JP4462469B2 - 弾性ロール - Google Patents

弾性ロール Download PDF

Info

Publication number
JP4462469B2
JP4462469B2 JP2000269156A JP2000269156A JP4462469B2 JP 4462469 B2 JP4462469 B2 JP 4462469B2 JP 2000269156 A JP2000269156 A JP 2000269156A JP 2000269156 A JP2000269156 A JP 2000269156A JP 4462469 B2 JP4462469 B2 JP 4462469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
elastic
acrylic monomer
charging
elastic roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000269156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002082514A (ja
Inventor
昭典 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Synztec Co Ltd
Original Assignee
Synztec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Synztec Co Ltd filed Critical Synztec Co Ltd
Priority to JP2000269156A priority Critical patent/JP4462469B2/ja
Publication of JP2002082514A publication Critical patent/JP2002082514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4462469B2 publication Critical patent/JP4462469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子写真方式の画像形成装置等において用いることのできる弾性ロールに関し、特に感光体に対し帯電処理や転写、現像などを行う導電性ロールに適したものである
【0002】
【従来技術】
電子写真方式を利用した画像形成装置では、感光体表面に静電潜像を形成して、これにトナーを付着させてトナー像を形成し、このトナー像を複写機に転写することにより画像を形成する。かかる電子写真プロセスでは、感光体表面に静電潜像を形成するに当たり、予め感光体表面を帯電させる必要がある。そして、このように感光体表面を帯電させる方法として、従来より、コロナ放電方式または摩擦帯電方式が知られている。ここで、コロナ放電方式は高圧電源を必要とし、装置的に複雑になると共に高価であるので、高圧電源を必要とせずに装置的に簡便な摩擦帯電方式が注目されている。摩擦帯電方式は、例えば、バイアス電圧を印加した帯電ロールを感光体表面に摺接させて感光体表面を帯電させるというものである。
【0003】
摩擦帯電方式に採用される帯電ロールのなかでも、良好な印字特性を与えるものとして、半導電性弾性層にエピクロルヒドリンゴムを用いたものが多数提案されている。例えば、特開平10−45953号公報には、エピクロルヒドリンゴム弾性ロール表面に加熱によって表面含浸ポリイソシアネート化合物を硬化反応させる方法が、また、特開平11−149201号公報には、エピクロルヒドリンゴム弾性ロール表面に紫外線を照射する方法がそれぞれ開示されている。
【0004】
更に、上記以外にも、印字面に接触痕として現れる帯電ロールの感光体表面に与えるダメージ防止として表面コーテイング、チューブ被覆等、様々な試みがなされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、エピクロルヒドリンゴム弾性ロール表面に加熱によって表面含浸ポリイソシアネート化合物を硬化反応させる方法においては、処理液の安定性に問題があり、その取り扱いが煩雑なものとなっていた。
【0006】
また、エピクロルヒドリンゴム弾性ロール表面に紫外線を照射するのみでは、印字特性に改善はみられるものの、充分なものではないという問題があった。
【0007】
本発明は、煩雑な表面硬化処理工程を有することなく良好な高硬度表面処理層を有する弾性ロールを提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、前記課題を達成するために、鋭意研究を重ねた結果、帯電ロールのエピクロルヒドリンゴム弾性体表面に感放射線性を有するアクリルモノマーを含浸させ、次いで紫外線又は電子線照射によってアクリルモノマーを重合し、表面近傍を硬化することで良好な表面処理層が形成でき、特に画像品質を与える帯電ロールに用いて有用であることを知見し本発明を完成するに至った。
【0009】
即ち、前記課題を解決する本発明の第1の態様は、芯金表面に、エピクロルヒドリンゴムを主体とする弾性層を有する弾性ロールであって、前記弾性層の表面に、感放射線性アクリルモノマーを含浸させた後紫外線または電子線を照射することにより形成した表面処理層を具備することを特徴とする弾性ロールにある。
【0010】
本発明の第2の態様は、第1の態様において、前記感放射線性アクリルモノマーが、分子内に2個以上のアクリロイル基を有することを特徴とする弾性ロールにある。
【0011】
本発明の第3の態様は、第1又は2の態様において、前記ロールが、導電性を有していることを特徴とする弾性ロールにある。
【0012】
かかる本発明の弾性ロールは、エピクロルヒドリンゴムを主体とする弾性層を直接芯金に設けた構造であるので、電気的特性が均一な導電性ロールとして有用である。このような導電性を有するエピクロルヒドリン弾性層には、必要に応じて、導電性カーボン、イオン化導電剤を添加し、さらに、本発明の効果を損ねない範囲で、適宜他の充填剤を添加することができる。
【0013】
本発明では、エピクロルヒドリン弾性層に感放射線性アクリルモノマーを含浸させた後、紫外線又は電子線を照射し当該アクリルモノマーを重合硬化するという表面硬化処理を施すことにより、表面処理層を形成しているので、電気特性の環境依存性も低く、感光体への汚染やダメージの虞のない弾性ロールが提供できる。
【0014】
本発明に使用可能なアクリルモノマーとしては、放射線、特に紫外線に対する感受性を有するものであれば特に限定はされず、例えば、アクリル酸エステル誘導体、メタアクリル酸エステル誘導体等を用いることができるが、なかでも好適な例として、分子内にアクリロイル基を2個以上、特に、好適には3〜5個以上有するものがあげられる。具体例としては、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、ジペンタエリスリトールペンタアクリレート等が挙げられる。
【0015】
本発明で用いられる感放射線アクリルモノマーは、有機溶媒に溶解させて処理溶液として用いる。これらの化合物を溶解する有機溶媒としては、アクリルモノマーを溶解し、エピクロルヒドリンゴムに悪い影響を及ぼさないもので且つ含浸し易いものであれば特に限定されず、アセトン、酢酸エチル、メチルエチルケトン等を用いるのが好ましく、特に、アセトンあるいはこれらの混合物を用いるのが好ましい。これらの有機溶媒の量は、本発明の硬化処理を行う処理溶液の粘度が100c.p.以下、好ましくは50c.p.以下となるように調整されるのが好ましい。
【0016】
本発明では、感放射線性アクリルモノマー処理液を含浸した後、エピクロルヒドリン弾性体表面近傍に紫外線または電子線を照射することにより、前記アクリルモノマーを重合硬化させ、前記エピクロルヒドリン弾性体表面近傍に重合マトリクスからなる表面処理層を形成する。
【0017】
本発明において、照射する紫外線又は電子線に関しては、含浸させた感放射線アクリルモノマーを硬化させ且つ帯電ロールに使用するエピクロルヒドリンゴム弾性層に悪影響を与えない波長、照度、照射時間が設定される。
【0018】
また、本発明の弾性ロールの製造では、紫外線または電子線をロール表面に一様に照射する必要があるが、そのための方法としては、例えば、紫外線光源または電子線源に対してロールを回転させるものや、ロールをコンベアで搬送しながら紫外線をロールの上下から照射する方式などが採用できる。
【0019】
表面硬化処理前の弾性層の硬度は、JISAスケールで、35〜45°程度、また体積抵抗率の値は、5×105Ω・cm以下、好ましくは1×105Ω・cm以下であることが好ましい。
【0020】
なお、本発明の表面処理層は、弾性層の表面から数μm〜数十μm程度の厚みで形成される。
【0021】
上述のようにして得られる表面処理層は高硬度であることが好ましく、例えば、硬度がJISAスケールで70°程度以上であると感光体汚染防止効果がより一層顕著となる。
【0022】
このような本発明の弾性ロールの一例を図1に示す。図1に示すように、弾性ロール1は、芯金2及び弾性層3を有し、弾性層3の表面には、感放射性アクリルモノマーを含浸後、紫外線又は電子線照射により形成した表面処理層3aを具備する。
【0023】
このような表面処理層を有する本発明の弾性ロールは、帯電ロールとしての用途の他、転写ロール、現像ロールなど感光体のなかでも特に有機系感光体(OPC)と密接に関連するロールに用いて有用である。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、実施例に基づいて本発明を説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0025】
(実施例1)
金属軸外周にプレス加硫したエピクロルヒドリンゴムロールをDPHA(6官能アクリルモノマー:東亜合成社製)溶液に浸漬しついで低圧水銀ランプ(40mW:センエンジニアリング社製)を5分間照射し、ゴムロールを形成した。
【0026】
(比較例1)
処理液としてTPDA(3官能アクリルモノマー:東亜合成社製)溶液で処理した以外は実施例1と同様にゴムロールを形成した。
【0027】
(比較例2)
DPHAによるアクリルモノマー処理を行わない以外は実施例1と同様にゴムロールを形成した。
【0028】
(試験例1)
実施例1、比較例1および2で形成したエピクロルヒドリンゴムロールをレーザービームプリンターに設置し、感光体に対して+1300Vの直流電圧を印可して印字を行うと同時に感光体表面電位を表面電位計(モンロー社製:Model 244)で測定した。
【0029】
得られたロールを感光体に500gの荷重で接触させ50℃、90%の雰囲気下に22時間放置しその感光体を用いて上記の条件で印字を行った。この結果を表1に示す。
【0030】
【表1】
Figure 0004462469
【0031】
表1の結果から明らかなように実施例1の帯電ロールを用いた場合は、比較例1および2の帯電ロールと比較して感光体へ与えるダメージが非常に小さいことがわかる。摩擦係数が比較例と比べて低いことを考えると、表面硬度が最も高いものとなり感光体に対するタック性および帯電ロール内部からの低分子物質の感光体への移行が制御されたことが示唆される。更に、帯電電位は、比較例のロールと比べて低いものの、電位の変動幅が25Vと小さく安定した帯電電位が得られるため、印字のカブリか少ない良好な画像が得られることがわかる。
【0032】
【発明の効果】
上記のように、本発明によれば煩雑な表面硬化処理工程を有することなく、高硬度の表面処理層を有する弾性ロールを提供でき、特に、感光体へのダメージのない良好な印字特性を有する帯電ロールを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る帯電ロールの断面図である。
【符号の説明】
1 弾性ロール
2 芯金
3 弾性層
3a 表面処理層

Claims (3)

  1. 芯金表面に、エピクロルヒドリンゴムを主体とする弾性層を有する弾性ロールであって、前記弾性層の表面に、感放射線性アクリルモノマーを含浸させた後紫外線または電子線を照射することにより形成した表面処理層を具備することを特徴とする弾性ロール。
  2. 請求項1において、前記感放射線性アクリルモノマーが、分子内に2個以上のアクリロイル基を有することを特徴とする弾性ロール。
  3. 請求項1又は2において、前記ロールが、導電性を有していることを特徴とする弾性ロール。
JP2000269156A 2000-09-05 2000-09-05 弾性ロール Expired - Fee Related JP4462469B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000269156A JP4462469B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 弾性ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000269156A JP4462469B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 弾性ロール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002082514A JP2002082514A (ja) 2002-03-22
JP4462469B2 true JP4462469B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=18755813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000269156A Expired - Fee Related JP4462469B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 弾性ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4462469B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014157269A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 東海ゴム工業株式会社 改質ゴム弾性体および電子写真用部材

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005121906A1 (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Bridgestone Corporation 現像ローラおよびそれを用いた画像形成装置
JPWO2005121905A1 (ja) * 2004-06-09 2008-04-10 株式会社ブリヂストン 現像ローラおよびそれを用いた画像形成装置
CN101156112B (zh) * 2005-04-07 2010-07-14 株式会社普利司通 导电性辊
JP2007316602A (ja) 2006-04-28 2007-12-06 Sharp Corp 帯電ローラ、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP4777291B2 (ja) 2006-04-28 2011-09-21 シャープ株式会社 画像形成装置およびそれに用いられるプロセスカートリッジ
JP2007298776A (ja) 2006-04-28 2007-11-15 Sharp Corp 帯電ローラおよびこれを備えた画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014157269A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 東海ゴム工業株式会社 改質ゴム弾性体および電子写真用部材
US9436151B2 (en) 2013-03-29 2016-09-06 Sumitomo Riko Company Limited Electrophotographic device member

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002082514A (ja) 2002-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011065188A (ja) 現像ローラおよびそれを用いた画像形成装置
JP4462469B2 (ja) 弾性ロール
JP6581487B2 (ja) 電子写真感光体及び電子写真装置
US20150185640A1 (en) Overcoat Formulation for Long-Life Electrophotographic Photoconductors and Method for Making the Same
JP4881573B2 (ja) 導電性ローラ及びそれを備えた画像形成装置
JP2007206443A (ja) 導電性弾性ローラ及びそれを備えた画像形成装置
JPH1195473A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2015132640A (ja) 有機感光体、電子写真装置、及びプロセスカート
JP6060706B2 (ja) 有機感光体および画像形成装置
US6832065B2 (en) Roll and development apparatus using the same
JP2007163683A (ja) 画像形成方法
JP2004198576A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体の製造方法、該電子写真感光体を備えた電子写真装置及び電子写真プロセスカートリッジ
JP2008209747A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体の製造方法、及び該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びに電子写真プロセスカートリッジ
JP2009237358A (ja) 電子写真機器の導電性ロール用樹脂組成物およびそれを用いた電子写真機器用導電性ロール
JP6191652B2 (ja) 中間転写ベルトおよび画像形成装置
JPH09197801A (ja) 導電性シリコーン系ゴムロール
JPS5830764A (ja) 電子写真感光体
JP6391400B2 (ja) 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
EP0614131B1 (en) Image forming apparatus
JP2005352084A (ja) 現像ローラおよびそれを用いた画像形成装置
JP2004198594A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JPH0566581A (ja) 硬化性組成物から製造した電荷輸送層
JP6223068B2 (ja) 帯電部材、プロセスカートリッジ、電子写真装置および帯電部材の製造方法
JPH08234469A (ja) 画像形成方法
JP2021071695A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070511

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4462469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees