JP4359162B2 - 受信装置 - Google Patents
受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4359162B2 JP4359162B2 JP2004047900A JP2004047900A JP4359162B2 JP 4359162 B2 JP4359162 B2 JP 4359162B2 JP 2004047900 A JP2004047900 A JP 2004047900A JP 2004047900 A JP2004047900 A JP 2004047900A JP 4359162 B2 JP4359162 B2 JP 4359162B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- signal
- modulation
- modulation method
- equalization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/0012—Modulated-carrier systems arrangements for identifying the type of modulation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/69—Spread spectrum techniques
- H04B1/707—Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B2201/00—Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
- H04B2201/69—Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
- H04B2201/707—Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
- H04B2201/70707—Efficiency-related aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L2025/0335—Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
- H04L2025/03375—Passband transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L2025/0335—Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
- H04L2025/03375—Passband transmission
- H04L2025/03401—PSK
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L2025/03433—Arrangements for removing intersymbol interference characterised by equaliser structure
- H04L2025/03535—Variable structures
- H04L2025/03547—Switching between time domain structures
- H04L2025/03566—Switching between time domain structures between different tapped delay line structures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
Description
本発明を具体的に説明する前に、概要を述べる。本発明の実施例1は、IEEE802.11b規格の無線LANの受信装置に関する。受信装置は、DBPSKあるいはDQPSKとバーカー(BARKER)符号の組合せ(以下、「PSK変調」という)およびCCK変調に対応して、受信した信号を復調する。さらに、PSK変調に対応した復調部とCCK変調に対応した復調部の前段に線形フィルタを備え、受信した信号を等化処理する。本実施例に係る受信装置は、受信した信号の変調方式がCCK変調の場合、線形フィルタを動作させ、受信した信号を等化処理させてから復調する。一方、受信した信号の変調方式がPSK変調の場合、線形フィルタを動作させずに、受信した信号を復調する。すなわち、PSK変調で線形フィルタを動作させないことによって、受信装置は、低消費電力化を図る。
なお、IEEE802.11b規格ではCCK変調の他に、DBPSKやDQPSKの位相変調した信号が既知の拡散符号によって拡散されて送信される。以下、本実施例で示される受信信号は、原則としてチップ信号の形態であるものとする。
RF部12は、受信した無線周波数のバースト信号を中間周波数のバースト信号に周波数変換する。さらに、中間周波数のバースト信号を直交検波し、AD変換してから、ベースバンドのバースト信号をディジタル信号202として出力する。一般にベースバンドのバースト信号であるディジタル信号202は、同相成分と直交成分のふたつの成分によって示されるが、ここではそれらをまとめた形で図示する。
第2等化部22は、第2等化部入力信号208を入力してさらに等化処理を行い、第2等化部出力信号204を出力する。ここで、第2等化部22は第1等化部20で等化処理された第2等化部入力信号208から、残留のひずみ成分を除去するために使用される。そのため、第1等化部20と構造が異なり判定帰還型等化器で構成され、さらに第1等化部20と等化可能な遅延波の領域も異なっている。
変調方式判定部60は、PSK復調部18で復調した信号から変調方式に関する情報を抽出し、変調方式を判定する。すなわち、CCK変調であるか、あるいはPSK変調であるかを判定する。
制御部68は、受信装置100のタイミング等を制御する。
乗算部34は、遅延部30から出力された信号と保持部32に保持されたタップ係数を乗算する。総和部36は、乗算部34での乗算結果を総和して、第1等化部出力信号206を出力する。
乗算部44は、遅延部40から出力された信号と保持部42に保持されたタップ係数を乗算する。総和部46は、乗算部44での乗算結果を総和する。判定部48は、総和部46から出力された信号を判定する。判定した信号は、タップ係数関連信号210によって前述の適応アルゴリズム部70に出力されると共に、第3遅延部40cに入力される。
受信装置100は、タイマーアウトになれば(S10のY)、受信信号を検出する(S14)。PSK復調部18は、受信したビーコンを復調し(S16)、制御部68は、復調した信号からビーコンの間隔を検出する(S18)。さらに制御部68は、タイマーをセットする(S20)。一方、受信装置100は、タイマーアウトになるまで(S10のN)、以上の動作を実行しない。
本発明の実施例2は、実施例1と同様に、伝送レートの高い変調方式では等化器を動作させ、伝送レートの低い変調方式では等化器を停止させる。しかしながら、実施例2では、伝送レートの低い変調方式でも受信した信号の品質が悪化していれば、等化器を動作させる。その結果、伝送レートの低い変調方式の信号品質を改善できる。
本発明の実施例3は、これまでの実施例と同様に、伝送レートの高い変調方式では等化器を動作させ、伝送レートの低い変調方式では等化器を停止させる。しかしながら、これまでの実施例では、スイッチによって信号線を切り替えるようにして等化器の動作を選択していたが、本実施例では、等化器のタップ係数を入れ替えることによって、信号の切替を実現する。
総和部36から出力した信号は、変調方式がPSK変調である場合に逆拡散部16に出力され、変調方式がCCK変調である場合に第2等化部22に出力される。
Claims (3)
- 信号を受信する受信部と、
前記受信した信号を等化処理する等化処理部と、
前記受信した信号あるいは前記等化処理した信号のうちのいずれかを選択する選択部と、
前記選択した信号の変調方式が第1の変調方式である場合に、前記選択した信号を前記第1の変調方式に応じて復調する第1復調部と、
前記選択した信号の変調方式が前記第1の変調方式より伝送速度の高い第2の変調方式である場合に、前記選択した信号を前記第2の変調方式に応じて復調する第2復調部とを備え、
前記選択部は、前記受信した信号の変調方式が第1の変調方式である場合には、前記受信した信号を選択する受信装置において、
前記受信部で受信すべき信号はバースト信号であって、かつ前記バースト信号の先頭部分の変調方式は、第1の変調方式であり、
前記等化処理部は、前記バースト信号の先頭部分の少なくとも一部で等化処理し、前記バースト信号の残りの部分において、前記選択部が前記受信した信号を選択した場合に、等化処理を停止することを特徴とする受信装置。 - 信号を受信する受信部と、
前記受信した信号を等化処理する等化処理部と、
前記受信した信号あるいは前記等化処理した信号のうちのいずれかを選択する選択部と、
前記選択した信号の変調方式が第1の変調方式である場合に、前記選択した信号を前記第1の変調方式に応じて復調する第1復調部と、
前記選択した信号の変調方式が前記第1の変調方式より伝送速度の高い第2の変調方式である場合に、前記選択した信号を前記第2の変調方式に応じて復調する第2復調部とを備え、
前記選択部は、前記受信した信号の変調方式が第1の変調方式である場合には、前記受信した信号を選択する受信装置において、
前記等化処理部は、前記受信した信号を記憶するための複数の記憶部を含み、かつ当該複数の記憶部が直列に配列されており、
前記選択部は、前記受信した信号を選択する場合に、前記等化処理部に含まれた複数の記憶部のうちのいずれかに記憶された値を出力することを特徴とする受信装置。 - 前記第2復調部は、前記選択した信号をさらに等化処理する残留成分処理部をさらに含むことを特徴とする請求項1または2に記載の受信装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004047900A JP4359162B2 (ja) | 2004-02-24 | 2004-02-24 | 受信装置 |
PCT/JP2005/002065 WO2005081422A1 (ja) | 2004-02-24 | 2005-02-10 | 受信方法および装置 |
US10/590,488 US7688886B2 (en) | 2004-02-24 | 2005-02-10 | Receiving method and receiving apparatus |
CN2005800054829A CN1922798B (zh) | 2004-02-24 | 2005-02-10 | 接收方法和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004047900A JP4359162B2 (ja) | 2004-02-24 | 2004-02-24 | 受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005244324A JP2005244324A (ja) | 2005-09-08 |
JP4359162B2 true JP4359162B2 (ja) | 2009-11-04 |
Family
ID=34879491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004047900A Expired - Fee Related JP4359162B2 (ja) | 2004-02-24 | 2004-02-24 | 受信装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7688886B2 (ja) |
JP (1) | JP4359162B2 (ja) |
CN (1) | CN1922798B (ja) |
WO (1) | WO2005081422A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4013983B2 (ja) * | 2006-06-05 | 2007-11-28 | 松下電器産業株式会社 | 無線装置及びプログラム |
FR2903257A1 (fr) * | 2006-06-30 | 2008-01-04 | Thomson Licensing Sas | Procede de communication adapte a la transmission de paquets de donnees |
JP5215704B2 (ja) * | 2008-03-26 | 2013-06-19 | パナソニック株式会社 | 適応復調方式 |
JP5388137B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2014-01-15 | 国立大学法人九州大学 | ネットワークシステム、ノード、パケットフォワーディング方法、プログラム及び記録媒体 |
CN101674588B (zh) * | 2009-10-20 | 2012-06-20 | 华为终端有限公司 | 虚假突发检测方法和装置 |
JP2012034165A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Mega Chips Corp | 通信装置および通信システム |
EP2738975A4 (en) * | 2011-07-25 | 2015-05-27 | Mitsubishi Electric Corp | ENCRYPTION DEVICE, ENCRYPTION METHOD, AND ENCRYPTION PROGRAM |
JP2014171104A (ja) * | 2013-03-04 | 2014-09-18 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 無線端末装置、ゲートウェイ装置、通信システム、省電力制御方法および省電力制御プログラム |
GB2559363A (en) * | 2017-02-02 | 2018-08-08 | Ev Offshore Ltd | Adaptive equalisation |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2219469A (en) * | 1988-06-02 | 1989-12-06 | Philips Electronic Associated | A decision feedback equaliser and a method of operating a decision feedback equaliser |
JP3017793B2 (ja) * | 1990-11-13 | 2000-03-13 | 株式会社東芝 | ディジタル無線通信装置 |
US5450442A (en) * | 1990-11-02 | 1995-09-12 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Digital radio telephone apparatus having an equalizer selectively employed in the apparatus |
JP3102221B2 (ja) * | 1993-09-10 | 2000-10-23 | 三菱電機株式会社 | 適応等化器および適応ダイバーシチ等化器 |
JP3387606B2 (ja) * | 1994-02-18 | 2003-03-17 | 沖電気工業株式会社 | 伝搬路推定装置及び移動通信受信装置 |
JP2700000B2 (ja) | 1995-05-10 | 1998-01-19 | 日本電気株式会社 | 無線lanシステムの無線送受信機 |
US5671253A (en) * | 1995-07-12 | 1997-09-23 | Thomson Consumer Electronics, Inc. | Apparatus for demodulating and decoding video signals encoded in different formats |
JP3119351B2 (ja) * | 1997-11-28 | 2000-12-18 | 日本電気株式会社 | 受信信号の等化方法及び回路 |
JP2001218129A (ja) * | 2000-01-31 | 2001-08-10 | Toshiba Corp | デジタル変調信号受信装置 |
US7187730B1 (en) * | 2001-03-21 | 2007-03-06 | Marvell International Ltd. | Method and apparatus for predicting CCK subsymbols |
US7263119B1 (en) * | 2001-11-29 | 2007-08-28 | Marvell International Ltd. | Decoding method and apparatus |
JP4314330B2 (ja) * | 2003-08-22 | 2009-08-12 | 株式会社ルネサステクノロジ | 信号処理装置及び方法 |
-
2004
- 2004-02-24 JP JP2004047900A patent/JP4359162B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-02-10 US US10/590,488 patent/US7688886B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-02-10 WO PCT/JP2005/002065 patent/WO2005081422A1/ja active Application Filing
- 2005-02-10 CN CN2005800054829A patent/CN1922798B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2005081422A1 (ja) | 2005-09-01 |
CN1922798B (zh) | 2010-11-03 |
US7688886B2 (en) | 2010-03-30 |
US20080037622A1 (en) | 2008-02-14 |
CN1922798A (zh) | 2007-02-28 |
JP2005244324A (ja) | 2005-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW384587B (en) | Method and apparatus for bidirectional demodulation of digitally modulated signals | |
US7471749B2 (en) | Channel parameters estimation in a receiver | |
WO2005081422A1 (ja) | 受信方法および装置 | |
KR100334219B1 (ko) | 알고리즘다이버시티를이용한무선통신장치및그와통신하는이동국과그를포함하는통신시스템 | |
JP2005286446A (ja) | 適応変調方式を使用した無線通信方法及び無線通信装置 | |
JP2000082975A (ja) | Cdma受信機 | |
US7283581B2 (en) | Spread spectrum communication system apparatus | |
JP2005159467A (ja) | 等化方法およびそれを利用した受信装置 | |
US20050220186A1 (en) | Timing adjustment method and digital filter and receiver using the method | |
EP1104127A1 (en) | Communication device | |
JP2004519151A (ja) | 多段干渉除去システム及び方法 | |
JP3573745B2 (ja) | Cdma受信装置およびcdma受信方法 | |
JP2005159466A (ja) | 等化方法およびそれを利用した受信装置 | |
JP4470798B2 (ja) | 無線通信装置及び方法 | |
JP4148879B2 (ja) | 受信方法および装置 | |
EP1700439B1 (en) | Universal derotator for umts modes | |
JP4852724B2 (ja) | 信号対干渉+雑音比推定器および方法、この推定器を有する移動体端末 | |
JP3429716B2 (ja) | M系列直交変調を用いた無線通信システムにおける復調方法および装置 | |
US20040057504A1 (en) | CDMA receiving device and method | |
JP4148880B2 (ja) | 受信方法および装置 | |
JPH0629980A (ja) | ローカルエリアネットワークのキャリヤ検出方法と装置 | |
JP2005277539A (ja) | 受信方法および装置 | |
KR100275476B1 (ko) | 최대 결합비를 이용한 송신 다이버시티를 위한 무선 송수신 장치 | |
JP2011130484A (ja) | 無線装置 | |
JP2005244323A (ja) | 自動利得制御増幅方法および装置ならびにそれを利用した受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090714 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090807 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |