JP4434025B2 - フェンダ部衝撃吸収構造 - Google Patents
フェンダ部衝撃吸収構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4434025B2 JP4434025B2 JP2005018090A JP2005018090A JP4434025B2 JP 4434025 B2 JP4434025 B2 JP 4434025B2 JP 2005018090 A JP2005018090 A JP 2005018090A JP 2005018090 A JP2005018090 A JP 2005018090A JP 4434025 B2 JP4434025 B2 JP 4434025B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bracket
- top wall
- mounting leg
- fender
- absorbing structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
請求項3記載の本発明に係るフェンダ部衝撃吸収構造は、請求項2記載の本発明において、前記頂壁部と前記取付脚部との間で前記ブラケットの板幅を変化させることで前記曲げ剛性を変化させた、ことを特徴としている。
請求項4記載の本発明に係るフェンダ部衝撃吸収構造は、請求項3記載の本発明において、前記頂壁部と前記取付脚部との間における前記ブラケットの板幅を、前記頂壁部の側から前記取付脚部の側へ向けて漸次増加させた、ことを特徴としている。
請求項5記載の本発明に係るフェンダ部衝撃吸収構造は、請求項3記載の本発明において、前記頂壁部と前記取付脚部との間における前記ブラケットの板幅を、前記頂壁部の側から前記取付脚部の側へ向けて漸次減少させた、ことを特徴としている。
請求項6記載の本発明に係るフェンダ部衝撃吸収構造は、請求項3記載の本発明において、前記頂壁部と前記取付脚部との間における前記ブラケットの板幅の変化を段階状とした、ことを特徴としている。
請求項4記載の本発明によれば、頂壁部と取付脚部との間におけるブラケットの板幅が頂壁部の側から取付脚部の側へ向けて漸次増加させられており、このため、頂壁部と取付脚部との間におけるブラケットの曲げ剛性が頂壁部の側から取付脚部の側へ向けて高くなる。これにより、ブラケットの頂壁部に荷重が付与されることで生じた頂壁部の端部と取付脚部との間の変形後半で吸収荷重の立ち上がりを徐々に下げていくことができる。
請求項5記載の本発明によれば、頂壁部と取付脚部との間におけるブラケットの板幅が頂壁部の側から取付脚部の側へ向けて漸次減少させられており、このため、頂壁部と取付脚部との間におけるブラケットの曲げ剛性が頂壁部の側から取付脚部の側へ向けて低くなる。これにより、ブラケットの頂壁部に荷重が付与されることで生じた頂壁部の端部と取付脚部との間の変形後半で吸収荷重の立ち上がりを徐々に上げていくことができる。
請求項6記載の本発明によれば、頂壁部と取付脚部との間におけるブラケットの板幅が段階状に変化させられるため、これに応じて吸収荷重の立ち上がりを変化させることができる。
請求項3記載の本発明に係るフェンダ部衝撃吸収構造は、頂壁部と取付脚部との間でブラケットの板幅が変化させられているので、頂壁部と取付脚部との間における曲げ剛性を変化させることができる。
請求項4記載の本発明に係るフェンダ部衝撃吸収構造は、頂壁部と取付脚部との間におけるブラケットの板幅が頂壁部の側から取付脚部の側へ向けて漸次増加させられているので、頂壁部の端部と取付脚部との間における変形後半で吸収荷重の立ち上がりを徐々に下げていくことができる。
請求項5記載の本発明に係るフェンダ部衝撃吸収構造は、頂壁部と取付脚部との間におけるブラケットの板幅が頂壁部の側から取付脚部の側へ向けて漸次減少させられているので、頂壁部の端部と取付脚部との間における変形後半で吸収荷重の立ち上がりを徐々に上げていくことができる。
請求項6記載の本発明に係るフェンダ部衝撃吸収構造は、頂壁部と取付脚部との間におけるブラケットの板幅が段階状に変化させられるため、これに応じて吸収荷重の立ち上がりを変化させることができる。
次に、本実施形態の作用並びに効果について説明する。
上述した本実施形態では、上部26の辺長和の方が下部28の辺長和よりも大きい寸法設定のエネルギー吸収ブラケット18を用いたが、これに限らず、図8及び図9に示されるように、上部50を構成する上側傾斜部50Aの辺長Dの方が下部52の下側傾斜部52Aの辺長Eよりも短い(D<E)寸法設定のエネルギー吸収ブラケット54を用いてもよい。この場合においても、本実施形態と同様の作用・効果が得られる。
10B 内側縦壁部
14 エプロンアッパメンバ(ボディーパネル)
18 エネルギー吸収ブラケット
26 上部
28 下部
50 上部
52 下部
54 エネルギー吸収ブラケット
60 上部
62 下部
64 エネルギー吸収ブラケット
Claims (6)
- フェンダパネルの上端部内側に配置される縦壁部を、エネルギー吸収用のブラケットを介してボディーパネルに取り付けるフェンダ部衝撃吸収構造であって、
前記ブラケットの側面視形状を当該ブラケットと前記ボディーパネルとで六角形を形作るように設定すると共に、ブラケット上下方向に沿った前記六角形の中間部よりも上側の上部と当該上部よりも下側の下部とが上下非対称でかつ左右対称に設定し、更に、前記ブラケットの周方向に沿った前記上部の辺長和と前記下部の辺長和とが等しくならないように前記ブラケットの寸法を設定し、ブラケットの上部が下部側へ変形する際に、前記六角形の頂点である節が塑性変形し、前記節は、順次連続的にブラケット上を移動するように変形が進行する、
ことを特徴とするフェンダ部衝撃吸収構造。 - 前記縦壁部が固定される頂壁部と、
前記頂壁部の両端の各々に対応して設けられて前記ボディーパネルに固定される一対の取付脚部と、
を含めて前記ブラケットを構成すると共に、前記頂壁部の端部と前記取付脚部との間で曲げ剛性が変化するように前記頂壁部の端部と前記取付脚部との間の形状を設定した、
ことを特徴とする請求項1に記載のフェンダ部衝撃吸収構造。 - 前記頂壁部と前記取付脚部との間で前記ブラケットの板幅を変化させることで前記曲げ剛性を変化させた、
ことを特徴とする請求項2に記載のフェンダ部衝撃吸収構造。 - 前記頂壁部と前記取付脚部との間における前記ブラケットの板幅を、前記頂壁部の側から前記取付脚部の側へ向けて漸次増加させた、
ことを特徴とする請求項3に記載のフェンダ部衝撃吸収構造。 - 前記頂壁部と前記取付脚部との間における前記ブラケットの板幅を、前記頂壁部の側から前記取付脚部の側へ向けて漸次減少させた、
ことを特徴とする請求項3に記載のフェンダ部衝撃吸収構造。 - 前記頂壁部と前記取付脚部との間における前記ブラケットの板幅の変化を段階状とした、
ことを特徴とする請求項3に記載のフェンダ部衝撃吸収構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005018090A JP4434025B2 (ja) | 2005-01-26 | 2005-01-26 | フェンダ部衝撃吸収構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005018090A JP4434025B2 (ja) | 2005-01-26 | 2005-01-26 | フェンダ部衝撃吸収構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006205806A JP2006205806A (ja) | 2006-08-10 |
JP4434025B2 true JP4434025B2 (ja) | 2010-03-17 |
Family
ID=36963116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005018090A Expired - Fee Related JP4434025B2 (ja) | 2005-01-26 | 2005-01-26 | フェンダ部衝撃吸収構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4434025B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4736609B2 (ja) * | 2005-08-05 | 2011-07-27 | マツダ株式会社 | 自動車のフェンダーパネル取付構造 |
JP5109350B2 (ja) * | 2006-12-04 | 2012-12-26 | トヨタ自動車株式会社 | フェンダ支持部構造 |
JP4811327B2 (ja) * | 2007-04-09 | 2011-11-09 | トヨタ車体株式会社 | 自動車のフェンダパネル支持構造 |
JP2008296847A (ja) * | 2007-06-01 | 2008-12-11 | Kanto Auto Works Ltd | フロントフェンダ取付用ブラケット及びそれを備えた車両前部構造 |
KR100920913B1 (ko) * | 2008-07-16 | 2009-10-12 | 현대자동차주식회사 | 보행자 보호를 위한 펜더 브래킷의 마운팅 구조 |
JP5553819B2 (ja) * | 2011-12-15 | 2014-07-16 | 豊田鉄工株式会社 | 車両のフェンダパネル支持構造 |
JP6069937B2 (ja) * | 2012-08-07 | 2017-02-01 | スズキ株式会社 | 車体前部構造 |
JP6076798B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2017-02-08 | ダイハツ工業株式会社 | 自動車の前部車体構造 |
DE102013105155B4 (de) * | 2013-05-21 | 2024-04-18 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Deformationselement |
GB2608432A (en) * | 2021-07-01 | 2023-01-04 | North Essex Signs Ltd | Impact absorbing device |
-
2005
- 2005-01-26 JP JP2005018090A patent/JP4434025B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006205806A (ja) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4434025B2 (ja) | フェンダ部衝撃吸収構造 | |
JP5472223B2 (ja) | フェンダパネル取付構造 | |
JP4208005B2 (ja) | 車両用フェンダパネル取付構造 | |
US7874600B2 (en) | Bumper system for vehicle | |
JP2005125989A (ja) | 車両用フード構造 | |
JP4276630B2 (ja) | 車両のカウル構造 | |
JP2014162301A (ja) | 車両ドア構造 | |
JP4661258B2 (ja) | フェンダーの支持構造 | |
JP4123073B2 (ja) | フェンダパネル取付構造 | |
JP2006335241A (ja) | バンパステイおよびバンパ装置 | |
JP4479637B2 (ja) | 車両用バンパ構造 | |
JP5109350B2 (ja) | フェンダ支持部構造 | |
JP5020519B2 (ja) | 車両用バンパ構造 | |
JP2011063191A (ja) | クラッシュボックス | |
CN101795904A (zh) | 车辆内板 | |
JP4407476B2 (ja) | 車両のカウル構造 | |
JP4207021B2 (ja) | 車両のフェンダパネル支持構造 | |
JP5251289B2 (ja) | エネルギー吸収部材および車両用バンパ | |
JP5027684B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP2008001149A (ja) | 車両側部構造 | |
JP2008110679A (ja) | 自動車のバンパーリィンフォースメント | |
JP2005329874A (ja) | フェンダーパネルの支持構造 | |
EP2352662A1 (en) | Impact absorbing member and a method for making same | |
JP4449754B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP5947080B2 (ja) | エネルギ吸収ブラケット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4434025 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |