JP4516995B2 - 高炉荒れ出銑抑制方法 - Google Patents

高炉荒れ出銑抑制方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4516995B2
JP4516995B2 JP2008219144A JP2008219144A JP4516995B2 JP 4516995 B2 JP4516995 B2 JP 4516995B2 JP 2008219144 A JP2008219144 A JP 2008219144A JP 2008219144 A JP2008219144 A JP 2008219144A JP 4516995 B2 JP4516995 B2 JP 4516995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
fitting
viscosity
hole
blast furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008219144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010053396A (ja
Inventor
浩昭 大坪
強志 松田
康成 松村
法生 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2008219144A priority Critical patent/JP4516995B2/ja
Priority to CN2009801219564A priority patent/CN102057057B/zh
Priority to KR1020117002224A priority patent/KR101235550B1/ko
Priority to PCT/JP2009/065011 priority patent/WO2010024360A1/ja
Priority to BRPI0917177-0A priority patent/BRPI0917177B1/pt
Publication of JP2010053396A publication Critical patent/JP2010053396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4516995B2 publication Critical patent/JP4516995B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B7/00Blast furnaces
    • C21B7/04Blast furnaces with special refractories
    • C21B7/06Linings for furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B1/00Shaft or like vertical or substantially vertical furnaces
    • F27B1/10Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B1/21Arrangements of devices for discharging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B7/00Blast furnaces
    • C21B7/14Discharging devices, e.g. for slag
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B1/00Shaft or like vertical or substantially vertical furnaces
    • F27B1/10Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/16Making or repairing linings increasing the durability of linings or breaking away linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D3/15Tapping equipment; Equipment for removing or retaining slag

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Blast Furnaces (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Description

本発明は高炉ライニング背面に生じる隙間が炉内ガス流出経路となり、出銑孔で荒れ出銑を生じる現象を効果的に抑制する方法に関するものである。
高炉の炉壁は、図1に示すように、内側から内張りれんが1、スタンプ材2、ステーブ3、鉄皮4の順に構成されており、炉底部の内張りれんが1には熱伝導率の高いカーボンれんがが用いられることが一般的である。一方、鉄皮4はステーブ3を用いて冷却される。従って、内張りれんが1及びスタンプ材2は、ステーブ3及び鉄皮4と比較して大きく熱膨張する。これらの熱膨張の差に起因して、高炉立ち上げ時にスタンプ材2層とステーブ3層との間には、図1に示す隙間a−aが発生する。次に、図2に示すように、前記隙間a−aに羽口5経由の炉内ガスが流入してスタンプ材2層が熱劣化する過程で、前記隙間a−aが拡大していく。このようにして出来た隙間a−a(以下、高炉ライニング背面隙間という)は炉内ガス流出経路となる。当該炉内ガス流出経路内の炉内ガスは、出銑時に出銑用の孔の中を流れる溶銑およびスラグの中に巻き込まれ、溶銑及びスラグが出銑孔6出口で吹き荒れる「高炉荒れ出銑」の原因となる。高炉荒れ出銑は、近辺設備である出銑大樋等を溶損させ、出銑大樋や大樋カバー等の設備寿命低下の原因となる。
このような現象に対して従来の高炉荒れ出銑抑制方法は、特許文献1に記載の羽口下に設けられた圧入孔に圧入材を圧入して、高炉ライニング背面隙間を充填するものであった。しかしながら、一般的には羽口から出銑孔までの距離は5.0m以上あり、高い流動性を有する低粘性の圧入材を圧入しても、圧入材が出銑孔付近の隙間まで到達せず、望ましい充填効果が得られない問題があった。また、低粘性圧入材に含まれる液体分が熱によって揮発し、圧入材が収縮したり、低粘性であるが故に一部のガス流出経路から圧入材が出銑孔に流出してしまい、高炉ライニング背面隙間の充填に用いた圧入材による炉内ガスシール効果が短期間で低下してしまう問題があった。
一方で、炉内ガスシール効果の高い高粘性圧入材を使用した場合は、圧入孔または圧入配管の閉塞が問題となり、圧入材の圧入圧力を高めて圧入すると図1に記すような内張りれんが1を押し出す等、高炉炉壁を損傷させる懸念があるため、設備保護上の観点から圧入圧力を高めて高粘性圧入材を圧入することが困難であった。
特許第2617859号公報
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決し、高炉ライニング背面隙間のうち、炉内ガス漏風出口である出銑孔付近を確実に充填し、かつ圧入材充填による炉内ガスシール効果を長期間維持可能とする、荒れ出銑抑制技術を提供することである。
上記課題を解決するためになされた本発明に係る高炉荒れ出銑抑制方法は、出銑孔横に設けた圧入孔から、出銑孔周辺部の高炉ライニング背面隙間へ、高粘性圧入材を圧入する高炉荒れ出銑抑制方法であって、該圧入孔を、出銑孔の周囲0.5〜4mの位置に設け、常温における粘性が2000〜7000cPの高粘性圧入材を、出銑中に出銑孔近傍に生じるエゼクター効果を利用して圧入することを特徴とするものである。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の高炉荒れ出銑抑制方法において、炉内圧力検出手段によりエゼクター効果の発生を検出し、エゼクター効果発生確認後に圧入を開始することを特徴とするものである。
請求項3記載の発明は、請求項1〜2の何れかに記載の高炉荒れ出銑抑制方法において、高粘性圧入材圧入後に、樹脂のみの圧入を行うことを特徴とするものである。
請求項4記載の発明は、請求項1〜3の何れかに記載の高炉荒れ出銑抑制方法において、羽口下に設けた圧入孔から常温における粘性が20〜2000cPの低粘性圧入材の圧入を組み合わせて行うことを特徴とするものである。
従来の高炉荒れ出銑抑制方法では、羽口下に設けられた圧入孔から粘性20〜2000cPの低粘性圧入材を圧入する方法が採用されていた。これに対し、本発明では、出銑孔の周囲0.5〜4mの位置に設けた圧入孔から粘性2000〜7000cPの高粘性圧入材を圧入することにより、高炉ライニング背面隙間のうち、炉内ガス漏風出口である出銑孔付近を確実に充填し、かつ圧入材充填による炉内ガスシール効果を長期間維持することを可能とした。
なお、圧入材の粘度を高めると、前記のとおり、圧入孔または圧入配管が閉塞することが問題となり、また設備保護上の観点から圧入圧力の制約があるため、従来の方法では粘度2000cP以上の圧入材を用いることはできなかったが、本発明では、高炉出銑時に出銑孔付近の炉内圧力が低下し、出銑孔付近へ向かう吸引力が生じること(以下、エゼクター効果)を利用して、出銑中に圧入を行うことにより粘度2000〜7000cPの高粘性圧入材の使用を可能とした。
請求項2記載の発明では、炉内圧力検出手段によりエゼクター効果の発生を検出し、エゼクター効果発生確認後に圧入を開始することにより、圧入材の逆流を防止し圧入材を高炉ライニング背面隙間に確実に充填することができる。
請求項3記載の発明では、高粘性圧入材圧入後に樹脂のみの圧入を行うことにより、圧入材圧入用配管内及び圧入孔炉内側周囲に付着した高粘性圧入材が樹脂で置換される。これにより、圧入材圧入用配管内及び圧入孔炉内側周囲の詰まりが防止可能となった。また、次回の高粘性圧入材圧入時には圧入配管内壁面に残存する低粘性の樹脂によって、高粘性圧入材を圧入する際の配管内摩擦を軽減することができる。このため、圧入材を効率的に圧入することができる。
請求項4記載の発明では、羽口下に設けた圧入孔から粘性20〜2000cPの低粘性圧入材の圧入を組み合わせて行うことにより、炉内ガスが前記高粘性圧入材が充填されたシール部分に直接吹き込むことによるシール部分の損傷を防止した。これにより、炉内ガスシール効果を長期間維持することを可能となる。
以下、本発明の高炉荒れ出銑抑制方法を実施するための最良の形態を、図3〜5を参照しながら説明する。
図3には、本発明の高炉荒れ出銑抑制方法の概略説明図を示している。図4には、本発明に用いる出銑孔横に設けた圧入孔の位置説明図を示している。図5には、本発明の一実施形態を示している。
図3は高炉ライニング断面と圧入機7を模式的に示している。出銑孔6の横の圧入孔9は出銑孔からみて高炉円周方向に設置されており、圧入材を圧入するためのポンプ、モーター等を有する圧入機7と配管10を介して接続される。圧入材は圧入機7による圧力によって、配管10を通して圧入孔9へ圧入される。出銑孔6横に設けた圧入孔から圧入する場合、羽口下に設けた圧入孔から圧入する場合に関わらず、作業員の安全と設備の保護を考慮して、出銑時の溶銑の飛散が及ばない羽口デッキ8に圧入機7を設置する。
図4は、高炉の出銑孔のレベルにおける高炉炉内水平断面を模式的に示している。
図4に示すように、前記圧入孔9は、出銑孔の周囲0.5〜4mの位置に設けられている。圧入孔9の設置位置が出銑孔6の周囲0.5mより近い場合は、出銑孔6横に設置された圧入孔9に接続される配管10が、出銑孔から飛散する溶銑により損傷する懸念がある。また、圧入孔9の設置位置が出銑孔6の周囲4mより遠い場合は、出銑時のエゼクター効果による炉内圧力低下が十分に得られないため、高粘性圧入材を圧入することが困難となる。このため、圧入孔9は出銑孔6横の周囲0.5〜4mの位置に設置することが望ましい。
本発明に用いられる高粘性圧入材は粘性2000〜7000cPの圧入材であり、当該高粘性圧入材は、例えばフラン系樹脂と黒鉛の混練物を用いることができる。なお、荒れ出銑抑制用圧入材として求められる物性とは、350℃付近の高温ガスに接触した場合でも、粉体と樹脂が分離して収縮することなく、また反対に、揮発ガスを内部に取り込んで膨張することもなく、ガスシールに最適な緻密性を維持可能であること、及び、高い熱伝導性を有することであり、本発明に用いる圧入材(粘性2000〜7000cP)は当該物性を具備するものである。
本発明は、粘性2000〜7000cPの圧入材を圧入可能とするために、出銑中に圧入を行うことを特徴とするものである。以下、図8及び図9に基づいて当該特徴につき説明する。図8には出銑時の炉圧力変動を示し、図9には圧入圧と圧入可能粘度の関係を示している。
図8に示すように、出銑待機中には約0.4MPaであった出銑孔周囲の圧力が、出銑時には0.1MPa以下へと大きく低下する。すなわち、出銑時に出銑孔周囲では吸引力が大きく働いている。本発明は、この吸引力を利用して高粘性の圧入材を出銑孔横に設けた圧入孔から圧入することを特徴とするものである。なお、図9に示すように、出銑待機時(炉内圧約0.4MPa)の適正圧送圧は1.5〜2MPaであり、当該圧力では1000〜2000cP以上の粘性の圧入材を圧入することはできない。一方、本発明では、出銑時に出銑孔周囲の圧力が0.1MPa以下へと大きく低下するエゼクター効果を利用して、1.5〜2MPaの適正圧送圧下において、2000〜7000cPの圧入材を圧入可能とし、炉内ガスシール効果を大きく改善することに成功した。
高炉ライニング背面隙間に圧入材を充填する場合、圧入圧力と炉内圧力によっては圧入材が逆流する懸念がある。また、圧入管によってエゼクター効果発生のタイミングが異なる。このため、炉内圧力を測定することによってエゼクター効果の発生タイミングを検知し、圧入することが必要となる。例えば、図5に示すように、延長配管10と圧入機7との間に弁13aと、圧力計A11と、弁13bと、圧力計B12と、弁13cを設けて圧入タイミング調整を行うことができる。具体的には、まず弁13aのみ解放し、弁13bと弁13cとは閉じた状態で、圧力計A11により炉内圧力を測定し、図8に示すような炉内圧の急激な低下(エゼクター効果の発生)を確認する。エゼクター効果の発生が確認された後、弁13cも開放して圧力計B12の示す圧力が炉内送風圧力を超えたことを確認した後に弁13bを開放する。これにより、圧入材の逆流を防止することとともに、エゼクター効果発生のタイミングを検知し炉内圧力低下後に圧入することができる。
高粘性圧入材はガスシール性が向上するという効果を有するが、圧入後に延長配管10内や圧入孔9炉内側周囲で圧入材が閉塞してしまい、繰り返し圧入が困難になる。これに対し、高粘性圧入材圧入終了後、樹脂のみを圧入して配管内に充填させることで、圧入材圧入用配管内及び圧入孔炉内側周囲の詰まりを防止している。また、次回の高粘性圧入材圧入時には圧入配管内壁面に残存する低粘性の樹脂によって、高粘性圧入材を圧入する際の配管内摩擦を軽減することができる。このため、圧入材で配管を閉塞させることなく効率的に圧入することができる。
本発明の他の実施形態としては、上記方法と羽口下に設けた圧入孔から低粘性圧入材を圧入する方法とを併用する方法がある。前記のように、羽口下に設けた圧入孔から低粘性圧入材を圧入するのみでは、流動性重視の低粘性圧入材が出銑孔に流入し、シール性が低下していく。一方、出銑孔横に設けた圧入孔から高粘性圧入材を圧入した場合、前記問題は解消するものの、羽口下から炉内ガス流出経路を通ってガスが吹き込み、シール部分を除々に損傷する問題が発生する。これに対し、羽口下に設けた圧入孔から粘性20〜2000cPの低粘性圧入材の圧入を組み合わせて行うことにより、炉内ガスが前記高粘性圧入材が充填されたシール部分に直接吹き込むことによるシール部分の損傷を防止可能となった。
炉内容積5400mの高炉の出銑孔から炉円周方向に2mの位置に内径40Aの圧入孔が左右1箇所ずつ設置されている。圧入機を溶銑の飛散が及ばない羽口デッキに設置し、1回の圧入作業で1〜2箇所の出銑孔横に設けられた圧入孔から圧入した。圧入材はフラン系樹脂と黒鉛の混練物であって、3000〜5000cPの粘度を有するものを、1箇所の圧入孔に対して約100kg使用した。圧入にあたっては、エゼクター効果の見込める出銑中に前記の圧力確認と弁操作を実施し、圧入圧力1.2〜1.5MPaで圧入した。炉内ガスが出銑孔における出銑流に混流し出銑流に乱れが生じるため、出銑孔の出銑流経路である大樋、そのカバーが損傷する。該圧入による大樋、カバーの寿命を確認した結果、図6に示すように大樋は出銑量で9万トン、図7に示すようにカバーは出銑量5万トンであり、図10に示すように圧入による炉内ガスシール効果は、7〜12日間継続した。
前記の高炉の羽口下に炉全周にわたって、内径40Aの圧入孔が42箇所設置されている。圧入機を溶銑の飛散が及ばない羽口デッキに設置し、1回の圧入作業で10箇所程度の羽口下に設けられた圧入孔から圧入した。圧入材はフラン系樹脂と黒鉛の混練物であって、1000cPの粘度を有するものを、1箇所の圧入孔に対して約100kg使用した。圧入にあたっては、操業中に前記の圧力確認と弁操作を実施し、圧入圧力1.5〜1.8MPaで圧入した。この圧入と組み合せて、前記の要領で出銑孔横に設けられた圧入孔からの圧入を実施した。組み合せた圧入による大樋、カバーの寿命を確認した結果、図6に示すように大樋は出銑量9.8万トン、図7に示すようにカバーは出銑量5.5万トンであり、図10に示すように圧入による炉内ガスシール効果は、10〜17日間継続した。
[比較例1]
前記の高炉の羽口下に炉全周にわたって、内径40Aの圧入孔が42箇所設置されている。圧入機を溶銑の飛散が及ばない羽口デッキに設置し、1回の圧入作業で10箇所程度の羽口下に設けられた圧入孔から圧入した。圧入材はフラン系樹脂と黒鉛の混練物であって、1000cPの粘度を有するものを、1箇所の圧入孔に対して約100kg使用した。圧入にあたっては、操業中に前記の圧力確認と弁操作を実施し、圧入圧力1.5〜1.8MPaで圧入した。圧入による大樋、カバーの寿命を確認した結果、図6に示すように大樋は出銑量7.0万トン、図7に示すようにカバーは出銑量3.0万トンであり、図10に示すように圧入による炉内ガスシール効果は、2〜3日間継続した。
高炉立ち上げ時にスタンプ層―ステーブ間に発生する隙間の説明図である。 「高炉荒れ出銑」の原因となる炉内ガス流出経路の説明図である。 本発明の高炉荒れ出銑抑制方法の概略説明図である。 本発明に用いる出銑孔横に設けた圧入孔の位置説明図である。 本発明の一実施形態を示す説明図である。 大樋寿命の比較を示す図である。 大樋カバー寿命の比較を示す図である。 出銑時の炉圧力変動を示す図である。 圧入圧と圧入可能粘度の関係を示す図である。 圧入材圧入によるシール効果の継続期間の比較図である。
1 内張りれんが
2 スタンプ層
3 ステーブ
4 鉄皮
5 羽口
6 出銑孔
7 圧入機
8 羽口デッキ
9 圧入孔
10 延長配管
11 圧力計A
12 圧力計B
13a〜13c ボール弁

Claims (4)

  1. 出銑孔横に設けた圧入孔から、出銑孔周辺部の高炉ライニング背面隙間へ、高粘性圧入材を圧入する高炉荒れ出銑抑制方法であって、
    該圧入孔を、出銑孔の周囲0.5〜4mの位置に設け、
    常温における粘性が2000〜7000cPの高粘性圧入材を、出銑中に出銑孔近傍に生じるエゼクター効果を利用して圧入することを特徴とする高炉荒れ出銑抑制方法。
  2. 炉内圧力検出手段によりエゼクター効果の発生を検出し、エゼクター効果発生確認後に圧入を開始することを特徴とする請求項1記載の高炉荒れ出銑抑制方法。
  3. 高粘性圧入材圧入後に、樹脂のみの圧入を行うことを特徴とする請求項1〜2の何れかに記載の高炉荒れ出銑抑制方法。
  4. 羽口下に設けた圧入孔から常温における粘性が20〜2000cPの低粘性圧入材の圧入を組み合わせて行うことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の高炉荒れ出銑抑制方法。
JP2008219144A 2008-08-28 2008-08-28 高炉荒れ出銑抑制方法 Active JP4516995B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219144A JP4516995B2 (ja) 2008-08-28 2008-08-28 高炉荒れ出銑抑制方法
CN2009801219564A CN102057057B (zh) 2008-08-28 2009-08-21 高炉不稳定出铁抑制方法
KR1020117002224A KR101235550B1 (ko) 2008-08-28 2009-08-21 고로 거친 출선 억제 방법
PCT/JP2009/065011 WO2010024360A1 (ja) 2008-08-28 2009-08-21 高炉荒れ出銑抑制方法
BRPI0917177-0A BRPI0917177B1 (pt) 2008-08-28 2009-08-21 High-oven irregular leak suppression method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219144A JP4516995B2 (ja) 2008-08-28 2008-08-28 高炉荒れ出銑抑制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010053396A JP2010053396A (ja) 2010-03-11
JP4516995B2 true JP4516995B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=41721525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008219144A Active JP4516995B2 (ja) 2008-08-28 2008-08-28 高炉荒れ出銑抑制方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4516995B2 (ja)
KR (1) KR101235550B1 (ja)
CN (1) CN102057057B (ja)
BR (1) BRPI0917177B1 (ja)
WO (1) WO2010024360A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102719583A (zh) * 2012-07-03 2012-10-10 鞍钢集团工程技术有限公司 一种延长高炉炉缸、炉底寿命的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63297487A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Harima Ceramic Co Ltd 間隙部充填用圧入材
JPH0535841U (ja) * 1991-10-16 1993-05-14 住友金属工業株式会社 高炉出銑口の耐火物補修装置
JPH06100913A (ja) * 1992-09-18 1994-04-12 Nippon Steel Corp 精錬容器の圧入補修方法
JPH11293310A (ja) * 1998-04-13 1999-10-26 Nippon Steel Corp 高炉炉底側壁補修方法及び装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS527308A (en) * 1975-07-08 1977-01-20 Sumitomo Metal Ind Ltd Method and apparatus for gas sealing of tap hole in blast furnaces
SE434650B (sv) * 1982-06-09 1984-08-06 Skf Steel Eng Ab Sett vid utnyttjande av plasmagenerator for hojning av blestertemperaturen i en schaktugn
JPH0535841A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Toshiba Corp 画像記憶装置
JPH11229011A (ja) * 1998-02-16 1999-08-24 Kawasaki Steel Corp 高炉炉体の補修方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63297487A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Harima Ceramic Co Ltd 間隙部充填用圧入材
JPH0535841U (ja) * 1991-10-16 1993-05-14 住友金属工業株式会社 高炉出銑口の耐火物補修装置
JPH06100913A (ja) * 1992-09-18 1994-04-12 Nippon Steel Corp 精錬容器の圧入補修方法
JPH11293310A (ja) * 1998-04-13 1999-10-26 Nippon Steel Corp 高炉炉底側壁補修方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010024360A1 (ja) 2010-03-04
BRPI0917177A2 (pt) 2015-11-10
KR101235550B1 (ko) 2013-02-21
CN102057057B (zh) 2013-04-10
KR20110023909A (ko) 2011-03-08
BRPI0917177B1 (pt) 2017-09-12
CN102057057A (zh) 2011-05-11
JP2010053396A (ja) 2010-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4516995B2 (ja) 高炉荒れ出銑抑制方法
CA2937172A1 (en) Pneumatic ore charging
CN206112363U (zh) 一种用于高温高压条件使用的耐磨三通
AU2015372430B2 (en) Method of sealing and repairing a refractory tap hole
KR20210123387A (ko) 로저의 승온 방법 및 그것에 이용하는 버너 랜스
CN104328236B (zh) 一种高炉装料情况下更换冷却设备的方法
KR101562451B1 (ko) 스테이브 냉각 파이프용 보수재 및 보수방법
JP2017166009A (ja) 高炉溶銑大樋での溶銑滓処理方法及び高炉溶銑大樋スキンマーダンパー
JP2011206827A (ja) ダイカストマシンのプランジャースリーブ構造
CN104110541A (zh) 高压设备的法兰面和密封垫片泄漏处封堵方法及其装置
CN113088592A (zh) 一种高炉冷热面在线压浆工艺
JPH06256824A (ja) 高炉出銑口周辺劣化部の補修方法及びこれに用いるシールリング
JP4704277B2 (ja) 高炉のステーブクーラー周辺への不定形耐火物の充填方法
KR101050801B1 (ko) 용융로용 더스트 버너의 노즐
EP1233077B1 (en) Apparatus for repairing blast furnace taphole facings
JP2019167599A (ja) 高炉羽口の耐火物構造
CN209522867U (zh) 一种冶金炉窑转炉新型炉壳
JP3822846B2 (ja) 金属射出成形機用のシリンダ
KR100822971B1 (ko) 보조재를 이용한 용광로의 출선구 폐쇄방법
KR100489309B1 (ko) 스테이브 배면충진재 시공방법
CN206014985U (zh) 液压水冷渣口泥炮装置
JPH07224307A (ja) 高炉の冷却に供せられる配管などの補修方法
JP2023027519A (ja) 高炉炉内充填物の堆積形状の推定方法および高炉炉内コークスの置換方法
CN117844997A (zh) 富氢碳循环氧气高炉铁口喷溅的处理方法
JP2016098428A (ja) 高炉ステーブクーラー周辺への不定形耐火物の施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100423

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100517

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4516995

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350