JP4498037B2 - Dc−dcコンバータ制御回路を備えた半導体装置 - Google Patents

Dc−dcコンバータ制御回路を備えた半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4498037B2
JP4498037B2 JP2004198544A JP2004198544A JP4498037B2 JP 4498037 B2 JP4498037 B2 JP 4498037B2 JP 2004198544 A JP2004198544 A JP 2004198544A JP 2004198544 A JP2004198544 A JP 2004198544A JP 4498037 B2 JP4498037 B2 JP 4498037B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
power supply
output voltage
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004198544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005051992A (ja
JP2005051992A5 (ja
Inventor
宏樹 和気
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2004198544A priority Critical patent/JP4498037B2/ja
Priority to TW093120700A priority patent/TWI350635B/zh
Priority to KR1020040053264A priority patent/KR20050009151A/ko
Priority to US10/888,678 priority patent/US7292016B2/en
Priority to CNB2004100640979A priority patent/CN100571000C/zh
Publication of JP2005051992A publication Critical patent/JP2005051992A/ja
Publication of JP2005051992A5 publication Critical patent/JP2005051992A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4498037B2 publication Critical patent/JP4498037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1582Buck-boost converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0016Control circuits providing compensation of output voltage deviations using feedforward of disturbance parameters
    • H02M1/0022Control circuits providing compensation of output voltage deviations using feedforward of disturbance parameters the disturbance parameters being input voltage fluctuations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

本発明は、低電圧動作が可能な自己バイアス兼用出力のPWM方式DC−DCコンバータ制御回路を備えた半導体集積装置、特に昇降圧自動切換え機能を有するスイッチングレギュレータに関する。
図3に、従来の昇降圧自動切換え機能を有するスイッチングレギュレータの回路図を示す。
昇降圧自動切換え機能とは、入力電圧の値によって昇圧と降圧を自動切換えし所望の出力電圧を得る機能である。
以下、図3に基づいて回路の説明を行う。DC−DCコンバータ制御回路は、ブリーダ抵抗回路206、基準電圧回路201、誤差増幅器204、誤差増幅器出力電圧シフト回路205、三角波発振器202、PWMコンパレータ回路207、208、起動用発振器203、切換えスイッチ209、210、出力バッファ回路211、212から成る。
ブリーダ抵抗回路206は、スイッチングレギュレータの出力電圧VOUTを抵抗比分割した電圧を出力する。基準電圧回路201は、たとえば1Vといった定電圧を出力する基準電圧源である。
誤差増幅器は、基準電圧回路201の電圧とブリーダ抵抗により抵抗比分割された電圧の電位差によって決定される電圧を出力する。
誤差増幅器出力電圧シフト回路205は誤差増幅器の出力電圧をシフトさせた電圧を出力する。このシフト幅は三角波発振器202の振幅分の電圧をシフトさせる方式が一般的である。
PWMコンパレータ回路207は誤差増幅器204と三角波発振器202とを比較することによってPWM制御信号221を出力する。
PWMコンパレータ回路208は誤差増幅器出力電圧シフト回路205と三角波発振器202とを比較することによってPWM制御信号222を出力する。
起動用発振器203は、例えば1Vといった低電源電圧時の動作が可能な発振回路であり起動用パルス220を出力する。
切換えスイッチ209はPWM制御信号221とGND電位を切換え、出力バッファ回路211を介してP型MOSFET213を駆動するドライブ信号223を出力する。
切換えスイッチ210はPWM制御信号222と起動用パルス220を切換え、出力バッファ回路212を介してN型MOSFET216を駆動するドライブ信号224を出力する。
切換えスイッチ209と210は、PWM制御信号221と222が例えば2V以上といった回路が正常動作するために十分な電圧である場合に、PWM制御信号221と222を出力するように切換える回路である。
正常動作するために十分な電圧に満たない場合では、誤差増幅器204、誤差増幅器出力電圧シフト回路205、三角波発振器202、PWMコンパレータ回路207、208といった回路が正常動作できず、本来得られるべきPWM信号を得ることができない。このような場合は、切換えスイッチ209と210はGND及び起動用パルス220に切換え出力する。
昇降圧自動切換えスイッチングレギュレータ回路は、DC−DCコンバータ制御回路と、P型MOSFET213、チョッパーコイル214、N型MOSFET216、ショットキ・バリア・ダイオード215、217、コンデンサ218によって構成され、昇降圧自動切換えを可能としている。
複数チャンネル出力のDC−DCコンバータ制御回路で低電圧駆動を実現する場合、上記のような回路構成とし、更にスイッチングレギュレータの出力電圧VOUTを自己バイアスとする、あるいは自己バイアス兼用とすると有効である。
従来のDC−DCコンバータ制御回路のタイミングチャートを図4に示す。
図4(a)は、昇圧動作におけるDC−DCコンバータ制御回路の立ち上がりシーケンスである。昇圧動作は、スイッチングレギュレータ回路の電源電圧VDDが所望の出力電圧以下の場合の動作である。
電源電圧投入後の出力電圧VOUTが低い電圧の時には、切換えスイッチを起動側に切換え、P型MOSFETドライブ端子(以下PDRV端子)223にはGNDを、N型MOSFETドライブ端子(以下NDRV端子)224には起動用パルスを出力する。この時、スイッチングレギュレータ回路は起動用パルスによる昇圧動作を行い、出力電圧VOUTは昇圧する。その後、出力電圧VOUTが安定動作可能な電圧になると切換えスイッチをPWM制御信号出力に切換え、通常のPWM動作となる。
図4(b)は、降圧動作におけるDC−DCコンバータ制御回路の立ち上がりシーケンスである。降圧動作は、スイッチングレギュレータ回路の電源電圧VDDが所望の出力電圧以上の場合の動作である。
昇圧動作時と同様に電源電圧投入後、出力電圧VOUTが低電圧時には、切換えスイッチを起動側に切換え、PDRV端子にはGNDを、NDRV端子には起動用パルスを出力する。この時、スイッチングレギュレータ回路は起動用パルスによる昇圧動作となり、出力電圧VOUTは昇圧する。その後、出力電圧VOUTが安定動作可能な電圧になると切換えスイッチをPWM制御信号出力に切換え、通常のPWM動作となる。
以上説明したように、電源電圧の立ち上げ時において、出力電圧VOUTが低い電圧から安定して動作できる電圧に上昇することに伴い、昇圧用の出力信号が起動用パルス信号からPWM制御信号に切換わる。PWM制御信号は、出力電圧VOUTに対応したパルス信号を出力するため、出力電圧VOUTは所望の出力電圧値で安定するようになる。
特開2002-DL001233138 図11
しかしながら、起動用パルス信号は一定波形のパルス信号であり、出力電圧VOUTに対応したパルス信号ではないため、負荷によって出力電圧は不安定となることがある。
過負荷の場合は、昇圧するために要する時間が長くなる、または昇圧しなくなることが考えられる。軽負荷の場合は、昇圧するために要する時間が短くなりPWM制御出力への切換わりにおいてリップルが大きくなることが考えられる。
本発明は、このような課題を解決し、電源電圧の立ち上げ時にも安定して動作する昇降圧自動切換えスイッチングレギュレータを提供する。
本発明は、昇降圧自動切換えスイッチングレギュレータを構成するDC−DCコンバータ制御回路に電源電圧をモニタするための電源検出回路を設けた。電源検出回路は、モニタした電源電圧と所望の出力電圧値からDC−DCコンバータ制御回路動作が昇圧動作であるか、あるいは降圧動作であるかを検知する構成とした。そして、電源検出回路の出力信号によりDC−DCコンバータ制御回路の電源電圧の立ち上がりシーケンスを制御するようにした。
本発明のDC−DCコンバータ制御回路は、降圧動作時に電源電圧投入後の出力電圧が所望の出力電圧よりも低い場合、起動用パルスを出力せず、起動用パルスによる昇圧を行わないので、電源電圧投入時に安定して動作することができる。
図1に、本発明のスイッチングレギュレータの回路図を示す。
DC−DCコンバータ制御回路は、ブリーダ抵抗回路106、基準電圧回路101、誤差増幅器104、誤差増幅器出力電圧シフト回路105、三角波発振器102、PWMコンパレータ回路107、108、起動用発振器103、切換えスイッチ109、110、出力バッファ回路111、112、および電源検出回路125から成る。電源検出回路125は、電源電圧VDDをモニタし、所望の出力電圧に対しての電位の高低を判別するための回路である。
ブリーダ抵抗回路106は、出力電圧VOUTを抵抗比分割した電圧を出力する。ブリーダ抵抗回路106は、DC−DCコンバータ制御回路に内蔵型でも外付け型でもよい。基準電圧回路101は、たとえば1Vといった定電圧を出力する基準電圧源である。
誤差増幅器は、基準電圧回路101の電圧とブリーダ抵抗により抵抗比分割された電圧の電位差によって決定される電圧を出力する。
誤差増幅器出力電圧シフト回路105は誤差増幅器104の出力電圧をシフトさせた電圧を出力する。このシフト幅は三角波発振器102の振幅分の電圧をシフトさせる方式が一般的である。
PWMコンパレータ回路107は誤差増幅器104と三角波発振器102とを比較することによってPWM制御信号121を出力する。
PWMコンパレータ回路108は誤差増幅器出力電圧シフト回路105と三角波発振器102とを比較することによってPWM制御信号122を出力する。
起動用発振器103は、例えば1Vといった低電源電圧時の動作が可能な発振回路であり起動用パルス120を出力する。
切換えスイッチ109はPWM制御信号121とGND電位を切換え、出力バッファ回路111を介してP型MOSFET113を駆動するドライブ信号123を出力する。切換えスイッチ110はPWM制御信号122と起動用パルス120を切換え、出力バッファ回路112を介してN型MOSFET116を駆動するドライブ信号124を出力する。
切換えスイッチ109と110は、電源検出回路125の出力信号で制御される。切換えスイッチ109と110は、PWM制御信号121と122が例えば2V以上といった正常動作するために十分な電圧である場合に、PWM制御信号121と122を出力するように切換える回路である。
正常動作するために十分な電圧に満たない場合では、前記誤差増幅器104、誤差増幅器出力電圧シフト回路105、三角波発振器102、PWMコンパレータ回路107、108といった回路が正常動作できず、本来得られるべきPWM信号を得ることができない。このような場合は、切換えスイッチ109と110はGND及び起動用パルス120に切換え出力する。
昇降圧自動切換えスイッチングレギュレータ回路は、DC−DCコンバータ制御回路と、P型MOSFET113、チョッパーコイル114、N型MOSFET116、ショットキ・バリア・ダイオード115、117、コンデンサ118から成り、昇降圧自動切換えを可能としている。
図2に、本発明のスイッチングレギュレータのタイミングチャートを示す。
図2(a)は、昇圧動作におけるDC−DCコンバータ制御回路の立ち上がりシーケンスである。昇圧動作は、スイッチングレギュレータ回路の電源電圧VDDが所望の出力電圧以下の場合の動作である。
電源電圧投入後の出力電圧VOUTが低い電圧の時には、切換えスイッチを起動側に切換え、P型MOSFETドライブ端子(以下PDRV端子)123にはGNDを、N型MOSFETドライブ端子(以下NDRV端子)124には起動用パルスを出力する。この時、スイッチングレギュレータ回路は起動用パルスによる昇圧動作を行い、出力電圧VOUTは昇圧する。その後、出力電圧VOUTが安定動作可能な電圧になると切換えスイッチをPWM制御信号出力に切換え、通常のPWM動作となる。
図2(b)は、降圧動作におけるDC−DCコンバータ制御回路の立ち上がりシーケンスである。降圧動作は、スイッチングレギュレータ回路の電源電圧VDDが所望の出力電圧以上の場合の動作である。
電源電圧投入後の出力電圧VOUTが低い電圧の時には、切換えスイッチを起動側に切換え、PDRV端子にはGNDを出力する。
この時、電源検出回路125が、電源電圧VDDが所望の出力電圧以上、すなわち降圧動作状態と判定した場合には、切換えスイッチ110がNDRV端子には起動用パルスではなくGND電位を出力するように制御する。このように切換えスイッチを制御すると、スイッチングレギュレータ回路はP型MOSFETがオン状態、N型MOSFETがオフ状態となり、出力電圧VOUTは所望の出力電圧まで上昇する。
その後、出力電圧VOUTが安定動作可能な電圧になると切換えスイッチをPWM制御信号出力に切換え、通常のPWM動作となる。
本発明のスイッチングレギュレータの回路ブロック図である。 本発明のスイッチングレギュレータの動作シーケンス図である。 従来例のスイッチングレギュレータの回路ブロック図である。 従来例のスイッチングレギュレータの動作シーケンス図である。
符号の説明
101:基準電圧回路
102:三角波発振器
103:起動用発振器
104:誤差増幅器
105:誤差増幅器出力電圧シフト回路
106:ブリーダ抵抗回路
107:第1のPWMコンパレータ回路
108:第2のPWMコンパレータ回路
109:第1の切換えスイッチ
110:第2の切換えスイッチ
111:第1の出力バッファ回路
112:第2の出力バッファ回路
113:P型MOSFET
114:チョッパーコイル
115、117:チョットキ・バリア・ダイオード
116:N型MOSFET
118:コンデンサ
119:電源電圧
120:起動用パルス信号
121:P型MOSFETドライブ用PWM信号
122:N型MOSFETドライブ用PWM信号
123:P型MOSFETドライブ用端子
124:N型MOSFETドライブ用端子
125:電源検出回路
201:基準電圧回路
202:三角波発振器
203:起動用発振器
204:誤差増幅器
205:誤差増幅器出力電圧シフト回路
206:ブリーダ抵抗回路
207:第1のPWMコンパレータ回路
208:第2のPWMコンパレータ回路
209:第1の切換えスイッチ
210:第2の切換えスイッチ
211:第1の出力バッファ回路
212:第2の出力バッファ回路
213:P型MOSFET
214:チョッパーコイル
215、117:チョットキ・バリア・ダイオード
216:N型MOSFET
218:コンデンサ
219:電源電圧
220:起動用パルス信号
221:P型MOSFETドライブ用PWM信号
222:N型MOSFETドライブ用PWM信号
223:P型MOSFETドライブ用端子
224:N型MOSFETドライブ用端子

Claims (1)

  1. 電源電圧及び出力電圧によって昇圧動作と降圧動作とを自動切り換えするDC−DCコンバータ制御回路において、
    前記電源電圧をモニタし、前記電源電圧が所望の出力電圧よりも低くて昇圧動作時か前記電源電圧が前記所望の出力電圧よりも高くて降圧動作時かを判別する電源検出回路と、
    一定波形の起動用パルスを出力して前記出力電圧を昇圧させ、低電源電圧時に動作可能な起動用発振器と、
    を有し、
    昇圧動作時に電源電圧投入後の出力電圧が前記所望の出力電圧よりも低い場合、前記起動用パルスを出力するよう制御し、降圧動作時に前記電源電圧投入後の出力電圧が前記所望の出力電圧よりも低い場合、前記起動用パルスを出力しないよう制御する、
    ことを特徴とするDC−DCコンバータ制御回路。
JP2004198544A 2003-07-11 2004-07-05 Dc−dcコンバータ制御回路を備えた半導体装置 Expired - Fee Related JP4498037B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004198544A JP4498037B2 (ja) 2003-07-11 2004-07-05 Dc−dcコンバータ制御回路を備えた半導体装置
TW093120700A TWI350635B (en) 2003-07-11 2004-07-09 Semiconductor device including dc-dc converter control circuit
KR1020040053264A KR20050009151A (ko) 2003-07-11 2004-07-09 디씨-디씨 컨버터 컨트롤 회로를 포함하는 반도체 장치
US10/888,678 US7292016B2 (en) 2003-07-11 2004-07-09 Buck/boost DC-DC converter control circuit with input voltage detection
CNB2004100640979A CN100571000C (zh) 2003-07-11 2004-07-10 包含直流-直流变换器控制电路的半导体器件

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003195466 2003-07-11
JP2004198544A JP4498037B2 (ja) 2003-07-11 2004-07-05 Dc−dcコンバータ制御回路を備えた半導体装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005051992A JP2005051992A (ja) 2005-02-24
JP2005051992A5 JP2005051992A5 (ja) 2007-08-16
JP4498037B2 true JP4498037B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=33566793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004198544A Expired - Fee Related JP4498037B2 (ja) 2003-07-11 2004-07-05 Dc−dcコンバータ制御回路を備えた半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7292016B2 (ja)
JP (1) JP4498037B2 (ja)
KR (1) KR20050009151A (ja)
CN (1) CN100571000C (ja)
TW (1) TWI350635B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4611040B2 (ja) * 2005-01-26 2011-01-12 セイコーインスツル株式会社 スイッチングレギュレータ制御回路およびスイッチングレギュレータ。
CN100461594C (zh) * 2005-07-12 2009-02-11 中国船舶重工集团公司第七〇九研究所 直流电源稳压变换器
FR2889001A1 (fr) * 2005-07-22 2007-01-26 Atmel Nantes Sa Sa Dispositif de conversion d'une tension d'alimentation continue en une tension de sortie continue et circuit electronique correspondant
US7405551B2 (en) * 2006-05-08 2008-07-29 Intel Corporation Method and an apparatus to adjust duty cycle for voltage supply regulation
US7449966B2 (en) * 2006-05-09 2008-11-11 Intel Corporation Method and an apparatus to sense supply voltage
US7506184B2 (en) * 2006-05-09 2009-03-17 Intel Corporation Current detection for microelectronic devices using source-switched sensors
US7474544B2 (en) * 2006-06-19 2009-01-06 Global Mixed-Mode Technology Inc. Initial voltage establishing circuit for a switching voltage converter
JP2009278797A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Panasonic Corp 昇圧コンバータ
US8143865B2 (en) * 2008-08-22 2012-03-27 Active-Semi, Inc. Average current mode controlled converter having a buck mode, a boost mode, and a partial four-switch mode
US7872460B2 (en) * 2008-08-25 2011-01-18 Freescale Semiconductor, Inc. Method for detecting output short circuit in switching regulator
JP5381014B2 (ja) * 2008-10-29 2014-01-08 ミツミ電機株式会社 Dc−dcコンバータ
US8067925B2 (en) * 2008-11-20 2011-11-29 Silergy Technology Hybrid power converter
EP2189870A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-26 St Microelectronics S.A. A switch-mode voltage regulator
US7847634B2 (en) * 2009-01-22 2010-12-07 Analog Devices, Inc. Error amplifier structures
JP5798328B2 (ja) * 2011-02-01 2015-10-21 セイコーインスツル株式会社 スイッチングレギュレータ制御回路及びスイッチングレギュレータ
TWI458263B (zh) * 2011-03-07 2014-10-21 C Media Electronics Inc 全差動電路的電壓振幅限制電路
US8570012B2 (en) * 2011-12-13 2013-10-29 Texas Instruments Incorporated Diode for use in a switched mode power supply
US8773091B2 (en) * 2011-12-13 2014-07-08 Texas Instruments Incorporated Dead time modulation technique for the improvement of power conversion efficiency
US9425692B2 (en) 2012-01-20 2016-08-23 Freescale Semiconductor, Inc. DC to DC converter and method to transition the DC to DC converter from a buck mode to a boost mode
US9395738B2 (en) 2013-01-28 2016-07-19 Nvidia Corporation Current-parking switching regulator with a split inductor
US9800158B2 (en) 2013-01-30 2017-10-24 Nvidia Corporation Current-parking switching regulator downstream controller
US9804621B2 (en) * 2013-02-05 2017-10-31 Nvidia Corporation Current-parking switching regulator downstream controller pre-driver
US9459635B2 (en) 2013-02-08 2016-10-04 Nvidia Corporation Current-parking switching regulator upstream controller
US9389617B2 (en) 2013-02-19 2016-07-12 Nvidia Corporation Pulsed current sensing
US9639102B2 (en) 2013-02-19 2017-05-02 Nvidia Corporation Predictive current sensing
CN104467427B (zh) 2014-11-13 2018-07-24 南京矽力杰半导体技术有限公司 一种用于四管Buck-Boost变换器的开关控制电路及控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0767326A (ja) * 1993-08-26 1995-03-10 Matsushita Electric Works Ltd 電源装置
JPH089630A (ja) * 1994-06-17 1996-01-12 Canon Inc スイッチング電源装置およびその電力供給方法
JP2000184697A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Nec Corp スイッチング電源回路及び一定電圧生成方法
JP2003333836A (ja) * 2002-05-09 2003-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dcコンバータ
JP2004056992A (ja) * 2002-05-28 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dcコンバータ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4161023A (en) * 1977-09-07 1979-07-10 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Up-and-down chopper circuit
JPS60215222A (ja) * 1984-04-11 1985-10-28 Fuji Photo Film Co Ltd 直流電源回路
DE3713540A1 (de) * 1987-04-22 1988-11-10 Siemens Ag Kombinierter sekundaerschalter
US4814685A (en) * 1987-12-04 1989-03-21 Pacesetter Infusion, Ltd. Inductive power converter for use with variable input and output voltages
US4964029A (en) * 1988-05-18 1990-10-16 Viteq Corporation AC to DC power converter with input current waveform control for buck-boost regulation of output
DE4209053A1 (de) * 1992-03-20 1993-09-23 Telefunken Microelectron Schaltreglersystem
US5422562A (en) * 1994-01-19 1995-06-06 Unitrode Corporation Switching regulator with improved Dynamic response
US6037755A (en) * 1998-07-07 2000-03-14 Lucent Technologies Inc. Switching controller for a buck+boost converter and method of operation thereof
JP2003507997A (ja) * 1999-08-03 2003-02-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Dc/dcアップダウンコンバータ
WO2002058221A1 (en) * 2001-01-18 2002-07-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. A dc/dc up/down converter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0767326A (ja) * 1993-08-26 1995-03-10 Matsushita Electric Works Ltd 電源装置
JPH089630A (ja) * 1994-06-17 1996-01-12 Canon Inc スイッチング電源装置およびその電力供給方法
JP2000184697A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Nec Corp スイッチング電源回路及び一定電圧生成方法
JP2003333836A (ja) * 2002-05-09 2003-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dcコンバータ
JP2004056992A (ja) * 2002-05-28 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dcコンバータ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1578084A (zh) 2005-02-09
TWI350635B (en) 2011-10-11
KR20050009151A (ko) 2005-01-24
CN100571000C (zh) 2009-12-16
JP2005051992A (ja) 2005-02-24
TW200509509A (en) 2005-03-01
US7292016B2 (en) 2007-11-06
US20050007080A1 (en) 2005-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4498037B2 (ja) Dc−dcコンバータ制御回路を備えた半導体装置
JP4836624B2 (ja) スイッチングレギュレータ
US7893667B2 (en) PWM power supply apparatus having a controlled duty ratio without causing overall system oscillation
US8310219B2 (en) DC-DC converter with a PWM mode and a continuously on mode
JP4431405B2 (ja) 低コストdc−dc電圧スイッチングコンバータレギュレータ装置
JP4196995B2 (ja) Dc−dcコンバータおよびコンバータ装置
JP6382002B2 (ja) Dc−dcコンバータ
US20110101946A1 (en) Voltage converters
JP5865028B2 (ja) Dcーdcコンバータ
JP5407548B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2009225606A (ja) 電源装置
JP2008228514A (ja) スイッチングレギュレータ及びその動作制御方法
JP2006014482A (ja) Dc−dcコンバータの制御回路、およびその制御方法
JP2008072872A (ja) スイッチングレギュレータ
JP4498851B2 (ja) 電源装置
JP4487649B2 (ja) 昇降圧型dc−dcコンバータの制御装置
JP2010022077A (ja) 電源装置
JP5160210B2 (ja) Dc−dcコンバータ駆動回路
JP2006014559A (ja) Dc−dcコンバータ
JP2009225642A (ja) 電源装置および半導体集積回路装置
JP2005176476A (ja) スイッチングレギュレータ
JP2017532945A (ja) 電圧コンバータのためのアダプティブコントローラ
JP2008271758A (ja) Dc−dcコンバータ
JP4325413B2 (ja) 同期整流式dc/dcコンバータ
JP2018055617A (ja) プログラマブルロジックコントローラ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070702

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070702

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091105

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4498037

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees