JPS62155646A - リンク制御装置 - Google Patents

リンク制御装置

Info

Publication number
JPS62155646A
JPS62155646A JP61234246A JP23424686A JPS62155646A JP S62155646 A JPS62155646 A JP S62155646A JP 61234246 A JP61234246 A JP 61234246A JP 23424686 A JP23424686 A JP 23424686A JP S62155646 A JPS62155646 A JP S62155646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
node
control system
network
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61234246A
Other languages
English (en)
Inventor
デビッド・エス・ビザー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canada Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Canada Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canada Wire and Cable Co Ltd filed Critical Canada Wire and Cable Co Ltd
Publication of JPS62155646A publication Critical patent/JPS62155646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling
    • H04L12/4035Bus networks with centralised control, e.g. polling in which slots of a TDMA packet structure are assigned based on a contention resolution carried out at a master unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/417Bus networks with decentralised control with deterministic access, e.g. token passing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、全てが同じネットワーク伝送路を共用する多
数の局又はノードによるネットワークを介する伝送の制
御に関する。そのようなシステムの代表的なものは、多
数のノードが同じ光フアイバネットワークに結合され、
ネットワーク内の全てのノードの伝送信号を受信するこ
とができるようなシステムである。
〔従来技術〕
そのようなネットワークのノードがノード間で衝突を発
生しないように、すなわち、2つ以上のノードが同時に
ネットワークを介して送信しようとするのを阻止するよ
うに送受信を行なうための様々のシステムが開発されて
いる。
そのような方式の1つはタイムスロット方式として知ら
れている。このシステムにおいては、ネットワーク内の
各ノードに、それぞれが通常は同じ不変の大きさを有す
る複数のタイムスロットの反復シーケンスの中から1つ
のタイムスロットが割当てられる。各スロットの時間は
該当する局が情報を送信すべきか否かにかかわらずその
局に与えられるので、このシステムはネットワーク時間
の利用という点で効率が悪い。そのようなシステムでネ
ットワーク容量を有効に利用できるのは、ネットワーク
の全てのノードが常に使用中である場合に限られる。ネ
ットワークにノードを接続させる又はネットワークから
ノードを切断する場合にはタイミングシステムを完全に
再編成するか、又は余分のタイムスロットを使用しなけ
ればならないので、ネットワーク時間は浪費される。
ネットワークの全てのノードにネットワーク通信能力を
使用する機会をもたせるための第2の時間シーケンス決
定方法はトークン伝送方式である。
この場合、ノードはネットワークを占有し、送信したい
トラヒックが終了するまでその占有を保持する。次に、
そのノードは次に送信を行なうべきノードに送信の機会
があることを通知するトークン、すなわち特殊指標をネ
ットワークを介して送信する。このシステムは各ノード
に必要なデータ交換速度を維持するほど十分に頻繁な送
信機会を与えないので、主音声通信又はロボット工学に
おけるリアルタイム制御などのリアルタイムネットワー
クに利用するには理想的とはいえない。
複数のノードに同じネットワークを使用させようとする
試みに対応する第3のシステムは衝突回避に関するもの
である。この場合、送信を希望するノードは送信し始め
ると、同時に送信しようとしている別のノードの存在を
検出するまで送信を続ける。この妨害状態が検出された
場合、双方のノードは送信を中止し、送信を再開するま
でに互いに異なる、任意に設定された時間だけ待つ。こ
の方法は、ネットワーク内のいずれのノードからのトラ
ヒックも少ない場合にのみ有効である。通信が継続して
行なわれる場合には、同時に送信しようとするノードの
衝突を解決するために必要な遅延時間は無駄が多すぎる
いくつかのノードにより1つのネットワークを同時に使
用するための第4の方法はノード間でマスタスレーブ階
層を使用するものであり、この場合、1つのノードは他
の全てのノードに対して制御装置として動作する。この
システムが有効であるのは、ノードが完全には独立して
いないというきわめてまれなケースである。
最後に、日本特許出願番号59−253900の許可−
要求システムは、同じ優先順位アルゴリズムを利用する
全ての局によりネットワークを使用するために要求の優
先順位を利用する別のシステムの一例である。それぞれ
の局は、送信すべきノードを含めた各ノードに次に送信
すべきノードを知らせるように同じ優先順位決定を行な
う。
〔発明の概要〕
本発明の教示によれば、様々に異なる送信要求をもつノ
ードに効率良く対応し、さらに、音声通信、ファクトリ
オートメーション、ビデオなどに利用するためにネット
ワークに対するリアルタイム送信アクセスを可能にする
ようにネットワーク内の複数のノードが通信するシステ
ムが提供される。ネットワーク内の各ノードは送信を行
なうための時間の反復シーケンスの中に置かれ、それぞ
れの時間はノードごとに独自に設定される。異なるノー
ドによりネットワークを介して送信されるメツセージの
間には短いが、予測可能な最小時間周期が限定され、メ
ツセージ期間中に適切なノアドが最小メツセージを送信
する。これにより、全てのノードはネットワーク内の各
ノードについての割当て時間の経過をカウントすること
ができる。
各ノードは、このようにして、自ノードを含むそれぞれ
のノードが送信機会を得た時点を識別する。
各ノードにはメツセージ伝送のために最短の時間が割当
てられるので、1つ又は複数のノードによるネットワー
クの専有は阻止され、また、非常に短かいメツセージし
かないため、ネットワークが送信すべきトラヒックをも
たないノードにより長時間占有されるようなことはない
各ノードは、さらに、他の全ての7−トによるネットワ
ーク利用時間を測定し、メツセージ流れの正常なタイミ
ングからのずれをネットワークジャム、ノードの消滅又
は再現として検出し、そのノードの局所制御装置に相応
した動作を実行するように命令する。
〔実施例〕
以下、添付の図面を参照して本発明の詳細な説明する。
本発明は複数のノードをネットワーク接続スるリンク制
御システムを提供し、このシステムにおいては共通ネッ
トワークメツセージ経路に対するアクセスは、各ノード
にその伝送時間を可変長さの、最小限ではあるが予測可
能なように分離された時間の反復シーケンスの中で認識
させることにより制御される。各ノードは各メツセージ
の有無を識別し、局所的に発生されるメツセージに関す
る割当て時間のタイミングと、その間隔とからノードの
伝送時間を認識する。
本発明のシステムは、通常、日本特許出願番号59−2
53900に記載されるノードの枠内で動作する。
従って、本発明のノードは、通常、ローカルエリアネッ
トワークの中にあり、そのようなノードは第1図に示さ
れる種類のものである。第1図に示されるように、光フ
アイバリンクなどのネットワーク12はそれと関連して
、第1図に示される種類の複数のノードを有する。各ノ
ードは3つのレベルプロセッサ階層を含むのが好ましく
、上位の、すなわち階層の上で最高のレベルはMOtO
rolaC!ompanyのタイプ68000のような
強力なマイクロプロセッサ14と、関連入出力パスlO
とを含む。最高レベルマイクロプロセッサ14はシステ
ム知能ノ大半を有し、関連記憶装置に記憶されている情
報又は遠隔ノードからネットワーク12を介して伝送さ
れるシステムメツセージとして受信される情報、あるい
は本発明のリンク制御装置から警報メツセージとしてマ
イクロプロセッサに提供される情報に基づいて、以下に
さらに詳細に説明するように第3レベルのプロセッサと
関連してノード制御及びメツセージ経路指定機能を実行
する。
階層の上で最高レベルのマイクロプロセッサ14はF工
FOキュー26及び42を介して第3レベルのプロセッ
サ及びネットワークと直接通信する。さらに、音声メツ
セージ又は制御メツセージである実際のメツセージはメ
ツセージ発信元/宛先システム16において中間レベル
の処理によりアセンブルされるか又は受取られる。メツ
セージ発信元/宛先システム16は、通常、マイクロプ
ロセッサ14からの関連経路指定指標を含めて、ユーザ
一端末装置からの又はユーザ一端末装置へ向かうメツセ
ージパケット又はメツセージブロックをアセンブルする
、メツセージ発信元/宛先システム16はノード内の下
の階層と通信し、キュー24を介してノードの第3レベ
ル、すなわち最下位のプロセッサと通信することにより
ネットワークと通信する。
最下位のプロセッサはキューあを介してキュー24又は
キュー26に至る伝送路と、リンク制御装置32の制御
を受けるマルチプレクサ30とを含む。マルチプレクサ
加は伝送コーグ34を介してネットワーク12に情報を
送る。最下位のプロセッサは、ネットワーク12内の全
ての信号に応答してそれらの信号をマルチプレクサあ、
受信キュー40及び別のマルチプレクサ39を介して方
向づけする受信機/デコーダ36をさらに含む。
第3レベルは、キューあ及び40を介する情報の流れの
タイミングと、キュー24(並びにキュー26及び42
)を介する情報の流れのタイミングとを制御するように
バスシステム46を介して動作するプロセッサ44を含
む。パスシステム46は同じノードの内部のいくつかの
他の第2レベルシステムに接続する。
リンク制御装置はそれと関連して、最上位のプロセッサ
に後述するようなネットワーク警報状態を通知し、それ
に相応する動作を実行させるための指示を入出力パス1
0に提供する警報レジスタ印を有する。さらに、ネット
ワーク内のノードと、通信開始時に階層の上で最高位の
プロセッサにより確定されたネットワーク内における現
在ノードの位置とを識別するように入出力パス10を介
して動作する一連のレジスタ52が含まれる。
第2図の詳細な要素図を参照して本発明のシステムをさ
らに詳細に説明する。伝送路はデジタル音声又はデータ
メツセージキュー24と、システムメツセージF工FO
キュー26とを含み、システムメツセーノF工FOキュ
ー26はノードの最上位がらのシステムデータに対して
優先経路を提供する。これらのキュー24及び26は第
3レベルのプロセッサ44の制御の下に第3レベルと通
信して、キュー24又はキュー26からの信号を伝送キ
ュー路に印加する。伝送キュー昂はデータメツセージ、
音声又はその他のリアルタイムメツセージ、及びシステ
ムメツセージのための優先順位に従った複数の別個のキ
ューから構成される。優先順位はタイミング/制御論理
システム68からマルチプレクサ30により指示される
。タイミング/制御論理システム68の動作は第3図を
参照して以下に説明される。伝送エンコーダは、通常、
デジタル信号をネットワークを一介する伝送に適するマ
ンチェスターコードなどの形態に変換する。伝送キュー
あの状態は、伝送キュー四におけるメツセージの重ね書
きを防止するためにプロセッサに警報が与えられるよう
に、バスシステム46を介してプロセッサ44に指示さ
れる。空白発生器74は、伝送キュー四を空状態にすべ
きであると指示された場合に7−ドの伝送時間が終了し
たときに短い空白メツセージを伝送するようにマルチプ
レクサ30をイネーブルするために設げられろ。空白メ
ツセージはネットワーク内のノードの場所を指示し、そ
の他のノードがネットワークのミッシングノート9の指
示を発生するのを阻止するが、このメツセージに要する
時間はネットワーク時間のうちご(少量である。タイミ
ング/制御論理システム68は最大メツセージサイズを
規定する。
指令レノスタフ6は後述するような様々なリンク機能を
実行するために、通常は上位のプロセッサにより発生さ
れる指令を入出力バスIOから受取り、それらの指令を
タイミング/制御論理システム68へ通信する。割込み
状態レノスタフ9はシステムメツセージF工FOキュー
26、警報レジスタ関及び受信システムメツセージキュ
ー42の内容を監視して、それらのレノスタの空状態、
空でない状態及び満杯状態の指標を入出力バス10を介
して階層の上で上位のプロセッサに供給する。レノスタ
52の一部であるネットワークレノスタ51はネットワ
ーク内のノードの数と、ローカルノードの位置、すなわ
ちノードカウントの指標を含む。
受信側は、データをマルチプレクサ関に供給する受信機
/デコーダ36を含む。ノードの識別はローカルノード
に対してアドレスされろデータと、それがシステムメツ
セージであるか否かとを認識し、そのデータをマルチプ
レクサ38に供給するために受信機/デコーダ36のア
ドレス認識器により実行される。メツセージスタートの
指示及びメツセージの指示は全てのノードに関して、ネ
ットワーク上の全てのメツセージについてタイミング/
制御論理システム部に印加される。マルチプレクサあは
、入力データがシステムメツセージであるか又は別のメ
ツセージ(データ、音声又はリアルタイム)であるかに
従って、受信キュー40の一連(7) v )スタに記
入する。受信キュー40のレノスタはその内容をマルチ
プレクサ39を介してバスシステム46に供給する。リ
ングカウンタ86は受信キュー40を介して2つのマル
チプレクサ38及び39を調′jきする。
第2図のシステムに関連してタイミング/制御論理68
がリンク伝送及び通信制御を実行する動作を、以下の状
態表と共に第3図を参照して説明する。
第  1 1101 0 0 0 1 0  ’11000  Q
  OOO11 10000状態   00 1    0    0    0 システム満杯  
O111010声機終結  10 1  0  0  00   ジャム 101   0
   0   0   0   非ジャム  011 
     1      1      00    
 ノード不在  110     0     0  
   0   オフセット    0     011
      1      0      10   
  ノード存在  10第3図に示されるように、リン
クアクセスの制御及びリンク状態の検出におけるシステ
ムの動作を決定する状態は14種類ある。それぞれの状
態は状態表との相関のために4桁の2進コードにより識
別される。それぞれの状態において、タイミング/制御
論理システム68の内部の、第1表に列挙されているレ
ジスタの1つ又は2つ以上が表に従って検査されるか又
はセットされる。
「スタート」状態から状態100に入ると、この状態1
00はネットワーク上のメツセージを予測可能な短い間
隔だけ互いに分離するために使用される遅延を開始する
。メツセージのスタートは、ノードがネットワークに接
続されたときに外部手段により決定されるそのノードの
伝送時間との一致を得るために、上位のプロセッサによ
りセットアツプされる。遅延始間の終了時にシステムは
状態102に移行し、この状態1020間にローカルノ
ードは伝送キュー田又は空白発生器74からの伝送を開
始する。タイミング/制御論理システム68の使用中レ
ジスタ及びオフセットタイマーレジスタも後述する適切
な時間間隔でノリセットされる。状態102は遊び時間
間隔をさらに開始するが、この時間間隔は順次隣接する
ノードからのメツセージ相互間の予測しうる最長時間よ
り長い。遊び時間間隔は状態100のオフセット遅延と
関連する最大ネットワーク伝播遅延よりわずかに長くな
るように設定される。この時間間隔がそれ自体からのメ
ツセージを含むメツセージが受信機/デコーダ36を介
してネットワークで検出される前に経過してしまった場
合、処理はノード不在警報を発生する状態103に移行
する。この時点で、ノードヒストリーレジスタがリセッ
トされて、ノードの損失を指示し、遊びタイマーレジス
タ、使用中タイマーレジスタ及びオフセットタイマーレ
ジスタはプリセットされ、ノードカウンタは増分され、
SOM(メツセージ開始検出)レジスタ及びFiOM(
メツセージ終結検出)レジスタはクリアされる。ノード
の伝送時間になっていれば、処理は状態103から状態
100に戻り、その他の場合には状態102に戻る。メ
ツセージの開始が受信機/デコーダ36で受信される前
に状態102の必要時間が経過しなかった場合は、タイ
ミング/制御論理システムは状態104に移行する。こ
の時点で、レジスタ52のノードカウンタはノード1つ
分だけ増分され、警報F工FOレジスタには、そのノー
ドが先に不在であったノードであればネットワーク上の
ノードの存在を示す指示が提供される。遊びタイマーレ
ジスタ、使用中タイマーレジスタ及びオフセットタイマ
ーレジスタもプリセットされ、ノードヒストリーレジス
タがセットされ、メツセージ開始(SOM)レジスタが
クリアされる。状態104は常に状態106に移行し、
そこで、ネットワークの信号の終了を示すメツセージ終
結(EOM)の指示が現われるのを使用中タイマーレジ
スタにより識別される時間間隔だけ待つ。その時間間隔
は予測しうる最長メツセージ持続時間よりわずかに長い
状態106からはいくつかの経路が可能である。
KOM信号が検出され、ローカルノードが伝送すべきで
ないことをノードカウントレジスタが指示すれば、シス
テムは状態102に移行し、サイクルは繰返される。ロ
ーカルノードが伝送すべき時間であるならば、システム
は状態100へ移行し、サイクルは再び開始される。状
態106における使用中時間がKOMの前に経過した場
合は、システムは状態108へ移行する。状態106に
おいては、遊びタイマーレジスタ及びオフセットタイマ
ーレジスタはプリセットされ、また、80Mレジスタは
クリアされる。
状態108においては、リンクジャム警報が警報FIF
Oレノスタ50に送られ、遊びタイマーレジスタ及びオ
フセットタイマーレジスタはプリセットされ、80Mレ
ジスタはリセットされろ。システムは状態108から常
に状態110に移行し、そこで、システムはKOM信号
が受信されるまで待ち、次に状態112に移行する。状
態112では、非ジャム警報が警報F工FOレジスタ5
0を介して提供される。
状態110においては状態108と同じレジスタ及びタ
イマーが同様に動作し、状態112においては同じタイ
マーがプリセットされるが、80Mレジスタではなく、
ROMレジスタがクリアされる。次に、システムはロー
カルノードの伝送時間であれば状態100に移行し、そ
の他の場合は状態102に移行する。
上位のプロセッサがスタート指令ではなく待機指令を指
令レジスタ76を介して送信した場合、システムは状態
114に入り、そこで、システムはメツセージ開始指標
が受信されるまで待つ。状態114においては、状態1
14を開始するために先に上位のプロセッサによりセッ
トされていた待機レジスタがリセットされ、ROMレジ
スタは後に状態106でEOM信号を受信することを予
測してクリアされろ。状態114からシステムは状態1
16へ移行し、そこで、待機終了警報が警報F工FOレ
ジスタ50を介して送信され、遊びタイマーレジスタ、
使用中タイマーレジスタ及びオフセットタイマーレジス
タはプリセットされ、ノードカウンタは増分サレ、ノー
ドヒストリーレジスタはセットされ、その間、S OM
レジスタはクリアされる。システムは状態116から状
態106に移行し、前述のように動作する。
リンクアクセスシステムは電源オン状態、第3レベルの
プロセッサのリセット、又は初期設定指令の発生に応答
して初期設定される。これら3つの状態のうちいずれか
1つによってシステムは状態118に入り、そこで、初
期設定レジスタ、待機レジスタ、スタートレジスタ、8
0Mレジスタ及び80Mレジスタがクリアされ、ノード
ヒストリーレジスタはリセットされ、遊びタイマーレジ
スタ、使用中タイマーレジスタ及びオフセットタイマー
レジスタはプリセットされる。状;gl18からシステ
ムは常に状態120へ移行し、プリセット使用中時間が
経過するのを待ち、その間に状態レジスタを検査する。
使用中時間が終了すると、システムは状態122に移行
する。状態122においては、システムは警報F工FO
レノスタ50を介してSOM又はKOMが検出されたか
否かに従ってネットワーク使用中状態又は遊び状態の指
示を送信し、使用中、遊び及びオフセットの各タイマー
レジスタをプリセットし、最終的に状態124に移行し
、そこで、そのバッファが満杯状態になるたびにシステ
ムメッセージが送信される。状態124は処理を状態1
14又は100に移行するための待機指令又はスタート
指令により終了される。
上述のシステムはネットワーク時間を効率よく利用でき
るような方式でネットワーク上のノードに通信時間を割
当てる。予測可能な最長伝送時間と非常に短い最短伝送
時間とによりリアルタイム通信が可能となり、通信中、
トラヒックのないノードが占める時間は最小限に抑えら
れる。メツセージ相互間の時間は予測可能であるので、
各ノードはその伝送時間のみならず、その他の全てのノ
ードの伝送時間を識別することができる。
上述の実施例は本発明の単なる一例であり、本発明の範
囲は特許請求の範囲に限定される通りである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるネットワークノードのシステム
要素のブロック線図、 第2図は、第1図のノードのリンク制御部分及び送受信
部分の詳細な要素図、及び 第3図は、本発明のリンク制御装置の動作を示す状態図
である。 10・・・・・・入出力パス、   12・・・・・・
ネットワーク、14・・・・・・マイクロプロセッサ、
冴・・・・・・デジタル音声又はデータメツセージキュ
ー、 26・・・・・・システムメツセージF工FOキュー、
あ・・・・・・伝送キュー、  30・・・・・・マル
チプレクサ、32・・・・・・リンク制御装置、 36・・・・・・受信機/デコーダ、 38 、39・・・・・・マルチプレクサ、40・・・
・・・受信キュー、 42・・・・・・受信システムメツセージキュー、44
・・・・・・プロセッサ、 関・・・・・・警報F工FOレジスタ、51・・・・・
・ネットワークノード、52・・・・・・レジスタ、 68・・・・・・タイミング/制御論理システム、74
・・・・・・空白発生器、  76・・・・・・指令レ
ジスタ。 手続ネ市■已迂)(方式) (特許庁審査官          殿)1、事件の表
示 昭和61年 14  訂 願 第 234246  号
2、発明の名称 リンク制御装置 3、補正を16名 事件との関係   出 願 人 氏名(名称) カナダ・ワrア・アンド・ケーブル・リ
ミテッド 4、代即人 住 所  東京都港区南青山−丁IF11番1号(発送
日)昭和  年  月  日 6、補正の対象 明細出全文 図面       ・−゛ す −rL/八

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各ノードと関連し、開始部分及び終結部分を有す
    るメッセージをネットワークを介して送信するメッセー
    ジ送信手段と; 各ノードと関連し、プリセット最大時間長 から零でないプリセット最小時間長にわたる範囲の可変
    持続時間をもつて前記メッセージ信号を供給するメッセ
    ージ信号供給手段と;各ノードと関連し、前記ネットワ
    ークの全 てのメッセージを受信する受信手段と; 各ノードと関連し、受信されたメッセージ からネットワーク上のメッセージをカウントして、カウ
    ント値の反復シーケンスを提供するカウント手段と; 各ノードと関連し、そのノード独自のカウ ント値でそのノードによるメッセージの送信をイネーブ
    ルする送信イネーブル手段で; 各ノードと関連し、そのノード独自のカウ ント値の直前のカウント値で発生するメッセージの終結
    部分を受信した後、メッセージのイネーブルを所定の遅
    延時間だけ遅延させる遅延手段と; を具備する複数のノードによるネットワーク上のメッセ
    ージ伝送タイミングを制御する制御システム。
  2. (2)各ノードと関連し、そのノードに他のメッセージ
    トラヒックの代わりに空白メッセージを送信させる手段
    をさらに含む特許請求の範囲第1項記載の制御システム
  3. (3)遅延手段は、各ノードが様々なノードからメッセ
    ージを予測可能な最大分離時間をもつて受信できるよう
    に、前記ネットワークと関連する伝送遅延よりわずかに
    長い時間だけメッセージを遅延させる特許請求の範囲第
    1項記載の制御システム。
  4. (4)各カウント値と関連する正常なメッセージシーケ
    ンスの不在を検出する検出手段をさらに含む特許請求の
    範囲第1項記載の制御システム。
  5. (5)正常なメッセージシーケンスの不在の検出に応答
    して不在ノードを指示する手段をさらに含む特許請求の
    範囲第4項記載の制御システム。
  6. (6)前記検出手段はメッセージ開始部分の不在を検出
    するように動作する特許請求の範囲第5項記載の制御シ
    ステム。
  7. (7)前記正常なメッセージシーケンスの不在の検出に
    応答してネットワーク誤動作を指示する手段をさらに含
    む特許請求の範囲第4項記載の制御システム。
  8. (8)前記検出手段はメッセージ終結部分の不在を検出
    するように動作する特許請求の範囲第7項記載の制御シ
    ステム。
  9. (9)メッセージ終結部分の不在を検出する前記検出手
    段はメッセージ開始部分の受信後の所定の時間内に終結
    部分を受信しなかつたことに応答して前記検出を実行す
    るように動作する特許請求の範囲第8項記載の制御シス
    テム。
  10. (10)前記検出手段は前記誤動作の指示の後にメッセ
    ージ終結部分の受信を検出し、前記遅延手段及び前記メ
    ッセージ送信手段の一方の動作をカウント値の関数とし
    て開始させるように動作する特許請求の範囲第9項記載
    の制御システム。
  11. (11)各ノードにおいてリアルタイムメッセージ及び
    データメッセージのトラヒックを別個にアセンブルし且
    つその優先順位を決定する手段が設けられる特許請求の
    範囲第2項記載の制御システム。
  12. (12)各ノードと関連し、メッセージの開始部分の検
    出時にメッセージのカウントを増分する手段をさらに含
    む特許請求の範囲第1項記載の制御システム。
  13. (13)各ノードと関連し、不在ノードの指示に応答し
    てメッセージのカウントを増分する特許請求の範囲第5
    項記載の制御システム。
JP61234246A 1985-10-01 1986-10-01 リンク制御装置 Pending JPS62155646A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/782,681 US4646292A (en) 1985-10-01 1985-10-01 Link controller
US782681 1985-10-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62155646A true JPS62155646A (ja) 1987-07-10

Family

ID=25126845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61234246A Pending JPS62155646A (ja) 1985-10-01 1986-10-01 リンク制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4646292A (ja)
EP (1) EP0217359A3 (ja)
JP (1) JPS62155646A (ja)
CA (1) CA1280484C (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4636602A (en) * 1985-04-10 1987-01-13 S&C Electric Company Linear operating mechanism for electrical switches
NL8501632A (nl) * 1985-06-06 1987-01-02 Philips Nv Inrichting voor identificatie van randapparaten zoals werkstations, printers en dergelijke, die op geografisch verschillende plaatsen door middel van zich aldaar bevindende koppeleenheden, naar keuze kunnen worden aangesloten op een communicatienetwerk.
DE3614062A1 (de) * 1986-04-23 1987-10-29 Siemens Ag Verfahren zur flusssteuerung von daten innerhalb eines vermaschten datennetzes
US4736369A (en) * 1986-06-13 1988-04-05 International Business Machines Corp. Adaptive session-level pacing
DE3718889A1 (de) * 1987-06-05 1988-12-22 Behringwerke Ag Verfahren zur herstellung einer loesung hoher spezifischer volumenaktivitaet von einem protein mit gewebe-plasminogenaktivator (t-pa)-aktivitaet, loesung, enthaltend protein mit t-pa-aktivitaet und verwendung der loesung in der human- und veterinaermedizin
CA2015514C (en) * 1989-08-22 1996-08-06 Mitsuru Tsuboi Packet switching system having bus matrix switch
US6111886A (en) * 1997-03-07 2000-08-29 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus for and method of communicating among devices interconnected on a bus
GB2368748B (en) * 2000-11-01 2003-02-19 3Com Corp Cascade control architecture and operation for packet-based communication systems
US20090313074A1 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 International Business Machines Corporation Enhanced viewing/updating of calendar entries based upon relationships between a viewer and a calendar owner and a relative importance value of the calendar entries

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4017841A (en) * 1973-11-23 1977-04-12 Honeywell Inc. Bus allocation control apparatus
US3921137A (en) * 1974-06-25 1975-11-18 Ibm Semi static time division multiplex slot assignment
US4395710A (en) * 1980-11-26 1983-07-26 Westinghouse Electric Corp. Bus access circuit for high speed digital data communication
US4379294A (en) * 1981-02-12 1983-04-05 Electric Power Research Institute, Inc. Data highway access control system
JPS58207747A (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 Mitsubishi Electric Corp 線状通信網通信装置
FR2558667B1 (fr) * 1984-01-19 1987-03-20 Minisystemes Procede de transmission de donnees numeriques, reseau et module mettant en oeuvre le procede

Also Published As

Publication number Publication date
EP0217359A2 (en) 1987-04-08
CA1280484C (en) 1991-02-19
EP0217359A3 (en) 1988-11-23
US4646292A (en) 1987-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0083632B1 (en) Idle time slot seizure and transmission facilities for loop communication system
AU594057B2 (en) Communication system
US4630254A (en) Controlled star network
US4380063A (en) Flow control mechanism for block switching nodes
US8060672B2 (en) Event signaling between peripheral modules and a processing unit
EP0256526A2 (en) Packet-switched communications network for efficiently switching non-burst signals
US4639910A (en) Apparatus for establishing communication paths
EP0239567A1 (en) Bandwidth efficient multipoint date communication system
JPH0133060B2 (ja)
JPS62155646A (ja) リンク制御装置
JPH04336728A (ja) リング状パケット通信網
KR930001080A (ko) 직렬 입출력 접속 장치를 이용한 마스터 시스템과 다중 슬레이브 시스템간 데이타 통신 방법
CN100466638C (zh) 在交换周期通信系统中传输数据电报的方法
US7406555B2 (en) Systems and methods for multiple input instrumentation buses
US4634812A (en) Method of transferring information between microcomputers in a decentralized process control system, particularly for telephone systems
AU645098B2 (en) Bus transmission
JPH05336141A (ja) ループネットワーク
US6912210B1 (en) Data communication system and communication device used
US5844904A (en) Digital message switching system
JP2000004246A (ja) 通信装置の監視制御方法
JPH0142538B2 (ja)
KR900006971B1 (ko) 통신예약 기능을 부가한 프로세서간 통신방법 및 예약장치
JPH0795736B2 (ja) ループネットワークのポーリング方式
JPS6380645A (ja) 蓄積型星状通信網
JPH0621947A (ja) 多重バス形ネットワークシステムおよびこのシステムで使用されるノード