JP4504113B2 - 被覆ワイヤロープ - Google Patents
被覆ワイヤロープ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4504113B2 JP4504113B2 JP2004185122A JP2004185122A JP4504113B2 JP 4504113 B2 JP4504113 B2 JP 4504113B2 JP 2004185122 A JP2004185122 A JP 2004185122A JP 2004185122 A JP2004185122 A JP 2004185122A JP 4504113 B2 JP4504113 B2 JP 4504113B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rope
- core
- resin
- strands
- side member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 117
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 117
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 58
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 35
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 34
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 34
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 27
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 12
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 28
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 5
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 5
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 229920006397 acrylic thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000009661 fatigue test Methods 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/16—Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/06—Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
- D07B1/0673—Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core having a rope configuration
- D07B1/068—Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core having a rope configuration characterised by the strand design
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/16—Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics
- D07B1/162—Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics characterised by a plastic or rubber enveloping sheathing
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/16—Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics
- D07B1/165—Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics characterised by a plastic or rubber inlay
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/10—Rope or cable structures
- D07B2201/1012—Rope or cable structures characterised by their internal structure
- D07B2201/1014—Rope or cable structures characterised by their internal structure characterised by being laid or braided from several sub-ropes or sub-cables, e.g. hawsers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2047—Cores
- D07B2201/2048—Cores characterised by their cross-sectional shape
- D07B2201/2049—Cores characterised by their cross-sectional shape having protrusions extending radially functioning as spacer between strands or wires
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2047—Cores
- D07B2201/2052—Cores characterised by their structure
- D07B2201/2059—Cores characterised by their structure comprising wires
- D07B2201/2061—Cores characterised by their structure comprising wires resulting in a twisted structure
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2047—Cores
- D07B2201/2052—Cores characterised by their structure
- D07B2201/2065—Cores characterised by their structure comprising a coating
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2205/00—Rope or cable materials
- D07B2205/20—Organic high polymers
- D07B2205/2064—Polyurethane resins
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2207/00—Rope or cable making machines
- D07B2207/40—Machine components
- D07B2207/404—Heat treating devices; Corresponding methods
- D07B2207/4059—Heat treating devices; Corresponding methods to soften the filler material
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2501/00—Application field
- D07B2501/20—Application field related to ropes or cables
- D07B2501/2007—Elevators
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2501/00—Application field
- D07B2501/20—Application field related to ropes or cables
- D07B2501/2015—Construction industries
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B7/00—Details of, or auxiliary devices incorporated in, rope- or cable-making machines; Auxiliary apparatus associated with such machines
- D07B7/02—Machine details; Auxiliary devices
- D07B7/14—Machine details; Auxiliary devices for coating or wrapping ropes, cables, or component strands thereof
- D07B7/145—Coating or filling-up interstices
Landscapes
- Ropes Or Cables (AREA)
- Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
Description
しかし、この構造では、心ロープと側ストランドに高い面圧が生じ、かつ、ロープがシーブなどで曲げられることにより心ロープと側ストランドの摩擦が発生する。これにより心ロープが摩滅してロープの直径が減少すると、ますます隣接している側ストランド同士の面圧が増加する。その結果、各ストランドが摩耗したり、心ロープと側ストランドを構成するそれぞれの素線の断線が発生したりする問題があった。
さらに、錆の発生や疲労性向上のためにロープ使用中に塗油が必要であり、その油によってシーブとロープ間の摩擦係数が低下し、シーブとロープ間の滑りによってシーブの回転がロープに正確に伝達されにくくなり、ロープに連結された物体の位置制御の精度が低下する。たとえばエレベータにおいては、シーブの回転運動とかごの上下運動が正確に連動しなくなり、かごの正確な位置制御が困難になる。その対策として、シーブの溝にアンダーカットを設けるなど特殊な加工を施したり、ダブルラップ方式でロープを巻回するなどの処置をとらなければならず、結果として、設備コストが高くなったり、ロープの取り付け及び交換に非常に時間がかかる問題を生じさせていた。
このため、側ストランド同士が直接接触して摩耗したり、素線の断線を起すなどの問題が発生し、実効が得られない。また、側ストランドの金属的接触を防止するために被覆を設けようとしても、側ストランド間の樹脂層の厚さが不均等になり、樹脂介在層の薄い部分が破壊され、あるいは側ストランド同士が直接接触して摩耗することを防止できないので、有効ではなかった。
この先行技術によれば、心ロープと側ストランド間の接触は防止されるが、側ストランドが相互に直接接触するので、摩耗が発生することを依然として回避できない。これを回避するには各側ストランド間にも成形充填材を介材させることが必要であるが、側ストランドは複数本の素線を撚り合わせているため複雑な凹凸を有する断面形状となっており、これに合致する断面形状の充填材を製作することが困難である。
また、撚り合わせ時にかかる充填材を側ストランドの断面形状と正確に合致させて配置することが難しい。そのため、隙間の発生や充填材の破損を避けられず、ロープの使用中に成形充填材が脱落して側ストランドが相互に直接接触しやすい。また、側ストランドの外接円部分がシーブと常時メタルタッチして相対摺動するので騒音が発生し、また軟質なシーブが摩耗してシーブの交換に多大な手間と時間がかかる問題は依然として解消されない。さらに、塗油が必要であるから、油によってシーブとロープ間の摩擦係数が変化し、シーブの回転がロープに正確に伝達されにくくなる問題も依然として残る。
また、本発明の他の目的は、心ロープと側メンバーのそれぞれにおける素線同士の接触防止、心ロープと側メンバーの接触防止および隣接する側メンバー相互の接触防止を、簡単な構造によって実現することができ、しかも特別な撚線機も用いずに低コストでの製作が可能な被覆ワイヤロープを提供することにある。
側メンバーにおいても、同様に樹脂製の心であるため心と側ストランド間で金属接触が生じず、側ストランド間に隙間を形成しているので、側ストランド同士の接触圧が低減され、磨耗損傷し難くすることができる。
しかも、前記側メンバーを外囲する外層樹脂と一体の樹脂層が側ストランド間または側素線間の前記隙間に侵入するので、側ストランド間または側素線間の金属接触を防止できる。
したがって、これらの相乗効果により、耐曲げ疲労性が向上し、ロープの寿命を長くすることができる。
前者のシェンケル構造の場合、心ロープ及び/又は側メンバーの側ストランドが、合成樹脂心とこれを囲みかつ1個所以上相互間に隙間を有するように撚合された複数本の素線からなるものを含む。これによれば、側ストランドを構成する素線間にも樹脂が充填されるので、金属接触を回避ないし接触面圧を軽減することができ、曲げ疲労性を一段と向上することができる。
好ましくは、心ロープの撚りピッチを側メンバーの撚りピッチよりも小さくする。これにより、ロープ中心にあってより荷重負担の大きい心が伸びやすくなるため、ロープ全体の荷重バランスが揃い、心の先行損傷を防ぐことができる。すなわち、ロープに荷重がかかった場合に、心ロープと側メンバーに均等な荷重が加えられ、破断荷重をほぼ均等にすることができる。
この態様によれば、心ロープ本体の樹脂被覆層それ自体が心ロープ本体と側メンバーとを離隔する手段であると同時に、各側メンバー間に均等な隙間を形成する手段を兼ねることになるので、使用部品数が少なくてすみ、撚り工程も汎用の撚線機で実施できる。また、ロープ使用中に各側メンバー間の隙間の大きさが変動せず、スペーサーの移動や摩耗損傷も起こらないので、素線寿命まで確実に緩衝材の役割を保持できる。
本発明の他の形態や利点は以下の詳細な説明で明らかにするが、本発明の基本的特徴を備えている限り、実施例に示される構成に限定されるものではない。当業者は本発明の思想あるいは範囲から外れることなしに、種々の変更並びに修正が可能となることは明らかであろう。
図1において、符号RP1はロープ全体を指しており、単一の心ロープ1と、複数本の側メンバー2と、前記側メンバー2を内包するように施された全体被覆樹脂3とから構成されている。ロープ構造としては,7×(6×7)である。
ただ、樹脂被覆層を施したり、全体被覆樹脂を施したりするときの熱影響により軟化して形状が崩れなくするために、好ましいものとしては、融点が120℃以上で,引張り強さ20Mpa以上の熱可塑性樹脂、たとえば、ポリプロピレンや、高密度ポリエチレンなどが挙げられる。
なお、合成樹脂心4は、撚り線状の熱可塑性樹脂で構成されていてもよい。また、中心に補強線を配し、その周りに合成樹脂層を設けたものであってもよい。
前記補強線は複数本を撚り合わせたものであってもよい。材質としては鋼素線、銅などの他の金属であってよいし、合成繊維であってもよい。
素線の径(δ)は、小径のシーブを採用してもこれによる繰り返し曲げによる疲労に対応できるように選定されるが、一般に、ロープ径をDとすると、好適には、15≦D/δ≦100の高強度素線が用いられる。たとえば、引張り強さ2400Mpa以上の特性を有するものが使用される。かかる鋼素線は、炭素含有量が0.70wt%以上の原料線材を伸線することで得られる。素線は表面に薄い耐食性被覆たとえば亜鉛めっき、亜鉛・アルミ合金めっきなどを有していてもよい。
合成樹脂心4は円形断面のものでもよいし、外周にストランドまたは素線を位置決め配置するのに適したらせん状の溝を形成しておいてもよい。前者であっても、ストランドを配した図3の状態から撚り合せることで、発生する強い圧縮力により合成樹脂心4は、仮想線のようにストランドの並びに即した形状(この例では星型)に変形し、各半径方向突起がスペーサーとなってストランド間に好ましい隙間を形成できる。
ロープ全体として樹脂は物理的、化学的特性が同質ないし近似している方がよいので、全体被覆樹脂3と同じか近似した材質が好ましい。全体被覆樹脂3と異なる樹脂を使用する場合には、全体被覆樹脂3との接着性が良好であるものが好ましい。
前記樹脂被覆層1bは、心ロープ本体1aを構成しているストランド5の輪郭を同形で囲み、しかも合成樹脂心4とストランド5の径の相違により形成された隙間S1を埋めるように進入し、これによりストランド5間を隔て、緩衝作用を得るようになっている。
各らせん状溝10は、側メンバー2を構成するストランド5の素線を1本以上落し込め得る深さと幅を備えている。この例では3本の素線が位置できるように弧状断面となっている。そして、隣り合う各らせん状溝10、10は、らせん状の連続する突起11で区分されており、各突起11は、図5のように、各側メンバー2の谷間に延び得る高さを有しており、突起頂部は平坦状になっている。
それぞれの側メンバー2は、樹脂被覆層1bの各らせん状溝10に沿わせられ、その状態で撚り合わされている。この状態が図5であり、それぞれの側メンバー2は、3本の側素線が円弧を描くらせん状の溝底に接することで安定的に保持され、そうした各側メンバー2の間にほぼ均等な間隔配置のらせん状の突起11が介在されるので、側メンバー間には、ほぼ均等な大きさの隙間S2が確保されている。なお、図5では、側メンバー2を構成するストランド5のうち幾つかだけ詳細な構造を示し、他は省略している。
これは、心ロープピッチ倍数/側メンバーピッチ倍数:0.3〜1.0である。これにより、心ロープ本体1aの弾性係数が70〜100GPa,側メンバー2の弾性係数が100〜130GPaとなり、荷重負担の大きい心ロープ本体1aが伸びやすいため、ロープ全体の荷重バランスがとれ、心ロープ本体の先行損傷を防ぐことができる。
そして、ロープ全体の撚りピッチ倍数 すなわちロープ径に対するロープ全体の撚りピッチは、7〜15と長いことが好ましい。通常のロープにおいては6.0〜6.5であるが、前記のようにロングピッチとすることで内層に樹脂被覆層1bがあるにもかかわらず弾性係数を増加することができる。
外層被覆樹脂3は、図2において一点鎖線で示す側ストランド外接円を越える円筒状の外層300と、側メンバー2、2間の輪郭を同形で囲みつつ各隙間S2に圧入充填された樹脂層301を有している。これにより、側メンバー2、2間の金属接触が完全に止められ磨耗損傷が防止され、かつスペーサー部分と協働して素線寿命まで緩衝材の役割を保持することができる。
そして、外層300と樹脂層301は、図2のように側メンバー2を構成しているストランド5,5間の隙間S1を埋めるように進入し、これによりストランド5間を確実に隔て、緩衝作用を得るようになっている。したがって、ストランド相互の接触による磨耗損傷が有効に防止される。
なお、心ロープ1のロープ本体1aの樹脂心4の軟化温度は、被覆樹脂1bのそれ、外層樹脂3のそれと同等か高いことも好適である。
この工程において、心ロープ本体1aと側メンバー2のそれぞれの撚りピッチは前述のように心ロープ本体1aのそれを側メンバー2のそれよりも小さくする。
図6ないし図8はこの工程を示しており、スクリュー式などの押出し機9の端部に特殊なノズル91を組み込んだ回転体92を組み込んでいる。ノズル91は溝10を成形するための内径方向に凸になった型部911と、突起11を成形するための外径方向に凹となった型部910が周方向で交互に繰り返された貫通穴を有している。このノズル91は外周に歯車を持つ回転体92に回り止めされた形で組み込まれている。回転体92はウォームギヤなどの駆動体93によって押し出し軸線の周りで回転されるようになっている。そして、駆動体93は、下流の引取りキャプスタン12と同期回転されるように駆動系14に組み込まれ、心ロープ1の引き出し速度と回転体92の回転が同期するようになっている。
鏡板6は中心に心ロープ挿通孔60を有し、これよりも外周に等間隔で側メンバー挿通孔62を有している。鏡板6を回転させつつこれに前記心ロープ1および側メンバー2を通してボイス7に導けば、各側メンバード2、2は樹脂被覆層1bの外周に等間隔にある各らせん状溝10にそれぞれ整然と配置され、この状態を維持しながら撚り合わされる。これにより、図4のような素ロープAとなる。側メンバーの撚り方向とロープの撚り方向は逆であることが好ましく、たとえば、側メンバーの撚り方向をS方向としたときには、ロープの撚り方向をZ方向とする。
素ロープAは一旦巻き取られるか、巻き取られずに図示しない洗浄機で洗浄されたのち、溶融した樹脂30を加圧押出しする押出し機9のダイス90中に通され、圧縮をかけられながら連続的に全体被覆が行われる。この被覆押出し時においては、たとえばJISにおけるA硬度90のエーテル系ポリウレタンであれば180〜200℃程度の溶融樹脂30が、素ロープAの全周から、各側メンバー2、2間の均等な隙間S1に圧入充填され、側メンバー2を構成している各ストランドの表面とストランド間の谷間にも圧入され、さらに、増径した樹脂心5によってストランド5間に形成されている隙間S1にも圧入される。これにより、側メンバー2,2間に均等な樹脂層301が形成される。
しかも、前記側メンバー2,2間は各樹脂層301により完全にセパレートされ、各樹脂層301は侵入先端が樹脂被覆層1bの突起11にまで達する。そして、最終的にダイス90で半径方向から圧縮されるため、隣接する側メンバー2、2間、側メンバー2と心ロープ1間は樹脂分で埋められたものとなる。
前記樹脂層300、301の一部300�、301�はそれぞれの側メンバー2を構成しているストランド5,5の隙間S1にも圧入されるので、隣接しあっているストランド5,5が確実にセパレートされる。
各樹脂層301と樹脂被覆層1bの突起11とは、少なくとも密に接する関係となる。被覆時に溶融樹脂30と被覆樹脂層1bの温度差が大きければ各樹脂層301と樹脂被覆層1bは一体化しにくいが、温度差が小さければ接着あるいは融着する。樹脂層301と樹脂被覆層1bができるだけ一体化されることが要求される場合には、図9のようにライン上に加熱器8を介在させ、素ロープAを、たとえば使用樹脂がエーテル系ポリウレタンであれば150℃以下たとえば60〜120℃前後に予熱することが推奨される。
なお、ロープ製作工程は、種々の形態を採用可能である。すなわち、心ロープ1の樹脂被覆層1bが完全に固化しないベトついた状態で側メンバー2を撚りあわせてもよい。すなわち、被覆樹脂付きの心ロープ1の製作と素ロープの製作と全体被覆とをインラインで一貫連続して行ってもよい。これに代えて、被覆樹脂付きの心ロープ1の製作と、素ロープの製作とを不連続で行い、一旦巻き取った素ロープをその後に繰り出して全体被覆を行なってもよい。
この例においては、心ロープ1における心ロープ本体1aが合成樹脂心4を有しているだけでなく、側ストランド5それ自体も、増径した合成樹脂心4�の周りに素線51を複数本配し、1個所以上相互に隙間を有するように撚合して構成されている。
また、側メンバー2においても、合成樹脂心4を囲む各側ストランド5は、増径した合成樹脂心4�の周りに素線51を複数本配し、1個所以上相互に隙間を有するように撚合して構成されている。
この構成によれば、側ストランドそのものにおいても素線51,51間に隙間が創成されるので、接触圧の緩和効果が大きく、断線を確実に防止できる。
各部の詳細な構成については、前記第1態様の説明を援用する。
なお、図示しないが、第1態様と組みあわせ、心ロープ本体1aについては図3の構成とし、あるいは、側メンバーについては図3の構成としてもよく、これらも本発明に含まれる。
この第2態様の心ロープ1は既述したところと同じであるから、相違点のみ説明すると、側メンバー2は複数本(図面では8本)用いられている。各側メンバー2は、多層型のストランドからなっている。その構造は任意であるが、この例では、8×S(18)、言い換えると8×S(a+9+9)構造からなっている。つまり、太い合成樹脂心4の周りに9本の相対的に細い素線203を配して撚り合せて内層2aとし、これの周りに相対的に径の太い側素線202を9本配して撚合した形態となっている。これに代えて、8×S(16)、言い換えると8×S(a+8+8)にしてもよく、そうすると側素線202間の隙間を大きくすることができる。
全体被覆樹脂3は前記側メンバー2を内包するように施され、図11のように、側メンバー2、2間に圧入された樹脂層301と、側メンバー2の外接円を越えて囲む円筒状の外層300を有している。
その他の構成と製法はシェンケルをストランドと読み替える以外は第1態様と同様であるから、説明は援用する。
第1態様に示した構造が7×(6×7)で直径が10mmの被覆ロープ(実施例1)を製作した。心ロープ、側メンバーとも、外層の素線51は0.31mmφ、中心の素線50は0.33mmφで、いずれも引張り強度2900MPaを使用し、樹脂心には,直径が1.30mm、融点170℃,引張り強さ 35MPaのポリプロピレン線を使用した。
心シェンケルの本体は撚りピッチ倍数:5.2、側メンバーは撚りピッチ倍数:7.0(従って、心/側=0.74)とし、本体をエーテル系ウレタンで被覆層を形成した。ロープピッチ倍数は8.9とし、素ロープをエーテル系ウレタンで全体被覆した。側メンバーの外接円を超える被覆厚さtは0.5mmとした。
心シェンケルの本体はピッチ倍数:5.0、側メンバーはピッチ倍数:7.2(従って、心/側=0.69)とし、本体をエーテル系ウレタンで被覆層を形成した。ロープピッチ倍数は9.8とし、素ロープをエーテル系ウレタンで全体被覆した。側メンバーの外接円を超える被覆厚さtは0.5mmとした。
結果を、従来の8×S(19)10φ、A種と比較すると、曲げ回数比は従来品を1とした場合、実施例1は16、実施例2は20であった。また、残存強度率は、従来品10%以下、実施例1では93%、実施例2では98%であった。
本発明によれば良好な曲げ疲労性を実現できており、この結果は、心シェンケルと側メンバーのそれぞれにおける素線同士の接触による磨耗、心ロープと側メンバーの接触による磨耗および側メンバー相互の接触による摩耗が確実に防止され、また同時にシーブと側メンバーとの直接接触による摩耗が確実に防止されたことにより達成されたことが明らかである。
1a 心ロープ本体
1b 樹脂被覆層
2 側メンバー
3 全体樹脂被覆
4、4� 樹脂心
5 側ストランド
10 らせん状の溝
11 らせん状の突起
300 外層樹脂層
301 樹脂層
Claims (4)
- 心ロープ1と、これの外周に配されて撚合された複数本の側メンバー2と、前記側メンバー2の外接円を越える外層樹脂層300を有する全体樹脂被覆3を備えたロープであって、前記心ロープ1が、合成樹脂心4とこれの周りで相互間に隙間s1を有するように撚り合わされた複数本の側ストランド5を有する心ロープ本体1aとこれを内包する樹脂被覆層1bを備え、側メンバー2が、合成樹脂心4とこれを囲み相互間に隙間s1を有するように撚合された複数本の側ストランド5を有し、前記心ロープ1の樹脂被覆層1bはロープの撚りピッチと等しいピッチで形成された複数のらせん状の溝10からなるスペーサー部分を外周に有し、各らせん状の溝10は、側ストランド5,5の谷間に介在させるためのらせん状の突起11によって隣り合う同士が区分されて各側メンバー2,2間にそれぞれほぼ均等な隙間s2が形成されおり、側メンバー2の外接円を越える前記外層樹脂層300と一体化して求心状に延びる樹脂層301が前記側メンバー2,2間の隙間s2を埋めるとともに前記らせん状の突起11と接し、かつ前記樹脂層301の一部301´が各側メンバー2における隣接する側ストランド5,5間の隙間s1をも埋めていることを特徴とする被覆ワイヤロープ。
- ロープのピッチ倍数がロープ径の7〜15倍であり、心ロープ1の撚りピッチが側メンバー2の撚りピッチよりも小さい請求項1に記載の被覆ワイヤロープ。
- 心ロープ本体1aを外囲する樹脂被覆層1bとらせん状の溝10が、ほぼ等間隔でらせん状の突起形成用の溝を有するノズル91を組み込んだ押出し機9を使用して、心ロープ本体1aをノズル91に挿通しつつノズル91を回転させることで作られたものである請求項1に記載の被覆ワイヤロープ。
- 心ロープ1とこれの外周に配されて撚合された複数本の側メンバー2と、前記側メンバーの全体を囲む樹脂被覆3を有するロープであって、合成樹脂心4の周りに複数本の側ストランド5を配して撚り合わせて心ロープ本体1aを形成する工程と、合成樹脂心4の周りに複数本の側ストランド5を配して撚り合わせて側メンバー2を形成する工程と、心ロープ本体1aを内包し、外周部分にスペーサーとして複数のらせん状の溝10を間隔的に形成した樹脂被覆層1bを加工して心ロープ1を作る工程と、各らせん状の溝10に側メンバー2のそれぞれの一部が入り込むように配して撚り合わせ、各側メンバー2,2間にほぼ均等な隙間s2が形成された素ロープを製作する工程と、押出し機9に素ロープを通すことにより側メンバー2の外接円を越える樹脂外層300を形成するとともに、前記各側メンバー2,2間の隙間s2および各側メンバー2を構成する側ストランド間の隙間s1を満たす介在樹脂層301を形成する工程で作られた請求項1に記載の被覆ワイヤロープ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004185122A JP4504113B2 (ja) | 2004-06-23 | 2004-06-23 | 被覆ワイヤロープ |
KR1020050053912A KR101112502B1 (ko) | 2004-06-23 | 2005-06-22 | 피복 와이어 로프 |
CN200510079469XA CN1712635B (zh) | 2004-06-23 | 2005-06-23 | 包覆缆索 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004185122A JP4504113B2 (ja) | 2004-06-23 | 2004-06-23 | 被覆ワイヤロープ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006009174A JP2006009174A (ja) | 2006-01-12 |
JP4504113B2 true JP4504113B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=35718408
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004185122A Expired - Lifetime JP4504113B2 (ja) | 2004-06-23 | 2004-06-23 | 被覆ワイヤロープ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4504113B2 (ja) |
KR (1) | KR101112502B1 (ja) |
CN (1) | CN1712635B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012056529A1 (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-03 | 三菱電機株式会社 | エレベータ用ロープ |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5281883B2 (ja) * | 2008-03-07 | 2013-09-04 | 株式会社日立製作所 | エレベータ用ロープおよびエレベータ用ベルト |
JP4855431B2 (ja) * | 2008-03-14 | 2012-01-18 | シャープ株式会社 | 給紙装置およびこれを備えた画像形成装置 |
JP2009292630A (ja) * | 2008-06-09 | 2009-12-17 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータ用巻上ロープ及びその製造方法 |
JP2010144305A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Tokyo Seiko Co Ltd | 動索用ロープ |
JP5570741B2 (ja) * | 2009-03-06 | 2014-08-13 | 東京製綱株式会社 | エレベータ用ワイヤロープ |
BR112012028039B1 (pt) * | 2010-05-17 | 2021-01-19 | Kiswire Ltd. | cabo híbrido e método para a fabricação do mesmo |
JP5269838B2 (ja) * | 2010-07-12 | 2013-08-21 | 株式会社日立製作所 | エレベータ用ワイヤロープ |
KR101635468B1 (ko) | 2010-12-22 | 2016-07-01 | 오티스 엘리베이터 컴파니 | 엘리베이터 시스템 벨트 |
CN102517940B (zh) * | 2011-12-14 | 2016-06-29 | 朱思中 | 电梯补偿缆 |
CN104066669A (zh) * | 2012-01-23 | 2014-09-24 | 三菱电机株式会社 | 电梯用绳索 |
JP5806644B2 (ja) | 2012-05-31 | 2015-11-10 | 東京製綱株式会社 | ハイブリッド心ロープ |
KR101902085B1 (ko) * | 2013-09-26 | 2018-11-05 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 에스컬레이터 난간의 제조 방법 |
CN106460320A (zh) * | 2014-05-14 | 2017-02-22 | 贝卡尔特公司 | 多股钢帘线 |
CN105133176A (zh) * | 2015-09-01 | 2015-12-09 | 巨力索具股份有限公司 | 一种外包hdpe的超高分子量聚乙烯纤维索制作工艺 |
CN105648811B (zh) * | 2015-12-31 | 2018-04-03 | 江苏博缆绳业科技有限公司 | 一种复合型加强型绳缆 |
CN105484080B (zh) * | 2015-12-31 | 2018-03-23 | 江苏博缆绳业科技有限公司 | 一种复合型带有胶层加强型绳缆 |
JP6417362B2 (ja) * | 2016-05-30 | 2018-11-07 | 株式会社テザックワイヤロープ | 動索用ワイヤロープ |
CN105951486B (zh) * | 2016-06-13 | 2017-11-24 | 安徽威龙电力器材有限公司 | 一种高弹性防震锤用镀锌钢绞线及其制备方法 |
CN106436395B (zh) * | 2016-09-13 | 2018-09-04 | 宣城市华菱精工科技股份有限公司 | 一种电梯用阻燃型补偿缆 |
EP3617398A4 (en) | 2017-04-27 | 2021-02-17 | Bridgestone Corporation | ROPE FOR REINFORCEMENT OF ELASTOMERS |
WO2019124559A1 (ja) * | 2017-12-22 | 2019-06-27 | 株式会社ブリヂストン | エラストマー補強用コード |
US11993894B2 (en) * | 2018-10-23 | 2024-05-28 | Bekaert Advanced Cords Aalter Nv | Steel wire rope, coated steel wire rope and belt comprising steel wire rope |
JP7248502B2 (ja) * | 2019-05-28 | 2023-03-29 | 東京製綱株式会社 | ワイヤロープ用心材,ワイヤロープおよびその製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2219014A (en) * | 1988-05-19 | 1989-11-29 | Bridon Plc | Cores for wire ropes |
GB2320933A (en) * | 1997-01-03 | 1998-07-08 | Bridon Plc | Manufacture of wire rope |
JP2002275773A (ja) * | 2001-03-19 | 2002-09-25 | Tokyo Seiko Co Ltd | ワイヤロープ |
JP2003221176A (ja) * | 2002-01-09 | 2003-08-05 | Kone Corp | エレベータ |
JP2004003039A (ja) * | 2002-04-22 | 2004-01-08 | Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd | 外観で劣化がわかる静索用ワイヤロープ |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53122842A (en) * | 1977-03-30 | 1978-10-26 | Teikoku Sangyo Kk | Wire rope |
US4120145A (en) * | 1977-08-03 | 1978-10-17 | Amsted Industries Incorporated | Lubricated plastic impregnated wire rope |
JPS57121684A (en) * | 1980-12-27 | 1982-07-29 | Shinko Wire Co Ltd | Method and apparatus for producing wire rope with filler |
DE3301670A1 (de) * | 1983-01-20 | 1984-07-26 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Leimungsmittel |
US5881843A (en) * | 1996-10-15 | 1999-03-16 | Otis Elevator Company | Synthetic non-metallic rope for an elevator |
JPH1193087A (ja) * | 1997-09-11 | 1999-04-06 | Bridgestone Corp | ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ |
-
2004
- 2004-06-23 JP JP2004185122A patent/JP4504113B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-06-22 KR KR1020050053912A patent/KR101112502B1/ko active IP Right Grant
- 2005-06-23 CN CN200510079469XA patent/CN1712635B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2219014A (en) * | 1988-05-19 | 1989-11-29 | Bridon Plc | Cores for wire ropes |
GB2320933A (en) * | 1997-01-03 | 1998-07-08 | Bridon Plc | Manufacture of wire rope |
JP2002275773A (ja) * | 2001-03-19 | 2002-09-25 | Tokyo Seiko Co Ltd | ワイヤロープ |
JP2003221176A (ja) * | 2002-01-09 | 2003-08-05 | Kone Corp | エレベータ |
JP2004003039A (ja) * | 2002-04-22 | 2004-01-08 | Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd | 外観で劣化がわかる静索用ワイヤロープ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012056529A1 (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-03 | 三菱電機株式会社 | エレベータ用ロープ |
CN103189296A (zh) * | 2010-10-27 | 2013-07-03 | 三菱电机株式会社 | 电梯用绳索 |
JPWO2012056529A1 (ja) * | 2010-10-27 | 2014-03-20 | 三菱電機株式会社 | エレベータ用ロープ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006009174A (ja) | 2006-01-12 |
CN1712635A (zh) | 2005-12-28 |
KR101112502B1 (ko) | 2012-03-13 |
KR20060048475A (ko) | 2006-05-18 |
CN1712635B (zh) | 2010-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4504113B2 (ja) | 被覆ワイヤロープ | |
JP4118880B2 (ja) | 被覆型ワイヤロープ | |
KR100625006B1 (ko) | 동삭용 피복형 와이어 로프 | |
US7600366B2 (en) | Wire rope for running wire | |
US20150024891A1 (en) | Suspension element for an elevator system | |
KR100326608B1 (ko) | 리프팅케이블 | |
KR101433985B1 (ko) | 엘라스토머 보강용 단일 꼬임 스틸 코드 | |
JP4064668B2 (ja) | 複合型ワイヤロープ | |
JP3910377B2 (ja) | ワイヤロープ | |
JP2010202404A (ja) | エレベータ用ワイヤロープ | |
JP3660259B2 (ja) | ワイヤロープ | |
JP4096879B2 (ja) | エレベータ用ロープ | |
JP3660319B2 (ja) | ワイヤロープ | |
JP3827610B2 (ja) | 多層撚りワイヤロープ | |
KR20000059557A (ko) | 고무침투성이 향상된 고무 및 타이어 보강용 스틸코드 | |
CN112955602A (zh) | 钢丝绳、涂覆钢丝绳和包括钢丝绳的带 | |
JP2876140B2 (ja) | 動索用ワイヤロープ | |
JP5244275B2 (ja) | エレベータ装置の引張り部材および引張り部材の形成方法 | |
JP3895135B2 (ja) | タイヤ補強用スチールコード | |
JP2006175895A (ja) | ゴム被覆スチールコードとその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4504113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |