JP4502071B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4502071B2 JP4502071B2 JP2009235972A JP2009235972A JP4502071B2 JP 4502071 B2 JP4502071 B2 JP 4502071B2 JP 2009235972 A JP2009235972 A JP 2009235972A JP 2009235972 A JP2009235972 A JP 2009235972A JP 4502071 B2 JP4502071 B2 JP 4502071B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exposure
- upper case
- led
- sheet
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Description
備え、第2機体は、第2機体の一方が第1機体と連結され、一方を中心として回動し、他方が第1機体に対して閉じた状態である閉姿勢と開いた状態である開姿勢とに移動可能に設けられ、シート積載トレイの少なくとも一部は、シートの搬送方向に向かって上方向に傾斜するように設けられ、シートの搬送方向における最上流側に配置された露光手段は、シート積載トレイの傾斜に対向する位置に設けられ、露光手段の露光面は、第2機体が閉姿勢のときに、感光体に対して露光可能な露光位置に配置され、第2機体が開姿勢のときに、露光位置から回動した退避位置に配置され、かつ、 シートの搬送方向最上流側に配置された露光手段は、他の露光手段よりも傾斜角度が大きいことを特徴とする。
1K,11Y,11M,11Cが備えられている。記録用紙は、各感光体11K,11Y,1
1M,11Cに対応して回転する転写ローラ12K,12Y,12M,12Cとの協働で搬送ベルト14に吸着されて矢印C方向に搬送され、順次所定色の画像が転写される。その後、記録用紙は定着器16によって熱定着させられ、搬送ローラ18によって上ケース1に設けられた排紙トレイ19(請求項に記載のシート積載トレイに相当)へ排出される。
K,32Y,32M,32C(後に説明)が、各々対応する感光体11K,11Y,11M,11Cの周面に近接配置され、感光体11K,11Y,11M,11Cの露光周面への露光が
可能となる。各感光体11K,11Y,11M,11Cは矢印D方向に回転し、感光体11
K,11Y,11M,11Cの左右方向(主走査方向)に沿ってライン状に露光される。
ニット20が上ケース1に連動する機構を説明する。
ている。
かって突出している。また、LED支持体35の右側端部には、上方向に斜めに延出した腕部34が設けられており、腕部34の先端部付近には、凸部38がボス36aと同様に外側に向かって突出した状態で設けられている。
支持部材50に支えられて前後方向に4つ並べられて配置されている。詳しく説明すると、LEDユニット支持部材50の穴50aにLEDユニット20のボス36aが嵌合されており、LEDユニット20はLEDユニット支持部材50に対して回動可能に支持されている。なお、LEDユニット支持部材50は上ケース1の左側にも設けられており、LEDユニット20は、ボス36bが左側のLEDユニット支持部材50に設けられた穴50bに嵌合されている(図7参照)。
る4つのLEDユニット20K,20Y,20M,20Cの凸部38が、それぞれ凹部60
a,60b,60c,60dに嵌遊されている。また、プレート60には突起部63が設け
られており、突起部63はLEDユニット支持部材50の湾曲孔50bから右方向(図面手前方向)に向かって突出している。さらに、突起部63はレバー80の長穴80bに嵌められている(図4参照)。
0bが備えられている。また、アーム40a,40bとメカユニット3との間には、それ
ぞれ引っ張りコイルバネ42a,42bが設けられている。引っ張りコイルバネ42a,42bは、アーム40a,40bの中央部付近からそれぞれ後方向に向かってメカユニット
3との間に備えられている。
に回動可能に嵌合されている。また、アーム40aの先端部(請求項に記載のアームの他端部に相当)は、上ケース1に取り付けられた案内部材72に対してそれぞれ矢印E方向にスライドする構成になっている。また、案内部材72は上ケース1の左側にも設けられており、アーム40bの先端部も左側の案内部材72によってスライドする構成になっている。
a,40bは、引っ張りコイルバネ42a,42bによって後方向に付勢されている。これにより、アーム40a,40bの先端部が静止した状態となり、上ケース1を開姿勢に保
っている。
の突出部44b(破線で示す)が設けられている。突出部44bは、案内部材72の案内板73に支持され、案内板73に沿って前後方向(矢印E方向)に移動できるようになっている。
メカユニット3に対して閉じた状態を示しており、図10に示す状態になるにつれて開きの角度が大きくなり、図11においては上ケース1がメカユニット3に対して完全に開いた状態を示している。
状態に配置される。このときアーム40a,40bの突出部44bは、案内板73の前端
部付近の位置に配置される。また、上ケース1には圧縮コイルバネで構成されたダンパー70が設けられており、ダンパー70はアーム40aと連動する移動部材45の側面部45bによって押され、ダンパー70を圧縮した状態で静止している。
内部材72に沿って後方(矢印F方向)へ向かってスライドする。なお、アーム40aの先端部には、移動部材45の角穴45aに嵌る突出部44aが設けられているので、アー
ム40aの先端部の動きに連動して、移動部材45も後方向へスライドする。
Cは、それぞれボス36aを中心として後方向へ回動する。LEDユニット20が回動すると、露光面32aが回動中心方向を向いた状態(請求項に記載の退避位置に相当)になる。なお、ボス80dが押圧部45cに押され、矢印G方向に回動するときに、ボス80は移動部材45の傾斜部45dの傾斜の抵抗を受けながら回動させられる。これにより、LEDユニット20が急に回動することがないようになっている。
上方向に湾曲するような形状になっている(図1及び図2参照)。4つのLEDユニット20は排紙トレイ19の形状に沿って取り付けるため、最も後側に設けられたLEDユニット20Cは上ケース1に対して傾斜角度が大きくなるように備えられている。なお、本実施の形態の上ケース1に対するLEDユニット20の傾斜角度は、20C>20K=20Y=20Mとなっている。
3…メカユニット(第1機体)
10…ドラムユニット
11…感光体
19…排紙トレイ(シート積載トレイ)
20…LEDユニット(露光手段)
32…LEDヘッド
32a…露光面
35…LED支持体
36a,36b…ボス
38…凸部
40a,40b…アーム
41a,41b…円筒部材
44a,44b…突出部
45…移動部材
45a…角穴
45b…側面部
45c…押圧部
45d…傾斜部
50…LEDユニット支持部材
50a…穴
50b…湾曲穴
60…プレート
60a,60b,60c,60d…凹部
63…突起部
65…バネ部材
70…ダンパー
72…案内部材
73…案内板
80…レバー
80a…リンク部
80b…長穴
80c…穴
80d…ボス
88…回転中心ボス
Claims (2)
- 開口部が備えられた第1機体と、
前記第1機体の開口部を覆うように、第1機体に開閉可能に取り付けられた第2機体と、
前記第2機体に備えられ、搬送されるシートを積載するためのシート積載トレイと、
前記第2機体に備えられ、主走査方向に沿ってライン状に露光し、前記シートの搬送方向において配列された複数の露光手段と、
前記第1機体に備えられ、前記露光手段によって潜像が形成される感光体とを備え、
前記第2機体は、前記第2機体の一方が前記第1機体と連結され、前記一方を中心として回動し、他方が前記第1機体に対して閉じた状態である閉姿勢と開いた状態である開姿勢とに移動可能に設けられ、
前記シート積載トレイの少なくとも一部は、前記シートの搬送方向に向かって上方向に傾斜するように設けられ、
前記シートの搬送方向における最上流側に配置された露光手段は、前記シート積載トレイの前記傾斜に対向する位置に設けられ、
前記露光手段の露光面は、前記第2機体が閉姿勢のときに、前記感光体に対して露光可能な露光位置に配置され、
前記第2機体が開姿勢のときに、前記露光位置から回動した退避位置に配置され、かつ、
前記シートの搬送方向最上流側に配置された前記露光手段は、他の前記露光手段よりも傾斜角度が大きいことを特徴とする画像形成装置。 - 前記複数の露光手段の露光面は、前記第2機体が開姿勢のときに、前記露光面が前記第2機体の回動中心の方向を向いた退避位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009235972A JP4502071B2 (ja) | 2009-10-13 | 2009-10-13 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009235972A JP4502071B2 (ja) | 2009-10-13 | 2009-10-13 | 画像形成装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007250858A Division JP4475310B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010044406A JP2010044406A (ja) | 2010-02-25 |
JP4502071B2 true JP4502071B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=42015775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009235972A Active JP4502071B2 (ja) | 2009-10-13 | 2009-10-13 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4502071B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4574732B1 (ja) | 2009-08-27 | 2010-11-04 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP5750990B2 (ja) * | 2011-04-26 | 2015-07-22 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5930398B2 (ja) | 2012-08-07 | 2016-06-08 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6859648B2 (ja) | 2016-10-04 | 2021-04-14 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7040438B2 (ja) * | 2018-12-28 | 2022-03-23 | 沖電気工業株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07314779A (ja) * | 1994-05-23 | 1995-12-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | 印刷装置 |
JP2002311662A (ja) * | 2001-04-12 | 2002-10-23 | Oki Data Corp | 電子写真記録装置 |
JP2007065066A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Ricoh Printing Systems Ltd | 画像形成装置 |
-
2009
- 2009-10-13 JP JP2009235972A patent/JP4502071B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07314779A (ja) * | 1994-05-23 | 1995-12-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | 印刷装置 |
JP2002311662A (ja) * | 2001-04-12 | 2002-10-23 | Oki Data Corp | 電子写真記録装置 |
JP2007065066A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Ricoh Printing Systems Ltd | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010044406A (ja) | 2010-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4475310B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4605240B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3970274B2 (ja) | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
US8427518B2 (en) | Image forming device | |
JP4502071B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5879891B2 (ja) | 自動原稿送り装置及び画像形成装置 | |
JP6120145B2 (ja) | カバー開閉機構及び画像形成装置 | |
JP2007057953A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009109759A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5158483B2 (ja) | 記録部材搬送機構及び画像形成装置 | |
EP3671351B1 (en) | Image forming apparatus and method of replacing image process units in an image forming apparatus | |
JP5409676B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6019764B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6338014B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5991643B2 (ja) | 位置決め機構及び画像形成装置 | |
JP6202383B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5725338B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5168624B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7389965B2 (ja) | ロック機構及び画像形成装置 | |
JP5601632B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6497348B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US11415931B2 (en) | Image forming apparatus having detachable fixing device | |
JP4635951B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009091142A (ja) | ローラ加圧機構、シート状部材の搬送機構及び画像形成装置 | |
JP4355606B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4502071 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 4 |