JP4434831B2 - 管接続構造及び受口管部への管内作業機の取付け方法 - Google Patents
管接続構造及び受口管部への管内作業機の取付け方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4434831B2 JP4434831B2 JP2004149013A JP2004149013A JP4434831B2 JP 4434831 B2 JP4434831 B2 JP 4434831B2 JP 2004149013 A JP2004149013 A JP 2004149013A JP 2004149013 A JP2004149013 A JP 2004149013A JP 4434831 B2 JP4434831 B2 JP 4434831B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- receiving
- tube
- tube portion
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Joints With Sleeves (AREA)
Description
図1〜図10は流体輸送経路途中の管接続構造を示し、鋳鉄管製の水道管等の流体管1に装着される鋳鉄製の分岐継手Aが、流体管1に外套状態で管周方向(円周方向)に沿って着脱自在に固定連結される二つの割り継手体A1,A2から構成され、そのうちの一方の割り継手体A1には、管内作業機の一例である穿孔機Cで流体管1の周壁に形成される貫通孔2に対して、流体管1の第1管軸芯X方向に直交する第2管軸芯Y方向から同芯状態で連通する分岐用受口管部3が外方に一体的に突出形成されているとともに、この割り継手体A1の分岐用受口管部3には分岐流路Wを開閉するための弁体4を備えた仕切弁Bの上流側挿口管部5が三次元方向に屈曲自在に密封状態で嵌合接続されている。
図1、図2に示すように、仕切弁Bの上流側挿口管部5の前半側部分5Aは直径方向外方に向かって部分球状に膨出形成されていて、その部分球状部分5Aの外周面には、割り継手体A1の分岐用受口管部3の内周面に形成された部分球状の第1摺接面3aに摺接する部分球状の第2摺接面5aが形成されているとともに、割り継手体A1の分岐用受口管部3の内径が、これの軸芯と同芯状態にある挿口管部5の球状部分5Aの第2管軸芯Y方向からの抜き差しを許容する内径に構成されている。
の受口側端部における最小内径よりも僅かに小なる外径、換言すれば、下流側受口管部6の環状受口壁部29に形成されている第2脱着用凹部29Aの内径よりも僅かに小なる外径に構成されている継手管体7Cの上流側端部に、下流側受口管部6の外周面の受口側端部に突出形成された環状の突起部6Aよりも僅かに大なる内径に構成された嵌合管部7Aを固着するとともに、継手管体7Cの下流側端部には、穿孔機Cの回転切削具38が通過可能な貫通孔7aを備えた連結フランジ部7Bを固着して構成されている。
(1)仕切弁Bの下流側受口管部6の所定接続位置に、継手管7の嵌合管部7Aを第2管軸芯X2方向から外嵌操作すると、継手管7の嵌合管部7A内における奥側の環状壁面7bのうち、下流側受口管部6の第2脱着用凹部29Aに第2管軸芯X2方向で相対向する部位の各々に一体形成された回転規制部40の回転規制突起40Aが、下流側受口管部6の第2脱着用凹部29Aに対して第2管軸芯X2方向から係合して両者6,7の相対回転が確実に阻止される。
図11は、前記引寄せ手段43の別の実施形態を示し、これは、下流側受口管部6の環状突起部6Aの第2管軸芯X2方向両端部のうち、受口から遠ざかる側の端部に形成された環状傾斜面6cに当接する固定手段41のネジ部材41Bを、それの径方向外方側ほど受口から遠ざかる傾斜姿勢で継手管7の嵌合管部7Aの周方向4箇所に貫通形成された各ネジ孔41Aに螺合させることにより、各ネジ部材41Bの締め付け側への螺合操作に連れて継手管7を受口管部6側に引寄せ移動させるように構成されている。
尚、その他の構成は、第1実施形態で説明した構成と同一であるから、同一の構成箇所には、第1実施形態と同一の番号を付記してそれの説明は省略する。
図12〜図14は、下流側受口管部6に対するロック部材28の第2管軸芯X2周りでの回転操作とその回動操作経路の特定位置(脱着操作位置)における管軸芯X方向での移動操作により、下流側受口管部6内の挿入接続位置に対する挿口管部11の係止突起26の管軸芯X方向からの抜き差し移動を許容するロック解除状態と、挿入接続位置にある挿口管部11の係止突起26の第2管軸芯X2方向での離脱移動を当接阻止するロック状態とに切り換えるロック切換手段Dの別実施形態を示す。
(1)上述第1実施形態では、環状保持溝30内の環状受口壁部29に連続する部位に、ロック部材28の軸芯と受口管部6の管軸芯とが合致するように、ロック部材28を管軸芯側に移動付勢する弾性リング31を装着したが、ロック部材28を環状保持溝30内に直接装着してもよい。
X2 管軸芯(第2管軸芯)
6 受口管部(下流側受口管部)
6A 突起部
6a 内周面
7 継手管
7A 嵌合管部
7B 連結フランジ部
8A 連結フランジ部
11 挿口管部
11a 外周面
26 係止部(係止突起)
28 ロック部材
29 環状受口壁部
29A 脱着用凹部(第2脱着用凹部)
29B 抜止め壁部(第2抜止め壁部)
38 回転切削具
40 回転規制部
40A 回転規制突起
41 固定手段
41B ネジ部材
43 引寄せ手段
43a テーパー状カム面
Claims (6)
- 挿口管部が管軸芯方向から挿入接続される受口管部の受口側端部に、挿口管部の外周面に突出形成された係止部の管軸芯方向での抜き差し移動許容する脱着用凹部と、この脱着用凹部を通して挿入された挿口管部の係止部が管軸芯周りで所定装着位置に回動されたとき、この係止部に管軸芯方向から当接して抜け出し移動を阻止する抜止め壁部が形成されているとともに、受口管部に対して管軸芯方向から外嵌接続される嵌合管部を一端側に備えた継手管の他端部に、これの内部を通して受口管部内に送り込み可能な管内作業機とフランジ接合するための連結フランジ部が形成され、更に、継手管の嵌合管部には、受口管部に対して所定接続位置に外嵌接続されたとき、受口管部の脱着用凹部に対して管軸芯方向から係合して両者の相対回転を阻止する回転規制部と、これの係合状態を維持したまま受口管部に対して抜止め固定する固定手段が設けられている管接続構造。
- 前記固定手段が、受口管部の外周面に当接する状態で継手管の嵌合管部の周方向複数箇所に螺合されたネジ部材から構成されているとともに、各ネジ部材の締め付け側への螺合操作に連れて継手管を受口管部側に引寄せ移動させる引寄せ手段が設けられている請求項1記載の管接続構造。
- 前記引寄せ手段が、ネジ部材の先端部に、受口管部の外周面に突出形成された突起部の管軸芯方向両端部のうち、受口から遠ざかる側の端部に当接するテーパー状のカム面を形成することにより、ネジ部材の締め付け側への螺合操作に連れて継手管を受口管部側に引寄せ移動させるように構成されている請求項2記載の管接続構造。
- 前記引寄せ手段が、受口管部の外周面に突出形成された突起部の管軸芯方向両端部のうち、受口から遠ざかる側の端部に当接するネジ部材を、それの径方向外方側ほど受口から遠ざかる傾斜姿勢で継手管の嵌合管部に螺合させることにより、ネジ部材の締め付け側への螺合操作に連れて継手管を受口管部側に引寄せ移動させるように構成されている請求項2記載の管接続構造。
- 前記管内作業機が回転切削具を備えた穿孔機である請求項1〜4のいずれか1項に記載の管接続構造。
- 受口管部の受口側端部には、挿口管部の外周面に突出形成された係止部の管軸芯方向での抜き差し移動許容する脱着用凹部と、この脱着用凹部を通して挿入された挿口管部の係止部が管軸芯周りで所定装着位置に回動されたとき、係止部に管軸芯方向から当接して抜け出し移動を阻止する抜止め壁部とが形成されていて、受口管部の脱着用凹部に対して管軸芯方向から係合自在な回転規制部を備えた継手管の一端側の嵌合管部を、受口管部の受口側端部に対して管軸芯方向から密封状態で外嵌接続して、回転規制部と受口管部の脱着用凹部との係合によって両者の相対回転を阻止するとともに、この継手管に設けられた固定手段を操作して、継手管の嵌合管部と受口管部とを所定外嵌位置で抜止め固定したのち、継手管の他端部に形成された連結フランジ部に、継手管の内部を通して受口管部内に送り込み可能な管内作業機の連結フランジ部を密封状態で固定連結することを特徴とする受口管部への管内作業機の取付け方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004149013A JP4434831B2 (ja) | 2004-05-19 | 2004-05-19 | 管接続構造及び受口管部への管内作業機の取付け方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004149013A JP4434831B2 (ja) | 2004-05-19 | 2004-05-19 | 管接続構造及び受口管部への管内作業機の取付け方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005331015A JP2005331015A (ja) | 2005-12-02 |
JP4434831B2 true JP4434831B2 (ja) | 2010-03-17 |
Family
ID=35485819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004149013A Expired - Fee Related JP4434831B2 (ja) | 2004-05-19 | 2004-05-19 | 管接続構造及び受口管部への管内作業機の取付け方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4434831B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5295528B2 (ja) * | 2007-08-07 | 2013-09-18 | コスモ工機株式会社 | 付属部品の脱着装置 |
JP5933288B2 (ja) * | 2012-02-22 | 2016-06-08 | コスモ工機株式会社 | 管継手の離脱防止構造 |
JP5892572B2 (ja) * | 2015-03-10 | 2016-03-23 | コスモ工機株式会社 | 管接続装置 |
EP3988832A4 (en) * | 2019-06-20 | 2023-01-04 | Waterworks Technology Development Organization Co., Ltd. | SEPARATION PREVENTION STRUCTURE FOR PIPE CONNECTION PART |
-
2004
- 2004-05-19 JP JP2004149013A patent/JP4434831B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005331015A (ja) | 2005-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4248386B2 (ja) | 管接続構造 | |
JP4190502B2 (ja) | 管接続構造 | |
AU2010257209B2 (en) | A tube coupling | |
JP5060181B2 (ja) | 管継手部の離脱防止構造 | |
JP3621016B2 (ja) | 流体輸送用伸縮継手 | |
US7600788B2 (en) | Fast-fit coupling for a fluid circulation system | |
KR20120067313A (ko) | 체결 조립체 | |
WO2011158734A1 (ja) | コネクタ | |
JP4434831B2 (ja) | 管接続構造及び受口管部への管内作業機の取付け方法 | |
JP5520788B2 (ja) | 流体配管系の開閉弁撤去工法と流体配管用フランジ蓋及び流体配管系の開閉弁取付け構造 | |
JP4542364B2 (ja) | 管接続構造及び挿口管部への管内作業機の取付け方法 | |
JP4871142B2 (ja) | 管継手部の離脱防止構造と挿口管部の係止部大径改造方法及び挿口管部用係止部大径改造具 | |
JP5933288B2 (ja) | 管継手の離脱防止構造 | |
JP2016156479A (ja) | バックアップリング、継手および管の接続方法 | |
JP4349892B2 (ja) | 管接続構造 | |
JP7253389B2 (ja) | 継手部材 | |
JP4705926B2 (ja) | 逆止弁取付構造 | |
JP5307599B2 (ja) | 離脱防止管継手 | |
JPS5913428Y2 (ja) | 継手連結装置 | |
JP5722955B2 (ja) | 管 | |
JP2006234143A (ja) | 逆止弁取付構造 | |
JP2013185660A (ja) | 管継手の離脱防止構造 | |
JP2018087589A (ja) | 管継手 | |
JP2017040374A5 (ja) | ||
JP2008164037A (ja) | 管継手 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091210 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4434831 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |