JP4525343B2 - 表示駆動装置、表示装置及び表示駆動装置の駆動制御方法 - Google Patents

表示駆動装置、表示装置及び表示駆動装置の駆動制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4525343B2
JP4525343B2 JP2004380428A JP2004380428A JP4525343B2 JP 4525343 B2 JP4525343 B2 JP 4525343B2 JP 2004380428 A JP2004380428 A JP 2004380428A JP 2004380428 A JP2004380428 A JP 2004380428A JP 4525343 B2 JP4525343 B2 JP 4525343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
display
gradation voltage
gradation
signal lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004380428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006184762A (ja
Inventor
貴浩 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2004380428A priority Critical patent/JP4525343B2/ja
Priority to US11/317,520 priority patent/US20060250341A9/en
Priority to KR1020050129361A priority patent/KR100742057B1/ko
Priority to TW094146606A priority patent/TWI303403B/zh
Priority to CNB2005101073782A priority patent/CN100446076C/zh
Publication of JP2006184762A publication Critical patent/JP2006184762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4525343B2 publication Critical patent/JP4525343B2/ja
Priority to US13/083,235 priority patent/US20110181571A1/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery

Description

本発明は、表示データに基づいた階調電圧を表示パネルの各信号ラインに印加して、当該表示パネルに画像を表示させる表示駆動装置、表示装置及び表示駆動装置の駆動制御方法に関する。
液晶を駆動させて画像表示する液晶表示装置が知られている。このような液晶表示装置には、液晶表示パネル上に複数の走査ラインと複数の信号ラインとをそれぞれ直交に配置し、各交点近傍に液晶画素を配置するアクティブマトリクス方式のものがある。このアクティブマトリクス型液晶表示装置においては、スイッチング素子(例えばTFT(Thin Film Transistor:薄膜トランジスタ))を介して信号ラインに接続される画素電極(表示画素)と、当該画素電極に対向して配置される共通電極との間に液晶が充填され、2つの電極間にて電場が形成されることにより液晶が駆動される。
このような液晶表示装置には、外部から供給される映像信号(コンポジットビデオ信号)からR、G、Bの各色表示データを抽出するRGBデコーダと、各信号ラインにRGBデコーダから出力された表示データに基づく表示データ信号を階調電圧として順次印加する信号ドライバ等が含まれる。
更に信号ドライバには複数の階調電圧を生成するための階調電圧生成回路が含まれる。階調電圧の生成方法としては、例えば、特許文献1に開示されているように、所定の電圧を表示データの階調数に応じた複数の抵抗で分圧することによって生成される方法が知られている。そして、表示データの階調値に基づいて階調電圧が選択され、各信号ラインへ表示データ信号が印加される。
一方、液晶表示装置の信号ドライバにおいて、液晶表示パネルを高精細化した場合の信号ライン数の増加に対して、例えば特許文献2に記載の発明のように、2本の信号ラインに印加する駆動信号を時分割して出力し、切り替えスイッチによって液晶表示パネルの各信号ラインに切り替えて印加することによって液晶表示パネルを時分割駆動する技術が知られている。
特開2003−316333号公報 特開平6−138851号公報
上記のような階調電圧生成回路を備える信号ドライバの場合、階調電圧生成回路において生成された複数の階調電圧を表示データに基づいて選択して各信号ラインに印加するために、各階調電圧印加ラインに各信号ラインに対応した複数のスイッチ素子が設けられる。このスイッチ素子としてトランジスタ等が用いられ、多くのトランジスタが各階調電圧印加ラインに設けられるため、これらのトランジスタに係る負荷容量が全体として大きなものとなっていた。このため、階調電圧の電位が極性反転により変化した際に、階調電圧印加ラインの電位が所定の電位に安定するまでに時間がかかっていた。このような階調電圧生成回路を備える信号ドライバにおいて、上記のような時分割駆動を適用した場合においては、1水平走査期間における各信号ラインに表示データ信号が印加される印加時間(書込み時間)が分割数に応じて短くなるうえに、階調電圧の電位が安定してから信号ラインに表示データ信号を印加するとなると、始めに表示データ信号が印加される信号ラインに対して、更に印加時間(書き込み時間)が短くなり、表示画質の劣化を招く原因となっていた。
また、このような短い印加時間で各信号ラインに十分に階調電圧を印加することができるようにするために信号ドライバの駆動能力を上げた場合には、信号ドライバの消費電力が増加する問題があった。
本発明は以上の点を考慮してなされたものであり、その目的とするところは、消費電力の増加を抑制するとともに、表示画質を向上させた表示駆動装置、表示装置及び表示駆動装置の駆動制御方法を提供することである。
以上の課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、複数の走査ライン及び複数の信号ラインの各交点近傍にマトリクス状に配列された複数の表示画素を有する表示パネルを表示データに基づいて表示駆動する表示駆動装置において、少なくとも、前記表示データの階調数に応じた複数の階調電圧を生成し、水平同期信号に基づくタイミングで前記階調電圧の極性を反転する階調電圧生成手段と、前記複数の信号ラインにおける所定の数の信号ラインごとに設けられ、前記水平同期信号に応じて、前記表示データの階調値に基づいて前記複数の階調電圧のいずれかを選択し、時分割で前記所定の数の信号ラインの各々に前記選択された階調電圧を順次印加して、各信号ラインを時分割駆動する時分割駆動手段と、を備え、前記階調電圧生成手段における前記階調電圧の極性反転タイミングは、前記時分割駆動手段による前記複数の信号ラインへの前記階調電圧の印加が終了した後のタイミングであり、且つ、次回の水平同期信号のタイミングよりも所定の階調電圧収束時間分前のタイミングに設定され、前記所定の階調電圧収束時間は、前記階調電圧生成手段における前記階調電圧が極性反転してから収束するまでの時間であることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の表示駆動装置において、前記時分割駆動手段は、前記表示データを取り込み、並列的に保持するデータ保持手段と、前記データ保持手段に並列的に保持された前記所定の数の表示データの各々を、前記水平同期信号に応じて順次選択する第1スイッチ手段と、前記所定の数の信号ラインの各々を前記水平同期信号に応じて順次選択し、選択した信号ラインに前記第1スイッチ手段により選択された前記表示データの階調値に基づいた階調電圧を順次供給する第2にスイッチ手段と、を備え、前記第2スイッチ手段は、前記階調電圧の極性が反転されて前記所定の数の信号ラインの何れかを選択する前に、全ての前記所定の数の信号ラインを選択状態とする期間を有することを特徴とする。
請求項に記載の発明は、複数の走査ライン及び複数の信号ラインの各交点近傍にマトリクス状に配列された複数の表示画素を有する表示パネルの前記表示画素を順次選択状態にして、表示データに基づいて表示駆動する表示装置において、水平同期信号を出力する水平同期信号生成手段と、前記複数の走査ラインに走査駆動信号を順次出力して前記表示画素を順次選択状態に設定する走査側駆動手段と、前記水平同期信号に基づいて極性反転される反転信号を出力する極性反転信号生成手段と、前記表示データの階調数に応じた複数の階調電圧を生成し、前記反転信号の極性反転タイミングに応じて前記階調電圧の極性を反転する階調電圧生成手段と、前記複数の信号ラインにおける所定の数の信号ラインごとに設けられ、前記水平同期信号に応じて、前記表示データの階調値に基づいて前記複数の階調電圧のいずれかを選択し、時分割で前記所定の数の信号ラインの各々に前記選択された階調電圧を順次印加して、各信号ラインを時分割駆動する時分割駆動手段と、を備え、前記反転信号の極性反転タイミングは、前記時分割駆動手段による前記複数の信号ラインへの前記階調電圧の印加が終了した後のタイミングであり、且つ、次回の前記水平同期信号のタイミングよりも所定の階調電圧収束時間分前のタイミングに設定され、前記所定の階調電圧収束時間は、前記階調電圧生成手段における前記階調電圧が極性反転してから収束するまでの時間であることを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の表示装置において、前記時分割駆動手段は、前記表示データを取り込み、並列的に保持するデータ保持手段と、前記データ保持手段に並列的に保持された前記所定の数の表示データの各々を、前記水平同期信号に応じて順次選択する第1スイッチ手段と、前記所定の数の信号ラインの各々を前記水平同期信号に応じて順次選択し、選択した信号ラインに前記第1スイッチ手段により選択された前記表示データの階調値に基づいた階調電圧を順次供給する第2スイッチ手段と、を備え、前記第2スイッチ手段は、前記階調電圧の極性が反転されて前記所定の数の信号ラインの何れかを選択する前に、全ての前記所定の数の信号ラインを選択状態とする期間を有することを特徴とする。
請求項に記載の発明は、複数の走査ライン及び複数の信号ラインの各交点近傍にマトリクス状に配列された複数の表示画素を有する表示パネルの前記複数の走査ラインを順次選択状態とし、表示データに応じた階調電圧を前記複数の信号ラインに印加して表示駆動する表示駆動装置の駆動制御方法において、前記表示データの階調数に応じた複数の階調電圧を生成するステップと、前記表示データの階調値に基づいて前記複数の階調電圧のいずれかを選択し、水平同期信号に応じて時分割で前記複数の信号ラインにおける所定の数の信号ラインの各々に前記選択された階調電圧を順次印加して、前記各信号ラインを時分割駆動するステップと、記時分割駆動するステップによる前記複数の信号ラインへの前記階調電圧の印加が終了した後のタイミングであり、且つ、次回の水平同期信号のタイミングよりも前記階調電圧生成手段における前記階調電圧が極性反転してから収束するまでの所定の階調電圧収束時間分前のタイミングで、前記階調電圧の極性を反転させるステップと、を含むことを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の表示駆動装置の駆動制御方法において、前記信号ラインを時分割駆動するステップは、前記表示データを取り込んで並列的に保持するステップと、並列的に保持された前記所定の数の表示データの各々を、前記水平同期信号に応じて順次選択するステップと、前記所定の数の信号ラインの各々を前記水平同期信号に応じて順次選択し、選択した信号ラインに前記表示データの階調値に基づいた階調電圧を順次供給するステップと、前記階調電圧の極性が反転されて前記所定の数の信号ラインの何れかが選択される前に、全ての前記所定の数の信号ラインを選択状態とするステップと、を含むことを特徴とする。
本発明によれば、信号ラインを時分割駆動する構成において、階調電圧の極性を反転させるタイミングを、次回の水平同期信号のタイミングよりも前で、信号ラインへの階調電圧の印加が終了した後のタイミングとすることにより、安定した階調電圧に基づく表示データ信号を信号ラインに供給することができて、表示画質の劣化を防ぐことができる。更に、時分割駆動手段の駆動能力を上げる必要もないため、消費電力の増加を抑制することができる。
以下、本発明を液晶表示装置に適用した場合の実施の形態を図示例と共に説明する。図1は、本発明に係る液晶表示装置の構成を示すブロック図である。液晶表示装置1は、液晶表示パネル10(表示パネル)、信号ドライバ20(時分割駆動手段)、走査ドライバ30(走査側駆動手段)、RGBデコーダ40(水平同期信号生成手段)、駆動アンプ70、LCDコントローラ80(極性反転信号生成手段)、電圧発生回路90等を備えて構成される。ここで、本発明における信号ドライバ20は、時分割駆動方式を備え、以下においては3分割駆動を行うものとするが、本発明はこれに限るものではなく、他の分割数を有するものであってもよい。
液晶表示パネル10は、行方向に配設された複数の走査ラインGと、列方向に配設された複数の信号ラインSを備え、走査ラインGと信号ラインSの各交点付近に図2に示す表示画素を備える。
図2は、本発明に係る表示画素の等価回路である。各表示画素は、薄膜トランジスタ(TFT)91を介して走査ラインG及び信号ラインSに接続された画素電極92と、画素電極92に対向する位置に配置された対向電極93と、画素電極92と対向電極93との間に液晶が充填されてなる画素容量94と、画素容量94と並列接続され、画素容量94の印加電圧を保持する補助容量95とから構成され、画素電極92と対向電極93との間に形成される電界により液晶の配列が変化することを用いて、画像表示が実現される。
信号ドライバ20には、信号ラインSが接続され、後述するLCDコントローラ80から出力される水平制御信号(クロック信号SCK、シフトスタート信号STH、ラッチ動作制御信号STB等)に基づいて、RGBデコーダ40から供給されるR(赤)、G(緑)、B(青)の各色の表示データを1行単位で記憶し、該表示データに基づいた表示データ信号を階調電圧として各信号ラインSに順次供給する。詳細は後述する。
走査ドライバ30には、走査ラインGが接続され、LCDコントローラ80から出力される垂直制御信号に基づいて、各走査ラインGに走査信号を順次印加して選択状態とし、信号ラインSと交差する位置の表示画素(画素電極)に、信号ドライバ20から信号ラインSを介して供給された階調電圧を印加する。
RGBデコーダ40は、例えば、液晶表示装置1の外部から供給される映像信号(コンポジットビデオ信号)から水平同期信号H、垂直同期信号V及びコンポジット同期信号CSYを抽出して、LCDコントローラ80に供給すると共に、映像信号に含まれるR、G、Bの各色信号に基づくRGB表示データを抽出し、信号ドライバ20に出力する。
駆動アンプ70は、各表示画素の補助容量31に接続された補助容量ライン(共通ライン)C及び対向電極93に印加されるコモン信号電圧VCOMを生成し、LCDコントローラ80から出力される極性反転制御信号FRPに応じてコモン信号電圧VCOMの極性を反転して出力する。
LCDコントローラ80は、RGBデコーダ40から供給される水平同期信号H、垂直同期信号V及びコンポジット同期信号CSYに基づいて、極性制御信号POL等を生成して、信号ドライバ20及び駆動アンプ70に出力すると共に、水平制御信号や垂直制御信号を生成して、各々信号ドライバ20及び走査ドライバ30に出力することにより、所定のタイミングで各表示画素に階調電圧を印加して、液晶表示パネル10に表示データに基づく所定の画像情報を表示させる制御を行う。
電圧発生回路90は、液晶表示装置1を構成する各回路に必要な複数の電圧を生成して供給する。例えば、後述する信号ドライバ20内にある階調電圧生成部28において階調電圧を生成するために必要な電圧VH及びVL等が生成されて信号ドライバ20に供給される。
図3は本発明に係る信号ドライバの実施形態における要部構成図である。信号ドライバ20は、シフトレジスタ部21と、データレジスタ部22(データ保持手段)と、データラッチ部23と、第1スイッチ回路部24(第1スイッチ手段)と、DAC回路部25と、第2スイッチ回路部26(第2スイッチ手段)と、スイッチ切替部27と、階調電圧生成部28(階調電圧生成手段)と、を備えて構成される。
シフトレジスタ部21は、入力されるシフトスタート信号STHをクロック信号SCKによって順次シフト動作させ、タイミング信号としてデータレジスタ部22に出力する。
データレジスタ部22にはaビットの表示データ(例えば、図3ではa=8ビットからなるD0〜D7)が入力されて、シフトレジスタ部21から入力される信号のタイミングで表示データを順次取り込む。
データラッチ部23は、入力されるラッチ動作制御信号STBに応じてデータレジスタ部22から出力される表示データP1、P2、・・・、Pnを一斉に取り込むと共に、取り込んだ表示データP1、P2、・・・、Pnを第1スイッチ回路部24を介して表示データQ1、Q2、・・・、QnとしてDAC回路部25に出力する。
DAC回路部25は、複数のDAC部251及び出力アンプ回路252で構成され、DAC部251により、階調電圧生成部28より供給される階調電圧が選択されることにより表示データQ1、Q2、・・・、Qnそれぞれが対応するアナログ信号電圧に変換され、出力アンプ回路252により表示データ信号としての階調電圧が第2スイッチ回路部26を介して信号ラインS1、S2、・・・、Snにそれぞれ印加される。
次いで、第1スイッチ回路部24及び第2スイッチ回路部26について詳しく説明する。第1スイッチ回路部24は、各々が複数のスイッチを有する複数の第1スイッチ群241から構成される。第2スイッチ回路部26は、各々が複数のスイッチを有する複数の第2スイッチ群261から構成される。これら第1スイッチ回路部24及び第2スイッチ回路部26はスイッチ切替部27から出力される信号によって駆動制御され、表示データ信号の印加動作を時分割駆動するように構成されている。
即ち、第1スイッチ回路部24は、データラッチ部23から出力される複数の表示データ出力線のうちのm本(mは2以上の整数;図1においてm=3として図示している)の表示データ出力線毎に1つの第1スイッチ群241を備えるように構成され、各第1スイッチ群241はm本の表示データ出力線のうち1つを選択して1つのDAC部251に接続するように構成されている。
また、第2スイッチ回路部26は、同様に液晶表示パネル10の複数の信号ラインSのうちのm本の信号ラインS毎に1つの第2スイッチ群261を備え、各第2スイッチ群261はm本の信号ラインSのうち1つを選択して、出力アンプ回路252より出力された表示データ信号としての階調電圧を信号ラインSに印加するように構成されている。
スイッチ切替部27は、第1スイッチ制御信号SW_R1、SW_G1及びSW_B1を第1スイッチ群241に出力し、第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0及びSW_B0を第2スイッチ群261に出力するように構成され、第1スイッチ群241及び第2スイッチ群261の接続状態を一律に設定して同期的に動作させる。また、1走査期間(例えば、1水平走査期間)内に第1スイッチ群241及び第2スイッチ群261における接続状態が一巡するように第1スイッチ制御信号SW_R1、SW_G1及びSW_B1及び第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0及びSW_B0を出力して、第1スイッチ回路部24及び第2スイッチ回路部26の制御動作を行う。
第1スイッチ制御信号SW_R1、SW_G1及びSW_B1は、第1スイッチ群241に接続されるm本の表示データ出力線のうち何れかと対応付けられて構成される。そして、1走査期間内においていずれかの第1スイッチ信号がオン状態となり、オン状態となった第1スイッチ信号と対応付けられている表示データ出力線とDAC回路部25が接続されるようにスイッチが切り替えられる。
第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0及びSW_B0は、第2スイッチ群261に接続されるm本の信号ラインSのうち何れかと対応付けられて構成されている。そして、1走査期間内において第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0及びSW_B0が順次オン状態となり、オン状態となった第2スイッチ制御信号と対応付けられている信号ラインSと出力アンプ回路252の出力端子が接続されるようにスイッチが切り替えられる。
これにより、信号ドライバ20は液晶表示パネル10の各信号ラインSへ表示データ信号を印加する動作を1走査期間内にm分割して時分割駆動を行うこととなる。
また、DAC回路部25を構成するDAC部251及び出力アンプ回路252の個数は、第1スイッチ回路部24、第2スイッチ回路部26を構成する第1スイッチ群241、第2スイッチ群261の個数と同数であり、信号ラインSの本数の1/mである。
次にDAC回路部25及び階調電圧生成部28について説明する。図4は、本実施形態に係るDAC回路部と階調電圧生成部の回路構成の一例を示した図である。階調電圧生成部28は、電圧VHと電圧VLの間を表示データの階調数(階調数=2。例えば、図4では2=256)に応じた複数の抵抗R1、R2、・・・、R254で分圧して、分圧した電圧を階調電圧として階調電圧印加ラインV0、V1、・・・、V255に印加する。
具体的には、アンプ281及び284には電圧発生回路90より電圧VHが供給され、増幅された電圧が端子281a及び284aに印加される。またアンプ282及び283には電圧発生回路90より電圧VLが供給され、増幅された電圧が端子282a及び283aに印加される。そして、スイッチ28aはLCDコントローラ80から出力される極性制御信号POLに応じて端子281aまたは端子282aを切り替えて選択する。スイッチ28bも同様に極性制御信号POLに応じて端子283aまたは端子284aを切り替えて選択する。ここで、スイッチ28a及び28bによって、端子281aと端子283aが同時に選択され、端子282aと端子284aが同時に選択される。これにより、階調電圧印加ラインV0に電圧VHが印加されるときは階調電圧印加ラインV255には電圧VLが印加され、階調電圧印加ラインV0に電圧VLが印加されるときは階調電圧印加ラインV255には電圧VHが印加される。このように極性制御信号POLの極性反転に応じて極性反転された電圧が階調電圧印加ラインV0及びV255に印加され、同時に階調電圧印加ラインV1〜V254の電圧も極性反転される。
DAC部251は、デコーダ2511と、各階調電圧印加ラインV0、V1、・・・、V255に接続される選択スイッチSW0、SW1、・・・、SW255とを備えて構成される。デコーダ2511は、第1スイッチ群241から出力された表示データを入力してデコードし、RGB各画素の階調数に応じた階調レベル信号を出力する。各選択スイッチSW0、SW1、・・・、SW255はデコーダ2511から出力される階調レベル信号に基づいてオン/オフが制御される。そして選択された階調電圧印加ラインV0、V1、・・・、V255と階調電圧出力ラインSLとが導通されて、階調電圧印加ラインV0、V1、・・・、V255に印加された階調電圧が階調電圧出力ラインSLに印加される。即ち、階調電圧出力ラインSLには選択された階調電圧印加ラインV0、V1、・・・、V255の階調電圧が階調電圧出力ラインSLに出力され、出力アンプ回路252を介して第2スイッチ群261に出力される。
次に、本実施の形態における液晶表示装置1の駆動制御方法について説明するが、従来の駆動制御方法を適用した場合とを対比して、本発明の作用効果を詳細に説明する。図5は従来の液晶表示装置における主な信号の信号波形を示す図である。同図において横軸を時間軸として、上から水平同期信号H、極性制御信号POL、階調電圧印加ラインV0に印加される電圧波形、階調電圧印加ラインV255に印加される電圧波形、第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0、SW_B0、コモン信号電圧VCOMの電圧波形を示している。また図5(b)は、図5(a)における時間T(水平同期信号Hが出力されて次の水平同期信号が出力されるまでの1水平走査期間)を拡大して示した図である。
図5(b)において、水平同期信号Hの立ち上がりに対応して同時に極性制御信号POLの極性が反転される。更に第2スイッチ制御信号SW_R0がハイレベルとなり、第2スイッチ制御信号SW_R0に対応する信号ラインSに表示データ信号としての階調電圧が印加される。次に第2スイッチ制御信号SW_G0が選択されてハイレベルとなり、次いで第2スイッチ制御信号SW_B0が選択されてハイレベルとなって、選択された階調電圧が表示データ信号として対応する信号ラインSに順次印加される。
しかしながら、図5(b)に示すように、極性制御信号POLの極性反転に応じて階調電圧印加ラインV0及びV255の電位の極性が反転して安定するまでに時間t11を要している。これは、1つの階調電圧印加ラインに対してトランジスタによって構成された選択スイッチSW1、SW2、・・・、SW255が多数接続されており、これが階調電圧印加ラインの大きな負荷容量となっているためである。従って、階調電圧の電位が極性反転により変化した際に、階調電圧印加ラインが所定の電位に安定(収束)するまでに時間がかかる。このように各階調電圧印加ラインの電位の変動期間(時間t11)中は表示データに応じた階調電圧を正確に生成することができず、正確な階調電圧が得られる時間は変動期間t11を除いた時間t12だけとなり、変動期間t11においては正確な書込みが行われていないことになる。従って、この場合には、正確な階調電圧が印加される印加時間(書込み時間)が実質的に短くなってしまう。このように、第2スイッチ制御信号SW_R0に対応する信号ラインSに対する階調電圧の印加時間が実質的に短くなると、他の第2スイッチ制御信号SW_G0及びSW_B0に対応する信号ラインSに比べて、第2スイッチ制御信号SW_R0に対応する信号ラインSへの階調電圧の印加不足(表示データ信号の書き込み不足)が生じてしまう。即ち、第2スイッチ制御信号SW_R0に対応する信号ラインSの表示画素への階調電圧が十分印加されず、液晶表示パネル10に表示された画像に縦縞が発生して、表示画質の劣化を招く原因となっていた。
一方、上述のような短い印加時間でも信号ラインSに十分な階調電圧を印加することができるようにするために出力アンプ回路252の駆動能力を上げた場合には、消費電力が増加する問題が発生していた。
次に、本実施の形態における液晶表示装置1の駆動制御方法を説明する。図6は本実施の形態における液晶表示装置1における主な信号の信号波形を示した図である。同図において横軸を時間軸として、上から水平同期信号H、極性制御信号POL、階調電圧印加ラインV0に印加される電圧波形、階調電圧印加ラインV255に印加される電圧波形、第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0、SW_B0、コモン信号電圧VCOMの電圧波形を示している。
また図6(b)は図6(a)における時間T(1水平走査期間)近傍を拡大して示した図である。従来の極性制御信号POLは水平同期信号Hの立ち上がりに応じて同時に極性反転されていたが、本実施の形態では、図6(a)に示すように水平同期信号Hが立ち上がって時間Tk(<T)経過後であり、且つ、該走査期間において各信号ラインSへの階調電圧の印加が終了した後のタイミングに極性制御信号POLの極性を反転させる。言い換えると、LCDコントローラ80は極性制御信号POLを次回の水平同期信号Hの立ち上がりより時間(T−Tk)(階調電圧収束時間)ほど早く、且つ、該走査期間において各信号ラインSへの階調電圧の印加が終了した後のタイミングで極性反転して出力する。そして階調電圧生成部28は極性制御信号POLの極性反転に応じて、スイッチ28a及び28bが切り替えられ、階調電圧印加ラインV0〜V255に印加される階調電圧の極性が反転される。尚、この階調電圧収束時間は極性制御信号POLの極性反転に応じて各階調電圧印加ラインの極性が反転して電位が安定(収束)するまでに要する時間が設定され、階調電圧印加ラインの負荷容量に基づく時定数に応じた時間に設定される。また、例えば本実施形態におけるような、3分割の時分割駆動を行う場合には、このT−Tkの時間を1/4T程度の時間に設定するようにしてもよい。
つまり、次回の水平同期信号Hの立ち上がりより時間(T−Tk)早いタイミングで極性制御信号POLの極性反転が行われるため、水平同期信号Hの立ち上がりの時点においては各階調電圧印加ラインの電位は安定状態にある。更に、1走査期間において各信号ラインSへの階調電圧の印加が終了した後に極性制御信号POLの極性反転が行われて階調電圧の極性が反転するため、水平同期信号Hの立ち上がりに応じて第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0、SW_B0のいずれの信号がハイレベルとなっても、表示データに応じた正確な階調電圧を対応する信号ラインSに印加することができる。これにより、従来発生していた表示画質の劣化を防ぐことができる。また、各信号ラインSに対して階調電圧を印加する印加時間(書き込み時間)を等しくできるため(時間t22)、表示画質を向上させることができる。更に、表示画素に対する階調電圧の印加不足が解消するために出力アンプ回路252の駆動能力を上げる必要がないため、消費電力の増加を抑制することができる。
更に、前の走査期間において信号ラインSへの階調電圧の印加が終了してから、次の走査期間において第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0、SW_B0のうち何れかの信号がハイレベルになるまでの空き時間がΔtとなるように設定する。この空き時間Δtは表示画素の電位を所定の収束電位にするための時間に充ててもよい。また、空き時間Δtを帰線期間に充ててもよい。
また、図6に示すように、極性制御信号POLの極性が反転し第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0、SW_B0のうち何れかの信号がハイレベルになる前に、第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0、SW_B0の全てのスイッチがライン電圧安定時間(時間t21)ハイレベルとなるように設定してもよい。これにより信号ラインSに対して階調電圧の何れかの電圧が印加されることになる。
従来は、極性制御信号POLの極性が反転し第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0、SW_B0のうち何れかの信号がハイレベルになるまで信号ラインSはハイインピーダンス状態であるが、液晶表示パネル10内の寄生容量を介して信号ドライバ20の出力端子の電位が例えばコモン信号電圧VCOMと同電位となり、その後信号ラインSに印加される階調電圧との電位差が大きい状態になっていた。つまり、信号ラインSに階調電圧を印加して該信号ラインSの電位が安定するまでに時間がかかり、表示画素への書き込み時間が長くなってしまう問題があった。
そこで、極性制御信号POLの極性が反転し第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0、SW_B0のうち何れかの信号がハイレベルになる前に、第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0、SW_B0がライン電圧安定時間(時間t21)の間ハイレベルとなるように設定することにより、信号ラインSには階調電圧の何れかの電圧が印加される。この電圧はその後に印加される階調電圧とは大きな差がない。これにより、信号ラインSに正規の階調電圧を印加しても該信号ラインSの電位がすぐに階調電圧の電位に達して、表示画素への書き込み時間を短縮させることができる。
このように、本実施の形態においては、1走査期間において各信号ラインSへの階調電圧の印加が終了した後で、且つ、次回の水平同期信号Hの立ち上がりより階調電圧収束時間(T−Tk)だけ早いタイミングで極性制御信号POLの極性反転を行うことにより、極性反転後に階調電圧の電位が安定するまでの時間の影響を無くして、水平同期信号Hの立ち上がりに応じて第2スイッチ制御信号SW_R0、SW_G0、SW_B0のいずれの信号がハイレベルとなっても、表示データに応じた正確な階調電圧を信号ラインSに印加することができる。これにより、表示画質の劣化を防ぐことができる。また、各信号ラインSに表示データに応じた階調電圧を印加する印加時間(書き込み時間)を等しくできるため、表示画質を向上させることができる。更に、表示画素に対する階調電圧の印加不足を解消するために出力アンプ回路252の駆動能力を上げる必要がないため、消費電力を低減させることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明を適用可能な形態は上述した実施形態に限られるものではなく、適宜変更してもよいことは勿論である。例えば、第1スイッチ群241はデータラッチ部23から出力される3本の表示データ出力線毎に1つのスイッチ、及び第2スイッチ群261は3本の信号ラインS毎に1つのスイッチを備える構成としたが、3本以外の複数本の表示データ出力線及び信号ラインSに対して1つのスイッチを備える構成としてもよい。
本発明に係る液晶表示装置の構成を示すブロック図。 本発明に係る表示画素の等価回路。 本発明に係る信号ドライバの実施形態における要部構成図。 本実施形態に係る階調電圧生成部とDAC回路部の回路構成図 従来の液晶表示装置の主な信号の信号波形を示したタイミングチャート。 本実施形態に係る液晶表示装置の主な信号の信号波形を示したタイミングチャート。
符号の説明
1 液晶表示装置
10 液晶表示パネル
20 信号ドライバ
21 シフトレジスタ部
22 データレジスタ部
23 データラッチ部
24 第1スイッチ回路部
25 DAC回路部
26 第2スイッチ回路部
27 スイッチ切替部
28 階調電圧生成部
30 走査ドライバ
40 RGBデコーダ
60 メモリ
70 駆動アンプ
80 LCDコントローラ
90 電圧発生回路

Claims (6)

  1. 複数の走査ライン及び複数の信号ラインの各交点近傍にマトリクス状に配列された複数の表示画素を有する表示パネルを表示データに基づいて表示駆動する表示駆動装置において、少なくとも、
    前記表示データの階調数に応じた複数の階調電圧を生成し、水平同期信号に基づくタイミングで前記階調電圧の極性を反転する階調電圧生成手段と、
    前記複数の信号ラインにおける所定の数の信号ラインごとに設けられ、前記水平同期信号に応じて、前記表示データの階調値に基づいて前記複数の階調電圧のいずれかを選択し、時分割で前記所定の数の信号ラインの各々に前記選択された階調電圧を順次印加して、各信号ラインを時分割駆動する時分割駆動手段と、を備え、
    前記階調電圧生成手段における前記階調電圧の極性反転タイミングは、前記時分割駆動手段による前記複数の信号ラインへの前記階調電圧の印加が終了した後のタイミングであり、且つ、次回の水平同期信号のタイミングよりも所定の階調電圧収束時間分前のタイミングに設定され、
    前記所定の階調電圧収束時間は、前記階調電圧生成手段における前記階調電圧が極性反転してから収束するまでの時間であることを特徴とする表示駆動装置。
  2. 前記時分割駆動手段は、
    前記表示データを取り込み、並列的に保持するデータ保持手段と、
    前記データ保持手段に並列的に保持された前記所定の数の表示データの各々を、前記水平同期信号に応じて順次選択する第1スイッチ手段と、
    前記所定の数の信号ラインの各々を前記水平同期信号に応じて順次選択し、選択した信号ラインに前記第1スイッチ手段により選択された前記表示データの階調値に基づいた階調電圧を順次供給する第2にスイッチ手段と、
    を備え、
    前記第2スイッチ手段は、前記階調電圧の極性が反転されて前記所定の数の信号ラインの何れかを選択する前に、全ての前記所定の数の信号ラインを選択状態とする期間を有することを特徴とする請求項1に記載の表示駆動装置。
  3. 複数の走査ライン及び複数の信号ラインの各交点近傍にマトリクス状に配列された複数の表示画素を有する表示パネルの前記表示画素を順次選択状態にして、表示データに基づいて表示駆動する表示装置において、
    水平同期信号を出力する水平同期信号生成手段と、
    前記複数の走査ラインに走査駆動信号を順次出力して前記表示画素を順次選択状態に設定する走査側駆動手段と、
    前記水平同期信号に基づいて極性反転される反転信号を出力する極性反転信号生成手段と、
    前記表示データの階調数に応じた複数の階調電圧を生成し、前記反転信号の極性反転タイミングに応じて前記階調電圧の極性を反転する階調電圧生成手段と、
    前記複数の信号ラインにおける所定の数の信号ラインごとに設けられ、前記水平同期信号に応じて、前記表示データの階調値に基づいて前記複数の階調電圧のいずれかを選択し、時分割で前記所定の数の信号ラインの各々に前記選択された階調電圧を順次印加して、各信号ラインを時分割駆動する時分割駆動手段と、を備え、
    前記反転信号の極性反転タイミングは、前記時分割駆動手段による前記複数の信号ラインへの前記階調電圧の印加が終了した後のタイミングであり、且つ、次回の前記水平同期信号のタイミングよりも所定の階調電圧収束時間分前のタイミングに設定され、
    前記所定の階調電圧収束時間は、前記階調電圧生成手段における前記階調電圧が極性反転してから収束するまでの時間であることを特徴とする表示装置。
  4. 前記時分割駆動手段は、
    前記表示データを取り込み、並列的に保持するデータ保持手段と、
    前記データ保持手段に並列的に保持された前記所定の数の表示データの各々を、前記水平同期信号に応じて順次選択する第1スイッチ手段と、
    前記所定の数の信号ラインの各々を前記水平同期信号に応じて順次選択し、選択した信号ラインに前記第1スイッチ手段により選択された前記表示データの階調値に基づいた階調電圧を順次供給する第2スイッチ手段と、
    を備え、
    前記第2スイッチ手段は、前記階調電圧の極性が反転されて前記所定の数の信号ラインの何れかを選択する前に、全ての前記所定の数の信号ラインを選択状態とする期間を有することを特徴とする請求項に記載の表示装置。
  5. 複数の走査ライン及び複数の信号ラインの各交点近傍にマトリクス状に配列された複数の表示画素を有する表示パネルの前記複数の走査ラインを順次選択状態とし、表示データに応じた階調電圧を前記複数の信号ラインに印加して表示駆動する表示駆動装置の駆動制御方法において、
    前記表示データの階調数に応じた複数の階調電圧を生成するステップと、
    前記表示データの階調値に基づいて前記複数の階調電圧のいずれかを選択し、水平同期信号に応じて時分割で前記複数の信号ラインにおける所定の数の信号ラインの各々に前記選択された階調電圧を順次印加して、前記各信号ラインを時分割駆動するステップと、
    記時分割駆動するステップによる前記複数の信号ラインへの前記階調電圧の印加が終了した後のタイミングであり、且つ、次回の水平同期信号のタイミングよりも前記階調電圧生成手段における前記階調電圧が極性反転してから収束するまでの所定の階調電圧収束時間分前のタイミングで、前記階調電圧の極性を反転させるステップと、
    を含むことを特徴とする表示駆動装置の駆動制御方法。
  6. 前記信号ラインを時分割駆動するステップは、
    前記表示データを取り込んで並列的に保持するステップと、
    並列的に保持された前記所定の数の表示データの各々を、前記水平同期信号に応じて順次選択するステップと、
    前記所定の数の信号ラインの各々を前記水平同期信号に応じて順次選択し、選択した信号ラインに前記表示データの階調値に基づいた階調電圧を順次供給するステップと、
    前記階調電圧の極性が反転されて前記所定の数の信号ラインの何れかが選択される前に、全ての前記所定の数の信号ラインを選択状態とするステップと、
    を含むことを特徴とする請求項に記載の表示駆動装置の駆動制御方法。
JP2004380428A 2004-12-28 2004-12-28 表示駆動装置、表示装置及び表示駆動装置の駆動制御方法 Expired - Fee Related JP4525343B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004380428A JP4525343B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 表示駆動装置、表示装置及び表示駆動装置の駆動制御方法
US11/317,520 US20060250341A9 (en) 2004-12-28 2005-12-23 Display driving device and display apparatus comprising the same
KR1020050129361A KR100742057B1 (ko) 2004-12-28 2005-12-26 표시구동장치 및 이것을 구비한 표시장치
TW094146606A TWI303403B (en) 2004-12-28 2005-12-27 Display driving device and display apparatus comprising the same
CNB2005101073782A CN100446076C (zh) 2004-12-28 2005-12-28 显示驱动装置及其驱动控制方法、具有显示驱动装置的显示装置
US13/083,235 US20110181571A1 (en) 2004-12-28 2011-04-08 Display driving device and display apparatus comprising the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004380428A JP4525343B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 表示駆動装置、表示装置及び表示駆動装置の駆動制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006184762A JP2006184762A (ja) 2006-07-13
JP4525343B2 true JP4525343B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=36610846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004380428A Expired - Fee Related JP4525343B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 表示駆動装置、表示装置及び表示駆動装置の駆動制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20060250341A9 (ja)
JP (1) JP4525343B2 (ja)
KR (1) KR100742057B1 (ja)
CN (1) CN100446076C (ja)
TW (1) TWI303403B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5332150B2 (ja) * 2006-11-30 2013-11-06 セイコーエプソン株式会社 ソースドライバ、電気光学装置及び電子機器
JP5288579B2 (ja) * 2006-12-13 2013-09-11 ルネサスエレクトロニクス株式会社 表示装置及び、コントローラドライバ
JP5098395B2 (ja) * 2007-03-29 2012-12-12 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示パネルの駆動装置、電気泳動表示装置及び電子機器
US20100182295A1 (en) * 2009-01-20 2010-07-22 Chen Ping-Po Lcd driving circuit and driving method thereof
JP5552954B2 (ja) * 2010-08-11 2014-07-16 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
US8884799B2 (en) 2013-03-15 2014-11-11 Qualcomm Incroporated Dual-string digital-to-analog converters (DACs), and related circuits, systems, and methods
US8907832B2 (en) 2013-03-15 2014-12-09 Qualcomm Incorporated Polarity compensating dual-string digital-to-analog converters (DACs), and related circuits, systems, and methods
JP2022006867A (ja) * 2020-06-25 2022-01-13 セイコーエプソン株式会社 回路装置、電気光学装置及び電子機器
KR20230100021A (ko) * 2021-12-28 2023-07-05 엘지디스플레이 주식회사 폴더블 표시 장치 및 이의 구동 방법

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001142045A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Nec Corp 液晶表示装置の駆動回路とその駆動方法
JP2002215108A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Nec Corp 液晶ディスプレイの駆動方法、その回路及び携帯用電子機器
JP2003058118A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Seiko Epson Corp 液晶パネルのプリチャージ駆動方法、および電子機器
JP2003122313A (ja) * 2001-10-15 2003-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2003208133A (ja) * 2002-01-17 2003-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2003228080A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Toshiba Corp 表示画素回路および平面表示装置
JP2004012944A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Seiko Epson Corp 駆動回路、電気光学装置及び駆動方法
JP2004012634A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動回路、電気光学装置、電子機器及び電気光学装置の駆動方法
JP2004198672A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Sony Corp 表示装置および携帯端末
JP2006126471A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Nec Micro Systems Ltd 表示装置の駆動回路および駆動方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03221989A (ja) * 1990-01-26 1991-09-30 Hitachi Ltd マトリクス型ディスプレイ装置及びその駆動方法
JPH06149180A (ja) * 1992-11-02 1994-05-27 Fujitsu Ltd 液晶表示装置の駆動方法
JPH06324646A (ja) * 1993-05-13 1994-11-25 Toshiba Corp 表示装置
JP3209635B2 (ja) * 1994-04-04 2001-09-17 シャープ株式会社 表示装置
JP3424387B2 (ja) * 1995-04-11 2003-07-07 ソニー株式会社 アクティブマトリクス表示装置
US6084562A (en) 1997-04-02 2000-07-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Flat-panel display device and display method
JPH1195729A (ja) * 1997-09-24 1999-04-09 Texas Instr Japan Ltd 液晶ディスプレイ用信号線駆動回路
JP4061701B2 (ja) * 1998-04-07 2008-03-19 ソニー株式会社 液晶表示装置
JP2001100711A (ja) * 1999-07-26 2001-04-13 Sharp Corp ソースドライバ、ソースライン駆動回路およびそれを用いた液晶表示装置
JP3779166B2 (ja) * 2000-10-27 2006-05-24 シャープ株式会社 階調表示用電圧発生装置、及びそれを備えた階調表示装置
JP3918536B2 (ja) * 2000-11-30 2007-05-23 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置の駆動方法、駆動回路及び電気光学装置並びに電子機器
JP3533187B2 (ja) 2001-01-19 2004-05-31 Necエレクトロニクス株式会社 カラー液晶ディスプレイの駆動方法、その回路及び携帯用電子機器
JP2002236474A (ja) 2001-02-09 2002-08-23 Nec Corp 液晶表示装置及びその駆動方法
JP3807322B2 (ja) * 2002-02-08 2006-08-09 セイコーエプソン株式会社 基準電圧発生回路、表示駆動回路、表示装置及び基準電圧発生方法
JP2004101646A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Sony Corp 液晶表示装置および液晶画素プリチャージ方法
JP3691034B2 (ja) * 2002-10-17 2005-08-31 イスロン株式会社 信号出力装置及びこれを用いた液晶表示装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001142045A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Nec Corp 液晶表示装置の駆動回路とその駆動方法
JP2002215108A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Nec Corp 液晶ディスプレイの駆動方法、その回路及び携帯用電子機器
JP2003058118A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Seiko Epson Corp 液晶パネルのプリチャージ駆動方法、および電子機器
JP2003122313A (ja) * 2001-10-15 2003-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2003208133A (ja) * 2002-01-17 2003-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2003228080A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Toshiba Corp 表示画素回路および平面表示装置
JP2004012634A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動回路、電気光学装置、電子機器及び電気光学装置の駆動方法
JP2004012944A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Seiko Epson Corp 駆動回路、電気光学装置及び駆動方法
JP2004198672A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Sony Corp 表示装置および携帯端末
JP2006126471A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Nec Micro Systems Ltd 表示装置の駆動回路および駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100742057B1 (ko) 2007-07-23
KR20060076219A (ko) 2006-07-04
CN1797532A (zh) 2006-07-05
US20060139273A1 (en) 2006-06-29
US20060250341A9 (en) 2006-11-09
CN100446076C (zh) 2008-12-24
JP2006184762A (ja) 2006-07-13
TW200643862A (en) 2006-12-16
US20110181571A1 (en) 2011-07-28
TWI303403B (en) 2008-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10490154B2 (en) Electro-optical device and electronic device
JP3039404B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP4710422B2 (ja) 表示駆動装置及び表示装置
JP4501525B2 (ja) 表示装置及びその駆動制御方法
US8416175B2 (en) Liquid crystal display device and method for driving the same
JP2005165102A (ja) 表示装置、その駆動回路およびその駆動方法
JP2005234495A (ja) 表示信号処理装置および表示装置
JP2008089823A (ja) マトリックス表示装置の駆動回路、表示装置及びマトリックス表示装置の駆動方法
KR100742057B1 (ko) 표시구동장치 및 이것을 구비한 표시장치
JP2007279539A (ja) ドライバ回路、表示装置及びその駆動方法
US20090179847A1 (en) Liquid crystal display apparatus
JP7114875B2 (ja) 電気光学装置、電気光学装置の制御方法および電子機器
US20180090085A1 (en) Electro-optical device, method of controlling electro-optical device, and electronic apparatus
US10290278B2 (en) Electrooptical device, electronic device, and control method of electrooptical device
JP5098619B2 (ja) 表示駆動装置及びそれを備えた表示装置
JP2008216893A (ja) 平面表示装置及びその表示方法
JP4991127B2 (ja) 表示信号処理装置および液晶表示装置
JP4830424B2 (ja) 駆動装置
JP2007206621A (ja) 表示駆動装置及びそれを備える表示装置
KR100864975B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법
US20060044248A1 (en) Display panel driving circuit
JP4893726B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP5017683B2 (ja) 表示駆動装置及びそれを備える表示装置
JP2009139441A (ja) 表示駆動装置及び表示装置
JP2006106019A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees