JP4465868B2 - 自動車ホイール用制振板 - Google Patents

自動車ホイール用制振板 Download PDF

Info

Publication number
JP4465868B2
JP4465868B2 JP2000377109A JP2000377109A JP4465868B2 JP 4465868 B2 JP4465868 B2 JP 4465868B2 JP 2000377109 A JP2000377109 A JP 2000377109A JP 2000377109 A JP2000377109 A JP 2000377109A JP 4465868 B2 JP4465868 B2 JP 4465868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damping plate
wheel
buffer
automobile wheel
vibration damping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000377109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002178701A (ja
Inventor
勇一 小林
巧 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2000377109A priority Critical patent/JP4465868B2/ja
Priority to US10/006,702 priority patent/US6550868B2/en
Publication of JP2002178701A publication Critical patent/JP2002178701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4465868B2 publication Critical patent/JP4465868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B3/00Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body
    • B60B3/14Attaching disc body to hub ; Wheel adapters
    • B60B3/145Attaching disc body to hub ; Wheel adapters using washers or distance bushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B3/00Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body
    • B60B3/14Attaching disc body to hub ; Wheel adapters
    • B60B3/16Attaching disc body to hub ; Wheel adapters by bolts or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B9/00Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces
    • B60B9/02Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces using springs resiliently mounted bicycle rims
    • B60B9/10Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces using springs resiliently mounted bicycle rims of rubber or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/30Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium with solid or semi-solid material, e.g. pasty masses, as damping medium
    • F16F9/306Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium with solid or semi-solid material, e.g. pasty masses, as damping medium of the constrained layer type, i.e. comprising one or more constrained viscoelastic layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies
    • Y10T74/19893Sectional
    • Y10T74/19907Sound deadening

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車ホイール用制振板に関し、更に詳しくは、乗心地性及び車室内騒音特性を改善するようにした自動車ホイール用制振板に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば、実開昭59−83102号公報にはゴムや合成樹脂からなる自動車ホイール用制振板が提案されている。このような制振板をホイールと車軸との間に介在させることにより、ホイール側から車体側に伝達される振動を抑制し、乗心地性及び車室内騒音特性を向上するようにしている。
【0003】
しかしながら、上記のような弾性材料からなる自動車ホイール用制振板をホイールと車軸との間に介在させると、操縦安定性が著しく低下し、かつ走行中にホイールを車軸側に連結固定するナットに緩みが発生し易く、その結果、実用化することが困難であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、操縦安定性の著しい低下や、ナットの緩みを発生させることなく、乗心地性及び車室内騒音特性を向上することを可能にした自動車ホイール用制振板を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する本発明の自動車ホイール用制振板は、自動車の車軸とホイールとの間に介在するように取り付けられる自動車ホイール用制振板において、金属板と緩衝体とを一体的に積層し、前記緩衝体に該緩衝体と同じ肉厚を有する複数本の細板状の剛体を周方向に等間隔で埋設したことを特徴とする
【0006】
このように金属板と緩衝体とを一体的に積層した構造にすることにより、従来の弾性材料のみから構成したものよりも剛性を増大させることができるため、ホイールと車軸との間に取り付けた際に、著しい操縦安定性の低下を発生させることがなく、かつナットの締め付けトルクを安定的に確保しながら、緩衝体によりホイール側から車体側に伝達される振動を抑制し、乗心地性及び車室内騒音特性を改善することができる。
【0007】
本発明では、緩衝体としてゴム又は合成樹脂を使用することが可能である。また、緩衝体に材料が異なる複数の緩衝領域を設けたり、緩衝体の材料を層間で互いに異ならせたり、金属板の材料を層間で互いに異ならせたり、緩衝体に該緩衝体と同じ肉厚を有する剛体を埋設するようにすれば、目的の車両特性に合わせたセッティングが可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の構成について添付の図面を参照しながら詳細に説明する。
【0009】
図1〜図3は、自動車ホイール用制振板の参考形態を示すものである。この制振板1は、円板状の金属板2とゴムからなる円板状の緩衝体3とを交互に複数層(図では金属板2が3層、緩衝体3が2層)積層して一体的に加硫接着した円盤構造になっている。制振板1の中央部には、車軸11側のハブ12が挿通される円形のハブ穴4が形成され、その周囲にはホイール21を取り付ける車軸11側のボルト13が挿通される長円形のボルト穴5が等間隔で離間して4箇所に設けられている。各緩衝体3は、同一種類(同一硬度)のゴムから形成されている。
【0010】
上記制振板1は、不図示のナットをボルト13に螺嵌させることによりホイール21を車軸11側に取り付ける際に、車軸11とホイール21との間に介在するように取り付けられるが、上述したように金属板2と緩衝体3とを一体的に積層した構造にしたので、従来の弾性材料のみから構成したものよりも剛性を高めることができる。そのため、操縦安定性の著しい低下や、ナットの緩み発生を招くことなく、緩衝体3によりホイール21側から車軸11側に伝達される振動を抑制し、乗心地性及び車室内騒音特性の向上が可能になる。
【0011】
図4は、本発明の自動車ホイール用制振板の参考形態の他の例を示し、上記緩衝体3に種類(硬度)が異なるゴムからなる複数の緩衝領域3A,3Bを設けたものである。図では、ボルト穴5が位置する部位に緩衝領域3Aを、その間に緩衝領域3Bを配置している。
【0012】
緩衝領域3Aを硬度が高いゴムから構成することにより、ボルト13に取り付けられる部分の剛性を大きくすることができるので、操縦安定性をより高めることができる。他方、緩衝領域3Aを硬度が低いゴムから構成することにより、ボルト13に取り付けられる部分の剛性を小さくすることができるので、乗心地性及び車室内騒音特性をより高めることができる。本実施形態では、必要に応じて、操縦安定性と、乗心地性及び車室内騒音特性とのバランスを適宜選択することができ、目的の車両特性に合わせたセッティングが可能になる。
【0013】
図5及び図6は、本発明の自動車ホイール用制振板の一例を示し、上記緩衝体3に緩衝体3と同じ肉厚を有する金属などからなる剛体6を埋設したものである。複数本の細板状の剛体6は制振板1の内縁から外縁まで延在するように等間隔で配置されている。
【0014】
このように剛体6を設けることにより、金属板2と緩衝体3とを加硫接着する際に、緩衝体3の未加硫ゴムが制振板1から流れ出るのを防止し、寸法精度を高めることができ、更には制振板1の緩衝機能を調整することができる。剛体6は、図4に示すように複数の緩衝領域3A,3Bを有する緩衝体3に設けるようにしても良い。
【0015】
本発明において、金属板2は、いずれの金属から構成しても良く、例えば、鋼やアルミニウムなどを好ましく使用することができる。複数層の金属板2は、同一種類または種類の異なる金属板から構成しても良く、また同一肉厚または肉厚の異なる金属板であっても良く、目的の車両特性に応じた剛性となるように適宜選択することができる。
【0016】
一方、複数層の緩衝体3は、各層毎に種類(硬度)の異なる緩衝体から構成しても良く、また肉厚を異ならせても良く、目的の車両特性に応じた緩衝機能となるように適宜選択することができる。各層の種類を異ならせることにより、広範囲の周波数域における振動を抑制することが可能になる。
【0017】
上述した緩衝体に用いられるゴムは、動的粘弾性測定装置(東洋精機製作所)を用いて、周波数20Hz、温度60℃、初期歪み10%、振幅±2%の条件で測定される損失正接tanδを0.08以上、好ましくは0.15以上にしたゴムを使用するのが良い。損失正接tanδが0.08より小さいと、ホイール21側から車軸11側に伝達される振動を効果的に抑制することが難しくなる。緩衝体は、上記ゴムに代えて、合成樹脂などの弾性を有するものから構成するようにしても良い。
【0018】
また、金属板2と緩衝体3とを一体的に結合するには、接着剤やボルト・ナットなどの機械的手段により行っても良い。
【0019】
制振板1の肉厚は、車軸11とホイール21との間に挟むことを考慮すると、2〜10mm程度にすることが好ましい。このような肉厚であれば、車両に特別な改良を施す必要がないので、一般的な自動車に対して汎用性に富んだものとなる。
【0020】
【発明の効果】
以上説明したように本発明の自動車ホイール用制振板は、金属板と緩衝体とを一体的に積層した構成にしたので、操縦安定性の著しい低下や、ナットの緩みを発生させることなく、乗心地性及び車室内騒音特性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車ホイール用制振板の参考形態を示す正面図である。
【図2】図1に示す制振板の側面図である。
【図3】図1のX−X矢視断面で示される制振板を車軸とホイールとの間に取り付ける前の状態で示す説明図である。
【図4】本発明の他の参考形態からなる自動車ホイール用制振板を示す正面図である。
【図5】本発明の実施形態からなる自動車ホイール用制振板を示す正面図である。
【図6】図5に示す制振板の側面図である。
【符号の説明】
1 制振板
2 金属板
3 緩衝体
3A,3B 緩衝領域
6 剛体

Claims (2)

  1. 自動車の車軸とホイールとの間に介在するように取り付けられる自動車ホイール用制振板において、金属板と緩衝体とを一体的に積層し、前記緩衝体に該緩衝体と同じ肉厚を有する複数本の細板状の剛体を周方向に等間隔で埋設した自動車ホイール用制振板。
  2. 肉厚が2mm〜10mmである請求項1に記載の自動車ホイール用制振板。
JP2000377109A 2000-12-12 2000-12-12 自動車ホイール用制振板 Expired - Lifetime JP4465868B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377109A JP4465868B2 (ja) 2000-12-12 2000-12-12 自動車ホイール用制振板
US10/006,702 US6550868B2 (en) 2000-12-12 2001-12-10 Damper plate for automobile wheel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377109A JP4465868B2 (ja) 2000-12-12 2000-12-12 自動車ホイール用制振板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002178701A JP2002178701A (ja) 2002-06-26
JP4465868B2 true JP4465868B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=18845881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000377109A Expired - Lifetime JP4465868B2 (ja) 2000-12-12 2000-12-12 自動車ホイール用制振板

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6550868B2 (ja)
JP (1) JP4465868B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040169414A1 (en) * 2001-07-10 2004-09-02 Roberts Kirk J Laminate wheel protector
US20030067210A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-10 Brian Fielden System and method of preventing rim corrosion
US20060017315A1 (en) * 2002-07-10 2006-01-26 Flatliners Brake Savers, Inc. Laminate wheel protector
CN100400925C (zh) * 2002-09-02 2008-07-09 株式会社小松制作所 减振装置
US7585559B2 (en) * 2003-06-03 2009-09-08 Intellectual Property Holdings, Llc Foam barrier heat shield
US7712840B2 (en) * 2003-07-18 2010-05-11 Fogal Sr Robert D Uniformity and stabilizing system for a tire/wheel assembly
TWI220540B (en) * 2003-07-18 2004-08-21 Au Optronics Corp Buffer of pressure gauge sensor used in dry etching reaction chamber
US7296654B1 (en) * 2004-09-29 2007-11-20 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Tunable stacked plate vibration isolator
US7748184B1 (en) * 2005-02-09 2010-07-06 Intellectual Property Holdings, Llc Body panel having improved stiffness and method of making
DE202010013507U1 (de) * 2009-09-23 2011-02-10 Reinz-Dichtungs-Gmbh Hitzeschild
JP6151536B2 (ja) * 2013-03-08 2017-06-21 本田技研工業株式会社 動力伝達装置
US10023003B2 (en) * 2016-03-11 2018-07-17 Sram, Llc Damper assembly
US10220652B2 (en) 2016-03-11 2019-03-05 Sram, Llc Damper assembly
GB2554665A (en) * 2016-09-30 2018-04-11 Valeo Air Man Uk Limited Damping vibrations of an electric supercharger

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1818447A (en) * 1921-07-02 1931-08-11 Motor Wheel Corp Disk wheel hub assembly
DE2652874C3 (de) * 1976-11-20 1980-07-31 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8000 Muenchen Einrichtung zur Schalldämpfung an einem Schienenrad
DE2922585B1 (de) * 1979-06-02 1980-12-11 Krupp Ag Huettenwerke Schwingungsabsorber fuer Resonanzschwingungen rotierender Koerper
DE4227259C1 (de) * 1992-08-18 1994-03-24 Stahlschmidt & Maiworm Anordnung zur Vermeidung von Kontaktkorrosionen bei Magnesiumrädern
DE19509389C1 (de) * 1995-03-15 1996-08-14 Daimler Benz Aerospace Ag Körperschalldämpfer für Laufräder
US6055140A (en) * 1997-07-25 2000-04-25 Seagate Technology, Inc. Rigid disc plastic substrate with high stiffness insert
US6177173B1 (en) * 1998-07-01 2001-01-23 3M Innovative Properties Company Damped laminates having welded through holes and/or edges with decreased spring back and improved fastener force retention and, a method of making

Also Published As

Publication number Publication date
US6550868B2 (en) 2003-04-22
US20020070603A1 (en) 2002-06-13
JP2002178701A (ja) 2002-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4465868B2 (ja) 自動車ホイール用制振板
CN106042764B (zh) 车轮及制造该车轮的方法
JP3910001B2 (ja) 自動車用ダンパー付きホイールとその製造方法
AU722808B2 (en) Wheel noise reduction
JP2006347476A (ja) 車両用ホイール
JP4386567B2 (ja) 自動車用制振ホイール
JP2006347477A (ja) 車両用ホイール
JPH06143911A (ja) ソリッドタイヤ
US2850065A (en) Flexible wheel assembly
JP2002096604A (ja) 弾性ホイール
JP2888091B2 (ja) 制振ホイール構造
JPWO2003029027A1 (ja) 弾性ホイール
JP2002067605A (ja) 自動車用ホイールの組付け構造
JP2001219704A (ja) ディスクホイール
JPWO2002100662A1 (ja) 弾性ホイール
JPS6326585Y2 (ja)
JP2001180206A (ja) ディスクホイール
JP4449209B2 (ja) 自動車用ロードホイール
JPS6313984Y2 (ja)
JPH05193301A (ja) 弾性車輪
JP2001219702A (ja) ディスクホイールおよびその車両への取付方法
JP2001121902A (ja) ディスクホイール
JP2002178709A (ja) 自動車用車輪取付け構造
JP2003104001A (ja) 弾性ホイール
JP2001200870A (ja) 対向ピストン型ディスクブレーキ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091027

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3