JP4490286B2 - 高分子量ランダムポリヒドロキシポリアミドの製造法 - Google Patents
高分子量ランダムポリヒドロキシポリアミドの製造法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4490286B2 JP4490286B2 JP2004558209A JP2004558209A JP4490286B2 JP 4490286 B2 JP4490286 B2 JP 4490286B2 JP 2004558209 A JP2004558209 A JP 2004558209A JP 2004558209 A JP2004558209 A JP 2004558209A JP 4490286 B2 JP4490286 B2 JP 4490286B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hours
- methanol
- mmol
- acid
- reaction mixture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- -1 diamine salt Chemical class 0.000 claims abstract description 42
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 29
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 28
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 22
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 24
- 125000005263 alkylenediamine group Chemical group 0.000 claims description 14
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 claims description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 claims 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 abstract description 36
- 239000007858 starting material Substances 0.000 abstract description 12
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 8
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 abstract description 5
- 150000007942 carboxylates Chemical group 0.000 abstract description 4
- 239000011833 salt mixture Substances 0.000 abstract description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 381
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 123
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 86
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 64
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 63
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 52
- DSLZVSRJTYRBFB-LLEIAEIESA-N D-glucaric acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O DSLZVSRJTYRBFB-LLEIAEIESA-N 0.000 description 42
- DSLZVSRJTYRBFB-DUHBMQHGSA-N galactaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C(O)=O DSLZVSRJTYRBFB-DUHBMQHGSA-N 0.000 description 39
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 37
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 27
- WIUSDQLMESEGMW-GUCUJZIJSA-N dimethyl (2s,3r,4s,5r)-2,3,4,5-tetrahydroxyhexanedioate Chemical compound COC(=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(=O)OC WIUSDQLMESEGMW-GUCUJZIJSA-N 0.000 description 22
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 22
- 239000000047 product Substances 0.000 description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 19
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 16
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 15
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 15
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 14
- DSLZVSRJTYRBFB-UHFFFAOYSA-N Galactaric acid Natural products OC(=O)C(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O DSLZVSRJTYRBFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 13
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 12
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 11
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 10
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 10
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 9
- XMVQMBLTFKAIOX-UHFFFAOYSA-N 6-azaniumylhexylazanium;dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[NH3+]CCCCCC[NH3+] XMVQMBLTFKAIOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 6
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 6
- WLEAHMOLLIDTKD-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,5-tetrahydroxyhexanediamide Chemical compound NC(=O)C(O)C(O)C(O)C(O)C(N)=O WLEAHMOLLIDTKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- XXWCODXIQWIHQN-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diamine;hydron;dichloride Chemical compound Cl.Cl.NCCCCN XXWCODXIQWIHQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OHHBFEVZJLBKEH-UHFFFAOYSA-N ethylenediamine dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.NCCN OHHBFEVZJLBKEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- PWGJDPKCLMLPJW-UHFFFAOYSA-N 1,8-diaminooctane Chemical compound NCCCCCCCCN PWGJDPKCLMLPJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 4
- FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC(CN)=C1 FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 4
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- GSHYGIZIWMJKRV-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diamine Chemical compound NCCCCN.NCCCCN GSHYGIZIWMJKRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- LZWIOJIGSVGZID-SDFKWCIISA-N diazanium;(2s,3s,4s,5r)-2,3,4,5-tetrahydroxyhexanedioate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]C(=O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O LZWIOJIGSVGZID-SDFKWCIISA-N 0.000 description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 3
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- OIYFAQRHWMVENL-UHFFFAOYSA-N 2-(4-oxopyran-3-yl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=COC=CC1=O OIYFAQRHWMVENL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 2
- IYPQGZSNHYQLOR-UHFFFAOYSA-N [Cl-].[Cl-].[NH4+].C1(=CC(=CC=C1)C)C.[NH4+] Chemical compound [Cl-].[Cl-].[NH4+].C1(=CC(=CC=C1)C)C.[NH4+] IYPQGZSNHYQLOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BVLWSLFAQMFBSQ-UHFFFAOYSA-N [Cl-].[Cl-].[NH4+].C1(=CC(=CC=C1)CN)CN.[NH4+] Chemical compound [Cl-].[Cl-].[NH4+].C1(=CC(=CC=C1)CN)CN.[NH4+] BVLWSLFAQMFBSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 2
- FLNKWZNWHZDGRT-UHFFFAOYSA-N azane;dihydrochloride Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Cl-].[Cl-] FLNKWZNWHZDGRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHIIUGIVMJPBFB-UHFFFAOYSA-N azane;ethene Chemical compound N.N.C=C ZHIIUGIVMJPBFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 2
- IWBOPFCKHIJFMS-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl) ether Chemical compound NCCOCCOCCN IWBOPFCKHIJFMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004042 4-aminobutyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- DSLZVSRJTYRBFB-LDHWTSMMSA-N D-mannaric acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C(O)=O DSLZVSRJTYRBFB-LDHWTSMMSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000011260 aqueous acid Substances 0.000 description 1
- 238000010936 aqueous wash Methods 0.000 description 1
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001460 carbon-13 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 125000004427 diamine group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,12-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCCCN QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical group 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- KMBPCQSCMCEPMU-UHFFFAOYSA-N n'-(3-aminopropyl)-n'-methylpropane-1,3-diamine Chemical compound NCCCN(C)CCCN KMBPCQSCMCEPMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 1
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- AHPUWJRVCCLSPB-SBBOJQDXSA-N potassium;(2s,3s,4s,5r)-2,3,4,5-tetrahydroxyhexanedioic acid Chemical compound [K].OC(=O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O AHPUWJRVCCLSPB-SBBOJQDXSA-N 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 1
- 238000000935 solvent evaporation Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G69/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
- C08G69/02—Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
- C08G69/26—Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from polyamines and polycarboxylic acids
- C08G69/28—Preparatory processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G69/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
- C08G69/02—Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
- C08G69/26—Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from polyamines and polycarboxylic acids
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S525/00—Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
- Y10S525/926—Polyamide containing a plurality of oxyalkylene groups
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polyamides (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
本出願は、2002年12月10日に出願された米国特許仮出願第60/432,575号について優先権を主張する。
エステル化されているが、保護されていない炭水化物二酸(アルダル酸:aldaric acid)のアルキレンジアミンとの溶液縮重合によりポリヒドロキシポリアミドが得られることは、Ogataら1-8により最初に報告された。彼らは二酸モノマーとして非環式L-酒石酸1、2およびガラクタル酸(ムチン酸)3、4のジエステルを使用した。最近、D-グルカル酸9-14、メソキシラル酸(meso-xylaric acid)9、10、15、16およびD-マンナル酸(mannaric acid)11、14に基づくポリヒドロキシポリアミド(PHPA)が、他の者によって記述されている。共通してアルキレンジアミンユニットを有するこれらのポリマー間の主な構造的差異は、二酸モノマーユニット中の様々な化学量論および炭素原子数に由来する。
本発明は、高分子量の立体化学的にランダムなポリヒドロキシポリアミド(PHPA)を製造するための方法を含む。ポリマーの製造は、化学量論的にモルバランスがとられた開始材料を形成する段階により開始する。開始材料は、塩により形成され、1:1のアルダル酸:ジアミンである。アルキレンまたは誘導アルキレンジアンモニウムアルダレートのアルダル酸ユニットを、酸触媒を含むアルコールでエステル化する。1:1の化学量論的にバランスがとられた、エステル化されたアルダル酸:アルキレンまたは誘導アルキレンジアンモニウム塩を、第2のアミンの存在下、塩基性としたアルコール中で重合させ、「ランダムプレポリマー」を形成させる。「ランダムポリマー」をさらに溶媒中で重合させ、より高い分子量の立体化学的ににランダムなPHPAを形成させる。
本発明は、前述したポリアミドのクラスに比べ、著しく高分子量の立体化学的にランダムなポリヒドロキシポリアミド(PHPA)を製造するための方法を含む。
D-グルカル酸モノカリウム(30.0g、120.87mmol)をスプーンですくい、脱イオン水(300.0mL)を含む2Lエルレンマイヤーフラスコに入れ、よく混合した。Dowex 50WX8イオン交換樹脂(H+形態、72.0mL、2.1meq/mL)を、水性洗浄液が無色になるまで、脱イオン水で洗浄した。エルレンマイヤーフラスコに樹脂を添加し、混合物を4時間撹拌した。樹脂を濾過により除去し、脱イオン水で洗浄し、再生のために保存した。凍結乾燥機を用いて濾液を濃縮してシロップとし(20.8g、108.28mmol、D-グルカル酸100%として計算すると89.6%)、さらに精製せずに、脱イオン水に再溶解すると、D-グルカル酸(1)水溶液が得られた(約1M、108.3mL)。
D-グルカル酸水溶液(1、〜1M、4.62mL)およびエチレンジアミン水溶液(1M、6.01mL)を丸底フラスコ中で混合し、室温で10時間撹拌し、総体積の25%未満まで濃縮した。メタノール(〜10mL)を滴下し、反応混合物を8時間撹拌した。メタノール最上液層をデカントし、淡い琥珀色のシロップを真空下、室温で24時間乾燥させると、エチレンジアンモニウムD-グルカレート(2a)ならびに1および6-[N-(2-アンモニウムメチル)]-D-グルカラメート(2bおよび2c)の混合物、1.13g、4.55mmol、98.41%が得られた。
D-グルカル酸(〜1M、5.96mL)水溶液およびテトラメチレンジアミン(プトレシン)(1M、8.42mL)水溶液を丸底フラスコ中で混合し、室温で10分間撹拌した。その後、反応混合物を60℃で15時間撹拌し、総体積の25%未満まで濃縮した。メタノール(〜5mL)を濃縮溶液に滴下し、多量の白色固体を析出させ、濾過により除去し、メタノール(2×5mL)で洗浄し、その後真空下、室温で24時間乾燥させると、テトラメチレンジアンモニウムD-グルカレートが得られた(3a、1.13g、3.81mmol、63.91%)。
D-グルカル酸(〜1M、4.95mL)水溶液およびテトラメチレンジアミン(プトレシン)(1M、5.15mL)水溶液を丸底フラスコ中で混合し、室温で10分間撹拌した。その後、反応混合物を60℃で15時間撹拌し、総体積の25%未満まで濃縮した。メタノール(〜5mL)を濃縮溶液に滴下し、多量の白色シロップ状固体を析出させた。最上メタノール相を除去し、白色固体をメタノールで洗浄し(2×5mL)で洗浄し、その後真空下、室温で24時間乾燥させると、テトラメチレンジアンモニウムD-グルカレート(3a)ならびに1および6-[N-(4-アミノブチル)]-D-グルカラメート(3bおよび3c)の混合物が得られた(0.69g、2.21mmol、46.74%)。
D-グルカル酸(1、〜1M、5.0mL)水溶液およびヘキサメチレンジアミン(1M、5.25mL)水溶液を丸底フラスコ中で混合し、室温で10分間撹拌した。その後、反応混合物を78℃で16時間撹拌し、総体積の25%未満まで濃縮した。メタノール(6〜8mL)を濃縮溶液に滴下し、多量の白色固体を析出させ、濾過により除去し、メタノールで洗浄し(2×5mL)、真空下、室温で24時間乾燥させると、ヘキサメチレンジアンモニウムD-グルカレート塩が得られた(4a、1.04g、3.19mmol、63.71%)。
D-グルカル酸(1、〜1M、5.0mL)水溶液およびヘキサメチレンジアミン(1M、5.00mL)水溶液を丸底フラスコ中で混合し、室温で10分間撹拌した。その後、反応混合物を75℃で4時間撹拌し、濃縮し、琥珀色のシロップとした。メタノール(10mL)を濃縮溶液に滴下し、反応混合物を1時間撹拌した。最上メタノール相を除去し、淡い琥珀色のシロップをメタノールで洗浄し(2×5mL)、真空下、室温で24時間乾燥させると、ヘキサメチレンジアンモニウムD-グルカレート(4a)/1および6-[N-(6-アンモニウムヘキシル)]-D-グルカラメート(4bおよび4c)が得られた(1.36g、4.27mmol、85%)。
D-グルカル酸(1、〜1M、4.51mL)水溶液およびオクタメチレンジアミン(1M、5.94mL)水溶液を丸底フラスコ中で混合し、室温で10分間撹拌した。その後、反応混合物を60℃で26時間撹拌し、総体積の25%未満まで濃縮した。メタノール(6〜8mL)を濃縮溶液に滴下し、反応混合物を12時間撹拌した。最上メタノール相を除去し、淡い琥珀色のシロップをメタノールで洗浄し(2×5mL)、真空下、室温で24時間乾燥させると、オクタメチレンジアンモニウムD-グルカレート(5a)/1および6-[N-(8-アンモニウムオクチル)]-D-グルカラメート(5bおよび5c)が得られた(1.54g、4.35mmol、96.43%)。
D-グルカル酸(1、0.972M、6.5mL)水溶液およびJeffamine EDR-148(3,6-ジオキサ-1,8-オクタンジアミン、0.983g、6.639mmol、6mL、1.107M)水溶液を丸底フラスコ中で混合し、反応混合物を室温で10分間撹拌した。その後、反応混合物を80℃で17.5時間撹拌し、総体積の25%未満まで濃縮した。メタノール(〜15mL)を濃縮溶液に滴下し、生成物を析出させようとした。反応混合物を氷浴中に2時間置き、最上液を除去し、生成物を、真空下、室温で23時間乾燥させると、3,6-ジオキサ-1,8-オクタンジアンモニウムD-グルカレート(6a)ならびに1および6-[N-(8-アンモニウム-3,6-ジオキサオクチル)]-D-グルカラメート(6bおよび6c)の混合物が得られた(1.18g、ジアンモニウム塩79.2% & グルカラメート20.8%、約3.33mmol、52.65%)。
D-グルカル酸(〜1M、5.60mL)水溶液およびm-キシリレンジアミン(1M、7.27mL)水溶液を丸底フラスコ中で混合し、反応混合物を室温で10時間撹拌した。反応混合物を、総体積の25%未満まで濃縮した。メタノール(6〜8mL)を濃縮溶液に滴下し、多量の淡い琥珀色の固体を析出させた。固体を濾過により除去し、メタノールで洗浄し(2×5mL)、その後、真空下、室温で18時間乾燥させると、m-キシリレンジアンモニウムD-グルカレート(7a)/1および6-[N-(m-アンモニウムキシリレン)]-D-グルカラメート(7bおよび7c)の混合物が得られた(0.99g、2.86mmol、51.05%)。
塩化アセチル(0.750mL、10.548mmol)を、氷浴中で20分間撹拌しながら、冷メタノール(5.0mL)に滴下し、メタノール/HCl溶液を作製した。エチレンジアンモニウムD-グルカレート/1および6-[N-(2-アンモニウムメチル)]-D-グルカラメート(0.500g、1.85mmol)をこの溶液に添加し、反応混合物を室温で30分間撹拌し、その後、10分間超音波処理した。反応混合物を減圧下で濃縮し、その後、真空下、室温で4時間乾燥させると、メタノールエステル化D-グルカル酸/エチレンジアンモニウムジクロリド/メチル1および6-[N-(2-アンモニウムメチル)]-D-グルカラメートクロリド(すなわち、エステル/塩)が得られた。エステル/塩を新鮮なメタノール(10mL)に溶解し、溶液(pH 1〜2、pH紙)をトリエチルアミン(0.800mL)を滴下することにより塩基性とした(pH 8〜9)。10分後、追加のトリエチルアミン(0.500mL)を添加し、反応混合物の塩基性を約pH9に維持した。トリエチルアミンを2度目に添加した後20分以内に沈殿が現れた。反応混合物を室温で1.0時間撹拌し、その後、徐々に65℃まで加熱し、この温度で6時間維持し、さらに沈殿させた。遠心分離により白色固体を除去し、メタノールで洗浄し(2×5mL)、真空下、室温で20時間乾燥させると、ランダムポリ(エチレンD-グルカルアミド)プレポリマーが得られた(0.449g、1.22mmol、77%、dp 5.2、Mn 1,218、推定Mw 2,500)。繰り返しユニット(C8H14N2O6)、MW 243.21。
ランダムポリ(エチレンD-グルカルアミド)プレポリマー(0.120g、dp 5.2)を40℃のジメチルスルホキシド(DMSO、0.30mL)に溶解した。溶液温度を徐々に10分にわたり60℃まで増加させ、トリエチルアミン(0.100mL)を滴下し、確実に塩基性とした後、反応混合物をこの温度で1時間維持した。メタノール(2.0mL)を注意深く溶液に添加し、メタノールの添加直後、白色沈殿が現れた。溶液を60℃でさらに13時間撹拌し、さらに沈殿させた。白色固体を遠心分離により溶液から分離し、DMSO/メタノール(1:4)溶液で洗浄し(2×3mL)、および真空下で12時間乾燥させると、ランダムポリ(エチレンD-グルカルアミド)ポストポリマーが得られた(0.100g、83%、dp 35.4、Mn 8291、推定Mw 16,996、繰り返しユニット(C8H14N2O6)、MW 243.21)。
塩化アセチル(0.750mL、10.55mmol)を、氷浴中で20分間撹拌しながら、冷メタノール(5.0mL)に滴下し、続いて、テトラメチレンジアンモニウムD-グルカレート(0.436g、1.492mmol)を添加した。反応混合物を室温で30分間撹拌し、10分間超音波処理し、減圧下で濃縮し、その後、真空下、室温で4時間乾燥させると、メタノールエステル化D-グルカル酸/テトラメチレンジアンモニウムジクロリド(すなわち、エステル/塩)が得られた。エステル/塩を新鮮なメタノール(10mL)に溶解し、溶液(pH 1〜2、pH紙)を、トリエチルアミン(0.800mL)を滴下することにより塩基性とした(pH 8〜9)。10分後、追加のトリエチルアミン(0.400mL)を添加し、反応混合物の塩基性を約pH9に維持した。トリエチルアミンを2度目に添加した後30分以内に沈殿が現れた。反応混合物を室温で1.0時間撹拌し、徐々に65℃まで加熱し、この温度で6時間維持し、さらに沈殿させた。遠心分離により白色固体を除去し、メタノールで洗浄し(2×5mL)、真空下、室温で20時間乾燥させると、ランダムポリ(テトラメチレンD-グルカルアミド)プレポリマーが得られた(0.180g、0.686mmol、45.97%、dp 4.75、Mn 1,300)。繰り返しユニットC10H18N2O6、MW 262.26。
ランダムポリ(テトラメチレンD-グルカルアミド)プレポリマー(0.399g、dp 4.75)を40℃のジメチルスルホキシド(2.00mL)に溶解し、反応混合物を10分にわたり65℃まで徐々に加熱した。トリエチルアミン(0.100mL)を滴下し、確実に塩基性とした後、反応混合物をこの温度で3時間維持した。メタノール(5.0mL)を注意深く容易に添加した。メタノールの添加20分後、白色沈殿が明らかになった。溶液を65℃でさらに4時間維持し、さらに沈殿させた。白色固体を遠心分離により溶液から分離し、DMSO/メタノール(1:4)溶液で洗浄し(2×3mL)、および真空下で12時間乾燥させると、ランダムポリ(テトラメチレンD-グルカルアミド)ポストポリマーが得られた(0.063g、16%、dp 9.74、Mn 2554、推定Mw 5236)。繰り返しユニット(C10H18N2O6)、MW 262.26)。
ランダムポリ(ヘキサメチレンD-グルカルアミド)プレポリマー。塩化アセチル(0.750mL、10.548mmol)を、氷浴中で10分間撹拌しながら、冷メタノール(5.0mL)に滴下し、メタノール/HCl溶液を生成させた。ヘキサメチレンジアンモニウムD-グルカレート(0.5000g、1.5337mmol)をMeOH/HCl溶液に添加し、反応混合物を室温で10分間撹拌し、その後、10分間超音波処理した。反応混合物を減圧下で濃縮し、その後、真空下、室温で4時間乾燥させると、エステル化D-グルカレート/ヘキサメチレンジアンモニウムジクロリド(すなわち、エステル/塩)が得られた。エステル/塩を新鮮なメタノール(10mL)に溶解し、溶液(pH 1〜2、pH紙)を、トリエチルアミン(0.800mL)を滴下することにより塩基性とした(pH 8〜9)。10分後、追加のトリエチルアミン(0.800mL)を添加し、反応混合物の塩基性を約pH9に維持した。トリエチルアミンを2度目に添加した後30分以内に沈殿が現れた。反応混合物を室温で6時間撹拌し、さらに沈殿させた。遠心分離により白色固体を除去し、メタノール(2×10mL)、その後アセトン(2×10mL)で洗浄し、真空下、室温で10時間乾燥させると、ランダムポリ(ヘキサメチレンD-グルカルアミド)プレポリマーが得られた(0.2997g、1.0323mmol、dp 6.42、67.31%、推定Mn 1,900、推定MW 3,800)。
ランダムポリ(ヘキサメチレンD-グルカルアミド)ポストポリマー。ランダムポリ(ヘキサメチレンD-グルカルアミド)プレポリマー(100.0mg)を40℃で撹拌しながら、温ジメチルスルホキシド(0.750mL)を含むフラスコで溶解した。溶液を10分にわたり温度が徐々に65℃まで増加するように撹拌させた。メタノール(3.00mL)を溶液に5分期間にわたり滴下した。トリエチルアミン(0.120mL)を添加した後、反応混合物を5時間、65℃で還流させた。溶液pHをpH紙でモニタし、塩基性反応媒質を確認した。白色固体を遠心分離により分離し、DMSO/メタノール(DMSO:メタノール1:4)溶液で洗浄した(2×3mL)。白色固体を真空下で12時間乾燥させると、ランダムポリ(ヘキサメチレンD-グルカルアミド)ポストポリマーが得られた(89.70mg、dp 30.01、89.70%、推定Mn 9,000、推定Mw 18,000)。
塩化アセチル(0.750mL、10.1mmol)を、氷浴中で20分間撹拌しながら、冷メタノール(5.0mL)に滴下し、続いて、オクタメチレンジアンモニウムD-グルカレート(5a)/N-(8-アミノオクチル)-D-グルカル酸塩(5bおよび5c)を添加した。反応混合物を室温で30分間撹拌し、10分間超音波処理し、減圧下で濃縮し、その後、真空下、室温で4時間乾燥させると、メタノールエステル化D-グルカル酸/オクタメチレンジアンモニウムジクロリドメチル/1および6-[N-(8-アンモニウムオクチル)]-D-グルカラメートクロリド/(エステル/塩)が得られた。エステル/塩を新鮮なメタノール(10.0mL)に溶解し、溶液(pH 1〜2、pH紙)を、40℃でトリエチルアミン(0.700mL)を滴下することにより塩基性とした(pH 8〜9)。10分後、追加のトリエチルアミン(0.700mL)を添加し、反応混合物の塩基性を約pH9に維持した。トリエチルアミンを2度目に添加した直後に沈殿が現れた。反応混合物の温度を10分にわたり65℃まで徐々に上昇させ、その温度で6時間維持し、さらに沈殿させた。遠心分離により白色固体を除去し、メタノール(2×10mL)、その後アセトン(2×10mL)で洗浄し、真空下、室温で10時間乾燥させると、ランダムポリ(オクタメチレンD-グルカルアミド)プレポリマーが得られた(0.350g、1.08mmol、77.0%、dp 6.6、Mn 2,100)。繰り返しユニット(C14H26N2O6)。MW 318.36。
ランダムポリ(オクタメチレンD-グルカルアミド)(0.220g、dp 6.6)プレポリマーを60℃のジメチルスルホキシド(1.00mL)に溶解した。トリエチルアミン(0.100mL)を滴下し、確実に塩基性とした後、反応混合物をこの温度で3時間維持した。メタノール(3.0mL)を注意深くこの溶液に添加した。メタノールの添加直後、白色沈殿が現れた。溶液を60℃でさらに3時間撹拌し、さらに沈殿させた。白色固体を遠心分離により溶液から分離し、DMSO/メタノール(1:4)溶液で洗浄し(2×3mL)、その後、真空下で12時間乾燥させると、ランダムポリ(オクタメチレンD-グルカルアミド)ポストポリマーが得られた(0.168g、76%、dp 19.1、Mn 6,080、推定Mw 12,460)。繰り返しユニットC14H26N2O6。MW 318.36
塩化アセチル(0.50mL、6.73mmol)を、氷浴中で20分間撹拌しながら、冷メタノール(3.0mL)に滴下し、続いて、シロップ状の3,6-ジオキサ-1,8-オクタンジアンモニウムD-グルカレート(6a)/1および6-[N-(8-アンモニウム-3,6-ジオキサオクチル)]-D-グルカラメート(6bおよび6c)(.250g、.698mmol)を添加した。反応混合物を室温で1時間撹拌し、10分間超音波処理し、減圧下で濃縮し、その後、真空下、室温で4時間乾燥させると、メタノールエステル化D-グルカレート/3,6-ジオキサ-1,8-オクタメチレンジアンモニウムジクロリド/メチル1および6-[N-(8-アンモニウム-3,6-ジオキサオクチル)]-D-グルカラメートクロリド(エステル/塩)が得られた。エステル/塩を新鮮なメタノール(10mL)に溶解し、溶液(pH 2〜3、pH紙)を、トリエチルアミン(.70mL)を滴下することにより塩基性とした(pH 8〜9)。10分後、追加のトリエチルアミン(.50mL)を添加し、反応混合物の塩基性を約pH9に維持した。トリエチルアミンを2度目に添加した後20分で白色沈殿が観察された。その後、反応混合物を徐々に65℃まで加熱し、この温度で5時間還流させた。遠心分離により白色固体を除去し、メタノール(2×5mL)で洗浄し、真空下、室温で10時間乾燥させると、ランダムポリ(3,6-ジオキサ-1,8-オクタメチレンD-グルカルアミド)プレポリマーが得られた(0.140g、78%、0.435mmol、dp 6.6、Mn 2,125)。繰り返しユニットC12O8N2H22。MW 322。
ランダムポリ(3,6-ジオキサ-1,8-オクタメチレンD-グルカルアミド)(0.100g、dp 6.6)プレポリマーを60℃のジメチルスルホキシド(.30mL)に溶解した。トリエチルアミン(0.100mL)を滴下し、確実に塩基性とした後、反応混合物をこの温度で3時間維持した。メタノール(1.0mL)を注意深くこの溶液に添加した。メタノールの添加直後、灰白色の沈殿が現れた。沈殿を再溶解し、溶液をさらに2時間、60℃で撹拌し、さらに沈殿させた。3時間後メタノール(2.0mL)を添加すると、直ちに白色固体が観察された。溶液を60℃でさらに3時間還流させた。固体を遠心分離により溶液から分離し、DMSO/メタノール(1:4)溶液で洗浄し(2×3mL)、その後、真空下で12時間乾燥させると、ランダムポリ(3,6-ジオキサ-1,8-オクタメチレンD-グルカルアミド)ポストポリマーが得られた(.045g、45%、dp 16.7、Mn 5,377)。繰り返しユニットC12H22O8N2)。MW 322.31。
塩化アセチル(0.750mL、10.55mmol)を、氷浴中で10分間撹拌しながら、冷メタノール(5.0mL)に滴下し、続いて、m-キシリレンジアンモニウムD-グルカレート(7a)/1および6-[N-(m-アンモニウムキシリレン)]-D-グルカラメート(7bおよび7c)(0.486g、1.403mmol)を添加した。反応混合物を室温で10分間撹拌し、15分間超音波処理し、減圧下で濃縮し、その後、真空下、室温で4時間乾燥させると、メタノールエステル化D-グルカル酸/m-キシレンジアンモニウムジクロリド/メチル1および6-[N-(m-アンモニウムキシリレン)]-D-グルカラメートクロリド(エステル/塩)が得られた。エステル/塩を新鮮なメタノール(10mL)に溶解し、溶液(pH 1〜2、pH紙)を、トリエチルアミン(0.800mL)を滴下することにより塩基性とした(pH 8〜9)。10分後、追加のトリエチルアミン(0.400mL)を添加し、反応混合物の塩基性を約pH9に維持した。トリエチルアミンを2度目に添加した後30分以内に沈殿が現れた。反応混合物を室温で撹拌し、その後、10分にわたり徐々に65℃まで加熱した。反応混合物を65℃で2時間維持した。メタノール(2.0mL)を添加すると、最小量の白色沈殿が観察された。反応混合物を65℃でさらに2時間還流させ、さらに沈殿させた。白色沈殿を遠心分離により除去し、メタノール(2×5mL)で洗浄し、真空下、室温で12時間乾燥させると、ランダムポリ(m-キシリレンD-グルカルアミド)プレポリマーが得られた(0.193g、0.624mmol、92.10%、dp 3.0、Mn 930)。繰り返しユニットC14H18N2O6、MW 310.3。
ランダムポリ(ヘキサメチレンキシラルアミド)プレポリマー(0.100g、dp 24.0)を60°のジメチルスルホキシド(0.30mL)に溶解した。トリエチルアミン(0.100mL)を滴下し、確実に塩基性とした後、反応混合物をこの温度で3時間維持した。メタノール(1.0mL)を注意深くこの溶液に添加した。メタノールの添加直後、白色の沈殿が現れた。沈殿を再溶解し、溶液をさらに60℃で2時間撹拌し、さらに沈殿させた。2時間後メタノール(2.5mL)を添加すると、直ちに白色固体が観察された。溶液を60℃でさらに2時間維持した。固体を遠心分離により溶液から分離し、DMSO/メタノール(1:4)溶液で洗浄し(2×3mL)、その後、真空下で12時間乾燥させると、ランダムポリ(ヘキサメチレンキシラルアミド)ポストポリマーが得られた(dp 6.6、Mn 2046)。
メタノール性ヘキサメチレンジアミン(5.35mL、6.1172mmol、1.143M)をメタノール性キシラル酸(0.983g、5.462mmol、6.5mL、0.840M)に添加すると、白色沈殿が5分以内に現れた。反応混合物を室温でさらに20.5時間撹拌し、白色固体を濾過により除去し、2×10mL MeOHで洗浄し、真空下、室温で23.5時間乾燥させると、ヘキサメチレンジアンモニウムキシラレートが得られた(8、1.441g、4.868mmol、89.14%)。
塩化アセチル(0.300mL、4.01mmol)を、氷浴中で30分間撹拌しながら、冷メタノール(3.0mL)に滴下し、続いて、ヘキサメチレンジアンモニウムキシラレート(0.200g、.676mmol)を添加した。反応混合物を室温で30分間撹拌し、5分間超音波処理し、減圧下で濃縮し、その後、真空下、室温で4時間乾燥させると、1:1メタノールエステル化キシラル酸/ヘキサメチレンジアンモニウムジクロリドが得られた。エステル/塩を新鮮なメタノール(6.0mL)に溶解し、溶液(pH 1〜2、pH紙)を、トリエチルアミン(0.500mL)を滴下することにより塩基性とした(pH 8〜9)。10分後、追加のトリエチルアミン(0.400mL)を添加し、反応混合物の塩基性を約pH9に維持した。トリエチルアミンを2度目に添加した後20分で沈殿が現れた。反応混合物を室温で1時間撹拌し、その後、10分にわたり徐々に65℃まで加熱した。反応混合物を65℃で5時間還流させた。白色固体を遠心分離により除去し、メタノール(2×5mL)で洗浄し、真空下、室温で18時間乾燥させると、ランダムポリ(ヘキサメチレンキシラルアミド)プレポリマーが得られた(0.136g、0.493mmol、73.1%、dp 24、Mn 6,620)。繰り返しユニットC11H20N2O6、MW 276。
ランダムポリ(ヘキサメチレンキシラルアミド)プレポリマー(0.100g、dp 24.0)を60℃のジメチルスルホキシド(0.30mL)に溶解した。トリエチルアミン(0.100mL)を滴下し、確実に塩基性とした後、反応混合物をこの温度で3時間維持した。メタノール(1.0mL)を注意深くこの溶液に添加した。メタノールの添加直後、白色の沈殿が現れた。沈殿を再溶解し、溶液を60℃でさらに2時間撹拌し、さらに沈殿させた。2時間後メタノール(2.5mL)を添加すると、直ちに白色固体が観察された。溶液を60°でさらに2時間維持した。固体を遠心分離により溶液から分離し、DMSO/メタノール(1:4)溶液で洗浄し(2×3mL)、その後、真空下で12時間乾燥させると、ランダムポリ(ヘキサメチレンキシラルアミド)ポストポリマーが得られた(0.84g、84%、0.304mmol、dp > 150、Mn 約39,000)。
ガラクタル酸(5.016g、23.870mmol)を含む脱イオン水(25.0mL)の撹拌懸濁液にエチレンジアミン水溶液(1.518g、25.25mmol、1.148M、22mL)を添加し、その後、反応混合物を60℃で1時間、その後室温で25時間撹拌した。撹拌期間中、白色固体の量が減少し、その後増加した。白色固体を濾過により除去し、メタノール(2×50mL)で洗浄し、その後、真空下、室温で14.5時間乾燥させると、白色固体、エチレンジアンモニウムガラクタレートが得られた(9、5.853g、21.66mmol、89.76%)。
ガラクタル酸(11.897g、56.616mmol)を含む脱イオン水(25.0mL)の撹拌懸濁液にテトラメチレンジアミン(プトレシン)水溶液(4.999g、56.72mmol、1.418M、40.0mL)を添加した。懸濁水溶液を75℃で16時間撹拌した。最初の15分以内に溶解し、30分以内に白色沈殿が現れた。白色固体を濾過により除去し、メタノール(2×50mL)で洗浄し、その後、真空下、室温で18時間乾燥させると、白色固体、テトラメチレンジアンモニウムガラクタレートが得られた(10、6.775g、22.712mmol、40.09%)。
ガラクタル酸(5.0g、23.794mmol)および脱イオン水(50.0mL)の撹拌懸濁液にヘキサメチレンジアミン(2.77g、23.836mmol)を添加し、反応混合物を70℃で1時間撹拌した。その後、反応混合物を室温で24時間撹拌した。30分以内に白色沈殿が現れ、これを濾過により除去し、MeOH(2×50mL)で洗浄し、その後、真空下、室温で24時間乾燥させると、白色固体、ヘキサメチレンジアンモニウムガラクタレートが得られた(11、5.169g、15.838mmol、66.52%)。
ガラクタル酸(5g、23.794mmol)を含む脱イオン水(50.0mL)の撹拌懸濁液に1,12-ジアミノドデカン(4.777g、23.841mmol)を添加した。反応混合物を70℃で2時間撹拌し、その後、室温で24時間撹拌した。白色固体を濾過により除去し、MeOH(2×10mL)で洗浄し、その後、真空下、室温で24時間乾燥させると、ドデカメチレンジアンモニウムガラクタレートが得られた(12、9.135g、22.253mmol、93.43%)。
ガラクタル酸(5.025g、23.915mmol)を含む脱イオン水(50mL)の撹拌懸濁液に、ピペットを使用して、3,6-ジオキサ-1,8-オクタンジアミン(3.5mL、23.969mmol)を添加すると、ガラクタル酸が直ちに溶解した。反応混合物を室温で16時間撹拌し、減圧下で濃縮し、その後、メタノール(2×50mL)で洗浄した。生成物を濾過により単離し、真空下、室温で24時間乾燥させると、白色固体、3,6-ジオキサ-1,8-オクタンジアンモニウムガラクタレートが得られた(13、8.547g、23.851mmol、99.73%)。
ガラクタル酸(5.004g、23.811mmol)を含む脱イオン水(50.0mL)の撹拌懸濁液に、ピペットを使用して、m-キシリレンジアミン(3.15mL、23.868mmol)を添加した。反応混合物を70℃で16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、いくらかの少量部の脱イオン水で洗浄し、その後、真空下、室温で24時間乾燥させると、白色固体、m-キシリレンジアンモニウムガラクタレートが得られた(14、6.016g、17.372mmol、72.88%)。
ガラクタル酸(5.005g、23.818mmol)を含む脱イオン水(50.0mL)の撹拌懸濁液に、ピペットを使用して、3,3'-ジアミノ-N-メチルジプロピルアミン(3.9mL、24.192mmol)をガラクタル酸懸濁水溶液中に添加し、反応混合物を75℃で2時間、その後室温で4時間撹拌した。乾燥固体がフラスコ内に残るまで減圧下で溶媒を除去し、その後、この固体を金属スパチュラで粉砕し、得られた微細粉末をメタノール(50mL)と共に2時間撹拌した。白色固体を濾過により除去し、メタノールで洗浄し(2×20mL)、その後、真空下、室温で24時間乾燥させると、白色固体、3,3'-ジアミノ-N-メチルジプロピルジアンモニウムガラクタレートが得られた(15、8.401g、23.640mmol、98.62%)。
塩化アセチル(0.75mL)を3分にわたり、氷浴中で維持したメタノール(25mL)に滴下した。その後、エチレンジアンモニウムガラクタレート(9、0.9963g、3.6867mmol)を溶液に添加し、反応物を4時間還流させた。反応物を反応過程中懸濁液のままとした。溶媒を減圧下で除去すると、フラスコ内に白色粉末が残り、これをその後、真空下、室温で16時間乾燥させると、固体1:1ジメチルガラクタレート/エチレンジアンモニウムジクロリドが得られた(16、1.239g、3.339mmol、90.57%)。
塩化アセチル(0.75mL)を5分にわたり、氷浴中で維持したメタノール(25mL)に滴下した。その後、テトラメチレンジアンモニウムガラクタレート(10、1.001g、3.355mmol)を溶液に添加し、反応混合物を4時間還流させた。反応物を反応過程中懸濁液のままとした。溶媒を減圧下で除去し、残った粉末を、真空下、室温で16時間乾燥させると、白色固体、1:1ジメチルガラクタレート/テトラメチレンジアンモニウムジクロリドが得られた(17、1.304g、3.266mmol、97.35%)。
塩化アセチル(0.75mL)を5分間にわたり、氷浴中で維持したメタノール(25mL)に滴下した。その後、ヘキサメチレンジアンモニウムガラクタレート(11、1.016g、3.113mmol)を溶液に添加し、反応混合物を4時間還流させた。30分以内に完全に溶解した。4時間後、溶媒を減圧下で除去し、残った白色粉末を真空下、室温で16時間乾燥させると、白色固体、1:1ジメチルガラクタレート/ヘキサメチレンジアンモニウムジクロリドが得られた(18、1.154g、2.670mmol、86.73%)。
塩化アセチル(2mL)を5分にわたり、氷浴中で維持したメタノール(25mL)に滴下した。その後、ドデカメチレンジアンモニウムガラクタレート(12、0.998g、2.431mmol)を溶液に添加し、反応混合物を4時間還流させた。30分以内に完全に溶解した。その後、溶媒を減圧下で除去し、残った白色粉末を真空下、室温で16時間乾燥させると、白色固体、1:1ジメチルガラクタレート/ドデカメチレンジアンモニウムジクロリドが得られた(19、1.150g、2.248mmol、92.47%)。
塩化アセチル(2mL)を5分にわたり、氷浴中で維持したメタノール(25mL)に滴下した。その後、m-キシリレンジアンモニウムガラクタレート(14、1.008g、2.910mmol)を溶液に添加し、反応混合物を4時間還流させた。1時間以内に完全に溶解した。その後、溶媒を減圧下で除去し、残った白色粉末を真空下、室温で16時間乾燥させると、白色固体、1:1ジメチルガラクタレート/m-キシリレンジアンモニウムジクロリドが得られた(20、1.158g、2.588mmol、88.94%)。
塩化アセチル(2mL)を5分にわたり、氷浴中で維持したメタノール(25mL)に滴下した。その後、3,6-ジオキサ-1,8-オクタンジアンモニウムガラクタレート(13、1.115g、3.111mmol)を溶液に添加し、反応物を4時間還流させた。30分以内に完全に溶解した。その後、溶媒を減圧下で除去し、残った白色粉末を真空下、室温で16時間乾燥させると、白色固体、1:1ジメチルガラクタレート/3,6-ジオキサ-1,8-オクタンジアンモニウムジクロリドが得られた(21、1.250g、2.722mmol、87.49%)。
塩化アセチル(2mL)を5分にわたり、氷浴中で維持したメタノール(25mL)に滴下した。3,3'-ジアミノ-N-メチルジプロピルアンモニウムガラクタレート(15、1.004g、2.825mmol)を溶液に添加し、反応物を4時間還流させた。ほぼ直ぐに完全に溶解した。その後、溶媒を減圧下で除去し、残った白色粉末を真空下、室温で16時間乾燥させると、白色固体、1:1ジメチルガラクタレート/3,3'-ジアミノ-N-メチルジプロピルジアンモニウムトリクロリドが得られた(22、1.390g、2.821mmol、99.86%)。
ジメチルガラクタレート/エチレンジアンモニウムジクロリド(16、0.546g、1.470mmol)を撹拌しながら、メタノール(20mL)に添加し、続いてトリエチルアミン(4mL)を添加した。反応混合物を70℃で16時間維持した。最初の数分の加熱中に完全に溶解したが、加熱1時間以内に沈殿が形成し始め、反応過程中続いた。固体白色生成物を濾過により分離し、新鮮なメタノール(2×10mL)で洗浄し、その後真空下、室温で16時間乾燥させると、ポリ(エチレンガラクタルアミド)(23、0.265g、1.131mmol、77%、1H-NMRからのdp 不確定-末端基が視認できない)。繰り返しユニットC8H14N2O6、MW 234.21。
ポリ(エチレンガラクタルアミド)プレポリマー(23、0.102g、0.435mmol)を50℃のDMSO(1mL)中で、2時間膨潤させた。反応混合物を室温まで冷却し、さらにメタノール(4mL)を添加し、さらに2時間撹拌し続けた。沈殿を濾過により単離し、ポリマーを新鮮なメタノール(5mL)と撹拌させた。再び濾過し、粉末を収集し、真空下、室温で16時間乾燥させた。生成物はポストポリ(エチレンガラクタルアミド)であった(29、0.08g、78.31%、1H-NMRからのdp 不確定-末端基が視認できない)。繰り返しユニットC8H14N2O6、MW 234.21。
ジメチルガラクタレート/テトラメチレンジアンモニウムジクロリド(17、1.474g、3.69mmol)を撹拌しながら、メタノール(40mL)に添加し、続いてトリエチルアミン(10mL)を添加した。反応混合物を70℃で16時間維持し、数分以内に完全に溶解したが、1時間以内に沈殿が形成し、反応過程中続いた。固体白色生成物を濾過により分離し、新鮮なメタノール(2×10mL)で洗浄し、その後真空下、室温で16時間乾燥させると、ポリ(テトラメチレンガラクタルアミド)(24、0.863g、3.29mmol、89.17%、dp 10、Mn 2,600)が得られた。繰り返しユニットC10H18N2O6、MW 290.31。
ポリ(テトラメチレンガラクタルアミド)プレポリマー(24、0.105g、0.400mmol)を50℃のDMSO(1mL)中で、2時間膨潤させた。その後、温度を60℃まで上昇させ、メタノール(2mL)を反応混合物に滴下し、続いてトリエチルアミン(0.1mL)を添加した。反応混合物を60℃で24時間維持し、室温まで冷却し、さらにメタノール(4mL)を添加し、反応混合物をさらに2時間撹拌した。沈殿を濾過により単離し、固体を新鮮なメタノール(5mL)と共に撹拌し、再び濾過し、真空下、室温で16時間乾燥させた。生成物ポストポリ(テトラメチレンガラクタルアミド)(30、0.071g、67.78%)はこれらのポリマーのために使用される標準溶媒、例えば、TFAに溶解しなかったが、プレポリマーはD2Oに溶解した。このように、dpの主な増加は、分子量の増加により典型的には溶解度が減少するために起こると結論づけた。繰り返しユニットC10H18N2O6、MW 262.26。
ジメチルガラクタレート/ヘキサメチレンジアンモニウムジクロリド(18、0.502g、1.175mmol)を撹拌しながら、メタノール(20mL)に添加し、続いてトリエチルアミン(3.3mL)を添加した。反応混合物を70℃で16時間維持した。加熱の最初の数分中に完全に溶解し、その後、1時間以内に沈殿が形成し、反応過程中続いた。固体白色生成物を濾過により分離し、新鮮なメタノール(2×10mL)で洗浄し、その後真空下、室温で16時間乾燥させると、ポリ(ヘキサメチレンガラクタルアミド)が得られた(25、0.248g、0.856mmol、72.79%、dp 1H-NMR 6.2、Mn 1,800)。繰り返しユニットC12H22N2O6、MW 290.31。
ポリ(ヘキサメチレンガラクタルアミド)プレポリマー(25)、0.100g、0.345mmol)を50℃のDMSO(1mL)中で、2時間膨潤させ、その後、温度を60℃まで上昇させた。メタノール(2mL)を反応混合物に滴下し、続いてトリエチルアミン(0.1mL)を添加した。反応混合物を60℃で24時間維持し、室温まで冷却し、さらにメタノール(4mL)を添加し、反応混合物をさらに2時間撹拌した。沈殿を濾過により単離し、新鮮なメタノール(5mL)と共に撹拌した。再び濾過し、粉末を収集し、真空下、室温で16時間乾燥させると、生成物ポストポリ(ヘキサメチレンガラクタルアミド)が得られた(31、0.075g、75%、dp 14.28、Mn 4,150)。繰り返しユニットC12H222O6、MW 290.31。
ジメチルガラクタレート/ドデカメチレンジアンモニウムジクロリド(19、0.419g、0819mmol)を撹拌しながら、メタノール(20mL)に添加し、続いてトリエチルアミン(2.3mL)を添加した。反応混合物を70℃で16時間維持した。加熱の最初の数分間中に完全に溶解し、その後、1時間以内に沈殿が形成し始め、反応過程中続いた。固体白色生成物を濾過により分離し、新鮮なメタノール(2×10mL)で洗浄し、その後、固体生成物を真空下、室温で16時間乾燥させると、ポリ(ドデカメチレンガラクタルアミド)が得られた(26、0.189g、0.504mmol、61.53%、dp 1H-NMR 14.3、Mn 5,350)。繰り返しユニットC18H34N2O6、MW 374.48。
ポリ(ドデカメチレンガラクタルアミド)プレポリマー(26、0.099g、0.265mmol)を50℃のDMSO(1mL)中で、2時間膨潤させた。その後、温度を60℃まで上昇させた。メタノール(2mL)を反応混合物に滴下し、続いてトリエチルアミン(0.1mL)を添加した。反応混合物を60℃で24時間維持し、室温まで冷却し、さらにメタノール(4mL)を添加し、反応混合物をさらに2時間撹拌した。沈殿を濾過により単離し、新鮮なメタノール(5mL)と共に撹拌し、再び濾過し、真空下、室温で16時間乾燥させた。生成物ポストポリ(ドデカメチレンガラクタルアミド)が得られた(32、0.071g、72.7%、dp 14.3、Mn 5,350)。繰り返しユニットC18H34N2O6、MW 374.48。
ジメチルガラクタレート/3,6-ジオキサ-1,8-オクタンジアンモニウムジクロリド(21、0.519g、1.13mmol)を撹拌しながら、メタノール(20mL)に添加し、続いてトリエチルアミン(3.2mL)を添加した。反応物を70℃で16時間維持した。加熱の最初の数分間中に完全に溶解し、その後、1時間以内に沈殿が形成し、反応過程中続いた。固体白色生成物を濾過により分離し、新鮮なメタノール(2×10mL)で洗浄し、その後真空下、室温で16時間乾燥させると、ポリ(3,6-ジオキサオクタメチレンガラクタルアミド)が得られた(27)、0.335g、1.04mmol、92.0%、dp 14.3、Mn 5,350)。繰り返しユニットC12H22N2O8、MW 322.31。
ポリ(3,6-ジオキサオクタメチレンガラクタルアミド)プレポリマー(27、0.1062g、0.3294mmol)を50℃のDMSO(1mL)中で2時間膨潤させ、その後、温度を60℃まで上昇させた。メタノール(2mL)を反応混合物に滴下し、続いてトリエチルアミン(0.1mL)を添加し、反応混合物を60℃で24時間維持した。その後、反応混合物を室温まで冷却し、さらにメタノール(4mL)を添加し、反応混合物をさらに2時間撹拌した。沈殿を濾過により単離し、新鮮なメタノール(5mL)と共に撹拌し、再び濾過し、真空下、室温で16時間乾燥させた。生成物ポストポリ(3,6-ジオキサオクタメチレンガラクタルアミド)が得られた(32、0.082g、77.4%、dp 26.4、Mn 8,500)。繰り返しユニットC12H22N2O8、MW 322.21。
ジメチルガラクタレート/m-キシリレンジアンモニウムジクロリド(20、0.506g、1.131mmol)を撹拌しながら、メタノール(20mL)に添加し、続いてトリエチルアミン(3.15mL)を添加した。反応混合物を70℃で16時間維持した。加熱の最初の数分間中に完全に溶解し、その後、1時間以内に沈殿が形成し、反応過程中続いた。固体白色生成物を濾過により分離し、新鮮なメタノール(2×10mL)で洗浄し、その後真空下、室温で16時間乾燥させると、ポリ(m-キシリレンガラクタルアミド)が得られた(28、0.321g、1.034mmol、91.44%、dp 11.8、Mn 3,650)。繰り返しユニットC14H18N2O6、MW 310.3。
ポリ(m-キシリレンガラクタルアミド)プレポリマー(28、0.104g、0.335mmol)を50℃のDMSO(1mL)中で2時間膨潤させた。その後、反応混合物の温度を60℃まで上昇させ、メタノール(2mL)を反応混合物に滴下し、続いてトリエチルアミン(0.1mL)を添加した。反応混合物を60℃で24時間維持し、室温まで冷却し、さらにメタノール(4mL)を添加し、さらに2時間撹拌した。沈殿を濾過により単離し、新鮮なメタノール(5mL)と共に撹拌し、再び濾過し、真空下、室温で16時間乾燥させた。生成物ポストポリ(m-キシリレンガラクタルアミド)が得られた(33、0.088g、84.34%、dp 33、Mn 10,200)。繰り返しユニットC14H18N2O6、MW 310.3。
ジメチルガラクタレート/4-アザ-N-メチルヘプタメチレンジアンモニウムトリクロリド(3,3'-ジアンモニウム-N-メチルジプロピルアミンジクロリド)、(22、0.524g、1.063mmol)を撹拌しながら、メタノール(20mL)に添加し、続いてトリエチルアミン(3.2mL)を添加した。反応を70℃で16時間進行させた。加熱の最初の数分間中に完全に溶解し、その後、1時間以内に沈殿が形成し、反応過程中続いた。固体白色生成物を濾過により分離し、新鮮なメタノール(2×10mL)で洗浄した。その後、粉末を真空下、室温で16時間乾燥させると、ポリ(4'-アザ-N-メチルヘプタメチレンガラクタルアミド)が得られた(29、0.252g、0.708mmol、66.61%、dp 25、Mn 8,900)。繰り返しユニットC13H25N3O6、MW 319.36。
ポリ(4'-アザ-N-メチルヘプタメチレンガラクタルアミド)プレポリマー(28、0.100g、0.345mmol)を50℃のDMSO(1mL)中で、2時間膨潤させた。その後、反応混合物の温度を60℃まで上昇させ、メタノール(2mL)を滴下し、続いてトリエチルアミン(0.1mL)を添加し、反応混合物を60℃で24時間維持した。その後、反応物を室温まで冷却し、さらにメタノール(4mL)を添加し、反応混合物をさらに2時間撹拌した。沈殿を濾過により単離し、新鮮なメタノール(5mL)と共に撹拌し、再び濾過し、真空下、室温で16時間乾燥させた。生成物ポストポリ(ヘキサメチレンガラクタルアミド)が得られた(34、0.077g、77.12%、dpは、視認可能な末端基がないので、1H-NMR法により測定できないほど大きい)。繰り返しユニットの分子式C13H25N3O6、MW 319.36。
*末端基プロトンシグナルは小さすぎて測定できず、dp値が大きいことが示される。
**ポリマーは、サイズが増大したためもはや溶解できず、測定値は得られない。
#これらは約2×Mn値に基づく推定下端値である。
**29bに対する値は小さすぎて正確に測定できなかったポリマー末端の統合に基づく。示した数は推定統合に基づく下端数である。
Claims (3)
- (a) 化学量論的にモルバランスがとられた(1:1)アルダル酸:アルキレンジアミン塩を形成する段階;
(b) アルダル酸:アルキレンジアミン塩のアルダル酸ユニットを、酸触媒を含むアルコールによりエステル化する段階;
(c) 塩基性化アルコール中でモルバラスがとられた(1:1)エステル化アルダル酸:ジアンモニウム二塩を重合し、ランダムプレポリマーを形成する段階;および
(d) 溶媒中でランダムプレポリマーを重合させ、ランダムポリヒドロキシポリアミドを形成する段階を含み;ならびに、
前記アルキレンジアミンが、直鎖脂肪族ジアミン、分枝脂肪族ジアミン、およびアリールアルキルジアミンからなる群から選択され、かつ、前記直鎖脂肪族ジアミンまたは分枝脂肪族ジアミンの炭素鎖における1つ以上の非末端炭素原子が、酸素原子または窒素原子で置換されていてもよいアルキレンジアミンである、
ランダムポリヒドロキシポリアミドを製造する方法。 - 下記段階に置き換える、請求項1記載の方法:
化学量論的にモルバランスがとられた1:1アルダル酸:アルキレンジアミン塩と、両性イオンN'-アンモニウムアルキルアルダラミックアシッド(aldaramic acid)との混合物を形成する段階であって、該混合物が(b)のようにエステル化され、エステル化アルダル酸:アルキレンジアミン二塩と、エステル化N'-アンモニウムアルキルアルダラミックアシッドとを含む混合物であり、該混合物が、前記段階(c)および(d)のように重合および後重合される段階。 - N'-アンモニウムアルキルアルダラミックアシッドが、N'-アンモニウムアルキルキシララメート(xylaramate)、N'-アンモニウムアルキルグルカラメート(glucaramate)、およびN'-アンモニウムアルキルガラクタラメート(galactaramate)からなる群から選択される、請求項2記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US43257502P | 2002-12-10 | 2002-12-10 | |
PCT/US2003/039734 WO2004052959A1 (en) | 2002-12-10 | 2003-12-10 | Method of preparing high molecular weight random polyhydroxypolyamides |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006509092A JP2006509092A (ja) | 2006-03-16 |
JP4490286B2 true JP4490286B2 (ja) | 2010-06-23 |
Family
ID=32507966
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004558209A Expired - Fee Related JP4490286B2 (ja) | 2002-12-10 | 2003-12-10 | 高分子量ランダムポリヒドロキシポリアミドの製造法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6894135B2 (ja) |
EP (1) | EP1569982B1 (ja) |
JP (1) | JP4490286B2 (ja) |
AT (1) | ATE339463T1 (ja) |
AU (1) | AU2003300909A1 (ja) |
CA (1) | CA2507146C (ja) |
DE (1) | DE60308411T2 (ja) |
WO (1) | WO2004052959A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101163731A (zh) * | 2005-02-23 | 2008-04-16 | 纳幕尔杜邦公司 | 使用α,ω-二官能醛糖二酰胺作为单体和交联剂的方法 |
WO2008021054A2 (en) | 2006-08-07 | 2008-02-21 | The University Of Montana | Method for the preparation of organic acids via oxidization using nitric acid |
US20090250653A1 (en) * | 2006-08-07 | 2009-10-08 | Kiely Donald E | Hydroxycarboxylic Acids and Salts |
JP5775305B2 (ja) | 2007-11-15 | 2015-09-09 | ザ ユニバーシティー オブ モンタナ | ヒドロキシポリアミドゲル形成剤 |
EP2440515B1 (en) | 2009-06-13 | 2018-08-15 | Archer-Daniels-Midland Company | Production of adipic acid and derivatives from carbohydrate-containing materials |
CA2763177C (en) | 2009-06-13 | 2017-08-01 | Thomas R. Boussie | Production of glutaric acid and derivatives from carbohydrate-containing materials |
US8669397B2 (en) | 2009-06-13 | 2014-03-11 | Rennovia, Inc. | Production of adipic acid and derivatives from carbohydrate-containing materials |
US8669393B2 (en) | 2010-03-05 | 2014-03-11 | Rennovia, Inc. | Adipic acid compositions |
US9770705B2 (en) | 2010-06-11 | 2017-09-26 | Rennovia Inc. | Oxidation catalysts |
JP5968898B2 (ja) | 2010-11-11 | 2016-08-10 | リバートツプ・リニユーワブルズ | 腐食抑制組成物 |
WO2012145688A1 (en) | 2011-04-21 | 2012-10-26 | Rivertop Renewables, Inc. | Calcium sequestering composition |
CA2892939A1 (en) | 2012-11-28 | 2014-06-05 | Rivertop Renewables | Corrosion inhibiting, freezing point lowering compositions |
JP2014122181A (ja) * | 2012-12-21 | 2014-07-03 | Nippon Soda Co Ltd | 芳香族ポリアミン包接化合物 |
BR112015022284A2 (pt) | 2013-03-13 | 2017-07-18 | Rivertop Renewables Inc | processos de oxidação de ácido nítrico melhorados |
US9346736B2 (en) | 2013-03-13 | 2016-05-24 | Rivertop Renewables, Inc. | Oxidation process |
US9670124B2 (en) | 2013-03-13 | 2017-06-06 | Rivertop Renewables, Inc. | Nitric acid oxidation process |
EP3200891B1 (en) * | 2014-09-29 | 2020-08-19 | Archer-Daniels-Midland Company | Preparation and separation of a dicarboxylic acid-containing mixture using a dicarboxylate form of an anion exchange chromatography resin |
CN108026024B (zh) | 2015-09-17 | 2021-04-20 | 艺康美国股份有限公司 | 使用二酸的三胺固化 |
JP6894604B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2021-06-30 | 国立大学法人 東京大学 | アルダル酸を構造単位とする新規ポリマーと製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4833230A (en) * | 1988-06-21 | 1989-05-23 | Research Corporation Technologies, Inc. | Polyhydroxypolyamides and process for making same |
US5329044A (en) * | 1992-08-12 | 1994-07-12 | Kiely Donald E | Glucaric acid monoamides and their use to prepare poly(glucaramides) |
US5312967A (en) * | 1992-08-12 | 1994-05-17 | Uab Research Foundation | Process for making activated aldarate esters, ester/lactones and lactones |
US5434233A (en) * | 1992-08-12 | 1995-07-18 | Kiely; Donald E. | Polyaldaramide polymers useful for films and adhesives |
-
2003
- 2003-12-10 AU AU2003300909A patent/AU2003300909A1/en not_active Abandoned
- 2003-12-10 JP JP2004558209A patent/JP4490286B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-12-10 DE DE60308411T patent/DE60308411T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-10 CA CA2507146A patent/CA2507146C/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-12-10 AT AT03813007T patent/ATE339463T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-12-10 US US10/734,418 patent/US6894135B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-10 EP EP03813007A patent/EP1569982B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-10 WO PCT/US2003/039734 patent/WO2004052959A1/en active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2507146A1 (en) | 2004-06-24 |
JP2006509092A (ja) | 2006-03-16 |
EP1569982A1 (en) | 2005-09-07 |
EP1569982B1 (en) | 2006-09-13 |
ATE339463T1 (de) | 2006-10-15 |
CA2507146C (en) | 2012-03-13 |
DE60308411T2 (de) | 2006-12-28 |
DE60308411D1 (de) | 2006-10-26 |
US20040158029A1 (en) | 2004-08-12 |
AU2003300909A1 (en) | 2004-06-30 |
WO2004052959A1 (en) | 2004-06-24 |
US6894135B2 (en) | 2005-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4490286B2 (ja) | 高分子量ランダムポリヒドロキシポリアミドの製造法 | |
US4656226A (en) | Acrylic pigment dispersants made by group transfer polymerization | |
JP3301625B2 (ja) | 改良されたポリアミノポリアミド−エピクロロヒドリン樹脂の製造方法 | |
JP5036807B2 (ja) | ランダムポリオキサジアゾールコポリマーの2工程調製方法及びそれから得られる物品 | |
JP2959968B2 (ja) | 可溶性アニリン系導電性ポリマーの製造方法 | |
JPH09506376A (ja) | アミンとマレイン酸の重合体 | |
DE1301578B (de) | Verfahren zur Herstellung von Polybenzimidazolen | |
JPH09505614A (ja) | マレイン酸−アミノ酸共重合体 | |
DE69518519T2 (de) | Lösliche, vernetzte polyaspartate | |
JPH02247224A (ja) | 芳香族ジカルボン酸及びアルキルペンタメチレンジアミンの残基を含有する半芳香族ポリアミドの製造法 | |
DE1904941A1 (de) | Polyoxycarbonsaeuren | |
Ibraeva et al. | Solution Properties and Complexation of Polyampholytes based on N, N‐Dimethyldiallylammonium Chloride and Maleic Acid or Alkyl (Aryl) Derivatives of Maleamic Acids | |
US7314906B2 (en) | High molecular weight stereoregular head-tail poly(glucaramides) | |
JP3351007B2 (ja) | 非晶性ポリアミド樹脂及びその製造法 | |
DE2164888C3 (de) | Carboxyl- und hydroxylgruppenhaltige Oligo- und/oder Polymere sowie deren Verwendung | |
Fechner et al. | Potentiometric Behavior of Polyampholytes Based on N, N′‐diallyl‐N, N′‐dimethylammonium Chloride and Maleamic Acid Derivatives | |
JP2008503646A (ja) | 酸性および塩基性成分を含む可溶化添加剤組成物 | |
JPH03273027A (ja) | 新規ポリアミド | |
US5665843A (en) | Allylbiguanide polymer and method of producing same | |
DE1943251A1 (de) | Faserbildende Polyamide mit erhoehtem Aminogruppengehalt | |
JP4936580B2 (ja) | アゾ基含有ポリアミドの製造法 | |
US3414537A (en) | Stabilization of polyamides | |
JP2949523B2 (ja) | 水素イオン検知剤 | |
JPS6045205B2 (ja) | アクリル酸ヒドラジド共重合体 | |
JP2987438B1 (ja) | N−アリル−n’−カルバモイルグアニジン重合体及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090730 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091028 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091105 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091130 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100310 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100401 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4490286 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |