JP4526134B2 - 長い物体の放射線像を記録する方法及び組立体 - Google Patents

長い物体の放射線像を記録する方法及び組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP4526134B2
JP4526134B2 JP34198398A JP34198398A JP4526134B2 JP 4526134 B2 JP4526134 B2 JP 4526134B2 JP 34198398 A JP34198398 A JP 34198398A JP 34198398 A JP34198398 A JP 34198398A JP 4526134 B2 JP4526134 B2 JP 4526134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
long object
radiation
grid
cassettes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34198398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11244270A (ja
Inventor
ピエト・デワエレ
ピエト・ブイルステケ
ギ・マルシヤル
ヘルマン・パウエルス
Original Assignee
アグフア−ゲヴエルト,ナームローゼ・フエンノートシヤツプ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アグフア−ゲヴエルト,ナームローゼ・フエンノートシヤツプ filed Critical アグフア−ゲヴエルト,ナームローゼ・フエンノートシヤツプ
Publication of JPH11244270A publication Critical patent/JPH11244270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4526134B2 publication Critical patent/JP4526134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4283Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by a detector unit being housed in a cassette
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B37/00Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe
    • G03B37/04Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe with cameras or projectors providing touching or overlapping fields of view
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformation in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling the whole image or part thereof
    • G06T3/4038Scaling the whole image or part thereof for image mosaicing, i.e. plane images composed of plane sub-images
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/20Image preprocessing
    • G06V10/24Aligning, centring, orientation detection or correction of the image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Clinical applications
    • A61B6/505Clinical applications involving diagnosis of bone
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition
    • G06V10/16Image acquisition using multiple overlapping images; Image stitching
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V2201/00Indexing scheme relating to image or video recognition or understanding
    • G06V2201/03Recognition of patterns in medical or anatomical images

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、フルレッグ(full-leg、脚全体)又はフルスパイン(full-spine、脊柱全体)のような長い物体の放射像像を記録するための方法及び組立体に関する。
【0002】
【従来技術及びその課題】
平面投影放射線写真検査において、最大の画像化用カセットでも1個では適合できない大きい物体部分を画像化するという目標が存在する。
【0003】
かかる画像化の需要は、いわゆるフルレッグ又はフルスパイン検査において生ずる。治療用の指標では、診断を可能とするため又は数量化するために、例えばフルレッグ又はフルスパインを一度に検査することが要求される。
【0004】
通常のフィルム−スクリーン式の放射線写真と同様に、放射線像が一時的に光刺激可能な燐光スクリーンに蓄積される蓄積燐光像の獲得においては、かかる検査は、大きいカセットを複数の蓄積性燐光スクリーンで満たし、より大きくより長いカセットを完全に覆うように一般に互いに重ねることにより達成される(重ねシート実施例と呼ばれる実施例)。
【0005】
かかる長いカセットは、フルレッグ検査については典型的に35×105cm、フルスパイン検査については30×90cmである。重ねシート実施例においては、最大の1個のフィルムカセットは35×43cmであり、従って脊柱又は脚の画像化には不適である。典型的に、4個のスクリーンが使用される。例えば、4個の(24×30cm)のスクリーンが30×90cmのカセット内に配列され、明らかに重なった形状となる。このため、重なり部分に相当する画像の部分は暴露が少ないであろう。
【0006】
或いは、画像が重なっていない状況もまた生ずる可能性があり、例えば、35×105cmのカセット内に3個の35×35cmの画像化用スクリーンがある状態では、組になって接触しているが重なっていない3個の像ができる。
【0007】
暴露中に、X線ビームの経路内に固定された格子が同時に存在し、長い物体の放射線像に重なった縦横の平行な細い線の格子の像を作る。画像の線は、前段の像の線と後段の像の線とが必ず連続的かつ継ぎ目なしに伸びている筈であるため、物体の本来の形状の再構築に当たって放射線技師又は操作者を助ける。
【0008】
欧州特願EP−A−97 200857号において、部分的に重なって配置された一連の記録用要素の使用による長い物体の放射線像の獲得方法が明らかにされる。
【0009】
この特許出願は、更に、これら記録用要素の各から読み出された画像を使って長い物体の1個の「綴じ合わせられた」画像を得る方法に関する。
【0010】
この画像獲得方法は長いカセットの使用を考えたものであり、このカセットには、刺激可能な燐光スクリーンの連鎖がカセットを完全に覆うように重なった方法で配置される。
【0011】
長いカセットは暴露後に開かれ、カセットから個々のスクリーンが取り出され、そしてその各は個々のカセットの寸法に相当している小さいカセット内に置かれる。次いで、カセットは順に専用の読出し装置に送られ、そこでカセットが再び開かれ、カセットからスクリーンが取り出され、そして刺激用放射線の手段により走査される。刺激されて放射され画像状に変調された光が検出され、長い物体の部分のデジタル画像表現に変換される。次に、各カセットから読み出されたデジタル画像表現が再結合されて、長い物体全体の像を形成する。
【0012】
この取り扱い方法は幾つかの欠点を持つ。
【0013】
第1に、個々のスクリーンを長いカセットからこれらに対応している個々の通常サイズのカセットに移すときに、スクリーンに当たる周囲光がこれを刺激し、このためその内容が(少なくも部分的に)消去される可能性があるので、暗室が必要である。
【0014】
第2に、スクリーンを扱う操作者が、例えばこれらを引っ掻くことによりこれらに偶発的に損傷を与えることがあり得る。
【0015】
第3に、追加の作業及び撮り直しの危険の可能性の増加のため、診断のための総時間が長くなることがあり得る。
【0016】
特願EP−A−97 200857号は、更に、各が長い情景のある部分を貯蔵し重なっている記録用要素の各より読み出された部分的画像から長い物体の像を再構築する方法を明らかにする。前述の特願において遭遇する歪は、各サブ画像の前段及び後段のサブ画像に関する移動、重なり及び回転に限定される。上の特許出願において明らかにされた方法は、次の2個の基本的なアルゴリズムに依存する。即ち、(1)周期的な格子の検知とモデル化、及び(2)重なっている画像部分の相互相関である。画像を互いに整列させ綴じ合わせることがきるために周期的な格子が重要である。格子は、長いカセット上に物理的に置かれその全長を連続的に覆う。従って、得られる再構築された画像構成には、格子も連続的にある筈である。
【0017】
【発明の目的】
長い物体の放射線像を記録する方法であって先行技術の欠点を示さない方法を提供することが本発明の目的である。
【0018】
各が長い物体の長さより小さい長さを有する光刺激可能な複数の燐光スクリーンに長い物体の放射線像を記録するための組立体であって、先行技術の欠点を克服する組立体を提供することが本発明の別な目的である。
【0019】
本発明の更なる目的は、以下の詳細な説明より明らかとなるであろう。
【0020】
【課題を解決するための手段】
前述の目的は、請求項1に明らかにされた方法により、及び請求項2に明らかにされた組立体により具体化される。
【0021】
先行技術の欠点は、大きいサイズのカセットにおけるスクリーンの組立体に代わって普通サイズのカセットの組立体を使うことにより克服される。
【0022】
一実施例においては、放射線に感ずる記録用要素は光刺激可能な燐光スクリーンである。フィルムと増刊スクリーンの組合せのような別の実施例も想定することができる。
【0023】
カセットの種々の配列が可能であり、以下説明されるであろう。
【0024】
長い物体の全画像を正確に再構築できるようにするために、個別カセットの各の中の放射線感度のある(放射線減衰)要素上に基準マークのパターンが同様に記録される。
【0025】
幾種類かの基準マークが可能である。しかし、互い違いのカセット配列の全長を覆う放射線の感度のある材料で作られた格子が好ましい。
【0026】
暴露中、格子はX線ビームの経路内に置かれ、長い物体の放射線像に重ねられた水平方向及び垂直方向の細い平行線のラスター像を作る。像の上の線は、前後段の像の線と連続的かつ継ぎ目なしに伸びなければならない。従って、格子の像は、更に説明されるであろうように、像の再構築に当たって放射線医を案内することができる。
【0027】
本発明の組立体におけるカセットが無視できない厚さを有することと組み合わせられた問題点は、かかる格子の像の手段により解決される。
【0028】
本発明により、個々のスクリーンを暗室状態内で扱う必要が無くなったため、先行技術の欠点が克服され、更に、スクリーンはカセットから取り出されないため、スクリーンの不慮の破損又は塵による汚染の危険が無くされる。
【0029】
【実施例】
本発明の更なる利点及び実施例が、図面の手段により図解された以下の詳細な説明より明らかになるであろう。
【0030】
本発明は、その好ましい実施例に関して説明されるが、本発明をこれらの実施例に限定することを意図したものでないことが理解されるであろう。
【0031】
本発明は、例えば患者の脊椎全体のX線像を複数の光刺激可能なスクリーン上に記録する実施例の手段により説明される。これらスクリーンの各に、脊椎の像の部分が記録される。
【0032】
各スクリーンは、個々のスクリーンの寸法に相当する寸法を持った普通寸法のカセット内で輸送される。
【0033】
スクリーンは互い違いの配列、例えば、カセットの組立体の長手方向寸法が少なくも長い物体の長手方向寸法(長さ)と同じ大きさになるように部分的に重なっている互い違いの配列で支持される。
【0034】
この方法で、長い物体のX線像を、カセットの組立体内の記録用要素上に1回の暴露で記録することができる。
【0035】
図1、2、3は、各カセットが記録用要素を保持している複数のカセットの組立体の種々の形状を示す。これらの図面は、かかる組立体を保持するための機械的な構成も示す。
【0036】
組立体は強固な支持体3を備える。各カセットが前段及び/又は後段のカセットと部分的に重なるように数個のカセット4を支持体3に取り付け、又は挿入することができる。
【0037】
組立体は、支持体のX線管の側に全面パネル6を備えることができる。かかる全面パネルは、濃度減衰用の(長方形)格子及び/又は散乱防止用の格子を保持できる。これら両者は垂直線7により図式的に示される。
【0038】
全面パネル6の正面側(番号5で図式的に示されるX線管に向けられた側)は、いかなる放射線も吸収しないようにX線に対して透明な材料で作られる。
【0039】
患者の放射線像を記録するために使用される標準のウオール・バッキィ(wall bucky)X線記録装置1がこれらの図面に示される。
【0040】
患者の垂直な姿勢用として、バッキィに強固な支持体3が垂直位置で取り付けられる。支持体は、フック8によりウオール・バッキィX線記録装置に懸けることができる。
【0041】
或いは、水平の姿勢用として、カセットを保持している支持体を水平に(照射テーブル上又は床の上に)置くことができる。
【0042】
支持体へのカセットの正確な配置が、以下、詳細に明らかにされる。
【0043】
互い違いではない配列にされた記録用要素のカセットを使用した結果も説明される。
【0044】
像を記録するために1個の長いカセットを使用する特願EP−A−97 200857号に開示された状況と比較し、このカセットは、光刺激可能な燐光スクリーン又はスクリーンとフィルムとの組合せのような記録用要素を部分的に重なっている状態で複数備え、そして個々の記録用要素の厚さは小さくて無視できる。この発明の個々のカセットの厚さは、減衰用の(長方形)格子の像の変形に関しては無視できない。
【0045】
減衰用長方形格子のこの像は、各が長い物体の像の一部を有する個々の記録用要素から読み出された部分像から長い物体の像全体を再構築するための案内として使用される。
【0046】
記録用要素は同一面上にないため、減衰用格子の長方形の投影は各スクリーンについて異なり、3次元の投影幾何方程式により支配される。
【0047】
説明の目的で、垂直方向及び水平方向のx軸及びy軸の点及び画像面に直角方向のz軸点(X線の入射経路と平行)のような世界座標系(x,y,z)が定義される。
【0048】
本発明においては、3種の作業可能な配置が考えられる。その他の組合せを発明の目標及び範囲から離れることなく考えることができる。
【0049】
図1に示された第1の配置においては、記録用要素は減衰用格子の面と完全に平行であり、そして減衰用格子の面までの距離は、連続した記録用要素間で交互に入れ替わる。記録用要素と減衰用格子との間の距離が大きくなると投影された格子の長方形の大きさは大きくなるであろう。しかし、投影歪はない(投影された格子の線は平行のままである)。
【0050】
長い物体の全部を覆うために、重なって配置された複数のカセットが使用される。
【0051】
この状況が図1b、2b、及び3bに示される。サブ画像(サブ画像又は部分画像は、個々のカセット内の記録用要素上に記録された長い物体の部分の像である)の隠された境界は破線で示され、サブ画像の見えている境界は連続線で示される。
【0052】
奇数番の記録用要素と偶数番の記録用要素との間でズーム係数が変わるため、この状況は交番(alternating)重なり配置と呼ばれる。
【0053】
図2に示された第2の配置は、階段状に重なっている記録用要素を示す。この状況は、前のものとは次の点が異なる。即ち、最後のサブ画像を除いて、各サブ画像はその下方部分が次段の記録用要素により減衰させられるであろう。従って、重なった部分は画像構成過程を通じて一様な方法で処理することができる。しかし、記録用要素の面と減衰用格子の面との間の距離が段階的に増加することにより、ズーム係数が各記録用要素について異なる。即ち、最も遠い記録用要素により獲得されるサブ画像は、比較的大きいダウンズーミングが必要であり、また反対に、最も近い記録用要素により獲得されるサブ画像は、比較的大きいアップズーミングが必要である。この事例は階段状重なり配置と呼ばれる。
【0054】
図3に示された第3の配置は、前の2者の欠点間の妥協である。これは僅かに傾けられた記録用要素の連鎖であり、従って得られた配置は最小かつ完全に垂直方向のハウジングに適合し、傾きの角度は記録用要素の厚さと長さとの関数として定義される。この配置は、各記録用要素について均一な重なり形状及び同様な投影歪形状の両者を特徴とする。しかし、投影歪形状は単純なズーミング(拡大又は縮小)とは異なる。垂直方向の線間距離は、頂部から底部に行くに従って、傾き角度が正であるは負であるかに応じて線形に増加し又は減少するズーミングを受ける。しかし、この投影歪は総ての画像化スクリーンについて等しい。図3に示された配列の場合は、線間距離は、図4に図式化されたように上から下に減少する。この獲得の様相は斜め重なり配置と呼ばれる。
【0055】
記録用要素は、与えられた総ての場合について、取外し可能な機械的構成体に取り付けられ、この構成体に減衰用格子及び散乱防止用格子を固定することができ、水平方向の姿勢用として、全体を照射テーブル上に又は床の上に置くことができる。対応する水平方向配置が図1c、図2c、図3cに示される。
【0056】
図1、2、3に示された総ての配置では、カセットが重なっている。カセットが接触し又は分離して重ならない配置が同様に考えられる。これらは、接触配置の場合でも、記録用要素の領域が診断領域を完全に含むことを記録用要素のハウジングの厚さが妨げるので、最適の解答ではない。
【0057】
減衰用格子に関するスクリーンの3次元的物理的配置により生ずる3次元投影形状の歪に加えて、特願EP−A−97 200857号と組み合った歪が等しく存在したままである。
【0058】
明確にするために、これら古典的な歪を以下のようにまとめる。
−次段又は前段のサブ画像に関するあるサブ画像の移動(y軸方向の位置の狂い)、
−次段又は前段のサブ画像に関するあるサブ画像の(x軸における)重なり、
−次段又は前段のサブ画像に関するあるサブ画像の格子の回転、
この回転の角度は、(1)減衰用格子の線が完全に水平方向及び垂直方向に置かれたとしたときの、完全に水平方向及び垂直方向の軸に関する記録用要素の境界の不完全な整列、(2)記録用要素のデジタル化装置における不完全な直線方向送りの組み合わせられた結果である。
【0059】
図1、2、3に示された前述の記録過程を使用するためには、前記投影形状の歪だけでなく特願EP−A−97 200857号による古典的な歪も補償する適切な画像処理方法が必要である。
【0060】
図4は、サブ画像の一つに記録された格子の座標軸及びキー量の定義を有する図式的表現を示す。像は、記録用要素の斜め重なり配置の方法により獲得され、従って垂直方向に走っている格子線の線間距離は上から下に狭くなっている。水平方向に走っている格子線の線間距離は一定のままである。しかし、以下明らかにされるアルゴニズムは完全な垂直方向及び完全な水平方向の格子線の変形を同時に処理することができる。座標系の原点は上左のコーナーであり、座標mは異なった縦列に沿って(水平方向に)左から右に横列を内側に走り、座標nは異なった横列に沿って(垂直方向に)上から下に走る。実線は画像上の減衰用格子の印影を表す。一般に、格子線により形成されたラスターは、水平軸に関して角度αh で傾けることができる。この回転は、カセットの物理的境界に関する記録用要素(例えば画像スクリーン)の回転された位置により、又はデジタル化装置における不完全な直線方向送りにより、或いは両者による。明らかに、生じた回転角度αh は小さい。
【0061】
演算の基礎は、サブ画像 Sz,z=1..Z の各における暴露の少ない画素の長方形パターンを作るコントラスト用格子の検出と特性付けとである。Z は綴じ合わせるべき画像の総数であり、これは典型的に3または4である。しかし、この方法はサブ画像をいかなる実際の数にも一般化する。サブ画像 Sz において格子により形成されたパターンは、(1)それぞれ水平方向、垂直方向における格子線間の周期 Pz h 及び Pz v、(2)本発明により明らかにされた水平方向及び垂直方向の個々の格子線の方程式、及び(3)それぞれ水平方向画像境界及び垂直方向画像境界に関する水平方向及び垂直方向の格子線のオフセット Oz h 及び Oz v の知識により完全に特性付けされる。サブ画像における格子の再構築のため、及び画像の綴じ合わせによる長い物体部分の構成された全体像の形成のために、これら要因の組の知識が必要かつ十分な条件である。
【0062】
結果として、(i,j)、(m,n) 又は(x,y)が像の座標を示し、(M,N)が像の寸法を示す。総てのサブ画像が等しい寸法を有するという一般性を失うことがないと仮定する。
【0063】
図5は、演算の一般的な流れを示し、その諸段階が更に説明される。
格子線行列の抽出
この段階は、一体化された線の輪郭のブロックにおける格子線の位置を抽出するために、特願EP−A−97 200857号に開示されたような低レベルの演算の総てを含む。この段階の出力は、図4において(o)及び(x)の位置を示している m 座標及び n 座標の系列である。
格子線の適合
特願EP−A−97 200857号に開示された方法に結果として2個の格子行列が決定される。即ち、水平方向については gh、垂直方向については gv であり、これらは、同じ物理的格子線のそれぞれ横列及び縦列の位置に相当する縦列 gh 及び横列 gv に、0でない合成配列が入るような方法で検出された総ての格子線の指標を蓄積している。それぞれ水平方向及び垂直方向におけるブロックの数を Qh 及び Qv で示し、更にそれぞれ系列 Gh 及び Gv において検知され
【0064】
【外1】
Figure 0004526134
に入力され、直線の方程式により各格子線をモデル化する。この目的で、格子行列 gh 及び gv の横座標及び縦座標は、一般にティー・パヴリディスのアルゴリズム・フォア・グラフィックス・アンド・イメージ・プロセッシング(Algorithms for Graphics and Image Processing)、コンピューター・サイエンス社、1982年、ページ281−292、ポリゴナル・アプロキシメーションズ(Polygonal Approximations) のような従来技術で知られた線形回帰をうける。各線形
【0065】
【外2】
Figure 0004526134
方向向きの格子線については、適合のために利用し得る Qv 個のデータ点がある。水平方向向き及び垂直方向向きの合成適合線の方程式は次の通りである。
【0066】
【数1】
Figure 0004526134
ここに、係数α及びβは適合線の傾斜及び軸方向オフセットである。投影形状の歪の性質に依存して、その他の適宜のパラメーターで表し得る曲線が格子線をモデル化できることは明らかである。しかし、ピンホールX線照射及び格子面に関する記録用要素の平面形状の歪のため、直線は投影下で直線のままであり、従って、直線は格子線のデータ点の効果的なモデルに適合する。
格子の校正及び変形の測定
各サブ画像の格子線の線の方程式が、綴じ合わせられた像における格子線の最終位置を決定するための入力として使われる。水平方向に走っている各格子線は完全に水平方向にデスキュー(de-skew)され、その位置がこの段階で決定される。同様に、垂直方向に走っている各格子線は完全に垂直方向にデスキューされ、その位置がこの段階で決定される。
【0067】
更に、サブ画像内で水平方向及び垂直方向に走っている総ての格子線について、線間距離が周期的距離と等しくされる。周期的な距離は、「格子線行列抽出」段階において誘導される。
【0068】
格子校正段階の結果は次のとおりである。理想的な長方形格子の先に列挙した総ての変形は、「格子線適合」において与えられたスキュー(skew)線の方程式の組み合わせられた組において獲得される。あるサブ画像の他のサブ画像に関する移動、あるサブ画像の他のサブ画像に関する回転、異なったスクリーン減衰用格子距離により生ずるズーム効果による線間距離の変化、及び非平行スクリーン格子形状による生ずる投影形状歪を含んだ変形が修正される。
【0069】
より特別には、量 Pv は Z 個の入力サブ画像の組の垂直方向に走っている格子線間の総ての周期的ベクトルの最小値を示す。
【0070】
Pv=min(Pz v) z=1..Z
これは、垂直方向に走っている格子線間の距離を正規化するために使用されるであろう。正方形の物理的格子に対しては、Pv は水平方向に走っている格子線間の距離の正規化に使用することができるであろう。従って完全な正方形の格子がワーピング過程が完了したとき再構築されるであろう。長方形格子については、同様な量 Ph が Z 個の入力サブ画像の組の水平方向に走っている格子線間の総ての周期的ベクトルの最小値を示す。
【0071】
Ph=min(Pz h) z=1..Z
周期的ベクトルの組の最小値を取ることにより、ワープされたサブ画像の各はオリジナルのサブ画像の寸法に確実に適合し、従って診断情報は失われない。
【0072】
【外3】
Figure 0004526134
た格子線の残りの組の位置は次のように決定される。
【0073】
【数2】
Figure 0004526134
これらの位置は総てのサブ画像 Sz,z=1..Z に対して等しい。
【0074】
【外4】
Figure 0004526134
た格子線の残りの組の位置は次のように決定される。
【0075】
【数3】
Figure 0004526134
これらの位置は、総てのサブ画像 Sz,z=1..Z に対して等しい。
【0076】
水平方向及び垂直方向向きの格子線のスキューの値は、総てのサブ画像 Sz,z=1..Z に対して、次式で与えられる。
【0077】
【数4】
Figure 0004526134
総てのサブ画像 Sz,z=1..Z に対して、2個の連続した格子線の間の総ての位置に対するスキューの値
【0078】
【数5】
Figure 0004526134
を線形補間することにより、水平方向及び垂直方向のデスキュー演算のための2個の2次元ワーピング行列が定められる。
場所ごとの線形の分離可能なデスキューによるサブ画像のワーピング
このモデルは、(1)垂直方向で適合された各格子線が完全な垂直方向目標線にデスキューされ、総ての垂直方向目標線の組が等間隔にされ、(2)水平方向で適合された各格子線が完全な水平方向目標線にデスキューされ、総ての水平方向目標線の組が等間隔にされ、(3)垂直方向目標線(及び水平方向目標線)間の各画素に加えられたスキューが、左(上)の適合線及び右(下)の適合線と組み合わせられたスキューの線形補間により得られるように、サブ画像を変形するであろう。このため、局部的な変位は位置依存性でありかつそれぞれの位置に対する線形デスキューにより行われ、スキュー方向に沿ってそれぞれの場所ごとに変動するスキューの値及びそれらの制御点は、格子適合線と組み合わせられたスキューの値により定められるため、演算全体が画像ワーピングと呼ばれる。
【0079】
スキューの値は浮動小数点値であるため、個別格子における画像の再サンプリングの問題にアドレスする必要がある。補間は、サンプル間にある位置における関数の値を決定する方法である。補間は、データサンプルを平滑化することによりサンプリング過程で失われた信号を補間関数で再構成できるので、像の鮮鋭度をいかに最大に保持し得るかが重要な論点である。通過帯域及び停止帯域における補間の性能、数値の正確度及び補間アルゴリズムの計算費用が補間の中核である。補間アルゴリズムの選択に加えて、前述のデスキュー演算における補間過程をまとめるための計算のスキームが考案された。サンプリング理論によりシンク関数(sinc function)が理想的な補間の核であることが確証された。この補間フィルターは正確であるが、これはゆっくりと収束する無限和により定められるIIRフィルターであるため実際的でない。4点以上の局所的広がりを有する最適に次ぐ補間核が補間用3次Bスプライン(interpolating cubic B-spline)により提供される。補間されたデータ値は、水平方向デスキュー演算について次のように得られた。
【0080】
【数6】
Figure 0004526134
ここに、3次Bスプライン補間核 h は、パーゼンウインドウ(Parzen window)と呼ばれる次の場所ごとの3次多項式により与えられる。
【0081】
【数7】
Figure 0004526134
ここに、Δh(m,n) は、上に定められた水平方向2次元スキュー行列である。行列 Tz h(m,n)は、N 個の式の以下の組みを解くことにより得られ、各横列 n についての1組が3重対角行列
【0082】
【数8】
Figure 0004526134
により定められる。
【0083】
デスキュー演算は水平方向及び垂直方向で独立して実行される。水平方向デス
【0084】
【外5】
Figure 0004526134
れた像は、変形された格子をそのオリジナルの形に幾何学的に修正し、即ち、相互に直交する等間隔の完全な直線及び平行線の2組として示すであろう。更に、第1の垂直方向格子線のオフセット(画像境界までの距離)は総てのサブ画像について等しいので、演算は、画像組成の垂直方向向きのデスキューされた格子線の完全な連続性(共線性)を確保するであろう。同様に、水平方向の修正された格子線の周期性の完全な連続性が、特願EP−A−97 200857号に明らかにされた重なり計算及び決定法において課せられた制限により保証される。
【0085】
その他の画像内挿のスキームが、例えば、ジー・ウオルバーグのディジタル・イメージ・ワーピング(Digital Image Warping)、IEEEコンピューター/ソシエティ・プレス・モノグラフ、1990年において与えられたような先行技術に基づいて考案される。
重なり画像の相関性
この段階は、この過程への入力としてワープされたサブ画像及び格子モデルパラメーターを使用して、特願EP−A−97 200857号に明らかにされたように進行する。
画像の綴じ合わせ
この段階は、この過程への入力としてワープされたサブ画像及び重なった値を使用して、特願EP−A−97 200857号に明らかにされたように進行する。
【0086】
本発明の実施態様は以下のとおりである。
【0087】
1.長い物体の放射線像を記録する方法であって、
−各が放射線に感度を有する記録用要素を備えかつ各が長い物体の長さより小さい長さを有する複数のカセットを、長い物体の実質的な全長を1回の暴露段階で複数のカセットに記録することができるように交番配置に配列し、
−複数のカセットを長い物体の放射線像に同時に暴露させ、
−カセットにより輸送される記録用要素の各に貯蔵された部分的な画像を読み出し、
−長い物体の画像を形成するように部分的な画像を再組合せする
諸段階を含んだ前記方法。
【0088】
2.前記交番配置は、カセットが少なくも部分的に重なっている配置である請求項1による方法。
【0089】
3.前記交番配置されたカセット内の記録用要素上に、長い物体の前記放射線像と同時に基準マークのパターンが記録される請求項1による方法。
【0090】
4.前記基準マークのパターンが放射線減衰用物質の格子である請求項3による方法。
【0091】
5.前記記録用要素が光刺激可能な燐光スクリーンである請求項1による方法。
【0092】
6.長い物体の放射線像の記録用組立体であって、
−各が長い物体の長さより小さい長さを有しかつ各が放射線に感度を有する記録用要素を輸送する複数のカセット(4)、
−交番配列の長さが前記長い物体の長さと少なくも等しいように前記複数のカセットを交番配列に保持するようにされた支持手段(3,6,8)
を具備した前記組立体。
7.前記記録用要素が光刺激可能な燐光スクリーンである請求項6による組立体。
【0093】
8.放射線源と前記カセットとの間に置かれた放射線減衰用格子を備え、かつ前記格子はカセットの交番配列の長さと少なくも等しい長さを有する請求項6による組立体。
【図面の簡単な説明】
【図1】交互に重なって配置された複数の通常寸法のカセットを使用して長い物体の像を獲得するための機械的な組立を示す。
【図2】階段状に重なって配置された複数の通常寸法のカセットの積重ねを使用して長い物体の像を獲得するための機械的な組立を示す。
【図3】斜めに重なって配置された複数の通常寸法のカセットの積重ねを使用して長い物体の像を獲得するための機械的な組立を示す。
【図4】斜め重なり配置方法により得られた獲得サブ画像の一つにおける格子印影(実線)を示す。通常サイズのカセットにおけるスクリーンの回転のため、又は前記整列の誤りの組合せのために、格子は、画像の境界に関して回転させられる可能性がある。破線(−−−)は輪郭計算のための長方形の垂直方向及び水平方向ブロックへに分割を示し、点線(・・・)は対応ブロックの中心線を示す。丸印(o)は水平方向輪郭における垂直方向の格子線の位置を示し、クロス印(x)は、垂直方向輪郭における水平方向の格子線の位置を示す。
【図5】アルゴリズムの種々の段階を示すブロック図である。
【符号の説明】
3 支持手段
4 カセット
6 支持手段
8 支持手段

Claims (2)

  1. 各々が放射線に対する感度を有する記録用要素を備え、且つ各々が長い物体の長さより短い長さを有する複数のカセットを、長い物体の実質的な全長を1回の暴露段階で複数のカセットに記録することができるように交番配置に配列する段階、
    複数のカセットに長い物体の放射線像を、且つ放射線減衰用物質の格子の放射線像に、同時に暴露させる段階、
    該長い物体のデジタル部分像及びその上に置かれた放射線減衰用物質の格子を生じるようにカセットにより輸送される記録用要素の各々に貯蔵された部分的な画像を読み出す段階、
    放射線減衰用物質の格子の部分像を再構築することによって長い物体の画像を形成するようにデジタル部分像を再構築する段階、
    を有する、長い物体の放射線像を記録する方法。
  2. 各々が長い物体の長さより短い長さを有し且つ各々が放射線に対する感度を有する記録用要素を輸送する複数のカセット(4)、
    交番配列の長さが前記長い物体の長さと少なくも等しいように前記複数のカセットを交番配列に保持するようにされた支持手段(3,6,8)、
    放射線源と前記カセットとの間に置かれた放射線減衰用格子、
    を具備し、且つ前記格子がカセットの交番配列の長さと少なくとも等しい長さを有する、長い物体の放射線像の記録用組立体。
JP34198398A 1997-12-01 1998-12-01 長い物体の放射線像を記録する方法及び組立体 Expired - Fee Related JP4526134B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97203766A EP0919856B1 (en) 1997-12-01 1997-12-01 Method and assembly for recording a radiation image of an elongate body
DE97203766.7 1997-12-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11244270A JPH11244270A (ja) 1999-09-14
JP4526134B2 true JP4526134B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=8228999

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10337928A Pending JPH11244269A (ja) 1997-12-01 1998-11-27 部分的放射像から物体の放射像を再構築する方法
JP34198398A Expired - Fee Related JP4526134B2 (ja) 1997-12-01 1998-12-01 長い物体の放射線像を記録する方法及び組立体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10337928A Pending JPH11244269A (ja) 1997-12-01 1998-11-27 部分的放射像から物体の放射像を再構築する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6269177B1 (ja)
EP (1) EP0919856B1 (ja)
JP (2) JPH11244269A (ja)
DE (2) DE69733689T2 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6600831B1 (en) * 1999-03-23 2003-07-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Connection processing method for radiation images
JP4040222B2 (ja) * 1999-03-23 2008-01-30 富士フイルム株式会社 放射線画像の連結処理方法および放射線画像処理装置
US6714680B1 (en) * 1999-06-02 2004-03-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for image positioning processing
US6553248B1 (en) * 1999-11-09 2003-04-22 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Computing by anticipation for nuclear medicine imaging
JP4507325B2 (ja) * 2000-01-21 2010-07-21 パナソニック株式会社 X線撮影装置
US6852987B2 (en) * 2000-12-08 2005-02-08 Eastman Kodak Company Elongated computed radiography cassette
US6459094B1 (en) 2000-12-20 2002-10-01 Eastman Kodak Company Method for stitching partial radiation images to reconstruct a full image
US6696691B2 (en) 2000-12-21 2004-02-24 Eastman Kodak Company Elongated computed radiography cassette having image alignment aid
US7388686B2 (en) * 2003-02-25 2008-06-17 Zink Imaging, Llc Image stitching for a multi-head printer
US7830405B2 (en) * 2005-06-23 2010-11-09 Zink Imaging, Inc. Print head pulsing techniques for multicolor printers
US8377844B2 (en) * 2001-05-30 2013-02-19 Zink Imaging, Inc. Thermally-insulating layers and direct thermal imaging members containing same
US7791626B2 (en) * 2001-05-30 2010-09-07 Zink Imaging, Inc. Print head pulsing techniques for multicolor printers
US6895106B2 (en) 2001-09-11 2005-05-17 Eastman Kodak Company Method for stitching partial radiation images to reconstruct a full image
US6744062B2 (en) * 2001-09-11 2004-06-01 Eastman Kodak Company Apparatus for radiographically imaging elongated objects
US6614032B2 (en) 2001-12-03 2003-09-02 Eastman Kodak Company Computed radiography cassette with x-ray transmissive edges
US6793390B2 (en) 2002-10-10 2004-09-21 Eastman Kodak Company Method for automatic arrangement determination of partial radiation images for reconstructing a stitched full image
US6944265B2 (en) 2002-11-25 2005-09-13 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Image pasting using geometry measurement and a flat-panel detector
US20040143153A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-22 Sharrow James S. Devices and methods for manipulation of organ tissue
US6895076B2 (en) * 2003-06-03 2005-05-17 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus for multiple image acquisition on a digital detector
JP4328586B2 (ja) 2003-09-02 2009-09-09 キヤノン株式会社 放射線画像連結処理方法、放射線画像連結処理装置、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7416267B2 (en) * 2004-03-23 2008-08-26 Zink Imaging, Llc Print job data processing for multi-head printers
JP4574202B2 (ja) * 2004-03-29 2010-11-04 キヤノン株式会社 放射線撮影支持台
US7734325B2 (en) * 2004-09-21 2010-06-08 Carestream Health, Inc. Apparatus and method for multi-modal imaging
EP1899677A2 (en) * 2005-06-28 2008-03-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of reconstructing a surface topology of an object
US8050735B2 (en) * 2005-09-08 2011-11-01 Carestream Health, Inc. Apparatus and method for multi-modal imaging
US8041409B2 (en) * 2005-09-08 2011-10-18 Carestream Health, Inc. Method and apparatus for multi-modal imaging
US20100220836A1 (en) 2005-09-08 2010-09-02 Feke Gilbert D Apparatus and method for multi-modal imaging
US20090281383A1 (en) * 2005-09-08 2009-11-12 Rao Papineni Apparatus and method for external fluorescence imaging of internal regions of interest in a small animal using an endoscope for internal illumination
US8203132B2 (en) * 2005-09-08 2012-06-19 Carestream Health, Inc. Apparatus and method for imaging ionizing radiation
US8660631B2 (en) * 2005-09-08 2014-02-25 Bruker Biospin Corporation Torsional support apparatus and method for craniocaudal rotation of animals
US20080181528A1 (en) * 2007-01-25 2008-07-31 Sony Corporation Faster serial method for continuously varying Gaussian filters
WO2009090571A2 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Multi-segment reconstruction
GB0813666D0 (en) * 2008-07-25 2008-09-03 Ixico Ltd Image data management systems
JP5523025B2 (ja) 2008-09-16 2014-06-18 富士フイルム株式会社 放射線画像検出器の撮像面の設置誤差検出方法および画像補正方法
WO2010114478A1 (en) * 2009-03-31 2010-10-07 Azimuth Intellectual Products Pte Ltd Apparatus and methods for analysing goods cartons
JP2009165902A (ja) * 2009-05-08 2009-07-30 Konica Minolta Holdings Inc 位相コントラスト放射線画像撮影装置
US8213572B2 (en) 2009-08-11 2012-07-03 Minnigh Todd R Retrofitable long-length digital radiography imaging apparatus and method
JP5657224B2 (ja) 2009-08-31 2015-01-21 富士フイルム株式会社 放射線画像検出器の撮像面の設置誤差の程度を判定する方法および装置
US8351568B2 (en) 2009-09-11 2013-01-08 Carestream Health, Inc. Long length multiple detector imaging apparatus and method
EP2497424A1 (en) 2011-03-07 2012-09-12 Agfa Healthcare Radiographic imaging method and apparatus.
EP2535866A1 (en) 2011-06-16 2012-12-19 Agfa HealthCare Method to detect and indicate inaccuracies in long length imaging
JP2013120242A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Canon Inc 放射線撮影装置
JP6099620B2 (ja) * 2014-03-03 2017-03-22 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置
CN106456081B (zh) * 2014-05-27 2019-11-01 爱克发有限公司 用于在单次曝光中控制多个无线自触发射线照相图像传感器的方法
JP6413534B2 (ja) * 2014-09-17 2018-10-31 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影システム
US10638986B2 (en) 2014-11-17 2020-05-05 Carestream Health, Inc. Modular single shot digital radiography for long-length imaging
US10499863B2 (en) 2014-11-17 2019-12-10 Carestream Health, Inc. Tiled digital radiography detectors for long-length imaging
US9820703B2 (en) 2014-11-17 2017-11-21 Carestream Health, Inc. Tiled digital radiography detectors for long-length imaging
EP3023057B1 (en) * 2014-11-19 2021-03-31 Fujifilm Corp RADIATION IMAGING DEVICE
CN105832353B (zh) 2015-01-30 2020-11-06 佳能株式会社 放射线摄像系统
JP6072096B2 (ja) * 2015-01-30 2017-02-01 キヤノン株式会社 放射線撮影システム、制御方法、制御方法、及びプログラム
JP6072102B2 (ja) * 2015-01-30 2017-02-01 キヤノン株式会社 放射線撮影システム及び放射線撮影方法
JP2016179097A (ja) 2015-03-24 2016-10-13 キヤノン株式会社 放射線撮像システム及び放射線撮影システム
JP6611449B2 (ja) * 2015-03-31 2019-11-27 キヤノン株式会社 放射線撮像システム及び放射線撮影システム
US10201320B2 (en) 2015-12-18 2019-02-12 OrthoGrid Systems, Inc Deformed grid based intra-operative system and method of use
US11386556B2 (en) 2015-12-18 2022-07-12 Orthogrid Systems Holdings, Llc Deformed grid based intra-operative system and method of use
JP6789661B2 (ja) * 2016-04-13 2020-11-25 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム及びプログラム。
JP6862099B2 (ja) * 2016-04-13 2021-04-21 キヤノン株式会社 放射線撮影システム及び放射線撮影方法
JP6873832B2 (ja) * 2016-06-30 2021-05-19 オルソグリッド システムズ ソシエテ ア レスポンサビリテ リミテ 変形されたグリッドを使用した術中システムおよび使用方法
JP7466928B2 (ja) 2018-09-12 2024-04-15 オルソグリッド システムズ ホールディング,エルエルシー 人工知能の術中外科的ガイダンスシステムと使用方法
US11540794B2 (en) 2018-09-12 2023-01-03 Orthogrid Systesm Holdings, LLC Artificial intelligence intra-operative surgical guidance system and method of use
JP6769571B2 (ja) * 2020-01-20 2020-10-14 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影システム及びコンピュータープログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3725703A (en) * 1971-06-09 1973-04-03 P Bucky X-ray film cassette
US4613983A (en) * 1984-05-25 1986-09-23 Thomson Csf Method for processing X-ray images

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US511045A (en) * 1893-12-19 Administratrix
US3774045A (en) * 1972-09-28 1973-11-20 R Trott Cart top x-ray cassette holder
US4755681A (en) * 1986-09-30 1988-07-05 Shimadzu Corporation Radiation image detecting apparatus with IC modules stacked stepwise
US4876509A (en) * 1986-12-17 1989-10-24 Resonex, Inc. Image restoration process for magnetic resonance imaging resonance imaging
US5123056A (en) * 1990-02-02 1992-06-16 Siemens Medical Systems, Inc. Whole-leg x-ray image processing and display techniques
JPH04130874A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Toshiba Corp X線撮影装置
US5686960A (en) * 1992-01-14 1997-11-11 Michael Sussman Image input device having optical deflection elements for capturing multiple sub-images
US5712890A (en) * 1994-11-23 1998-01-27 Thermotrex Corp. Full breast digital mammography device
FR2729266A1 (fr) * 1995-01-10 1996-07-12 France Telecom Procede d'interpolation d'images
US5706416A (en) * 1995-11-13 1998-01-06 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for relating and combining multiple images of the same scene or object(s)
JP3695878B2 (ja) * 1996-02-16 2005-09-14 株式会社東芝 X線診断装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3725703A (en) * 1971-06-09 1973-04-03 P Bucky X-ray film cassette
US4613983A (en) * 1984-05-25 1986-09-23 Thomson Csf Method for processing X-ray images

Also Published As

Publication number Publication date
US6269177B1 (en) 2001-07-31
DE69733689D1 (de) 2005-08-11
JPH11244269A (ja) 1999-09-14
EP0919856B1 (en) 2005-07-06
DE69733689T2 (de) 2006-05-18
JPH11244270A (ja) 1999-09-14
DE69825845D1 (de) 2004-09-30
EP0919856A1 (en) 1999-06-02
DE69825845T2 (de) 2005-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4526134B2 (ja) 長い物体の放射線像を記録する方法及び組立体
US6273606B1 (en) Method and assembly for recording a radiation image of an elongate body
JP3441578B2 (ja) 歯科用パノラマx線撮影装置
EP0919858B1 (en) Method for reconstructing a radiation image of a body from partial radiation images
AU595881B2 (en) View-to-view image correction for object motion
US6895106B2 (en) Method for stitching partial radiation images to reconstruct a full image
JP3494692B2 (ja) 放射線画像の位置合せ方法
US20020109113A1 (en) Method for stitching partial radiation images to reconstruct a full image
JP2003513726A (ja) 放射線画像方向マーカ
JPH0477508B2 (ja)
JP3925058B2 (ja) 放射線画像処理方法および放射線画像処理装置
US5822392A (en) Multi-resolution detection for increasing in an x-ray imaging implementation of an object
US6696691B2 (en) Elongated computed radiography cassette having image alignment aid
JP3347865B2 (ja) 放射線画像の位置合せ方法
JP2932022B2 (ja) 放射線画像の位置合せ方法
JP2689176B2 (ja) 断層撮影画像処理装置
Dewaele et al. Full-leg/full-spine image stitching: a new and accurate CR-based imaging technique
JPH06215108A (ja) 放射線画像の位置合せ方法
JP3165538B2 (ja) 放射線画像の位置合せ方法および装置
JP2952428B2 (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JP2598636B2 (ja) 画像処理条件決定方法
JPH10201745A (ja) X線撮影装置
JP2005296343A (ja) Qcファントムおよびこれを用いるqc方法
JPH0824248A (ja) X線撮影装置およびコーンビームct装置
JPH0882880A (ja) 放射線画像の位置合せ用対応点決定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051017

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100601

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees