JP4500327B2 - シフト装置 - Google Patents
シフト装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4500327B2 JP4500327B2 JP2007151248A JP2007151248A JP4500327B2 JP 4500327 B2 JP4500327 B2 JP 4500327B2 JP 2007151248 A JP2007151248 A JP 2007151248A JP 2007151248 A JP2007151248 A JP 2007151248A JP 4500327 B2 JP4500327 B2 JP 4500327B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift
- shift lever
- shift device
- neutral
- operated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/08—Range selector apparatus
- F16H59/10—Range selector apparatus comprising levers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/19—Gearing
- Y10T74/19219—Interchangeably locked
- Y10T74/19251—Control mechanism
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20012—Multiple controlled elements
- Y10T74/20018—Transmission control
- Y10T74/20085—Restriction of shift, gear selection, or gear engagement
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20012—Multiple controlled elements
- Y10T74/20018—Transmission control
- Y10T74/20085—Restriction of shift, gear selection, or gear engagement
- Y10T74/20104—Shift element interlock
- Y10T74/20116—Resiliently biased interlock
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
Description
前記特許文献1に記載のシフト装置100は、図5に示すように、ホームポジションXと、このホームポジションXから右方向の位置に配置されたニュートラルポジションNと、このニュートラルポジションNから前方向に配置されたリバースポジションRと、ニュートラルポジションNから後方向の位置に配置されたドライブポジションDと、を備えている。
例えば、ホームポジションXからニュートラルポジションNがある右方向を第1方向a’、ニュートラルポジションNからリバースポジションRがある前方向を第2方向b’、ニュートラルポジションNからドライブポジションDがある後方向を第3方向c’とすると、第2方向b’は、第1方向a’と異なり反対方向ではなく、第3方向c’は第2方向b’の反対方向になっている。
シフト装置は、シフトレバーをニュートラルポジションから第1方向および第2方向と異なり、第2方向と反対方向でない第3方向へ操作することにより所定のシフトポジションに選択されるようになっている。このため、ホームポジションから所定のシフトポジションへ操作する場合には、シフトレバーを第1方向から第2方向および第3方向へと操作しなければ、所定のシフトポジションへ操作できないように規制されているので、シフトレバーに運転者の肘等が当たっても誤操作されることがない。
請求項2に記載のシフト装置の発明によれば、シフト装置は、ホームポジションからリバースポジションへ操作する場合には、シフトレバーを第1方向から第2方向、第1方向と異なる第3方向へと操作しなければ、リバースポジションへ操作できないように規制されているので、リバースポジションへの誤操作を防止することができる。
請求項3に記載のシフト装置の発明は、請求項1に記載のシフト装置において、前記所定のシフトポジションは、ドライブポジションであり、前記第3方向は、前記第1方向と同じ方向であることを特徴とする。
請求項3に記載のシフト装置の発明によれば、シフト装置は、ホームポジションからドライブポジションへ操作する場合には、シフトレバーを第1方向から第2方向、第1方向と同じ第3方向へと操作しなければ、ドライブポジションへ操作できないように規制されているので、ドライブポジションへの誤操作を防止することができる。
請求項4に記載のシフト装置の発明によれば、運転者がシフトレバーを各ポジションにシフト操作した際に、運転者は、節度機構によって、節度感(クリック感)を感じる。
請求項5に記載のシフト装置の発明は、請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のシフト装置において、前記ホームポジションと前記ニューラルポジションとの間では、前記第1方向と前記第2方向のそれぞれに前記節度機構が設けられていることを特徴とする。
請求項5に記載のシフト装置の発明によれば、運転者がシフトレバーをホームポジションからニュートラルポジションに操作した際に、運転者は、節度機構によって、節度感(クリック感)を感じる。
なお、本実施形態において、シフト装置は、取り付ける場所や設置方向によって向きが変化するため、その方向は任意であるが、説明の便宜上、図面の前後方向を「前」「後」、左右方向を「左」「右」とする。
図1は、本発明の実施形態に係るシフト装置の一例を示す概略斜視図である。図2は、本発明の実施形態に係るシフト装置におけるシフトパターンの一例を示す説明図である。
図1に示すシフト装置1を説明する前に、自動変速機(図示せず)について説明する。
自動変速機は、クラッチとトランスミッションとの操作を自動的に行う装置であり、例えば、シフト装置1のリバースポジションRに対応したリバースレンジと、シフト装置1のニュートラルポジションNに対応したニュートラルレンジと、シフト装置1のドライブポジションDに対応したドライブレンジと、を備えている。自動変速機は、運転者がシフト装置1のシフトレバー2を操作することによってレンジが選択される。この自動変速機は、シフト装置1および制御装置(図示せず)に電気的に接続されて、その制御装置によりシフト装置1からの信号(シフト選択信号)に基づいて制御される。
図1に示すように、シフト装置1は、前記自動変速機(図示せず)のレンジをシフトレバー2によってチェンジするための操作装置である。シフト装置1は、例えば、ホームポジションXと、第1シフトポジションとしてのニュートラルポジションNと、第2シフトポジションとしてのリバースポジションRと、第3シフトポジションとしてのドライブポジションDと、からなる4つのシフトポジションを備えている。シフト装置1は、前記各シフトポジションに選択操作するための前記シフトレバー2と、前記各シフトポジションの位置を示す文字を付記したエスカッション3と、シフトレバー2をホームポジションXからニュートラルポジションNに操作した際に節度感を付与するための節度機構(図示せず)と、操作されたシフトレバー2の位置を検出するシフトポジションスイッチ(図示せず)と、を備えている。シフト装置1は、運転席と助手席との間のインストルメントパネルIPにシフトレバー2を突出した状態に取り付けられている。
図1に示すシフトレバー2は、例えば、エスカッション3を挿通し、そのエスカッション3の下側に設けられたケース本体(図示せず)に前後左右方向に揺動自在に支持されたジョイスティックからなり、その上端にシフトノブ31を備えている。
エスカッション3は、シフトレバー2の各シフトポジションを表示する板状部材からなる銘板であり、例えば、インストルメントパネルIPに取り付けられている。このエスカッション3には、自動変速機に設定されリバースレンジであることを示す「R」、ニュートラルレンジであることを示す「N」、ドライブレンジであることを示す「D」、およびホームポジションXであることを示す「X」が付記されている。
図2に示すホームポジションXは、シフトレバー2をニュートラルポジションN、リバースポジションR、およびドライブポジションDの各ポジションを選択した後に自動的に復帰するシフト位置である。ホームポジションXは、右側前方に配置されている。
ニュートラルポジションNは、ニュートラルレンジに対応するシフトポジションであり、シフトレバー2を、ホームポジションXから後方向(第1方向)aと、この後方向aと異なり反対方向でない左方向(第2方向)bとを連続して操作することにより選択される。
リバースポジションRは、リバースレンジに対応するシフトポジションであり、前記ニュートラルポジションNから後方向(第1方向)aおよび前記左方向(第2方向)bと異なり、右方向と反対方向でない前方向(第3方向)cへ操作することにより選択される。
ドライブポジションDは、ドライブレンジに対応するシフトポジションであり、ニュートラルポジションNから後方向(第1方向)dへシフトレバー2を操作することにより選択される。
節度機構(図示せず)は、運転者によってシフト操作されて揺動するシフトレバー2の操作方向をガイドしてシフトレバー2のがたつきを解消すると共に、シフト操作した際に節度感を付与するためのものである。この節度機構は、ホームポジションXからニュートラルポジションN、リバースポジションR、およびドライブポジションDの各ポジションに操作する操作経路に沿って適宜に形成されて、シフトレバー2をホームポジションXに始動復帰するように支持する節度溝と、この溝に圧接する節度ピンと、この節度ピンを付勢する節度ばねとから構成されている。
なお、節度溝は、図2に示す後方向a,d、左方向b、および前方向cに沿って形成されている。
節度機構(ディテント機構)は、公知のものを適用できる。この節度機構は、例えば、特開2006−347308号公報に記載のシフト装置のディテント機構等でもよい。
シフトポジションスイッチ(図示せず)は、シフトレバー2(図1参照)によって選択操作されたシフトポジションを検知するための検出スイッチであり、それぞれのシフトポジションを検出できるようになっている。シフトポジションスイッチは、シフトレバー2と共に移動するマグネット(または可動接点)と、シフトレバー2がそれぞれのシフトポジションに操作されたときのマグネットの位置を検出するホール素子(または固定接点)と、から構成されている。シフトポジションスイッチからは、シフトポジションに応じたシフト選択信号が制御装置に出力されるようになっている。
シフトポジションスイッチは、公知のものを適用できる。シフトポジションスイッチは、例えば、特開2006−347314号公報に記載のシフト検知装置等でもよい。
次に、図2および図3(a)、(b)、(c)を主に参照して、シフト装置1の動作を説明する。
図3は、本発明の実施形態に係るシフト装置を示す図であり、(a)はニュートラルレンジを選択操作するときの説明図、(b)はリバースレンジを選択操作するときの説明図、(c)はドライブレンジを選択操作するときの説明図である。
シフトレバー2が、運転者によって操作れていないとき、シフトレバー2は、図2に示すホームポジションXの位置に節度機構によって自動戻りしている。シフトレバー2は、ホームポジションXにあるときに、シフトレバー2に左右方向(矢印e,f方向)および前方向(矢印g方向)の外力が加わったとしても移動しないように支持されている。そして、シフトレバー2は、後方向(矢印h方向)の外力を受けると、後方向(第1方向)aに移動し、ニュートラルポジションNの右側手前でストップする。
次に、図3(a)を参照しながら、シフトレバー2をホームポジションXからニュートラルレンジ(ニュートラルポジションN)へ操作したときの動作を説明する。
自動変速機(図示せず)をニュートラルレンジにする場合には、シフトレバー2(図1参照)をホームポジションXから後方向a、左方向bへと変換させる。しかしながら、実際の運転者のシフトレバー2への操作力の入れ方は、ホームポジションXから直接ニュートラルポジションNに向けて斜め後方向iに力を入れば、ニュートラルポジションNに操作することができる。
次に、図3(b)を参照しながら、シフトレバー2をホームポジションXからリバースレンジ(リバースポジションR)へ操作したときの動作を説明する。
自動変速機(図示せず)をリバースレンジにする場合には、シフトレバー2(図1参照)をホームポジションXから後方向a、左方向b、前方向cへと変換させる。
つまり、前記ニュートラルポジションNへシフトレバー2を操作した状態からさらに前方向cへ操作すればよいので、ホームポジションXから直接ニュートラルポジションNに向けて斜め後方向iに力を入れてニュートラルポジションNに操作した後、連続して前方向jに向けて力を入れれば、リバースポジションRに選択操作することができる。
次に、図3(c)を参照しながら、シフトレバー2をホームポジションXからドライブレンジ(ドライブポジションD)へ操作したときの動作を説明する。
自動変速機(図示せず)をドライブレンジにする場合には、シフトレバー2(図1参照)をホームポジションXから後方向a、左方向b、後方向dへと変換させる。
つまり、前記ニュートラルポジションNへシフトレバー2を操作した状態からさらに後方向dへ操作すればよいので、ホームポジションXから直接ドライブポジションDに向けて斜め後方向kに力を入れて、ドライブポジションDに選択操作することができる。
なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内で種々の改造および変更が可能であり、本発明はこれら改造および変更された発明にも及ぶことは勿論である。
例えば、ドライブポジションDの位置から左右方向の位置に、D2ポジションやローポジションLなどを設けてもよい。
2 シフトレバー
D 第3シフトポジション
N 第1シフトポジション
R 第2シフトポジション
X ホームポジション
a,d 後方向(第1方向)
b 左方向(第2方向)
c 前方向(第3方向)
Claims (5)
- 変速機の状態を選択するニュートラルポジションおよび所定のシフトポジションと、
前記ニュートラルポジションと前記所定のシフトポジションとを選択可能なシフトレバーと、
前記シフトレバーが前記ニュートラルポジション若しくは前記所定のシフトポジションを選択した後に自動的に復帰するホームポジションと、
を備えたシフト装置であって、
前記シフトレバーは、前記ホームポジションから第1方向と、該第1方向と異なり反対方向でない第2方向とを連続して操作することにより前記ニュートラルポジションを選択可能に設けられると共に、
前記ニュートラルポジションから前記第2方向と異なり、前記第2方向と反対方向でない第3方向へ操作することにより前記所定のシフトポジションを選択可能に設けられていることを特徴とするシフト装置。 - 請求項1に記載のシフト装置において、
前記所定のシフトポジションは、リバースポジションであり、
前記第3方向は、前記第1方向と異なることを特徴とするシフト装置。 - 請求項1に記載のシフト装置において、
前記所定のシフトポジションは、ドライブポジションであり、
前記第3方向は、前記第1方向と同じ方向であることを特徴とするシフト装置。 - 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のシフト装置において、
前記各ポジション間に、前記シフトレバー移動時に、節度感を付与する節度機構を設けていることを特徴とするシフト装置。 - 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のシフト装置において、
前記ホームポジションと前記ニューラルポジションとの間では、前記第1方向と前記第2方向のそれぞれに前記節度機構が設けられていることを特徴とするシフト装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007151248A JP4500327B2 (ja) | 2007-06-07 | 2007-06-07 | シフト装置 |
EP08157052A EP2000705B1 (en) | 2007-06-07 | 2008-05-28 | Shift apparatus |
DE602008000085T DE602008000085D1 (de) | 2007-06-07 | 2008-05-28 | Schaltvorrichtung |
US12/156,608 US7966905B2 (en) | 2007-06-07 | 2008-06-03 | Shift apparatus |
CN200810125532.2A CN101318468B (zh) | 2007-06-07 | 2008-06-10 | 换档装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007151248A JP4500327B2 (ja) | 2007-06-07 | 2007-06-07 | シフト装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008302792A JP2008302792A (ja) | 2008-12-18 |
JP4500327B2 true JP4500327B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=39766974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007151248A Expired - Fee Related JP4500327B2 (ja) | 2007-06-07 | 2007-06-07 | シフト装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7966905B2 (ja) |
EP (1) | EP2000705B1 (ja) |
JP (1) | JP4500327B2 (ja) |
CN (1) | CN101318468B (ja) |
DE (1) | DE602008000085D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9765878B2 (en) | 2012-07-11 | 2017-09-19 | Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho | Shift device |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011090011A1 (ja) * | 2010-01-19 | 2011-07-28 | 本田技研工業株式会社 | シフト装置 |
JP2012058871A (ja) * | 2010-09-07 | 2012-03-22 | Tokai Rika Co Ltd | 力覚付与型入力装置及びこれを用いたシフト装置 |
JP5893354B2 (ja) * | 2011-11-16 | 2016-03-23 | 津田工業株式会社 | シフトレバー装置 |
JP5921234B2 (ja) * | 2012-02-07 | 2016-05-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両用シフト装置 |
CN102705503B (zh) * | 2012-06-19 | 2014-12-24 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 换档变速装置及汽车 |
JP6094192B2 (ja) * | 2012-12-11 | 2017-03-15 | 三菱自動車工業株式会社 | シフト装置 |
US9664276B2 (en) | 2013-10-24 | 2017-05-30 | Fca Us Llc | Transmission electronic shifter with adjustable damped friction clutch |
KR101514898B1 (ko) * | 2013-12-23 | 2015-04-23 | 지엠 글로벌 테크놀러지 오퍼레이션스 엘엘씨 | 오조작 방지를 위한 자동변속기 어셈블리 |
CN106917866B (zh) * | 2015-12-28 | 2020-07-28 | 长城汽车股份有限公司 | 变速器的换挡控制方法、装置及车辆 |
CN106704572A (zh) * | 2016-12-29 | 2017-05-24 | 江西宜春客车厂有限公司 | 一种用于小型客车的安全换挡装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002519229A (ja) * | 1998-06-12 | 2002-07-02 | コングスバリ オートモーティブ アーベー | コントロール装置 |
JP2005007993A (ja) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Toyota Motor Corp | 変速機のシフト操作装置 |
JP2005504685A (ja) * | 2001-10-05 | 2005-02-17 | ツェットエフ レムフェルダー メタルヴァーレン アクチエンゲゼルシャフト | 自動シフト装置の運転状態を調節するための信号発生器 |
JP2006347308A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Honda Motor Co Ltd | シフト装置 |
JP2006349016A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Honda Motor Co Ltd | シフト装置およびその制御方法 |
JP2006347314A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Honda Motor Co Ltd | 自動変速機のシフト装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19916924A1 (de) * | 1999-04-14 | 2000-10-19 | Bayerische Motoren Werke Ag | Kraftfahrzeug mit einer Wähleinrichtung |
DE10206985B4 (de) | 2002-02-20 | 2012-07-26 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Getriebeschalteinrichtung |
DE202004004151U1 (de) * | 2004-03-17 | 2004-06-03 | Zf Friedrichshafen Ag | Schaltvorrichtung für automatisierte oder automatische Getriebe |
-
2007
- 2007-06-07 JP JP2007151248A patent/JP4500327B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-05-28 EP EP08157052A patent/EP2000705B1/en not_active Ceased
- 2008-05-28 DE DE602008000085T patent/DE602008000085D1/de active Active
- 2008-06-03 US US12/156,608 patent/US7966905B2/en active Active
- 2008-06-10 CN CN200810125532.2A patent/CN101318468B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002519229A (ja) * | 1998-06-12 | 2002-07-02 | コングスバリ オートモーティブ アーベー | コントロール装置 |
JP2005504685A (ja) * | 2001-10-05 | 2005-02-17 | ツェットエフ レムフェルダー メタルヴァーレン アクチエンゲゼルシャフト | 自動シフト装置の運転状態を調節するための信号発生器 |
JP2005007993A (ja) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Toyota Motor Corp | 変速機のシフト操作装置 |
JP2006347308A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Honda Motor Co Ltd | シフト装置 |
JP2006349016A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Honda Motor Co Ltd | シフト装置およびその制御方法 |
JP2006347314A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Honda Motor Co Ltd | 自動変速機のシフト装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9765878B2 (en) | 2012-07-11 | 2017-09-19 | Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho | Shift device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008302792A (ja) | 2008-12-18 |
CN101318468A (zh) | 2008-12-10 |
US20080302196A1 (en) | 2008-12-11 |
US7966905B2 (en) | 2011-06-28 |
EP2000705A2 (en) | 2008-12-10 |
EP2000705A3 (en) | 2009-02-25 |
CN101318468B (zh) | 2011-09-14 |
EP2000705B1 (en) | 2009-08-12 |
DE602008000085D1 (de) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4500327B2 (ja) | シフト装置 | |
JP5624561B2 (ja) | シフト装置 | |
KR100726546B1 (ko) | 차량용 전자식 변속 레버 구조 | |
US9140353B2 (en) | Actuating device with rotary switch | |
US8490509B2 (en) | Operating device with gate shafts | |
JP2006069368A (ja) | シフト装置及びその制御方法 | |
JP4886606B2 (ja) | レバー装置 | |
US7603926B2 (en) | Shift-by-wire shifting with P position | |
WO2013183513A1 (ja) | 車両用シフト装置 | |
CN111828606B (zh) | 一种单稳态手自一体式电子换挡方法及其换挡器、汽车 | |
JP2006349016A (ja) | シフト装置およびその制御方法 | |
JP2016060376A (ja) | 車両用シフタ装置 | |
JP2011219002A (ja) | シフト装置 | |
JP5943477B2 (ja) | 車両用シフト装置 | |
JP6610634B2 (ja) | 車両用シフタ装置 | |
JP2014094695A (ja) | 車両のシフト装置 | |
JP4629627B2 (ja) | レンジ切替操作装置 | |
JP4634941B2 (ja) | シフト装置 | |
JP5844513B2 (ja) | シフト装置 | |
JP2008044394A (ja) | シフトレバー装置 | |
JP2013001368A (ja) | シフトレンジ操作装置 | |
JP4705529B2 (ja) | レンジ切替操作装置 | |
JP6094472B2 (ja) | 車両用シフタ装置 | |
JP2006137389A (ja) | 車両用手動運転装置 | |
JP2006256411A (ja) | 変速機用シフトスイッチ、シフト装置および自動車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100416 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4500327 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |