JP4488272B2 - モノクロルトリアジン系反応性染料の安定な液状組成物及びそれを含有するインクジェット用捺染インク - Google Patents

モノクロルトリアジン系反応性染料の安定な液状組成物及びそれを含有するインクジェット用捺染インク Download PDF

Info

Publication number
JP4488272B2
JP4488272B2 JP2001036233A JP2001036233A JP4488272B2 JP 4488272 B2 JP4488272 B2 JP 4488272B2 JP 2001036233 A JP2001036233 A JP 2001036233A JP 2001036233 A JP2001036233 A JP 2001036233A JP 4488272 B2 JP4488272 B2 JP 4488272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
liquid composition
parts
reactive
monochlorotriazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001036233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002241639A (ja
Inventor
真理子 梅田
栄一 小川
康夫 白崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP2001036233A priority Critical patent/JP4488272B2/ja
Publication of JP2002241639A publication Critical patent/JP2002241639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4488272B2 publication Critical patent/JP4488272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はモノクロルトリアジン系反応性染料の安定な液状組成物、およびそれを含有するインクジェット用捺染インクに関する。
【0002】
【従来の技術】
溶液またはスラリー状の染料組成物は粉状組成物に比べて粉塵の発生がない、自動調液装置等による計量に適しているなどの利点から染色工業で多用されている。しかしながら、液状組成物は長期間の貯蔵において粉状組成物と比較して染料の分解・結晶の析出等の点で劣る場合が多い。特に反応性染料の液状組成物の場合には貯蔵中にその反応基が加水分解(自己分解)し、繊維に対する反応性を失い染着率が低下するという問題をおこしやすい。従って反応性染料の液状組成物の調製にあたっては、pHを一定に保つための緩衝剤として、りん酸塩、炭酸塩、ホウ砂、ホウ酸塩、クエン酸塩が知られている。具体的には、りん酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、ホウ砂、四ホウ酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム等があげられるが、未だ満足のいくものが得られていない。
【0003】
また、現在捺染方法の主流は、スクリーン捺染及びローラー捺染である。これらの方式は多品種少量生産に不向きであり、流行への迅速な対応も困難である。そこで最近では、無製版の電子捺染システムの確立が要望されている。この要望に対して、インクジェットによる捺染方法が数多く提案されており、各方面からの期待も大きくなっている。しかし、一般に知られている反応性染料インクジェット用インクの組成では、長期間にわたるpH維持が難しく、やはり反応基の加水分解による染着率の低下を起こしやすい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
炭酸塩、ホウ砂、ホウ酸塩、クエン酸塩等を緩衝剤として反応性染料の液状組成物の調製に用いた場合、反応性染料の反応基の分解を阻止する力が十分でなく、一方、一般捺染用の染料は精製度が低い場合が多く、りん酸塩を添加した場合は、染料中の2価のイオンと塩をつくり結晶が析出する場合がある。このような理由で、長期間安定な反応性染料液状組成物、およびインクジェット用捺染インクが得られなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、上記のような問題を起こすおそれのあるりん酸塩、炭酸塩、ホウ砂、ホウ酸塩、クエン酸塩に代わるべき反応性染料の液状組成物調製用の添加剤につき鋭意検討を重ねた結果、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンが緩衝能力が大きく、これを含有する反応性染料の液状組成物は、pHを維持し反応基の分解を起こしにくく高い経時安定性を示すことを見出し、本発明に至った。
すなわち、本発明は、
【0006】
(1)モノクロルトリアジン系反応染料及びトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンを含有する液状組成物、
(2)(1)の液状組成物及び親水性有機溶剤を含有することを特徴とするインクジェット用捺染インク、
(3)親水性有機溶剤がプロピレングリコールおよび/又は2−ピロリドンである(2)のインクジェット用捺染インク、
に関する。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の液状組成物に用いられる染料はモノクロルトリアジン系反応性染料である。その具体例としては、例えば、C.I.Reactive Yellow2,95、99、C.I.Reactive Orange 9、12,13、C.I.Reactive Red 3:1,24、31、226、C.I.Reactive Blue15:1、49、176、C.I.Reactive Black 8等が挙げられる。
【0008】
また、モノクロルトリアジン系反応性染料は、一般に塩化ナトリウム、芒硝等の無機塩が染料合成時に混入してくる。更には、一般の水中に含有されるカルシウムイオン、マグネシウムイオン等も微量ながら混入してくる。これらの無機成分は染料の溶解度及び貯蔵安定性を著しく悪くするばかりでなく、インクジェットインクに使用される場合には、プリンターヘッドの腐食・摩耗の原因となる。これらの無機塩を除去するために限外濾過法、逆浸透法、イオン交換法等の方法が利用され、無機塩類をできるだけ除去することが望ましい。少なくとも1重量%以下にする必要があるが、好ましくは0.5重量%以下、より好ましくは0.1重量%以下である。
そして、無機塩類を除去した後、希釈または濃縮により所望の染料濃度とする。本発明の液状組成物は1〜35重量%、好ましくは5〜30重量%の染料分を含有する染料液に、0.1〜2重量%、好ましくは0.3〜1.5重量%のトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンを添加し攪拌することにより調製される。トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンの添加量が、0.1重量未満であると、pHが変動しやすく緩衝能力が十分でない。一方、2重量%を超えるとpHが上がりすぎ、pH調整に使用する酸が多くなるので好ましくない。
また、必要に応じて他の添加剤を加えることもできる。本発明の液状組成物は、適当な酸を用いてpH7〜10、好ましくはpH7〜9に調整されるのが好ましい。その場合、pH調整剤を添加する事が出来、そのpH調整剤の具体例としては、酢酸、クエン酸、塩酸等があげられる。
【0009】
本発明の液状組成物を含有するインクジェット用捺染インクを調製する方法を以下に述べる。
本発明のインク中には親水性有機溶剤が含まれる。ここで親水性有機溶剤は不乾性剤としての効果を有しており乾燥により固形物の発生を防止する役目を持つものであり、かつ含有される反応性染料の溶解度を妨げないものを選択しなければならない。また、反応基と反応しないこと、反応基の加水分解を促進しないことが重要である。
本発明のインクに含有される親水性有機溶剤は、プロピレングリコール及び/又は2−ピロリドンであり、各々の含有量はプロピレングリコールが、インク重量に対して重量%で0〜50%、好ましくは3〜40%、より好ましくは5〜25%であり、2−ピロリドンが、インク重量に対して重量%で0〜10%、好ましくは1〜5%である。
また、本発明のインクには、必要に応じて、粘度調製剤、表面張力調製剤、溶解助剤、金属イオン封鎖剤、防黴剤を添加することもできる。
【0010】
【実施例】
本発明を実施例により更に詳細に説明する。実施例中、部は重量部を示す。
【0011】
(A)一般捺染法
実施例1
C.I.Reactive Yellow 2 20部
(モノクロルトリアジン系反応性染料)
トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン 0.7部
イオン交換水 79.3部
上記組成の染料液を、10%塩酸水溶液を用いpH8.5に調整し、本発明の液状組成物を得た。
【0012】
実施例2
C.I.Reactive Blue 15 20部
(モノクロルトリアジン系反応性染料)
トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン 0.7部
イオン交換水 79.3部
上記組成の染料液を、実施例1と同様にして本発明の液状組成物を得た。
【0013】
比較例1、2
実施例1、2において、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンと塩酸を添加せず、炭酸ナトリウムの10%水溶液でpH8.5に調整し、比較用の液状組成物を調製した。
【0014】
比較例3
C.I.Reactive Yellow 2 20部
りん酸二水素ナトリウム 0.034部
りん酸水素二ナトリウム 0.166部
水 79.8部
上記組成の染料液を炭酸ナトリウムの10%水溶液でpH8.5に調整し、液状組成物を調製した。
【0015】
比較試験1
(染色法)
実施例1によって得られた本発明の液状組成物を用いて下記組成の色糊を調製し木綿布に印捺し、60〜80℃で中間乾燥後、100〜103℃で10分間スチーミング処理を行う。水洗後、95〜100℃の沸騰水で10分間洗浄し、水洗、乾燥することにより、染布を得た。
【0016】
(色糊組成)
実施例1の液状組成物 5部
5%アルギン酸ナトリウム水溶液 50部
尿素 5部
重曹 2部
イオン交換水 38部
実施例2および比較例1,2,3についても同様にして染布を得た。
【0017】
(結果)
下記表1に60℃で2週間保存後のpHと染着率(高温安定性)を示した。なお、染着率は、液状組成物を調製直後と2週間保存後にそれぞれ染色し、測色した。調製直後に染色した染布の濃度を100とし、2週間保存後に染色した染布の濃度を染着率として表した。また、低温安定性として0℃で2週間保存後の結晶の有無を目視で観察した。
【0018】
Figure 0004488272
【0019】
実施例1および2の液状組成物を用いた場合は、pH低下が小さく、濃度低下もみられず、かつ結晶析出もなかった。比較例1および2は、pH低下が大きく、濃度低下もみられた。また、比較例3の組成物は、60℃で、2週間保存後では、pH低下が小さく、濃度低下もみられなかったが、0℃、2ヶ月保存後、結晶析出が確認された。
【0020】
(B)インクジェットプリント法
実施例3
C.I.Reactive Yellow 2 15部
トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン 0.5部
プロピレングリコール 17部
2−ピロリドン 3部
イオン交換水 64.5部
上記組成のインクを、10%塩酸水溶液でpHを8.5に調整する。その後、0.2μmのメンブランフィルター(商品名、ニトロセルロース系濾紙、アドバンテック社製)で濾過して本発明のインクを調製した。
【0021】
実施例4
C.I.Reactive Red 31 15部
(モノクロルトリアジン系反応性染料)
トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン 0.5部
プロピレングリコール 17部
2−ピロリドン 3部
イオン交換水 64.5部
上記組成のインクを、実施例3と同様にして本発明のインクを調製した。
【0022】
実施例5
C.I.Reactive Blue 15 15部
トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン 0.5部
プロピレングリコール 10部
2−ピロリドン 3部
イオン交換水 71.5部
上記組成のインクを、実施例3と同様にして本発明のインクを調製した。
【0023】
実施例6
C.I.Reactive Yellow 2 3.2部
C.I.Reactive Orange 13 3.8部
C.I.Reactive Blue 176 13部
トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン 0.5部
プロピレングリコール 17部
2−ピロリドン 3部
イオン交換水 59.5部
上記組成のインクを、実施例3と同様にして本発明のインクを調製した。
【0024】
比較例4〜7
実施例3〜6において、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンと塩酸を添加せず、炭酸ナトリウムの10%水溶液でpH8.5に調整し、インクを調製した。
【0025】
比較試験2
(染色法)
アルギン酸ナトリウム、尿素、炭酸水素ナトリウム等を含む水溶液を用いてパッド法にて前処理を行った木綿布に、これらのインクを使用してオンデマンド型インクジェットプリンターにてプリントし、60〜80℃で中間乾燥後100〜103℃で10分間スチーミングし、水洗後、95〜100℃の沸騰水で10分間洗浄し、水洗、乾燥して染布を得た。
【0026】
(結果)
実施例3〜6と比較例4〜7のインクを40℃、60℃で2週間保存した後(高温安定性)のpH及びインクジェットプリント結果を下記表2に示す。なお、染着率は、染色後の濃度を100とし、測色により2週間後の濃度を判定した。
Figure 0004488272
【0027】
【発明の効果】
本発明によれば、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンを添加することにより、長期間にわたってモノクロルトリアジン系反応性染料のpHを維持し、反応基の加水分解を抑え、高温および、低温貯蔵時において安定な液状組成物、およびインクジェット用捺染インクを得ることができる。

Claims (3)

  1. モノクロルトリアジン系反応性染料及びトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンを含有する液状組成物。
  2. 請求項1記載の液状組成物及び親水性有機溶剤を含有することを特徴とするインクジェット用捺染インク。
  3. 親水性有機溶剤がプロピレングリコール及び/又は2−ピロリドンである請求項2のインクジェット用捺染インク。
JP2001036233A 2001-02-14 2001-02-14 モノクロルトリアジン系反応性染料の安定な液状組成物及びそれを含有するインクジェット用捺染インク Expired - Lifetime JP4488272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001036233A JP4488272B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 モノクロルトリアジン系反応性染料の安定な液状組成物及びそれを含有するインクジェット用捺染インク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001036233A JP4488272B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 モノクロルトリアジン系反応性染料の安定な液状組成物及びそれを含有するインクジェット用捺染インク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002241639A JP2002241639A (ja) 2002-08-28
JP4488272B2 true JP4488272B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=18899533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001036233A Expired - Lifetime JP4488272B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 モノクロルトリアジン系反応性染料の安定な液状組成物及びそれを含有するインクジェット用捺染インク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4488272B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4556450B2 (ja) * 2004-03-10 2010-10-06 セイコーエプソン株式会社 捺染用インクジェットインク及びインクジェット捺染方法
TWI313288B (en) 2004-03-23 2009-08-11 Qisda Corp Red colorant composition and magenta inkjet ink composition with good ph value stability
WO2009104547A1 (ja) 2008-02-22 2009-08-27 日本化薬株式会社 インク組成物及びそれを用いた繊維の捺染方法
BRPI0911746A2 (pt) * 2008-07-31 2016-08-09 Nippon Kayaku Kk conjunto de tintas para impressão a jato de tinta e método para imprimir fibras usando o mesmo.
JP5424109B2 (ja) * 2009-11-18 2014-02-26 セイコーエプソン株式会社 インク組成物
JP5557640B2 (ja) * 2010-07-29 2014-07-23 日本化薬株式会社 インクジェット捺染用インクセット及びそれを用いた繊維の捺染方法
JP6233579B2 (ja) 2013-12-17 2017-11-22 セイコーエプソン株式会社 インクジェット捺染用のインク組成物および捺染方法
JP6402980B2 (ja) * 2014-08-01 2018-10-10 セイコーエプソン株式会社 インクジェット捺染用インク組成物及び捺染方法
US10894896B2 (en) 2016-12-28 2021-01-19 Seiko Epson Corporation Ink jet ink composition for textile printing, ink set, and recording method
EP3342927B1 (en) 2016-12-28 2019-08-14 Seiko Epson Corporation Ink jet ink composition for textile printing, ink set, and recording method
JP6954053B2 (ja) * 2016-12-28 2021-10-27 セイコーエプソン株式会社 捺染用インクジェットインク組成物、インクセット及び記録方法
JP2019060051A (ja) 2017-09-27 2019-04-18 セイコーエプソン株式会社 記録方法
JP7017054B2 (ja) 2017-09-29 2022-02-08 セイコーエプソン株式会社 インクジェット捺染インク、インクジェット捺染インクセットおよび捺染方法
JP2019137793A (ja) 2018-02-13 2019-08-22 セイコーエプソン株式会社 捺染インクジェットインク組成物セット及び記録方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0643113A1 (en) * 1993-09-09 1995-03-15 E.I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous ink compositions containing anti-curl agents
JPH09137096A (ja) * 1995-11-13 1997-05-27 Brother Ind Ltd 記録用水性インク及びインクジェット記録方法
JPH09137111A (ja) * 1995-11-13 1997-05-27 Brother Ind Ltd 記録用水性インク及びインクジェット記録方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0643113A1 (en) * 1993-09-09 1995-03-15 E.I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous ink compositions containing anti-curl agents
JPH09137096A (ja) * 1995-11-13 1997-05-27 Brother Ind Ltd 記録用水性インク及びインクジェット記録方法
JPH09137111A (ja) * 1995-11-13 1997-05-27 Brother Ind Ltd 記録用水性インク及びインクジェット記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002241639A (ja) 2002-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4488272B2 (ja) モノクロルトリアジン系反応性染料の安定な液状組成物及びそれを含有するインクジェット用捺染インク
US5985016A (en) Purification of macromolecular chromophores (MMCs) using membrane processes for ink-jet inks
EP2412761B1 (en) Ink composition and method for producing dyed polyamide-based fiber
TWI478991B (zh) An ink composition, and a method of dyeing the fiber using the ink composition
EP2246398B1 (en) Ink composition and textile printing method using the same
JP6233579B2 (ja) インクジェット捺染用のインク組成物および捺染方法
WO2010013649A1 (ja) インクジェット捺染用インクセット及びそれを用いた繊維の捺染方法
EP3342927A1 (en) Ink jet ink composition for textile printing, ink set, and recording method
CN110157242A (zh) 印染喷墨油墨组合物组以及记录方法
JP2017071683A (ja) インクジェット捺染用インク組成物および捺染方法
JP2019023275A (ja) 捺染用インクジェットインク組成物、インクセット及び記録方法
JPS598369B2 (ja) アニオン性染料の安定な液状染料組成物
JP2010189460A (ja) インク組成物及びそれを用いた繊維の捺染方法
JP2016210920A (ja) インク組成物及びそれを用いた繊維の捺染方法
JPH0655916B2 (ja) インクジエツト捺染用インク
CN101711267B (zh) 稳定的液体制剂
KR100499312B1 (ko) 수용성 날염 잉크의 제조방법 및 그 방법에 의해 제조된잉크
JP2002179966A (ja) インクジェット用水性インク組成物
JP2016155968A (ja) インク組成物及びそれを用いた繊維の捺染方法
EP3778803A1 (en) Water-based inkjet composition and method for manufacturing recorded matter
JP4844033B2 (ja) インクジェット捺染用インク組成物
JP5424109B2 (ja) インク組成物
JP2010215711A (ja) インクジェット捺染用インク組成物
JP2016169272A (ja) インク組成物及びそれを用いた繊維の捺染方法
JPH0657187A (ja) インクジェットプリント用インク組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100324

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4488272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160409

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term