼンなどの有機ハロゲン化炭化水素類、アセトニトリル、プロピオニトリルなどのニトリル類、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキサイド、ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、キノリン、ピリジン類、トリエチルアミンなどを用いることができる。これらの溶媒は単独でも、2種以上を混合して使用してもよい。
このようにして得られる結晶は、次いで、通常の分離手段(例:濾過、遠心分離等)により溶媒から分離し、通常の精製手段(例:洗浄、風乾、減圧乾燥)に付すことにより単離することができる。
また上記水和物は、フロモキセフ中間体を脱保護した反応液から得られる、フロモキセフまたはその有機溶媒和物を含有する抽出残査を水に加温溶解させた後、0〜10℃にて数時間〜数日間攪拌することにより得ることもできる。
(2)酢酸メチル和物
フロモキセフの酢酸メチル和物は、フロモキセフ1分子に対して好ましくは酢酸メチルを0.5〜1.0分子、より好ましくは0.5分子含有する。該酢酸メチル和物は好ましくは結晶である。該結晶は好ましくは、粉末X線回折パターンにおいて、面間隔d=10.42,6.32,4.96,4.62,4.56,4.36,4.23,3.97,3.93,3.79,3.47,2.79(単位:オングストローム)等に主ピークを有し、より詳しくは、後記表3または図2に示すパターを示す。
上記酢酸メチル和物は、例えば以下のようにして得られる。フロモキセフまたはその塩化メチレン和物を、酢酸メチルに加温溶解(好ましくは約20〜40℃)させた後、溶媒を留去する。残査を酢酸メチルに加温溶解(好ましくは約20〜40℃)後、0℃〜室温にて数時間〜数日、攪拌する。析出結晶を濾過し、好ましくは冷酢酸メチルで洗浄し、風乾することにより得られる。1回目および2回目の酢酸メチルの使用量は共に、フロモキセフ1g当り、好ましくは0.1〜20mL、好ましくは0.5〜15mL、より好ましくは1〜10mLである。水の使用量は、フロモキセフ1g当り、好ましくは1〜100mL、好ましくは5〜50mL、より好ましくは10〜30mLである。
また上記酢酸メチル和物は、フロモキセフの中間体を脱保護した反応液の抽出残査を原料に用いて、上記と同様にして得ることもできる。
上記水和物または酢酸メチル和物は、所望により別の溶媒和物や結晶に変換することも可能である。また単独または所望によりpH調整剤、安定化剤などと一緒に、凍結乾燥法、粉末充填法等によって製剤化することもできる。特に水和物は、好ましくは粉末充填法によって製剤化され得るので、製剤化に有利である。
参考例1
Figure 0004530287
(式中、Me=メチル;BH=ベンズヒドリル)
前記非特許文献1(The Journal of Antibiotics(Apr.P466−476,1985))に記載のフロモキセフの中間体(フロモキセフの4位がベンズヒドリル、3位テトラゾール上のヒドロキシがp−メチルベンジルオキシカルボニルで保護された化合物)(405mg)、メチレンクロライド(2.5ml)およびニトロメタン(0.5ml)の混合物を−30℃に冷却し、アニソール(0.11ml)とSnCl(0.17ml)を含むメチレンクロライド(2ml)溶液を加え、攪拌後、3時間半かけて−10℃まで徐々に昇温した。該反応液を1N塩酸、酢酸エチルおよびメチルエチルケトンの混合液中に注いだ後、分離した有機層を炭酸水素ナトリウム水溶液と混合し、水層を濃塩酸で酸性にし、酢酸エチルとメチルエチルケトンの混合液で抽出した。抽出物を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧乾燥して、フロモキセフの塩化メチレン和物を含有する泡状の反応抽出残査を得た。
参考例1で得られる反応抽出残渣1000mgを水20mLに加温溶解させた後、5℃にて1日間攪拌した。析出結晶を濾過、冷水10mLで洗浄した。風乾、減圧乾燥(条件:50Pa,5〜10時間)し、フロモキセフの1水和物結晶803mg(77%)得た。
IR(Nujol):3539,3198,2924,2854,1776,1711,1685,1645,1534,1450,1387,1267,1130,1062,1039,997,861,665cm−1
H NMR(DMSO−d6);δ 3.36(3H,s),3.59(1H,d,J=15.3Hz),3.66(1H,d,J=15.3Hz),3.73(2H,t,J=5.1Hz),4.18(1H,d,J=13.5Hz),4.23(1H,d,J=13.5Hz),4.31(2H,t,J=5.1Hz),4.52(2H,s),5.06(2H,brs),7.30(1H,t,J=56.4Hz),9.25(1H,s)
元素分析:C1518・HOについて
理論値:C35.02,H3.92,N16.33,F7.39,S12.46
実測値:C35.05,H3.93,N16.39,F7.22,S12.32
含水率
理論値(1水和物):3.50%
カールフィッシャー水分計(KF)測定値:3.52%
融点:94℃
粉末X線回折パターンを表1、図1に示す。
Figure 0004530287
参考例1で得られる反応抽出残渣を、以下の表2に示す条件で可溶性溶媒に室温又は加温にて溶解後、水を室温下または氷冷下投入した。5〜25℃にて数時間〜1日攪拌又は静置した。得られた結晶はいずれも、NMRより有機溶媒は含まず、元素分析より1水和物であることが確認された。また実施例1と同一の粉末X線回析パターンを示した。
Figure 0004530287
Figure 0004530287
参考例1で得られる反応抽出残渣1000mgを酢酸メチル5mLに加温溶解させた後、溶媒留去。残渣を酢酸メチル2mLに加温溶解後、5℃にて1日間攪拌した。析出結晶を濾過、冷酢酸メチル2mLで洗浄した。風乾し、0.5酢酸メチル和物の結晶784mg(82%)得た。
IR(Nujol):3493,3249,3041,2925,2853,1765,1737,1711,1668,1643,1543,1457,1441,1420,1392,1376,1248,1231,1080,1062,1042,1030,805,751
H NMR(DMSO−d6);δ 3.36(3H,s),3.59(1H,d,J=15.3Hz),3.66(1H,d,J=15.3Hz),3.73(2H,t,J=5.1Hz),4.18(1H,d,J=13.5Hz),4.23(1H,d,J=13.5Hz),4.31(2H,t,J=5.1Hz),4.51(2H,s),5.06(2H,brs),7.30(1H,t,J=56.4Hz),9.25(1H,s)
NMRより酢酸メチル0.5分子分のピーク1.98(3H,s),3.55(3H,s)が観察される。
元素分析:C1518・1/2AcOMeについて
理論値:C37.15,H3.97,N15.75,F7.12,S12.02
実測値:C36.96,H3.92,N15.55,F6.98,S11.96
融点:78℃
粉末X線回折パターンを表3、図2に示す。
Figure 0004530287
参考例1で得られる反応抽出残渣1000mgを酢酸メチル5mLに加温溶解させた後、溶媒留去。残渣に酢酸メチル2mLに加温溶解後、5℃にて1日間攪拌した。析出結晶を濾過、冷酢酸メチル2mLで洗浄した。風乾し、実施例3同様、0.5酢酸メチル和物の結晶838mg(78%)得た。
[図1]実施例1で得られたフロモキセフの1水和物結晶の粉末X線回折パターンを示す。
[図2]実施例3で得られたフロモキセフの0.5酢酸メチル和物結晶の粉末X線回折パターンを示す。

Claims (2)

  1. 粉末X線回折パターンにおいて、面間隔d=8.31, 7.00, 6.11, 5.43, 4.47, 4.35, 4.19, 4.15, 3.95, 3.81, 3.50, 3.32, 2.96(単位:オングストローム)に主なピークを有する、式:
    Figure 0004530287
    で示される化合物(I)の水和物結晶。
  2. 粉末X線回折パターンにおいて、面間隔d=10.42, 6.32, 4.96, 4.62, 4.56, 4.36, 4.23, 3.97, 3.93, 3.79, 3.47, 2.79(単位:オングストローム)に主なピークを有する式:
    Figure 0004530287
    で示される化合物(I)の0.5酢酸メチル和物結晶。
JP2005516398A 2004-02-20 2005-02-18 オキサセフェムの結晶 Expired - Fee Related JP4530287B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004043824 2004-02-20
JP2004043824 2004-02-20
JP2004053283 2004-02-27
JP2004053283 2004-02-27
PCT/JP2005/002607 WO2005058914A1 (ja) 2004-02-20 2005-02-18 オキサセフェムの結晶

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005058914A1 JPWO2005058914A1 (ja) 2007-07-12
JP4530287B2 true JP4530287B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=34703384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005516398A Expired - Fee Related JP4530287B2 (ja) 2004-02-20 2005-02-18 オキサセフェムの結晶

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4530287B2 (ja)
KR (1) KR100832757B1 (ja)
CN (2) CN100509819C (ja)
TW (1) TWI338008B (ja)
WO (1) WO2005058914A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1680079A4 (en) 2003-10-24 2008-01-02 Adhesives Res Inc QUICKLY FILING FILMS FOR THE DISTRIBUTION OF PHARMACEUTICAL OR COSMETIC AGENTS
CN102952149B (zh) * 2012-11-09 2015-06-24 浙江新和成股份有限公司 一种氟氧头孢中间体的一锅合成法
KR101314500B1 (ko) 2012-12-28 2013-10-07 제일약품주식회사 안정성이 개선된 옥사세펨 제제 및 그 제조방법
CN105801601B (zh) * 2016-04-02 2018-01-26 丽珠医药集团股份有限公司 一种氟氧头孢钠合成方法
CN108424418A (zh) * 2017-02-15 2018-08-21 山东致纯医药科技有限公司 一种氟氧头孢钠杂质

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59139385A (ja) * 1982-12-23 1984-08-10 Shionogi & Co Ltd フルオロメチルチオオキサセフアロスポリン
JPS59231090A (ja) * 1983-06-14 1984-12-25 Shionogi & Co Ltd フルオロメチルチオオキサセフアロスポリン
JPH03279329A (ja) * 1990-03-27 1991-12-10 Banyu Pharmaceut Co Ltd セファマイシンおよびセファロスポリンからなる抗菌剤
JP3279329B2 (ja) * 1991-11-01 2002-04-30 クルップ・プレスタ・アーゲー カムシャフトの製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100832757B1 (ko) 2008-05-27
JPWO2005058914A1 (ja) 2007-07-12
CN1922191A (zh) 2007-02-28
CN100509819C (zh) 2009-07-08
CN101440098A (zh) 2009-05-27
KR20060120253A (ko) 2006-11-24
WO2005058914A1 (ja) 2005-06-30
CN101440098B (zh) 2011-07-13
TWI338008B (en) 2011-03-01
TW200533672A (en) 2005-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10035802B2 (en) Solid state forms of ibrutinib
JP4530287B2 (ja) オキサセフェムの結晶
JP2007169288A (ja) レボフロキサシンおよびその形態の調製
US10519117B2 (en) Crystal forms of 6-bromo-3-hydroxy-2-pyrazinecarboxamide
US20050137182A1 (en) Novel crystalline form of cefdinir
US9708343B2 (en) Process for preparing rifaximin κ
WO2009075516A2 (en) Process for preparing pantoprazole sodium sesquihydrate
KR20130086534A (ko) 익사베필론의 고체 형태
JP3884063B2 (ja) セフカペンピボキシルのメタンスルホン酸塩
KR101589910B1 (ko) 결정형 α 탈티레린의 제조방법 및 결정형의 변환방법
JPWO2004085443A1 (ja) 7−[2−(2−アミノチアゾール−4−イル)−2−ヒドロキシイミノアセトアミド−3−ビニル−3−セフェム−4−カルボン酸(シン異性体)の新規結晶およびその製造方法
JPH083170A (ja) セファロスポリンの塩の精製
WO2003055885A1 (fr) Nouveau derive de triazolobenzazepine tricyclique cristalline
JP6147432B2 (ja) サルポグレラート塩酸塩のii型結晶の製造方法
JP2018052931A (ja) エルデカルシトールの固相形態
JP2006111561A (ja) 抗菌薬の1/2水和物の製造方法
WO2001079201A1 (fr) Procede de preparation de derives de sulfanimide et cristaux de ceux-ci
KR960011778B1 (ko) 신규한 결정성 세팔로스포린 유도체의 제조방법
WO2006121094A1 (ja) モノアリルマロネートマグネシウム塩の結晶または水和物
JP6663232B2 (ja) 新規結晶構造を有するアジルサルタン及びその製造方法
JP2012041277A (ja) 1,3位−2置換ピロリジン化合物またはその塩の改良された製造法
US20060270633A1 (en) Crystalline form of fosinopril calcium
KR20160050325A (ko) 라록시펜 염산염 신규 용매화물 및 이를 사용한 라록시펜 염산염 일수화물의 제조방법
WO2017035170A1 (en) Solid state forms of cediranib maleate

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060912

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4530287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140618

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees