JP4493244B2 - 箱体にパネルを取り付ける方法及び取付具 - Google Patents

箱体にパネルを取り付ける方法及び取付具 Download PDF

Info

Publication number
JP4493244B2
JP4493244B2 JP2001246788A JP2001246788A JP4493244B2 JP 4493244 B2 JP4493244 B2 JP 4493244B2 JP 2001246788 A JP2001246788 A JP 2001246788A JP 2001246788 A JP2001246788 A JP 2001246788A JP 4493244 B2 JP4493244 B2 JP 4493244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixture
panel
box
rear plate
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001246788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003056520A (ja
Inventor
丁 李
Original Assignee
共栄工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 共栄工業株式会社 filed Critical 共栄工業株式会社
Priority to JP2001246788A priority Critical patent/JP4493244B2/ja
Publication of JP2003056520A publication Critical patent/JP2003056520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4493244B2 publication Critical patent/JP4493244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、収納庫、保管庫、キャビネット等の箱状本体に後板等のパネルをネジ止め箇所を必要としないで取り付けられる取り付け方法及びその取付具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の技術としては、ビス、ボルト等による固定、あるいは接着による固定が一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来技術には、ビス、ボルト等により固設したり、接着で固設するものであるが、組立て作業が大変であり、さらに、対角方向の力に対するねじれを防止する工夫はされていないという問題があった。
【0004】
本発明は、このような事情に鑑み、前記従来技術の欠点を解消し、簡単な構成により解決したものである。それは、取付具で箱体本体にパネルを取り付け組み立てる場合、ビス、ボルト等を使用しないですみ、しかも、取付具の取付け個所に種々選択できるが、1つの実施例として四隅に対して直角に8ヶ所で固定するので、対角方向、側方向から押圧力が掛ってもねじれ、よじれを生じ難い組立てが可能になった。また、スパナ、ドライバー等の工具を使用しないで簡単に誰にでも組立てができる。箱体にパネルを取り付ける方法と取付具を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前記課題の解決を図ったもので、次のような技術手段を採用した。請求項1記載の発明においては、収納庫、保管庫、キャビネット等の箱状本体に後板等のパネルを取り付ける方法において、箱状本体の天板、左右側板、底板の内側四周囲にΩ形状の折り曲げ部材を固設し、前記折り曲げ部材に取付具用取付孔を穿設し、後板等のパネルの裏側補強折り曲げ部には、前記取付具用取付孔に対向するように、取付具用の嵌合孔を穿設し、前記取付具用取付孔に取り付けた固定ツメと、後板等のパネルの裏側補強折り曲げ部に穿設した取付具用の嵌合孔に嵌合できるような嵌合凸部と、後板等のパネルの裏側補強折り曲げ部端部と係止状態にできる係止片とを有する取付具を前記箱状本体の折り曲げ部材に穿設してある取付具用取付孔に取り付け、取付具の嵌合凸部に嵌合するように後板等のパネルを箱状本体に対して押圧挿入して箱体にパネルを取り付けるという技術手段を採用した。
【0006】
請求項2記載の発明においては、略凹字形状の取付具本体に後板等のパネルの嵌合孔に嵌合する嵌合凸部と、後板等のパネルの補強折り曲げ部と係合係止できる係止片と、箱状本体の内側四周囲の折り曲げ部材に穿設した取付具用取付孔に係合する固定ツメを有する係合凸部とを有する箱体にパネルを取り付けるという技術手段を採用した。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1に示すものは、本発明の一実施形態で箱状本体と後板であるパネルとを、取付具で固定できるようにした箱体にパネルを取り付ける取付け方法、及びパネルに形成した取付具の嵌合孔に嵌合する嵌合凸部と、パネルの補強折り曲げ部に引っかかって係止できるように形成した係止部と、箱状本体に形成した取付具用取付孔に取付具を挿入することで、固定ツメが拡張して係止できるように形成した取付具である。また、取付具の個数は、四隅に形成した直角に8ヶ所設けたもの等、取り付け箇所は2箇所以上であれば種々設計できるものである。
【0008】
【実施例】
以下、本発明の一実施例を添付図面で詳細に説明する。
図1に示したものは本発明の具体的な一実施例における保管庫等の箱体本体1と、パネルである後板2との関係を示す分解斜視図、図2はこれを取付具3で取り付けた組立状態を示す斜視図、図3は箱体本体1の正面図、図4はパネルである後板2の一部を拡大して裏面側から見たところを示す斜視図、図5はパネルである後板2の箱体本体1と取り付ける補強折り曲げ部4と取付具3との関係を示す平断面図、図6は取付具3の斜視図、図7は図2におけるX矢視断面図、図8は図7におけるY矢視図、図9は他の実施例で取付具と後板との関係を示す側面図である。
【0009】
先ず、各部材について説明すると、箱体本体1について説明すると、箱体本体1の後板2と嵌め込ませる側の内側4周囲に後板2を嵌め込んだ際、面一になるようにストッパを兼ねた略Ω字状の折り曲げ部材8が図1、図7に示すように固設されている。そして、この折り曲げ部材8に前記後板2の嵌合孔7に対向する位置、すなわち箱体本体1の四隅の角部を挟むように各2ヶ所、計8ヶ所の取付具用取付孔5が穿設されている。前記、箱体本体1の取付具用取付孔5に取付具3を取り付け、この状態で後板2の嵌合孔7が取付具3に形成されている嵌合凸部6と合致するように押し込むことで、取付具3に形成された係止片9で後板2の補強折り曲げ部4に係合係止され組立てがワンタッチで行うことが可能となる。
【0010】
次に、パネルである後板2は、図1、図2、図4、図5、図7、図8に示すように、四周を図5、図7に示すように略コ字形に折り曲げ箱体本体1内に嵌め込むことにより一体化するものであるが、箱体本体1に設けた取付具用取付孔5と対向するように取付具3の嵌合凸部6と嵌合する嵌合孔7が四隅に角部を挟むように各2ヶ所、計8ヶ所穿設されている。
【0011】
次に、取付具3の形状について図5〜図8に基いて説明する。
図6に示すような形状をしており、合成樹脂製で、略U字形状で立ち上げ片の一方が断面形状三角形の係止段差を有した係止片9で、後板2が外れないようにしたものである。また、後板2を押し込む際、円滑に押し込めるように傾斜面10を形成している。さらに、略U字形状の底部に後板2の嵌合孔7に嵌合する嵌合凸部6を設け、後板2の嵌合孔7に嵌合凸部6を嵌合することで後板2のズレを防止するものである。また、反対側には、箱体本体1の折り曲げ部材8に穿設した取付具用取付孔5に挿入でき、しかも、挿入が完了すると固定ツメ11で取付具3が箱体本体1の折り曲げ部材8から外れないように固定される係止凸部12を有するものである。
【0012】
以上説明したように、合成樹脂製の取付具3の係止片9、嵌合凸部6、固定ツメ11等の箱体本体1の取付具用取付孔5、後板2の補強折り曲げ部4に穿設した嵌合孔7の押し込みによる係止作用によりワンタッチ取り付けが可能であると同時に工具、ネジ等を必要とせずに簡単に箱体本体1にパネル等の後板2を組み立てることができ、しかも、四隅の角部を挟むようにして2ヶ所、計8ヶ所に取付具3を配設することで、ねじれ、よじれ作用が発生しないようにし、堅固に保持して変形することがないものである。
【0013】
尚、折り曲げ部材8は、前記説明したように別体で設けず、箱体本体1を一体的に折り曲げ形成することも可能である。すなわち、取付具3を取り付けられる形状であれば良いので、種々設計できる。
【0014】
次に、図9に基づいて前記実施例で説明した取付具3の変形例を説明する。
取付具3の嵌合凸部6を取り除いて、後板2の補強折り曲げ部4の折り曲げ先端部の一部を取付具3の大きさだけ切り欠いて、後板2のズレを防止できるものである。その他は全て前記実施例と同一のため、説明は省略する。
【0015】
【発明の効果】
本発明は、以上の構成を採用した結果、次のような効果を得ることができる。
(1)箱体本体にパネルを取り付ける際、ボルト、ビスが必要なく、接着を行わないで、取付具を採用することで誰でも簡単に工具なしで組み立てることができる。
(2)ねじれ、よじれ作用に際して、構造的に箱体全体の変形が起こらないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の箱体におけるパネルの取付け状態を示す分解斜視図である。
【図2】本発明の箱体組み立て斜視図である。
【図3】本発明の箱体の本体を示す正面図である。
【図4】本発明のパネルを示す一部拡大斜視図である。
【図5】本発明のパネルと取付具の関係位置を示す平面図である。
【図6】本発明の取付具の斜視図である。
【図7】図2におけるX矢視断面図である。
【図8】図7におけるY矢視図である。
【図9】本発明における他の実施例で取付具と後板との関係を示す側面図である。
【符号の説明】
1‥‥箱体本体 2‥‥後板
3‥‥取付具 4‥‥補強折り曲げ部
5‥‥取付具用取付孔 6‥‥嵌合凸部
7‥‥嵌合孔 8‥‥折り曲げ部材
9‥‥係止片 10‥‥傾斜面
11‥‥固定ツメ 12‥‥係止凸部
13‥‥切り欠き

Claims (2)

  1. 収納庫、保管庫、キャビネット等の箱状本体に後板等のパネルを取り付ける方法において、箱状本体の天板、左右側板、底板の内側四周囲にΩ形状の折り曲げ部材を固設し、前記折り曲げ部材に取付具用取付孔を穿設し、後板等のパネルの裏側補強折り曲げ部には、前記取付具用取付孔に対向するように、取付具用の嵌合孔を穿設し、前記取付具用取付孔に取り付けた固定ツメと、後板等のパネルの裏側補強折り曲げ部に穿設した取付具用の嵌合孔に嵌合できるような嵌合凸部と、後板等のパネルの裏側補強折り曲げ部端部と係止状態にできる係止片とを有する取付具を前記箱状本体の折り曲げ部材に穿設してある取付具用取付孔に取り付け、取付具の嵌合凸部に嵌合するように後板等のパネルを箱状本体に対して押圧挿入して箱体にパネルを取り付けることを特徴とする箱体にパネルを取り付ける方法。
  2. 略凹字形状の取付具本体には、後板等のパネルの嵌合孔に嵌合する嵌合凸部と、後板等のパネルの補強折り曲げ部と係合係止できる係止片と、箱状本体の内側四周囲の折り曲げ取付部材に穿設した取付具用取付孔に係合する固定ツメを有する係合凸部とを有する箱体にパネルを取り付ける取付け具。
JP2001246788A 2001-08-15 2001-08-15 箱体にパネルを取り付ける方法及び取付具 Expired - Fee Related JP4493244B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001246788A JP4493244B2 (ja) 2001-08-15 2001-08-15 箱体にパネルを取り付ける方法及び取付具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001246788A JP4493244B2 (ja) 2001-08-15 2001-08-15 箱体にパネルを取り付ける方法及び取付具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003056520A JP2003056520A (ja) 2003-02-26
JP4493244B2 true JP4493244B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=19076254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001246788A Expired - Fee Related JP4493244B2 (ja) 2001-08-15 2001-08-15 箱体にパネルを取り付ける方法及び取付具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4493244B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4513268B2 (ja) * 2003-03-10 2010-07-28 コクヨ株式会社 家具用背面パネル
JP2007120679A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Sun Wave Ind Co Ltd 板材の接合構造
US8256317B2 (en) 2007-01-19 2012-09-04 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Transmission device and power seat slide device for vehicle

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS476362U (ja) * 1971-02-15 1972-09-21
JPS48102466U (ja) * 1972-03-06 1973-12-01
JPS5690144U (ja) * 1979-12-14 1981-07-18
JPS5945987U (ja) * 1982-09-18 1984-03-27 株式会社富士通ゼネラル 基板保持具
JPS63142313U (ja) * 1987-03-09 1988-09-20
JPH0586240U (ja) * 1992-04-24 1993-11-22 共栄工業株式会社 キャビネット用箱体
JPH0727345U (ja) * 1993-10-30 1995-05-23 共栄工業株式会社 収納庫
JPH07275060A (ja) * 1994-04-07 1995-10-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd スライドラックおよびこれの前部枠材と面材との結合構造
JP2001070061A (ja) * 1999-09-09 2001-03-21 Kokuyo Co Ltd 家具本体ユニット
JP2002031110A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Nitto Electric Works Ltd パネル固定用クリップ

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS476362U (ja) * 1971-02-15 1972-09-21
JPS48102466U (ja) * 1972-03-06 1973-12-01
JPS5690144U (ja) * 1979-12-14 1981-07-18
JPS5945987U (ja) * 1982-09-18 1984-03-27 株式会社富士通ゼネラル 基板保持具
JPS63142313U (ja) * 1987-03-09 1988-09-20
JPH0586240U (ja) * 1992-04-24 1993-11-22 共栄工業株式会社 キャビネット用箱体
JPH0727345U (ja) * 1993-10-30 1995-05-23 共栄工業株式会社 収納庫
JPH07275060A (ja) * 1994-04-07 1995-10-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd スライドラックおよびこれの前部枠材と面材との結合構造
JP2001070061A (ja) * 1999-09-09 2001-03-21 Kokuyo Co Ltd 家具本体ユニット
JP2002031110A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Nitto Electric Works Ltd パネル固定用クリップ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003056520A (ja) 2003-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5000226B2 (ja) クリップ
JP2005308221A (ja) 多段組み立て補助ファスナ
KR20080016734A (ko) 클립
JP4050045B2 (ja) 部材嵌合構造及びその部材嵌合解除方法
JP4493244B2 (ja) 箱体にパネルを取り付ける方法及び取付具
JP5210670B2 (ja) 係合構造及びこれを備えた自動車用内装部材
JPH11287221A (ja) クリップ
JP6851850B2 (ja) シート状部材の取付具
JP5138450B2 (ja) 二部材組み付け構造
JP5855031B2 (ja) 板状体の結合装置
JP4320493B2 (ja) クリップ
JP3983464B2 (ja) ルーフモジュール構造
JP2792828B2 (ja) 壁パネルの連結構造
JP3318651B2 (ja) 計器ケースの取付装置
JP4259702B2 (ja) 車内部品の取付構造
JP2009174269A (ja) 壁とドアの連結構造
JP3941507B2 (ja) 車両用バンパカバーの仮付構造
JP4193397B2 (ja) 車両用パネル部材の取り付け構造
JP2005162046A (ja) 車載用電子制御部品の取付けブラケット
JP3598893B2 (ja) 配線器具用取付枠
JP2586190Y2 (ja) クリップ
JP2007181363A (ja) 取付具
JP2001003912A (ja) ホルダ
JP2000240361A (ja) 窓枠の構造
JP2003106317A (ja) クリップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees