JP4512209B2 - Canタイプ構造の多重転送ネットワーク上を送られるメッセージの周期を監視するデバイス - Google Patents

Canタイプ構造の多重転送ネットワーク上を送られるメッセージの周期を監視するデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP4512209B2
JP4512209B2 JP20574698A JP20574698A JP4512209B2 JP 4512209 B2 JP4512209 B2 JP 4512209B2 JP 20574698 A JP20574698 A JP 20574698A JP 20574698 A JP20574698 A JP 20574698A JP 4512209 B2 JP4512209 B2 JP 4512209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
signal
memory
monitoring
microcontroller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20574698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11103311A (ja
Inventor
コルレイア ポール
Original Assignee
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テキサス インスツルメンツ インコーポレイテツド filed Critical テキサス インスツルメンツ インコーポレイテツド
Publication of JPH11103311A publication Critical patent/JPH11103311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4512209B2 publication Critical patent/JP4512209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40208Bus networks characterized by the use of a particular bus standard
    • H04L2012/40215Controller Area Network CAN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40267Bus for use in transportation systems
    • H04L2012/40273Bus for use in transportation systems the transportation system being a vehicle
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/28Timers or timing mechanisms used in protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、多重データ転送ネットワーク上で送られるメッセージの周期を監視するデバイス、特に自動車における、そしてとりわけCANタイプのネットワークでのデバイスに関する。
【0002】
これは、用途特定の周期を有するネットワーク上で送られるメッセージの管理を必要とするマイクロ・コントローラ及びバス・ネットワーク・コントローラに基く監視システム、特にCANタイプのものに適用される。
【0003】
【従来の技術及びその課題】
データをCANタイプのネットワークで周期的に転送するとき、このネットワークに接続されそしてこれらのデータを含むメッセージを使用するコントローラの全ては、メッセージが該当用途によって割当てられたタイム・ウィンドウで実際に転送されたかを確認しなければならない。
【0004】
メッセージがそれに割当てられた周期の終りに受取られなかったならば、これは、このメッセージを転送することでタスクを与えられたコントローラが不完全であることを示し得る。これらのデータを使用するコントローラは、廃データの使用を避けるために、可能な限り早くこれを知らされるべきである。
【0005】
現在、メッセージの周期の監督は、もっぱらマイクロ・コントローラによって引き受けられている。これは、メッセージの数が少ないときには一般的に問題ではない。
【0006】
メッセージの数が多くなると、そしてこれらのメッセージが異なるかつ相互関係のない周期を有すると、マイクロ・コントローラのタスクは正しく処理すべき用途にとって余りに大きくなる。
【0007】
【課題を達成するための手段及び作用】
本発明の目的は、CANタイプのネットワーク上を送られるメッセージの周期を監視するためのデバイスを創出することであり、CANタイプのネットワーク上を周期的に転送されるメッセージをシステム的に監督することからマイクロ・コントローラを解放することである。
【0008】
それ故、多重データ転送ネットワーク上を送られるメッセージの周期を監視するデバイスに関連し、特に自動車において、ネットワークから受取られ、各々がメッセージの受取り期限を示す値を有する対象メッセージを格納するメモリと、周期的内部信号によって同期され、ローカル時間値信号を連続的に発生するローカル・クロック手段と、各メッセージ受取り期限値をローカル時間値と比較し、メッセージの受取り期限を示す値がローカル時間値より小さいか等しいとき遅れ信号(オーバデュー信号)を発生する手段と、遅れ時間信号に基いて、外部のマイクロ・コントローラ用に意図され、メッセージが受取られていないことを示す信号を発生する手段と、を含むことを特徴とする。
【0009】
本発明は、単なる例示であり、添付図面に関しての以下の説明により、更に明確に理解されよう。
【0010】
【実施例】
図1は、CANバス1にCANコミュニケーション・コントローラ2がCANライン・インターフェース3経由で接続される形式のCANネットワークの一部を示す。
【0011】
CANコミュニケーション・コントローラ2はRAMタイプのコミュニケーション・メモリ4を有し、それはCANバス1経由で受取るデータを保存するためにCANネットワーク1に一方が接続され、他方が外部マイクロ・コントローラ5に接続されている。
【0012】
共有メモリ4はCANネットワーク・コントローラ2によって使用され、CANバス1経由で受取るデータを保存する。
【0013】
図1に示したCANコミュニケーション・コントローラはRAMメモリ4を含む。
【0014】
RAMは、このメモリを通常のRAMのようにアクセスするマイクロ・コントローラ5によりネットワーク上で転送されるデータを受取る。一度データがメモリにロードされると、ネットワーク・コントローラはこれらのデータを読んでネットワーク上を連続的に送る。
【0015】
RAMは同様に、ネットワークから連続的に受取られ、かつマイクロ・コントローラ用に意図されているデータを受取る。それは、一度メッセージが受取られたならば、このメモリを通常のRAMの様に読む。
【0016】
RAMは、RAMからのデータをマイクロ・コントローラ5へ又はCANネットワーク・コントローラへ導く内部選択デバイス(図示せず)を備えた、デュアルポートRAM又はシングルアクセス・ポートを有する通常RAMを等しく適切に構成する。
【0017】
このメモリは、保存すべき各メッセージに対して識別子6とデータ7とを含むデータを含有する。
識別子6とデータ7とを含むグループを対象メッセージと呼ぶ。
対象メッセージは、例えばメッセージの到着時間のようなそのメッセージに関連する他のデータを同様に含む。
【0018】
メモリ4に保存することのできる対象メッセージの数に制限はない。それはメモリのサイズにのみ依存する。
各対象メッセージに対し、メッセージの受取り期限を示す値8がマイクロ・コントローラ5によってメモリ4に記録される。
【0019】
図2に示すように、本発明に従うコントローラは、例えばシステムのクロック又はCANネットワークのスループット・クロックのような周期的内部信号によって同期されるローカル・クロック9を更に含む。
クロック9は、その出力10にローカル・タイム値を連続的に発生する。
【0020】
シーケンサ11は、監視すべき体裁の対象メッセージに対応するアドレス信号をメモリ4に供給する。
それは、各対象メッセージの各期限値8を順にアクセスすることを可能にする。
【0021】
メモリ4の対応出力12は、ローカル・クロック信号部9と共に大きさ比較部13に接続される。
【0022】
大きさ比較部13の出力14はANDゲート15の第1入力に接続され、その反転第2入力は受取り表示部17の出力16に接続される。
受取り表示部17の入力はシーケンサ11の出力に接続される。
ゲート15の出力18は、メッセージが受取られていないという表示を伝える。
受取りの表示は、対象メッセージの各々に対するメッセージの受取りの保存を確実にする。
【0023】
シーケンサ11は現在の対象メッセージを選択し、RAM4の出力12に現われるその期限が比較をされる。
もしメッセージがこの対象メッセージに対して受取られているならば、その出力16に現われる受取りシーケンサ17の出力信号がセットされる。
比較部13の出力に現われる遅れ時間信号及び受取り表示部17の出力16に現われるメッセージ受取り信号の組合せが、メッセージが受取られていない旨を表示する信号がゲート15の出力18に発生することを可能にする。
【0024】
複数のメッセージを受取るシーケンスの過程を図3に関して説明する。
この図に示されたダイヤグラムの線19は時間上でのメッセージMsg1,Msg2,Msg3を表わす。
【0025】
線20は,特定期間が経過した時にメッセージを受取っていない場合のアラーム・メッセージ出力を表わす。
メッセージMsg1の受取り後、この同じメッセージの次の受取りは時点21の前に生じるべきであることが判る。
同じことはメッセージMsg2及びメッセージMsg3に関しても真実であり、それぞれ時点22及び時点23の前に受取られるべきである。
【0026】
これらのメッセージの各々はそれ自身の最大期間を有する。
更に、全てのこれらのメッセージは完全に非同期で、すなわちそれらの間で何の時間的相関なしに送られ得る。
【0027】
全ての期限はそれ故、メッセージMsg1,Msg2,Msg3が再度現われるはずの時点t1,t2,t3により“25”で示すように、互いにかなり接近し得る。
【0028】
この特定の時点で、このタイプの状況がマイクロ・コントローラに対し高いワーク・ロードを残す。
そして、全ての期限にとって適切に観察されることはもはや可能でない。
【0029】
ここで説明したデバイスは、ネットワーク上を送られるメッセージを監督することからマイクロ・コントローラを完全に解放する。
【0030】
図3の例において、メッセージMsg1は時間21が経過するときに受取られていないから、図2に関して説明したように、メッセージが受取られていないことを示す信号がコミュニケーション・コントローラ2の出力に現われるときに、アラーム信号26がCANネットワークによって自動的に発生する。
【0031】
メッセージを受取ったとき、マイクロ・コントローラ5は次のメッセージの到着時間をネットワーク・コントローラに知らせる。そして、マイクロ・コントローラ5はメッセージを監視することから解放される。
【0032】
CANネットワーク・コントローラ2によってメッセージが到着したこと又はメッセージの受取りがないことが知らされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従うコミュニケーション・コントローラの例を示す全体的ダイアグラム。
【図2】本発明に従うそのコミュニケーション・コントローラの内部アーキテクチャを示す図。
【図3】異なる周期を有する種々のメッセージのシーケンスの例を示すグラフ。
【符号の説明】
4 メモリ
9 ローカル・クロック手段
11 シーケンサ
13 比較手段

Claims (3)

  1. 自動車のマイクロ・コントローラへ結合されるCANバスを介して送信されるメッセージの周期を監視するデバイスであって、
    ネットワークから受取られ、各々がメッセージの受取り期限を示す値(8)を有する対象メッセージを格納するためのメモリ(4)と、
    周期的内部信号によって同期され、ローカル・タイム値信号を連続的に発生するためのローカル・クロック手段(9)と、
    各メッセージ受取り期限値(21,22,23)をローカル・タイム値と比較し、かつ前記メッセージの受取り期限を示す値が前記ローカル・タイム値より小さいか等しいときにオーバデュー信号を発生するためのマイクロ・コントローラでない比較部(13)と、
    前記オーバデュー信号に基いて、外部マイクロ・コントローラ(5)用に意図され、かつメッセージを受取らなかったことを表わす信号を発生するための手段(15)と、
    を、前記マイクロ・コントローラから分離して含むことを特徴とする前記デバイス。
  2. 一方が前記メモリ(4)に接続され、他方がメッセージが受取られていないという信号を発生するための前記手段(15)に接続されたメッセージ受取り表示部(17)に接続され、その発生を監視することが必要な対象メッセージに対応するアドレス信号を前記メモリ(4)に伝えるシーケンサ(11)を更に含むことを特徴とする、請求項1記載の監視デバイス。
  3. 前記対象メッセージを格納するためのメモリ(4)はRAMであることを特徴とする、請求項1又は2記載の監視デバイス。
JP20574698A 1997-06-16 1998-06-16 Canタイプ構造の多重転送ネットワーク上を送られるメッセージの周期を監視するデバイス Expired - Fee Related JP4512209B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9707441 1997-06-16
FR9707441A FR2764759B1 (fr) 1997-06-16 1997-06-16 Dispositif de controle de periodicite des messages transitant sur un reseau multiplexe de transmission d'une formation de type can
US09/094,023 US6357014B1 (en) 1997-06-16 1998-06-09 Device for monitoring the periodicity of the messages sent over a multiplexed transmission network with a can-type structure

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008090320A Division JP2008236762A (ja) 1997-06-16 2008-03-31 Canタイプ構造の多重転送ネットワーク上を送られるメッセージの周期を監視するデバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11103311A JPH11103311A (ja) 1999-04-13
JP4512209B2 true JP4512209B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=26233609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20574698A Expired - Fee Related JP4512209B2 (ja) 1997-06-16 1998-06-16 Canタイプ構造の多重転送ネットワーク上を送られるメッセージの周期を監視するデバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6357014B1 (ja)
EP (1) EP0886412B1 (ja)
JP (1) JP4512209B2 (ja)
FR (1) FR2764759B1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6434432B1 (en) * 1999-09-15 2002-08-13 Koninklijke Philips Electronics N. V. Method for writing back message ID information to a match ID register and a CAN microcontroller that implements this method
US6510479B1 (en) * 1999-09-15 2003-01-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmit pre-arbitration scheme for a can device and a can device that implements this scheme
US6615302B1 (en) * 1999-09-15 2003-09-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Use of buffer-size mask in conjunction with address pointer to detect buffer-full and buffer-rollover conditions in a CAN device that employs reconfigurable message buffers
DE10000305B4 (de) * 2000-01-05 2011-08-11 Robert Bosch GmbH, 70469 Verfahren und Vorrichtung zum Austausch von Daten zwischen wenigstens zwei mit einem Bussystem verbundenen Teilnehmern
FI113713B (fi) * 2000-09-29 2004-05-31 Veikkaus Ab Oy Menetelmiä ja järjestelyjä vedonlyönnin toteuttamiseksi off-line-päätteillä
DE10145219A1 (de) * 2001-09-13 2003-04-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Programmunterbrechungen bei Teilnehmern eines Bussystems und Bussystem
DE10161295A1 (de) * 2001-12-13 2003-07-03 Siemens Ag Verfahren zum Vermeiden eines Totalausfalls einer Verarbeitungseinheit für Protokollinformationen
JP4396740B2 (ja) * 2007-07-31 2010-01-13 株式会社デンソー 診断装置
DE102011087472B4 (de) * 2011-11-30 2016-10-20 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Synchronisation von Uhren in Knoten eines Fahrzeugnetzes und zur Durchführung des Verfahrens eingerichteter Knoten
JP5664799B2 (ja) * 2011-12-22 2015-02-04 トヨタ自動車株式会社 通信システム及び通信方法
JP5919205B2 (ja) 2013-01-28 2016-05-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 ネットワーク装置およびデータ送受信システム
JP7006335B2 (ja) * 2018-02-06 2022-01-24 トヨタ自動車株式会社 車載通信システム、車載通信方法、およびプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4090239A (en) * 1976-12-30 1978-05-16 Honeywell Information Systems Inc. Interval timer for use in an input/output system
US4488232A (en) * 1981-10-02 1984-12-11 Hughes Aircraft Company Self-adjusting, distributed control, access method for a multiplexed single-signal data bus
US4680753A (en) * 1985-04-03 1987-07-14 Texas Instruments Incorporated System and method for controlling network bus communications for input-output interlocking information among distributed programmable controllers
DE69115641T2 (de) * 1990-10-25 1996-08-01 Pioneer Electronic Corp Verfahren und System zur Datenübertragung in einem Kraftfahrzeug-Übertragungsnetz
JPH05250225A (ja) * 1992-03-06 1993-09-28 Nec Corp 装置間通信制御装置
JP2758777B2 (ja) * 1992-04-27 1998-05-28 日本電気株式会社 自動回線バックアップ装置
US5809220A (en) * 1995-07-20 1998-09-15 Raytheon Company Fault tolerant distributed control system
JP2950223B2 (ja) * 1996-01-12 1999-09-20 日本電気株式会社 データ読出装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0886412B1 (en) 2004-09-22
EP0886412A1 (en) 1998-12-23
JPH11103311A (ja) 1999-04-13
FR2764759A1 (fr) 1998-12-18
US6357014B1 (en) 2002-03-12
FR2764759B1 (fr) 1999-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4512209B2 (ja) Canタイプ構造の多重転送ネットワーク上を送られるメッセージの周期を監視するデバイス
RU2415511C2 (ru) Шлюз для автоматической маршрутизации сообщений между шинами
CN100499555C (zh) 在用总线系统连接的至少两个用户之间进行数据交换的方法和装置
KR100764951B1 (ko) 버스 시스템을 통해 연결된 적어도 두 이용자 간의 데이터교환을 위한 방법 및 장치
US4292623A (en) Port logic for a communication bus system
KR100235584B1 (ko) 동기 신호를 제공하기 위한 스위칭 네트워크 이용 방법 및 스위칭 네트워크 동작 동기화 방법
US6674751B1 (en) Serialized bus communication and control architecture
JP2008236762A (ja) Canタイプ構造の多重転送ネットワーク上を送られるメッセージの周期を監視するデバイス
JP2003333048A (ja) 車載通信制御システム
Kopetz Pulsed data streams
CN114546926A (zh) 核心簇同步、控制方法、数据处理方法、核心、设备、介质
JP3815873B2 (ja) 多重通信システムにおけるデータ送信制御方法及び装置
JPH11136266A (ja) 定周期トークンパッシング伝送制御方法
RU2111529C1 (ru) Способ определения порядка передачи сообщений
JP2573332B2 (ja) データ転送制御方法
CN115913810A (zh) 一种总线通信网络的实时动态带宽分配方法
CN117278496A (zh) 门控列表高精度扫描装置、方法、交换设备和可读存储介质
JPH0226904B2 (ja)
JPH04123628A (ja) Csma/cd方式ノードステーション
JP2590635B2 (ja) データ送信処理方法
JPS61256464A (ja) 共有メモリ制御方法
JP2001028598A (ja) Atm通信装置およびatmセルトラフィック監視方法
JPS63287143A (ja) 送信バッファ制御方式
Shin et al. Message communications in a distributed real-time system with a polled bus
JPH05304530A (ja) バス型lan

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070523

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071009

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080514

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080620

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees