JP4459569B2 - 統合リモコンの制御方法 - Google Patents

統合リモコンの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4459569B2
JP4459569B2 JP2003288202A JP2003288202A JP4459569B2 JP 4459569 B2 JP4459569 B2 JP 4459569B2 JP 2003288202 A JP2003288202 A JP 2003288202A JP 2003288202 A JP2003288202 A JP 2003288202A JP 4459569 B2 JP4459569 B2 JP 4459569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
input
integrated remote
remote control
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003288202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004129236A (ja
Inventor
會成 河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004129236A publication Critical patent/JP2004129236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4459569B2 publication Critical patent/JP4459569B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C19/00Electric signal transmission systems
    • G08C19/16Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses
    • G08C19/28Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses using pulse code
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/92Universal remote control

Description

本発明は、統合リモコンの制御方法に関し、より詳しくは、統合リモコンの機器モードを複数回変更することなく、統合リモコンを用いてテレビジョンのような表示装置の外部入力を選択できる統合リモコンの制御方法に関する。
電子機器のリモコンによる制御が普遍化することによって、一般家庭で保有しているリモコンの個数も増加し、リモコンの管理が煩わしいだけでなく、使用者が新しい電子機器を選択し、使用しようとする場合は、その度毎にリモコンを取り替えなければならず、非常に不便だった。これを解決するために、最近、一つのリモコンを用いて、多数の機器を制御できる統合リモコンが提案されている。
図3は、統合リモコンにより制御される一般のテレビジョン及びその他の電子機器のシステム構成を示している。図3を参照して、統合リモコンにより制御される一般の家電製品のシステムにおいては、多くのメディア、例えば、ビデオテープ、DVD、DTV及び一般の地上波放送などを再生または視聴するために、当該のメディアを再生または受信するVCR、DVDプレーヤー、及びDTVセットトップボックスなどの外部機器20と、テレビジョン10とを備えており、前記各外部機器20の映像信号を出力する装置として、テレビジョン10を用いている。即ち、VCR、DVDプレーヤー、及びセットトップボックスなどからの映像出力は、すべてテレビジョン10の外部信号入力部11に入力され、地上波チューナー12から選局された地上波テレビジョン信号と共に、映像信号選択部13に伝達される。
このとき、使用者は、図4(b)に示される統合リモコンのテレビジョン/外部入力選択ボタン311を操作し、所望の映像信号が表示部15に表示されるようにするが、統合リモコンのテレビジョン/外部入力選択に関わる制御信号は、テレビジョン10内のリモコン信号受信部14を介して映像信号選択部13に伝達される。
従来のテレビジョン10においては、前述の映像信号選択部13の選択時に、トグル(Toggle)方式、即ち、使用者がテレビジョン/外部入力選択ボタン311を選択する毎に、出力される映像信号が循環しながら変更される方式を使用していたが、最近では、使用者がテレビジョン/外部入力選択ボタン311を選択する場合、図5に示すように、テレビジョンの表示部15に外部入力選択のためのメニューリストを表示し、方向ボタン312、選択ボタン313及び取り消しボタン315を用いて、前記メニューリストの外部入力を選択するメニューリスト方式に変わっている。
図4(a)に示される従来の統合リモコンは、図4(b)に示すように、一部の入力ボタンの他にも、各外部機器20を制御するための複数の入力ボタンがキーマトリックスに備えられたキー入力部31を包含し、それら入力ボタンは、複数の外部機器20に共通に用いられるボタン、例えば、方向ボタン312、選択ボタン313、取り消しボタン315、及びその他のボタン316などの共通ボタンと、各外部機器20毎に設定された再生ボタン、停止ボタン(図示せず)などの個別ボタン、さらに、統合リモコンにより制御されるべき外部機器を設定する機器設定ボタン314などから構成されている。ここで、方向ボタン312、選択ボタン313及び取り消しボタン315は、当該の外部機器20またはテレビジョン10のメニューリストがテレビジョン10の表示部15に表示される場合、所望のメニューへの移動、メニューの選択、及び取り消しのために選択される。
従来の統合リモコンは、異種の複数の外部機器20を制御するために、各種機器別キーコードをメモリ33に格納しており、図4(b)に示すように、機器設定ボタン314の選択値及びキー入力部31から選択された入力ボタンの選択値に応じて、リモコン制御部32は、選択された入力ボタンのキーコードをリモコン送信部34に伝達する。機器設定ボタン314の選択値、即ち、リモコンの機器モードは、統合リモコンのメモリ33に格納しており、機器設定ボタン314の選択により、リモコンの機器モードは、図4(b)に示すように、DTV、テレビジョン、VCR、CATV及びDVDの何れかに選択されて格納される。
例えば、機器設定ボタン314の選択値がDVDである場合、リモコン制御部32は、キー入力部31から選択された各入力ボタンの選択値に応じてDVDプレーヤー制御用のキーコードを発生させる。さらに、従来の統合リモコンにおいては、頻繁に用いられるテレビジョン10の外部入力選択に対し、別途の個別ボタン311を備え、テレビジョン/外部入力選択ボタン311(以下、「外部入力選択ボタン」と称する)が選択される場合、リモコン制御部32は、一種の割り込み命令として認識し、機器設定ボタン314の選択値、即ち、リモコンの機器モードに拘りなく、テレビジョン10に対するキーコードを発生させる。しかし、外部入力選択ボタン311の他のボタンに対しては、リモコンの機器モードに応じてキーコードを発生していた。
従って、従来の統合リモコンを用いて、図5に示されるようなテレビジョン10の表示部15に表示されたメニューリストでカーソルを移動したり、所定の外部入力を選択したりする場合、機器設定ボタン314を複数回選択することになるという煩わしさがあった。
テレビジョン10でDVDの出力映像を視聴している中、VCRの出力映像に変更したい場合は、先ず、DVDの再生を中止し、外部入力選択ボタン311を選択してテレビジョン10の表示部15上に外部入力選択のためのメニューリストを表示させる。次に、リモコンの機器設定ボタン314を用いて統合リモコンの機器モードをテレビジョンモードに変更する。さらに、方向ボタン312を用いてメニューリストでカーソルを移動しながら外部入力としてVCRを選択し、選択ボタン313を押す。そうすると、テレビジョン10の外部入力は、VCRに設定され、再びリモコンの機器設定ボタン314を用いてリモコンの機器モードをVCRモードに変更し、VCR再生ボタン(図示せず)を押すことにより、VCR再生が開始され、テレビジョン10には、VCRの出力映像が表示される。
つまり、テレビジョン10でDVDの出力映像を視聴している中、VCRの出力映像に変更したい場合は、機器設定ボタン314を少なくとも2回以上選択する必要があり、これは、テレビジョン10の外部入力選択のためのメニューリストの表示は、統合リモコンの何れの機器モードでも可能であるが、メニューリストでの移動及び選択は、テレビジョンモードのみで可能であるためである。
このように、統合リモコンを用いる複合システム制御時に、頻繁な機器モード変更回数を低減する方法として、韓国特許出願1993-6709号では、使用者がメニューキーを押すと、テレビジョン画面に制御対象のメニューが表示され、 表示されたメニューから使用者が制御対象の機器を選択すると、さらに細部メニューが表示され、かつ、表示された細部メニューのうち、 使用者が所望の制御命令を選択すると、選択の制御対象機器に対し、制御を行い得るようにする人工知能キーを用いた統合リモコン制御方法が提示されている。
しかし、テレビジョン画面に表示される細部メニューを選択することにより、所望の外部機器の制御を行う統合リモコン制御方法においては、外部機器とテレビジョンとが制御信号に対するネットワークにより連結されており、テレビジョンからの制御信号を外部機器に伝達可能となり、テレビジョン画面に制御対象のメニューが表示されてから、さらに使用者により細部メニューが選択されると、当該の外部機器がこれを認識し、自分のメニューをテレビジョンに伝送するネットワークシステム、テレビジョン、及び外部機器との情報交換を行わず、テレビジョンや外部機器への制御信号の伝送のみを行う従来の単方向統合リモコンとは異なり、情報及び制御信号を外部機器と双方向にやり取りする双方向統合リモコンが必要である。
従って、図3に示すように、単純な映像信号の出力装置としてテレビジョンを用いる一般のテレビジョン及びその他の電子機器のシステムにおいて、単方向リモコンを用いる場合、依然として使用者がテレビジョンの外部入力を変更する毎に、リモコンの機器設定ボタンを操作しなければならないという煩わしさがあった。
本発明は、上記問題点に鑑みなされたものであり、本発明の目的は、統合リモコンの機器モードを複数回変更することなく、統合リモコンを用いてテレビジョンのような表示装置の外部入力を選択できる統合リモコンの制御方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明に係る表示装置を備えた多数の機器を遠隔制御する統合リモコンの制御方法においては、前記統合リモコンの外部入力選択ボタンが選択されると、以降に選択される入力ボタンに関わる情報を格納するステップと、
前記格納されている入力ボタンに関わる情報が、前記表示装置の外部入力選択と関連する入力ボタンの情報であるか否かを判断するステップと、
前記格納されている入力ボタンに関わる情報が、前記表示装置の外部入力選択と関連する入力ボタンの情報である場合、統合リモコンの機器モードを表示装置モードに変更するステップと、
前記格納されている入力ボタンに関わる情報、及び前記変更された統合リモコンの機器モードに応じてキーコードを送出するステップとを含むことを特徴とする。
本発明の実施の形態に従う統合リモコンの制御方法においては、統合リモコンの外部入力選択ボタンが選択されると、表示装置の外部入力選択のためのメニューリストを表示させ、以降に選択される入力ボタンに関わる情報を格納するステップと、
前記格納されている入力ボタンに関わる情報が、前記表示装置の外部入力選択と関連する入力ボタンの情報であるか否かを判断するステップと、
前記格納されている入力ボタンに関わる情報が前記表示装置の外部入力選択と関連する入力ボタンの情報である場合、統合リモコンの機器モードを表示装置モードに変更するステップと、
前記格納されている入力ボタンに関わる情報、及び前記変更された統合リモコンの機器モードに応じてキーコードを送出し、表示装置の外部入力選択のためのメニューリストの移動、選択及び取り消しの何れかを行うステップとを含む。
本発明の他の実施の形態に従う統合リモコンの制御方法においては、統合リモコンの外部入力選択ボタンが選択し、前記表示装置の外部入力選択のためのメニューリストを表示するステップと、
以降に選択される入力ボタンが前記表示装置の外部入力選択と関わる入力ボタンである場合、統合リモコンの機器モードを表示装置モードに変更するステップと、
前記選択された入力ボタンに関わる情報、及び前記変更された統合リモコンの機器モードに応じて、前記表示装置のメニューリストの移動、選択及び取り消しの何れかを行うステップとを含む。
上述の本発明によると、相互制御可能に連結された表示装置及び外部機器により構成された高価なシステム、または機器との双方向の認識が可能な統合リモコンを用いることなく、単方向リモコンを用いてテレビジョンのような表示装置の外部入力を選択するとき、リモコンの機器設定ボタンを複数回押さずに、簡便に外部入力装置を選択できる効果がある。
以下、本発明の好ましい実施の形態を、添付図面に基づいて詳しく説明する。
図1は、本発明に係る統合リモコンの制御方法が適用された統合リモコンのブロック図である。
本発明に係る統合リモコンにおいては、図4(b)に示される入力ボタンのように、外部機器20を制御するための複数の入力ボタンが設けられたキー入力部100と、機器別キーコード、リモコンの機器モード、及び外部入力選択ボタン101の選択以降に入力される入力ボタンの選択値、即ち、入力ボタンに関わる情報の格納されているメモリ200と、キー入力部100から選択された入力ボタンのキーコードを、メモリ200に格納されている機器毎のキーコードに基づいて発生するリモコン制御部300と、光通信伝送機能付きのリモコン送信部400とから構成される。
キー入力部100は、外部入力選択ボタン101、方向ボタン102、選択ボタン103、機器設定ボタン104、取り消しボタン105、及びその他のボタン106を備える。本発明の明確な理解を図るために、数字入力キー、及び録画/再生/停止/巻き戻しなどの一般のボタンの構成は開示されていない。
前記キー入力部100の入力ボタンの構成及び機能は、図4(a)に示す従来の統合リモコンのキー入力部31と同様であり、その詳しい説明を省く。
メモリ200は、異種の複数の外部機器20を制御するための機器別キーコードを格納する。
リモコン制御部300は、キー入力部100の機器設定ボタン104が選択される毎に、設定される機器モードをメモリ200に格納し、キー入力部100のその他の入力ボタンが選択される場合、メモリ200に格納されている現在の機器モードに応じた機器別キーコードを基づいて、選択された入力ボタンのキーコードをリモコン送信部400に伝送する。また、外部入力選択ボタン101が選択された場合には、以降に選択される入力ボタンに関わる情報をメモリ200に一時格納しておき、格納されている入力ボタンに関わる情報がテレビジョンの外部入力選択と関連する方向ボタン102、選択ボタン103及び取り消しボタン105の何れかに関わる情報である場合、統合リモコンの現在の機器モードをメモリ200に別途格納する。その後、統合リモコンの現在の機器モードをテレビジョンモードに変更し、メモリ200に格納されている入力ボタンに関わる情報やメモリ200に格納されているテレビジョンキーコードに基づいて、キーコードを発生して送出する。
若し、格納されている入力ボタンに関わる情報が前記テレビジョンの外部入力選択と関連する方向ボタン102、選択ボタン103及び取り消しボタン105の何れか一つでなく、その他の入力ボタンに関わる情報である場合には、統合リモコンの機器モードを変更せずに、メモリ200に格納されている現在の機器モードに応じて、メモリ200に格納されている機器別キーコードに基づき、キーコードを発生して送出する。
ここで、メモリ200は、DRAM、SRAM、EEPROM、及びフラッシュメモリなどの通常の記憶素子から構成されており、リモコンの機器モード及び入力ボタンに関わる情報は、機器別キーコードの格納されているメモリ200の他にも、別途のメモリに格納しても良い。
以下、本発明に係る統合リモコンの制御方法について、図2のフローチャートを参照しながら詳しく説明する。
リモコン制御部300は、機器設定ボタン104が選択される場合(S100)、選択された機器モードをメモリ200に格納し(S110)、その他の入力ボタンが選択される場合(S400)には、メモリ200に格納されている機器モードに応じた機器別キーコードに基づき、選択された入力ボタンに応じるキーコードを発生して送出する(S410)。
外部入力選択ボタン101が選択された場合 (S200) には、リモコン制御部300は、一種の割り込み命令として認識し、メモリ200に格納されている機器モードに拘りなく、テレビジョン10に対するキーコードを発生し、テレビジョン10の表示部15に外部入力のメニューリストを、図5に示すように表示させる(S210)。
その後、外部入力選択ボタン101の選択以降に入力される入力ボタンの選択値、即ち、入力ボタンに関わる情報をメモリ200に格納し(S220)、格納されている入力ボタンに関わる情報が方向ボタン102に関わる情報であるか否かを判断する(S230)。このとき、方向ボタン102が選択されたと判断される場合は、選択された方向ボタン102は、テレビジョンの外部入力選択と関連するボタンであるので、リモコン制御部300は、統合リモコンの現在の機器モードをメモリ200に別途に格納し(S240)、その後、統合リモコンの現在の機器モードをテレビジョンモードに変更し(S250)、メモリ200に格納されているテレビジョンキーコードに基づき、格納されている方向ボタン情報に応じたキーコードを発生して送出する(S260)。送出されたキーコードに応じてテレビジョン10の表示部15に表示された外部入力のメニューリストを移動するようになる。
その後、現在の機器モードを前述の別途格納されている変更前の機器モードに復帰させ(S270)、外部入力メニューリストが表示された状態で次のボタン入力を待機する。
前記方向ボタン(102)の選択であるか否かを判断するステップS230において、格納されている入力ボタンに関わる情報が方向ボタン102に関わる情報でない場合には、再び選択ボタン103または取り消しボタン105に関わる情報であるか否かを判断し(S290)、選択ボタン103または取り消しボタン105が入力されたと判断された場合、リモコン制御部300は、統合リモコンの現在の機器モードをメモリ200に別途に格納し(S300)、その後、統合リモコンの機器モードをテレビジョンモードに変更し(S310)、それ以降にメモリ200に格納されているテレビジョンキーコードに基づき、格納されている選択または取り消しボタン情報に応じてキーコードを発生して送出し(S320)、テレビジョン10の表示部15に表示された外部入力のメニューリストを選択または取り消しするようになる。
その後、統合リモコンの機器モードを前述の別途格納されている変更前の機器モードに復帰させる(S280)。
選択ボタン103または取り消しボタン105に関わる情報であるか否かをさらに判断するステップS290において、その他の入力ボタンが入力されたと判断された場合には、使用者から外部入力の選択の意思がなかったと見なされ、統合リモコンの機器モードを変更せず、格納されている当該の入力ボタン情報に対するキーコードを統合リモコンの現在の機器モードに応じて発生し、送出する(S330)。
以下、従来の技術において前述したテレビジョン10でDVDの出力映像を視聴している中、VCRの出力映像に変更する場合に対し、本発明に係る統合リモコンの制御方法を適用すると、次のようになる。
先ず、DVDの再生を中止した後、統合リモコンの外部入力選択ボタン311を選択し、テレビジョン10の画面上に外部入力選択のためのメニューリストを表示させる。次に、統合リモコンの機器モードを変更することなく、直ちに統合リモコンの方向ボタン312を用いてメニューリストを移しながら外部入力としてVCRを選択し、選択ボタン313を押す。よって、テレビジョン10の外部入力は、VCRに設定されることになり、統合リモコンの機器設定ボタン314を用いてリモコンの機器モードをVCRモードに変更した後、VCR再生ボタンを選択してVCRを再生する。
以上のように、本発明に係る統合リモコンの制御方法によると、 統合リモコン機器モードを一回変更するだけで、テレビジョンの外部入力変更及びVCR再生が可能となり、従来の方法に比べ統合リモコンの操作が極めて簡単であることが分かる。
上述の実施形態においては、表示装置としてテレビジョンが挙げられているが、本発明は、これに限定されるものでなく、外部機器と連結されて画像信号を表示できるモニタ、ビームプロジェクトなどの多様な形態の表示装置に適用することができる。
本発明に係る統合リモコンの制御方法が適用された統合リモコンのブロック図である。 本発明に係る統合リモコンの制御方法を説明するフローチャートである。 従来のテレビジョン及びその他の電子機器のシステム構成を示すブロック図である。 (a)は、従来の統合リモコンのブロック図あり、(b)は、従来の統合リモコンの一部ボタンレイアウトを示す構成図である。 従来のテレビジョンの画面に表示される外部入力の選択のためのメニューリストを示す図である。
符号の説明
100…キー入力部
200…メモリ
300…リモコン制御部
400…リモコン送信部

Claims (10)

  1. 表示装置を含む多数の機器を遠隔制御する統合リモコンの制御方法において、
    前記統合リモコンの外部入力選択ボタンが選択されると、以降に選択される入力ボタンに関わる情報を格納するステップと、
    前記格納されている入力ボタンに関わる情報が、前記表示装置の外部入力の選択と関連する入力ボタンの情報であるか否かを、前記統合リモコン内の制御手段によって判断するステップと、
    前記格納されている入力ボタンに関わる情報が、前記表示装置の外部入力の選択と関連する入力ボタンの情報である場合、統合リモコンの現在の機器モードを格納した後、表示装置モードに変更するステップと、
    前記格納されている入力ボタンに関わる情報、及び前記表示装置モードに応じてキーコードを送出するステップと
    を含むことを特徴とする統合リモコンの制御方法。
  2. 記格納されている入力ボタンに関わる情報、及び表示装置モードに応じてキーコードを送出した後、統合リモコンの機器モードを前記格納されている変更前の統合リモコンの機器モードに復帰させるステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の統合リモコンの制御方法。
  3. 前記外部入力の選択と関連する入力ボタンは、選択ボタンまたは取り消しボタンを含むことを特徴とする請求項2に記載の統合リモコンの制御方法。
  4. 前記外部入力の選択と関連する入力ボタンは、方向ボタンを含むことを特徴とする請求項2に記載の統合リモコンの制御方法。
  5. 前記格納されている入力ボタンに関わる情報が前記表示装置の外部入力選択と関連する入力ボタンの情報でない場合、統合リモコンの現在の機器モード、及び前記格納されている入力ボタンに関わる情報に応じてキーコードを送出するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の統合リモコンの制御方法。
  6. 表示装置を含む多数の機器を遠隔制御する統合リモコンの制御方法において、
    前記統合リモコンの外部入力選択ボタンが選択されると、表示装置の外部入力の選択のためのメニューリストを表示させ、以降に選択される入力ボタンに関わる情報を格納するステップと、
    前記格納されている入力ボタンに関わる情報が、前記表示装置の外部入力選択と関連する入力ボタンの情報であるか否かを、前記統合リモコン内の制御手段によって判断するステップと、
    前記格納されている入力ボタンに関わる情報が前記表示装置の外部入力の選択と関連する入力ボタンの情報である場合、統合リモコンの現在の機器モードを格納した後、表示装置モードに変更するステップと、
    前記格納されている入力ボタンに関わる情報、及び前記表示装置モードに応じてキーコードを送出し、表示装置の外部入力の選択のためのメニューリストの移動、選択及び取り消しの何れかを行うステップと
    を含むことを特徴とする統合リモコンの制御方法。
  7. 記格納されている入力ボタンに関わる情報、及び前記表示装置モードに応じてキーコードを送出した後、統合リモコンの機器モードを前記格納されている変更前の統合リモコンの機器モードに復帰させるステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の統合リモコンの制御方法。
  8. 前記外部入力の選択と関連する入力ボタンは、選択ボタン、取り消しボタン、及び方向ボタンを含むことを特徴とする請求項7に記載の統合リモコンの制御方法。
  9. 表示装置を含む多数の機器を遠隔制御する統合リモコンの制御方法において、
    前記統合リモコンの外部入力選択ボタンを選択し、前記表示装置の外部入力の選択のためのメニューリストを表示するステップと、
    以降に選択される入力ボタンが前記表示装置の外部入力選択と関連する入力ボタンであると前記統合リモコン内の制御手段によって判断した場合、統合リモコンの現在の機器モードを格納した後、表示装置モードに変更するステップと、
    前記選択された入力ボタンに関わる情報、及び前記表示装置モードに応じて、前記表示装置のメニューリストの移動、選択、及び取り消しのステップと
    を含むことを特徴とする統合リモコンの制御方法。
  10. 前記外部入力の選択と関連する入力ボタンは、選択ボタン、取り消しボタン、及び方向ボタンを含むことを特徴とする請求項9に記載の統合リモコンの制御方法。
JP2003288202A 2002-10-04 2003-08-06 統合リモコンの制御方法 Expired - Fee Related JP4459569B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0060506A KR100493879B1 (ko) 2002-10-04 2002-10-04 통합 리모컨의 제어방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004129236A JP2004129236A (ja) 2004-04-22
JP4459569B2 true JP4459569B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=31987542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003288202A Expired - Fee Related JP4459569B2 (ja) 2002-10-04 2003-08-06 統合リモコンの制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7310087B2 (ja)
EP (1) EP1406225B1 (ja)
JP (1) JP4459569B2 (ja)
KR (1) KR100493879B1 (ja)
CN (1) CN1277382C (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3897774B2 (ja) * 2004-06-09 2007-03-28 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法
JP2006080664A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Toshiba Corp 信号再生装置及び信号再生方法
JP4828812B2 (ja) * 2004-09-27 2011-11-30 株式会社東芝 テレビジョン放送受信装置
US20060111183A1 (en) * 2004-11-03 2006-05-25 Peter Maclver Remote control
US20060111166A1 (en) * 2004-11-03 2006-05-25 Peter Maclver Gaming system
US20060111184A1 (en) * 2004-11-03 2006-05-25 Peter Maclver Gaming system
US8382567B2 (en) * 2004-11-03 2013-02-26 Mattel, Inc. Interactive DVD gaming systems
US7331857B2 (en) * 2004-11-03 2008-02-19 Mattel, Inc. Gaming system
US8277297B2 (en) 2004-11-03 2012-10-02 Mattel, Inc. Gaming system
US20060175753A1 (en) * 2004-11-23 2006-08-10 Maciver Peter Electronic game board
JP4207900B2 (ja) * 2004-12-22 2009-01-14 ソニー株式会社 リモコン・システム、リモート・コマンダ、並びにリモコン・サーバ
TWI267013B (en) * 2004-12-23 2006-11-21 Tatung Co Display and remote controller
JP4617894B2 (ja) 2005-01-18 2011-01-26 船井電機株式会社 入力切替え装置およびテレビジョン装置
US20060235701A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Cane David A Activity-based control of a set of electronic devices
US20060235698A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Cane David A Apparatus for controlling a home theater system by speech commands
US20060287028A1 (en) * 2005-05-23 2006-12-21 Maciver Peter Remote game device for dvd gaming systems
US20070178966A1 (en) * 2005-11-03 2007-08-02 Kip Pohlman Video game controller with expansion panel
US20070213111A1 (en) * 2005-11-04 2007-09-13 Peter Maclver DVD games
CN101322165A (zh) * 2005-11-30 2008-12-10 皇家飞利浦电子股份有限公司 通用遥控装置的编程
CN100370384C (zh) * 2006-01-11 2008-02-20 华为技术有限公司 一种控制设备切换的方法及装置
CN1885363B (zh) * 2006-06-30 2010-06-23 康佳集团股份有限公司 一种遥控方法及遥控器
KR100882874B1 (ko) * 2006-12-28 2009-02-10 전자부품연구원 정보 인식 기반 재구성 가능 원격 제어 시스템 및 원격제어 방법과 이를 실현시키기 위한 프로그램을 기록한컴퓨터로 판독 가능한 기록 매체
CN101276511B (zh) * 2007-01-22 2013-04-24 英特尔移动通信有限责任公司 遥控装置、遥控配置文件产生单元及其相应的方法和设备
JP4424371B2 (ja) * 2007-05-15 2010-03-03 船井電機株式会社 表示装置
US8191006B2 (en) * 2007-09-19 2012-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, computer program and storage medium
US9083914B2 (en) 2007-12-27 2015-07-14 Echostar Technologies Corporation Electronic system informing a first electronic device of user remote control activity involving a second electronic device
US20100050270A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 AT&T InteIlectual Property I, L.P. Control of Access to Content Received from a Multimedia Content Distribution Network
JP5471850B2 (ja) * 2010-06-02 2014-04-16 ソニー株式会社 制御装置、制御方法、プログラム
CN101867377A (zh) * 2010-06-17 2010-10-20 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 面板按键信号处理方法及处理电路
US8907892B2 (en) 2010-11-22 2014-12-09 Hillcrest Laboratories, Inc. 3D pointing device with up-down-left-right mode switching and integrated swipe detector
EP3333677B1 (en) * 2010-11-22 2024-02-14 DRNC Holdings, Inc. Method for generating either a scroll command or an up-down-left-right command and three dimensional pointing device
KR20120139475A (ko) * 2011-06-17 2012-12-27 삼성전자주식회사 원격 제어 장치의 세팅을 위한 디스플레이 장치 및 디스플레이 방법
KR20130034712A (ko) * 2011-09-29 2013-04-08 엘지전자 주식회사 디스플레이장치 및 그의 영상 표시 방법
US20130219649A1 (en) 2012-02-24 2013-08-29 Pylon Manufacturing Corp. Wiper blade
CN103778765A (zh) * 2012-10-25 2014-05-07 华为终端有限公司 遥控方法、遥控设备及主设备
CN103491405B (zh) * 2013-08-30 2018-06-05 小米科技有限责任公司 遥控系统、遥控器、显示设备及遥控方法
JP6763352B2 (ja) * 2017-07-05 2020-09-30 Smk株式会社 機器制御装置、プログラム及びリモートコントロールシステム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031396A (ja) * 1983-07-30 1985-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモコン送信機
US6014092A (en) * 1987-10-14 2000-01-11 Universal Electronics Inc. Key mover
JPH0744738B2 (ja) * 1988-08-29 1995-05-15 三菱電機株式会社 リモートコントロール装置
JP3513766B2 (ja) 1991-09-04 2004-03-31 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント ディスクカートリッジの収納ケース
KR960002835B1 (ko) 1992-07-10 1996-02-26 오성전자주식회사 리모콘의 키 기능 메모리 방법
KR960015364B1 (ko) 1993-04-19 1996-11-09 엘지전자 주식회사 통합 리모콘 제어 방법
KR0135855B1 (ko) 1993-06-11 1998-07-01 김광호 다기능 간편리모콘장치 및 방법
JPH07177585A (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 Casio Comput Co Ltd リモートコントロール装置
JPH08237777A (ja) * 1995-02-24 1996-09-13 Sony Corp リモートコントローラ
KR970032232A (ko) 1995-11-17 1997-06-26 배순훈 텔레비젼을 이용한 가전기기 원격제어방법
JP3541598B2 (ja) 1997-01-22 2004-07-14 松下電器産業株式会社 リモコン装置
US5923268A (en) 1997-01-29 1999-07-13 Kabushiki Kaisha Kenwood Universal type remote controller
JPH1118177A (ja) * 1997-06-23 1999-01-22 Diamond Electric Mfg Co Ltd モード切替方法
US6211870B1 (en) * 1997-07-07 2001-04-03 Combi/Mote Corp. Computer programmable remote control
KR19990048990A (ko) 1997-12-11 1999-07-05 윤종용 각 가전기기에 맞는 기능키들을 액정화면에 터치패널로표시하는 통합 리모콘과 통합 원격 제어방법
US6262780B1 (en) 1998-11-17 2001-07-17 Hughes Electronics Corporation Channel selection remote control
KR200168681Y1 (ko) 1999-08-12 2000-02-15 주식회사오성전자 리모콘의 기능 자동 설정 장치
JP2002051232A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Canon Inc 受信装置、リモートコントロール装置、受信システム及び被制御装置
KR100370024B1 (ko) 2000-08-31 2003-01-30 엘지전자 주식회사 리모트 콘트롤러를 갖는 영상기기 및 이 영상기기를 통해주변 기기들을 조작하는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1406225B1 (en) 2013-03-20
US7310087B2 (en) 2007-12-18
KR100493879B1 (ko) 2005-06-10
CN1487703A (zh) 2004-04-07
US20040066377A1 (en) 2004-04-08
KR20040031142A (ko) 2004-04-13
CN1277382C (zh) 2006-09-27
JP2004129236A (ja) 2004-04-22
EP1406225A3 (en) 2006-03-22
EP1406225A2 (en) 2004-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4459569B2 (ja) 統合リモコンの制御方法
JP4217628B2 (ja) パーソナルコンピュータ用遠隔制御装置
EP1998562A2 (en) Digital video apparatus and method for controlling digital video apparatus
KR101276045B1 (ko) 원격 제어 시스템 및 원격 커맨더의 프리세팅 방법
GB2370399A (en) Remotely-controllable media device
JP3862431B2 (ja) 双方向リモートコントロールシステム
KR100395567B1 (ko) 설정치를 공유하는 콤비네이션 시스템 및 콤비네이션시스템의 환경 설정방법
US20060097903A1 (en) Remote controller and method of operation of same
JP4263203B2 (ja) 放送視聴システム
JP3818804B2 (ja) バス接続機器のリモコン制御システム及びプログラム記録媒体
US20090201422A1 (en) Automatic input change based on remote control mode change
US8237862B2 (en) Electronic device with remote control functions
KR101018483B1 (ko) 디지털 기기 시스템
JP2005340968A (ja) Av装置
JP2008217322A (ja) 表示装置及びリモートコントロール装置
KR100864720B1 (ko) 하나의 오에스디 화면을 통해 각 장치의 제어가 가능한콤비네이션 시스템 및 그의 동작제어방법
JPH06311385A (ja) テレビジョン受像機
JP4164033B2 (ja) 電子機器制御装置
JP2009284040A (ja) リモコンシステム
JP3606378B2 (ja) ビデオ無線送受信システム
JP2003209895A (ja) 遠隔制御装置及び入出力切換え装置
JP2005086463A (ja) リモートコントロール操作器を用いるオーディオビデオ機器
JP3342722B2 (ja) 赤外線遠隔制御装置
JPH08223661A (ja) リモコン統合システム
JP3306948B2 (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees