JP4518842B2 - シート切断装置 - Google Patents

シート切断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4518842B2
JP4518842B2 JP2004160823A JP2004160823A JP4518842B2 JP 4518842 B2 JP4518842 B2 JP 4518842B2 JP 2004160823 A JP2004160823 A JP 2004160823A JP 2004160823 A JP2004160823 A JP 2004160823A JP 4518842 B2 JP4518842 B2 JP 4518842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
sheet
segment
convex
concave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004160823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005335041A (ja
Inventor
正行 遠田
邦優 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2004160823A priority Critical patent/JP4518842B2/ja
Publication of JP2005335041A publication Critical patent/JP2005335041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4518842B2 publication Critical patent/JP4518842B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Description

本発明は、周面に刃が設けられたカッターロールと該カッターロールの受けロールであるアンビルロールとを、それぞれの周面を対向させて備え、長尺状のシートを前記周面間に通しながら該シートを切断するシート切断装置に関する。
生理用ナプキンの製造工程において、例えばこれを構成するバックシートを所定形状に切断するために、周面に刃が設けられたカッターロールと該カッターロールの受けロールであるアンビルロールとを、それぞれの周面を対向させて備え、長尺状のバックシート素材を両ロールの周面間に通すことによりバックシートを切断するシート切断装置が用いられている(下記特許文献1参照)。
また、生理用ナプキンにおいては、ヒップ当接部分からの漏れ防止性を向上させるために、長手方向両側縁部に、ヒップガードと呼ばれる幅方向に延出部分を有するものがある。このようなヒップガードを有するバックシートを切断する場合にも、上述したようなシート切断装置が用いられている。
特開平9−220256号公報
しかし、ヒップガードは、生理用ナプキンの種類によって大きさや形状が異なっているため、従来においては、ヒップガードの大きさや形状に応じて、刃の形状の異なるカッターロールを多数用意し、カッターロールを交換することにより、所定形状のヒップガードを有するバックシートを得ていた。その結果、カッターロール自体のコスト及びその交換コストが高くなり、カッターロールの交換の労力及び時間を要していた。
このような問題点は、生理用ナプキンにおけるバックシート以外の長尺状のシートを切断するシート切断装置においても生じ、また、吸収性物品以外の分野における長尺状のシートを切断するシート切断装置においても生じる場合がある。
従って、本発明の目的は、刃の形状の異なる多数のカッターロールを用意し、カッターロールを交換しなくても、大きさや形状の異なるヒップガード等の幅方向への延出部分を有する形状に長尺状のシートを切断することができるシート切断装置を提供することにある。
本発明は、周面に刃が設けられたカッターロールと該カッターロールの受けロールであるアンビルロールとを、それぞれの周面を対向させて備え、長尺状のシートを前記周面間に通しながら該シートを切断するシート切断装置であって、前記シートを厚さ方向に挟持押圧して該シートの平面視における幅を狭く変形する押圧セグメントを備えており、該押圧セグメントは、凸状断面を有する凸状セグメントと、該凸状断面に対応する凹状断面を有する凹状セグメントとからなり、前記凸状セグメント又は前記凹状セグメントの一方は、前記カッターロールの周面に設けられており、該凸状セグメント又は該凹状セグメントの他方は、前記アンビルロールの周面に設けられており、前記シートを前記カッターロール及び前記アンビルロールの周面間に通すことにより、該シートは、前記凸状セグメントと前記凹状セグメントとの間で挟持押圧されて平面視における幅が狭く変形し、その状態で切断されるようになっているシート切断装置を提供することにより前記目的を達成したものである。
また、本発明は、周面に刃が設けられたカッターロールと該カッターロールの受けロールであるアンビルロールとを、それぞれの周面を対向させて備え、長尺状のシートを前記周面間に通しながら該シートを切断するシート切断装置であって、前記シートを厚さ方向に挟持押圧して該シートの平面視における幅を狭く変形する押圧セグメントを備えており、該押圧セグメントは、凸状断面を有する凸状セグメントと、該凸状断面に対応する凹状断面を有する凹状セグメントとからなり、前記カッターロールとは別のサブロールが、前記アンビルロールと周面を対向して設けられており、前記凸状セグメントは、前記サブロールの周面に設けられており、前記凹状セグメントは、前記アンビルロールの周面に設けられており、前記シートを前記サブロール及び前記アンビルロールの周面間に通すことにより、該シートは、前記凸状セグメントと前記凹状セグメントとの間で挟持押圧されて平面視における幅が狭く変形し、その状態で前記カッターロール及び前記アンビルロールの周面間に導入されるようになっている切断装置を提供することにより前記目的を達成したものである。
本発明のシート切断装置によれば、刃の形状の異なる多数のカッターロールを用意し、カッターロールを交換しなくても、大きさや形状の異なるヒップガード等の幅方向への延出部分を有する形状に長尺状のシートを切断することができる。
以下、本発明のシート切断装置を、その好ましい一実施形態である第1実施形態について、図面を参照しながら説明する。
本実施形態のシート切断装置1は、図1及び図3に示すように、生理用ナプキンのバックシート素材B0を所定のウイングW及びヒップガードHを有する所定形状に切断し、バックシートBを得るものである。尚、バックシートBを幅方向に切断して、個別のバックシートを形成するカッター(図示せず)は、本実施形態のシート切断装置1の後工程側に設けられている。図3における符号「B2」は、個別のバックシートを仮想的に示す。
本実施形態のシート切断装置1は、図1〜図3に示すように、周面21に刃22が設けられたカッターロール2と該カッターロール2の受けロールであるアンビルロール3とを、それぞれの周面21・31を対向させて備え、長尺状のバックシートB0を前記周面21・31間に通しながら該バックシートB0を切断するシート切断装置であって、前記バックシートB0を厚さ方向に挟持押圧して該バックシートB0の平面視における幅を狭く変形する押圧セグメント5を備えており、該押圧セグメント5は、凸状断面を有する凸状セグメント51と、該凸状断面に対応する凹状断面を有する凹状セグメント52とからなり、前記凸状セグメント51は、前記カッターロール2の周面21に設けられており、該凹状セグメント52は、前記アンビルロール3の周面31に設けられており、前記バックシートB0を前記カッターロール2及び前記アンビルロール3の周面21・31間に通すことにより、該バックシートB0は、前記凸状セグメント51と前記凹状セグメント52との間で挟持押圧されて平面視における幅が狭く変形し、その状態で切断されるようになっている。
本実施形態のシート切断装置1について更に詳述する。
図1及び図2に示すように、カッターロール2は、周面21に刃22が設けられたロールである。刃22は、バックシートBのウイングW及びヒップガードHの形状に倣って、カッターロール22の周面21に左右対称に周方向に連続的に立設している。
アンビルロール3は、カッターロール2の受けロールである。その周面31は、図1及び図2に示すように、押圧セグメント5の凹状セグメント52の設けられている部分を除き、平滑面となっている。
カッターロール2とアンビルロール3とは、それぞれの周面21・31を対向させて配設されている。
本実施形態のシート切断装置1には、バックシートB0を厚さ方向に挟持押圧してバックシートB0の平面視における幅を狭く変形する押圧セグメント5が設けられている。押圧セグメント5は、凸状断面を有する凸状セグメント51と、該凸状断面に対応する凹状断面を有する凹状セグメント52とからなる。
図2(b)に示すように、カッターロール2の周面21には、凹みが形成されており、凸状セグメント51が該凹みに嵌合される形態で着脱自在に設けられている。凸状セグメント51は、カッターロール2の前記凹みに嵌合された状態において、カッターロール2の周面21の幅方向中央に周方向約4分の1に亘り周面21から突出している。
アンビルロール3の周面31には、凹みが形成されており、凹状セグメント52が該凹みに嵌合される形態で着脱自在に設けられている。凹状セグメント52は、アンビルロール3の前記凹みに嵌合された状態において、アンビルロール3の周面31の幅方向中央に周方向約4分の1に亘り周面31よりも凹んでいる。
押圧セグメント5においては、カッターロール2及びアンビルロール3が同期して回転したときに、凸状セグメント51が凹状セグメント52に入り込むように配置している。そのため、バックシートB0をカッターロール2及びアンビルロール3の周面21・31間に通すことにより、図4に示すように、バックシートB0は、凸状セグメント51と凹状セグメント52との間で挟持押圧されて平面視における幅が狭く変形し、その状態で切断されるようになっている(詳細については後述する)。
また、カッターロール2及びアンビルロール3の後工程側には、一対の引き延ばしロール4(41,42)が設けられている。引き延ばしロール4は、バックシートBがカッターロール2及びアンビルロール3により切断された後に、バックシートBをその厚さ方向に押圧して、幅が狭くされたバックシートBを引き延ばすようになっているものである。
カッターロール2及びアンビルロール3は、図2に示すように、枠体Fの内部に収納された形態で配設されている。カッターロール2は、回転軸J2により枠体Fに軸支されている。アンビルロール3は、回転軸J3により枠体Fに軸支されている。回転軸J2及び回転軸J3それぞれの一端部には、回転ギアG2及び回転ギアG3が設けられており、両回転ギアG2・G3が噛み合っている。そのため、カッターロール2とアンビルロールとは、図1に示すように互いに反対方向に回転するようになっている。
カッターロール2及びアンビルロール3の前工程側には、図1(b)に示すように、搬送されてくる長尺状のバックシート素材B0の搬送方向を約90度転回する転回ロール8が設けられている。
本実施形態のシート切断装置1の動作について説明する。
本実施形態のシート切断装置1においては、カッターロール2の刃22は、図3(a)に示すようなウイングW以外の長手方向両側縁部が略直線状に切断されるように設けられている。即ち、仮に押圧セグメント5が設けられていないとすると、ヒップガードHが形成されないような配置で設けられている。
而して、図3(b)及び図4に示すように、バックシートBにおけるヒップガードHの形成位置の幅方向中央部が押圧セグメント5の凸状セグメント51と凹状セグメント52との間で挟持押圧されて、バックシートBの幅が一時的に狭く変形され、その状態で、バックシートBはカッターロール2及びアンビルロール3により切断されることになる。尚、符号B1は、バックシートBにおける押圧セグメント5により挟持押圧される領域を示している。その後、幅が狭く変形されたバックシートは、引き延ばしロール4間で厚さ方向に押圧されて引き延ばされる。
即ち、押圧セグメント5の凸状セグメント51と凹状セグメント52との間に、ヒップガードHと略同じ大きさ及び形状のバックシートが挟持押圧され、バックシートBの一部が幅方向中央に向けて一時的に変形する。そして、その状態でバックシートBを長手方向に切断する。切断後、変形した形状を引き延ばすと、凸状セグメント51と凹状セグメント52との間に挟持されている部分が幅方向に延出し、その結果、図3(b)に示すような長手方向両側縁部にヒップガードHを有するバックシートBが得られる。
このように形成されるヒップガードHの形状及び大きさは、押圧セグメント5の凸状セグメント51及び凹状セグメント52の形状、大きさ、間隙、固さ等により適宜設定することができる。
例えば、図3(c)に示すような、図3(b)に示すバックシートよりも幅方向に長く延出したヒップガードHを有するバックシートBを得るには、突出高さの高い凸状セグメント51及びこれに対応する凹状セグメント52を用いればよい。
このように、本実施形態のシート切断装置1によれば、バックシートBをカッターロール2及びアンビルロール3の周面21・31間に通すことにより、バックシートBが、凸状セグメント51と凹状セグメント5との間で挟持押圧されて平面視における幅が狭く変形し、その状態で切断されるようになっているため、カッターロール2を交換しなくても、押圧セグメント5の凸状セグメント51及び凹状セグメント52を交換すれば、様々な形状、大きさのヒップガードHを有するバックシートBを得ることができる。
また、引き延ばしロール4により、幅が狭く変形されたバックシートBを、切断工程の直後に簡便に引き延ばすことができる。
次に、本発明のシート切断装置の別の実施形態である第2実施形態について説明する。第2実施形態については、第1実施形態とは異なる点を中心に説明し、特に説明しない点については第1実施形態についての説明が適宜適用される。第2実施形態においても、第1実施形態と同様に使用され、第1実施形態と同様の効果が奏される。
図5に示す第2実施形態のシート切断装置1は、第1実施形態のシート切断装置に比して、カッターロール2とは別のサブロール6がアンビルロール3と周面61・31を対向して設けられている点、及び押圧セグメント5の凸状セグメント51がカッターロール2には設けられておらず、サブロール6に設けられている点が主として異なる。
即ち、第2実施形態のシート切断装置1は、図5に示すように、周面21に刃22が設けられたカッターロール2と該カッターロール2の受けロールであるアンビルロール3とを、それぞれの周面21・31を対向させて備え、長尺状のバックシートB0を前記周面21・31間に通しながら該バックシートB0を切断するシート切断装置であって、前記バックシートB0を厚さ方向に挟持押圧して該バックシートB0の平面視における幅を狭く変形する押圧セグメント5を備えており、該押圧セグメント5は、凸状断面を有する凸状セグメント51と、該凸状断面に対応する凹状断面を有する凹状セグメント52とからなり、前記カッターロール2とは別のサブロール6が、前記アンビルロール3と周面を対向して設けられており、前記凸状セグメント51は、前記サブロール6の周面61に設けられており、前記凹状セグメント52は、前記アンビルロール3の周面31に設けられており、前記バックシートB0を前記サブロール6及び前記アンビルロール3の周面61・31間に通すことにより、該バックシートB0は、前記凸状セグメント51と前記凹状セグメント52との間で挟持押圧されて平面視における幅が狭く変形し、その状態で前記カッターロール2及び前記アンビルロール3の周面間に導入されるようになっている。
第2実施形態のシート切断装置1の構成を、第1実施形態と異なる点について詳述すると、サブロール6は、カッターロール2及びアンビルロール3とは別の第3のロールであり、図5に示すように、アンビルロール3の斜め上方に、周面を対向して設けられている。凸状セグメント51は、サブロール6の周面61に設けられている。長尺状のバックシートB0は、サブロール6の周面61とアンビルロール3の周面31との間を通り、次に、カッターロール2の周面21とアンビルロール3の周面31との間を通るようになっている。
第2実施形態のシート切断装置1によれば、バックシートB0をサブロール6及びアンビルロール3の周面61・31間に通すことにより、バックシートB0は、凸状セグメント51と凹状セグメント52との間で挟持押圧されて平面視における幅が狭く変形する。そして、バックシートB0は、その状態でカッターロール2及びアンビルロール3の周面21・31間に導入され、切断される。従って、第1実施形態のシート切断装置1と同様の効果が得られる。
しかも、凸状セグメント51をカッターロール2に設けていないため、カッターロール2の周速度とアンビルロール3の周速度とを同期させずに変化させたり、バックシートBへの凸状セグメント51の押し込み量も容易に変更することができる。
アンビルロール3の凹状セグメント52にバックシートB0が密着された状態で、カッターロール2及びアンビルロール3の周面21・31間に導入されるようにするためには、凹状セグメント52に吸引力が働くようにしてあることが好ましい。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明のシート切断装置は、前述した実施形態に制限されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない限り、適宜変更が可能である。
第1実施形態のシート切断装置においては、カッターロール2の周面21に凸状セグメント51が設けられ、アンビルロール3の周面31に凹状セグメント52が設けられているが、反対に、カッターロール2の周面21に凹状セグメント52が設けられ、アンビルロール3の周面31に凸状セグメント51が設けられていてもよい。
長尺状のシートは、生理用ナプキンのバックシートに制限されず、トップシート等でもよく、また、使い捨ておむつ等その他の吸収性物品におけるシートでもよい。吸収性物品以外の物品におけるシートでもよい。
ヒップガードの大きさ、形状等を変更する場合に適用する以外に、ウイング又はフラップの大きさ、形状等を変更する場合にも適用することができる。
前記第1実施形態及び前記第2実施形態においては、仮に押圧セグメントを用いないで切断した場合に、長手方向両側縁部が直線状に切断されるように、カッターロールの刃が設けられているが、カッターロールの刃は、仮に押圧セグメントを用いないで切断した場合に、長手方向両側縁部が曲線状に切断されるように設けることもできる。
図1は、本発明のシート切断装置の第1実施形態を示す図で、(a)は斜視図、(b)は側面図である。 図2は、図1に示す実施形態のシート切断装置を枠体に収納された状態で示す図で、(a)は正面図、(b)は側面図である。 図3(a)〜(c)は、シートの種々の切断形状を模式的に示す平面である。 図4は、図1に示す実施形態のシート切断装置における押圧セグメントを示す正面断面図である。 図5は、本発明のシート切断装置の第2実施形態を示す図で、(a)は斜視図、(b)は側面図である。
符号の説明
1 シート切断装置
2 カッターロール
21 周面
22 刃
3 アンビルロール
31 周面
4 引き延ばしロール
5 押圧セグメント
51 凸状セグメント
52 凹状セグメント
6 サブロール
61 周面
B、B0 シート(バックシート)

Claims (3)

  1. 周面に刃が設けられたカッターロールと該カッターロールの受けロールであるアンビルロールとを、それぞれの周面を対向させて備え、長尺状のシートを前記周面間に通しながら該シートを切断するシート切断装置であって、
    前記シートを厚さ方向に挟持押圧して該シートの平面視における幅を狭く変形する押圧セグメントを備えており、該押圧セグメントは、凸状断面を有する凸状セグメントと、該凸状断面に対応する凹状断面を有する凹状セグメントとからなり、
    前記凸状セグメント又は前記凹状セグメントの一方は、前記カッターロールの周面に設けられており、該凸状セグメント又は該凹状セグメントの他方は、前記アンビルロールの周面に設けられており、
    前記凸状セグメント及び前記凹状セグメントは、それぞれが設けられている、前記カッターロール又は前記アンビルロールと着脱自在となっており、
    前記シートを前記カッターロール及び前記アンビルロールの周面間に通すことにより、該シートは、前記凸状セグメントと前記凹状セグメントとの間で挟持押圧されて平面視における幅が狭く変形し、その状態で切断されるようになっているシート切断装置。
  2. 周面に刃が設けられたカッターロールと該カッターロールの受けロールであるアンビルロールとを、それぞれの周面を対向させて備え、長尺状のシートを前記周面間に通しながら該シートを切断するシート切断装置であって、
    前記シートを厚さ方向に挟持押圧して該シートの平面視における幅を狭く変形する押圧セグメントを備えており、該押圧セグメントは、凸状断面を有する凸状セグメントと、該凸状断面に対応する凹状断面を有する凹状セグメントとからなり、
    前記カッターロールとは別のサブロールが、前記アンビルロールと周面を対向して設けられており、
    前記凸状セグメントは、前記サブロールの周面に設けられており、前記凹状セグメントは、前記アンビルロールの周面に設けられており、
    前記凸状セグメント及び前記凹状セグメントは、それぞれ前記サブロール及び前記アンビルロールと着脱自在になっており、
    前記シートを前記サブロール及び前記アンビルロールの周面間に通すことにより、該シートは、前記凸状セグメントと前記凹状セグメントとの間で挟持押圧されて平面視における幅が狭く変形し、その状態で前記カッターロール及び前記アンビルロールの周面間に導入されるようになっているシート切断装置。
  3. 前記シートが前記カッターロール及び前記アンビルロールにより切断された後に、該シートをその厚さ方向に押圧して、幅が狭く変形された該シートを引き延ばす一対の引き延ばしロールを備えている請求項1又は2に記載のシート切断装置。
JP2004160823A 2004-05-31 2004-05-31 シート切断装置 Expired - Fee Related JP4518842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004160823A JP4518842B2 (ja) 2004-05-31 2004-05-31 シート切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004160823A JP4518842B2 (ja) 2004-05-31 2004-05-31 シート切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005335041A JP2005335041A (ja) 2005-12-08
JP4518842B2 true JP4518842B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=35489136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004160823A Expired - Fee Related JP4518842B2 (ja) 2004-05-31 2004-05-31 シート切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4518842B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5393394B2 (ja) * 2009-10-19 2014-01-22 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品に係る連続シートの複合体の製造方法、及び製造装置
CN109760121B (zh) * 2019-01-14 2020-08-18 铜陵麟安生物科技有限公司 一种针对地板湿巾的切口装置及其加工工艺

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324195A (en) * 1976-08-18 1978-03-06 Toppan Printing Co Ltd Rotary metal mold for forming bent portion
JP2580493B2 (ja) * 1994-08-09 1997-02-12 東亜機工株式会社 サニタリー製品製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005335041A (ja) 2005-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2412892C2 (ru) Отрезное передаточное устройство периодического действия
JP4754861B2 (ja) 罫入れ溝切り装置
EP2415569B1 (en) Working machine and method of working sheets
US9725270B2 (en) Corrugated edge nip
JP6295336B2 (ja) ブランクの供給装置及びそれを用いたブランクの供給方法
JP4518842B2 (ja) シート切断装置
EP3219297B1 (en) Method and device for manufacturing wearable article
JP6054564B1 (ja) 罫入ロール部材
TW201410217A (zh) 吸收性物品之製造裝置、以及吸收性物品之製造方法
JP6220795B2 (ja) 吸収性物品に係る連続シートの複合体の製造方法、及び製造装置
US20110065560A1 (en) Folding device comprising upstream or downstream blade shafts or comparable tool shafts
US1202122A (en) Rotary punching mechanism.
JP6048248B2 (ja) エンボスシートの製造方法及びエンボス加工装置
JP6010962B2 (ja) 衛生用紙の製造方法
JP5761092B2 (ja) エンボス加工装置
JP5761082B2 (ja) エンボス加工装置
JP2016028841A (ja) 外形カット装置
JP2007076845A (ja) プリンタ
JP3909835B2 (ja) 連続シートのw折り装置
JP4074107B2 (ja) フレキシブルアンビルダイ
JP2009286124A (ja) 筋を入れるための装置
JP2004291128A (ja) ロータリーダイ
JP5868459B2 (ja) 切断装置
JPH10157715A (ja) ロータリーダイロール及びそれを用いた包装袋裁断装置及びその装置により製造された包装袋
JPH10262539A (ja) 回転式裁断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100518

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees