JP4391385B2 - 台車組立装置 - Google Patents
台車組立装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4391385B2 JP4391385B2 JP2004303858A JP2004303858A JP4391385B2 JP 4391385 B2 JP4391385 B2 JP 4391385B2 JP 2004303858 A JP2004303858 A JP 2004303858A JP 2004303858 A JP2004303858 A JP 2004303858A JP 4391385 B2 JP4391385 B2 JP 4391385B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- bogie
- wheel
- positioning
- center
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 18
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Automatic Assembly (AREA)
Description
車両台車100の前後に設けられた輪軸101の左右の車輪106には、それぞれマグネット151が内側面に着脱自在に取り付けられ、そこからアーム152が車輪外側の台車枠102の縦枠111へと延びている。アーム152の先端部には縦枠111の中心線Xまでの距離L3を計測する接触式変位センサ153がスライド可能に取り付けられている。
位置決め作業では、左右の車輪106に取り付けたセンサ153から得られる数値が比較され、双方の数値が均等化するように縦枠111に設けられた油圧シリンダ165を伸縮させる制御を行うことにより、台車枠102の左右の側枠111の位置を搬送レール200の中心線Pから等しい距離L2,L2に振り分けられる。
更に、従来の位置決め装置は、台車枠と輪軸の位置決め作業において左右方向の位置決めはできても前後方向の位置決めはできなかった。そのため、輪軸と台車枠との前後方向に位置決めは人手で行うなど労力と時間を要していた。
また、本発明の台車組立装置は、前記測定手段が、前記リニアゲージが測定子の変位を電気的、磁気的、あるいは光学的に検出して測定するものであり、その電気信号として出力され測定値から制御手段が前記押圧手段を制御するものであることが好ましい。
また、本発明の台車組立装置は、前記押圧手段が、前記縦枠に対して直交方向に取り付けられる油圧若しくは電動シリンダであって、ピストンロッドの先端には当接した前記車輪の外面を上下方向に回転するローラが軸着されたものであることが好ましい。
また、本発明によれば、こうした簡単な台車枠の位置決めを、簡易な構成の台車枠中心位置決手段や台車枠左右位置決手段によって達成することができる。
更に、台車枠左右位置決手段は、リニアゲージとして測定子の変位を電気的、磁気的、あるいは光学的に検出して測定するものが用いられ、その測定値を電気信号として出力するようにしたので、制御手段によって油圧シリンダのストローク制御を自動化させることができ、位置決め作業が正確かつ極めて簡単になる。
先ず、図1及び図2は、本実施形態の台車組立装置によって組み立てを行う鉄道車両用台車の輪軸と台車枠を示した平面図と側面図である。鉄道車両用台車(以下、単に「車両台車」とする)1は、車軸11の両端に車輪12が一体になった輪軸2が前後に配置され、その輪軸2に縦枠3a,3aと横枠3bとからなるH形の枠組みをした台車枠3が搭載されている。車軸11両端には、軸箱13と台車枠3との間に不図示の軸バネを備えた軸箱支持装置14が設けられ、軸受を収めた軸箱13が板バネ15によって台車枠3と前後進行方向に連結されている。
台車枠3は、縦枠3aの先端にバネ受部18が形成され、下方に開設され軸箱13からピン17が挿入され上方の開口45から突き出ている。そのため、台車枠3は、開口45内でピン17が移動できる分だけ左右に振れることができる。更に、バネ受部18内には軸バネ46が挿入され、これによって台車枠3が支持されている。
なお、ここでは押圧手段28を台車枠3に対して着脱可能にし、車輪12を押圧するように構成しているが、台車枠3の外側に押圧手段28を配置し、その押圧手段28によって直接台車枠3を左右方向に押圧するようにしてもよい。
更に、測定手段27と油圧シリンダ28からなる台車枠左右位置決手段24は、リニアゲージ56として測定子の変位を電気的、磁気的、あるいは光学的に検出して測定するものが用いられ、その測定値を電気信号として出力するようにしたので、制御手段によって油圧シリンダ28のストローク制御を自動化させることができ、位置決め作業が正確かつ極めて簡単になった。
例えば、前記実施形態では、台車枠3の左右の位置決めを行うための押圧手段として油圧シリンダ28を使用したが、この他にも電動シリンダなどを使用することが考えられる。
2 輪軸
3 台車枠
10 基準ポンチ
11 車軸
12 車輪
20 台車組立装置
21 輪軸左右位置決手段
22 輪軸前後位置決手段
23 台車枠中心位置決手段
24 台車枠左右位置決手段
27 測定手段
28 押圧手段
37 中心位置決ピン
Claims (4)
- 前後に設けられた輪軸に対してH形の枠組みをした台車枠を組み付けして一体にする鉄道車両用台車の組み立てに当たり、その輪軸と台車枠との位置決めを行う台車組立装置において、
前記台車枠に形成された中心孔に対して下方から中心位置決ピンを突き上げ、その中心位置決ピンを支点として前記台車枠を揺動可能に支持する台車枠中心位置決手段と、
前記台車枠を構成する縦枠の前端部または後端部、若しくはその両方に取り付けられる着脱可能なものであって、縦枠に取り付けて車輪との距離を測定する測定手段と、縦枠に取り付けて車輪を外側から押して当該距離の調節を行う押圧手段とを備える台車枠左右位置決手段とを有し、
前記測定手段は、前記縦枠のバネ受部に形成された円形の開口にはめ込む挿入部を備える固定プレートと、前記固定プレートと一体になって前記縦枠から前記車輪方向に延びるアームと、そのアームにスライド可能に設けられたスライダと、そのスライダの移動位置を測定するリニアゲージと、前記スライダを前記車輪の内側面に押し当てる付勢部材と、前記アームが縦枠と直交するように前記台車枠に製作上の基準位置として示された基準点に合わせる前記固定プレートに形成された位置合せレバーと、磁着力を利用して固定プレートを前記縦枠のバネ受部に固定させる着脱部材を備えるものであることを特徴とする台車組立装置。 - 請求項1に記載する台車組立装置において、
前記台車枠中心位置決手段は、ロッドを上にした油圧シリンダ、電動シリンダ若しくは電動ジャッキが立設され、そのロッドにテーパの形成された前記中心位置決ピンが一体に設けられたものであることを特徴とする台車組立装置。 - 請求項1または請求項2に記載する台車組立装置において、
前記測定手段は、前記リニアゲージが測定子の変位を電気的、磁気的、あるいは光学的に検出して測定するものであり、その電気信号として出力され測定値から制御手段が前記押圧手段を制御するものであることを特徴とする台車組立装置。 - 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載する台車組立装置において、
前記押圧手段は、前記縦枠に対して直交方向に取り付けられる油圧若しくは電動シリンダであって、ピストンロッドの先端には当接した前記車輪の外面を上下方向に回転するローラが軸着されたものであることを特徴とする台車組立装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004303858A JP4391385B2 (ja) | 2004-10-19 | 2004-10-19 | 台車組立装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004303858A JP4391385B2 (ja) | 2004-10-19 | 2004-10-19 | 台車組立装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006116992A JP2006116992A (ja) | 2006-05-11 |
JP4391385B2 true JP4391385B2 (ja) | 2009-12-24 |
Family
ID=36535308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004303858A Expired - Lifetime JP4391385B2 (ja) | 2004-10-19 | 2004-10-19 | 台車組立装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4391385B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5758247B2 (ja) * | 2010-09-23 | 2015-08-05 | 日本車輌製造株式会社 | 鉄道車両用台車の組立方法 |
KR101456530B1 (ko) * | 2013-09-13 | 2014-11-03 | 현대로템 주식회사 | 윤축 조립장치 |
JP6509620B2 (ja) * | 2015-04-20 | 2019-05-08 | 日本車輌製造株式会社 | 鉄道車両の台車枠荷重負荷装置 |
JP6848838B2 (ja) * | 2017-11-30 | 2021-03-24 | 新東工業株式会社 | ショット装置 |
JP7538926B1 (ja) | 2023-09-08 | 2024-08-22 | 日本車輌製造株式会社 | 台車用負荷装置 |
-
2004
- 2004-10-19 JP JP2004303858A patent/JP4391385B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006116992A (ja) | 2006-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9429409B2 (en) | Inner diameter measuring device | |
JP5758247B2 (ja) | 鉄道車両用台車の組立方法 | |
CN110793477B (zh) | 一种车厢底架三维检测系统、在线调矫系统及方法 | |
JP4391385B2 (ja) | 台車組立装置 | |
CN112362741A (zh) | 一种探伤装置 | |
CN102506637A (zh) | 一种汽车控制臂检测装置及其检测方法 | |
JP4000153B2 (ja) | ラテラルフォース測定装置 | |
CN210036610U (zh) | 铁路列车轮对尺寸检测装置以及组件 | |
JP3876704B2 (ja) | 寸法測定装置 | |
KR20070037133A (ko) | 용접팁의 마모량 측정장치 | |
JPH0481634A (ja) | 車両のホイールアライメント測定方法及びその装置 | |
CN113494897B (zh) | 一种自动调节车架精度检测装置及车架检测基准确定方法 | |
JP3085955B1 (ja) | 鉄道車両用車輪圧入装置 | |
JP4815505B2 (ja) | 自動車ルーフ組付装置 | |
JP3793414B2 (ja) | かしめ方法とワーク寸法測定装置 | |
CN110057602B (zh) | 一种力和位移精密测试平台及其使用方法 | |
CN204202540U (zh) | 一种汽车转向节轴承卡槽检测装置 | |
CN103604349A (zh) | 白车身后门窗阶差间隙检具及检测方法 | |
CN114234795B (zh) | 一种运输车转角机械范围检测装置 | |
JP2009236703A (ja) | 自動車のサスペンション検査方法及びその装置 | |
CN210358634U (zh) | 一种车架整形装置 | |
CN221484406U (zh) | 制动梁架弓形杆偏移量的测量装置 | |
CN221593789U (zh) | 一种钢管长度测量装置 | |
CN212482403U (zh) | 一种汽车前轴长度检测装置 | |
CN113280776B (zh) | 直径测量装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090929 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091007 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4391385 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |