JP4359036B2 - 部分粘着ラベルおよびその製造装置 - Google Patents

部分粘着ラベルおよびその製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4359036B2
JP4359036B2 JP2002348370A JP2002348370A JP4359036B2 JP 4359036 B2 JP4359036 B2 JP 4359036B2 JP 2002348370 A JP2002348370 A JP 2002348370A JP 2002348370 A JP2002348370 A JP 2002348370A JP 4359036 B2 JP4359036 B2 JP 4359036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
partial
adhesive label
pressure
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002348370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004184514A (ja
Inventor
成弘 後藤
和貴 村尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp, Sato Holdings Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP2002348370A priority Critical patent/JP4359036B2/ja
Publication of JP2004184514A publication Critical patent/JP2004184514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4359036B2 publication Critical patent/JP4359036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、部分粘着ラベルおよびその製造装置に関し、特に製造工程におけるシワの発生防止処置を行った部分粘着ラベルおよびその製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、ラベル基材の裏面の一部に粘着剤を塗工した部分粘着ラベルが商品ラベルや文具などとして幅広く使われている。このような部分粘着ラベルの製造方法には、原紙に粘着剤を塗工して部分粘着シートを製造し、印刷や抜き加工を行って部分粘着ラベルを製造するもの、既製の部分粘着シートを使用し、印刷や抜き加工を行って部分粘着ラベルを製造するもの、既成の粘着シートを使用し、その粘着剤層の一部を被粘着性のインキで覆ういわゆる「糊殺し」を行って粘着部と非粘着部を形成した部分粘着シートを製造し、印刷や抜き加工を行って部分粘着シートを製造するというものなどが知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
しかしながら、以前より上記部分粘着ラベルの製造工程でシワの発生が問題となっていた。例えば、上記「糊殺し」による部分粘着ラベルの製造においては、まず、図7に示した製造装置70の巻き出し装置1に取り付けたロール状の粘着シート2を巻き出してニップローラ3で粘着シート本体4と剥離台紙5とに分離する。分離した粘着シート本体4は、基材6の裏面に設けた粘着剤層7の表面所定部に、印刷ユニット9で透明や白色などのUVインキで印刷を行って粘着剤層7を部分的に覆うとともに、UV乾燥機10でこの印刷インキを硬化して粘着剤層7の粘着力を減殺する「糊殺し」による非粘着部8の形成を行って部分粘着シート本体20を形成した後、ニップローラ11で再び剥離台紙5と貼り合わせて部分粘着シート12を得る。さらに、このようにして得られた部分粘着シート12は印刷加工工程に回され、必要に応じて印刷ユニット13で所定の印刷を行った後、UV乾燥機14で印刷インキを硬化し、さらにフラットダイ15などによるラベルの抜き加工やスリッタ16によるシート幅の調整を経て、いわゆるカス上げ17により不要部を取り除き、巻き取り装置18で巻き取ってロール状の部分粘着ラベル19を得る。
【0004】
ところが、上記製造工程において、特に部分粘着シート12の流れ方向に対して直交する方向に「糊殺し」が行われている場合や、中央部に部分的にあるいは連続的に「糊殺し」が行われている場合などでは、「糊殺し」を行った部分粘着シート本体20を再び剥離台紙5と貼りあわせる際に、粘着シート本体4と剥離台紙5の間に存在する空気21の逃げ場がなくなって、図8に示したように空気21を抱き込むことがある。この状態でガイドローラ22などにより鋭角的に搬送方向を転向すると、図9に示したように、「糊殺し」による非粘着部8で部分粘着シート本体20と剥離台紙5との間でずれが生じて、ガイドローラ22側の部分粘着シート本体20の一部が盛り上がり、ガイドローラ22と剥離台紙5との間で挟まれて、シワ24が発生するという問題があった。また、印刷インキに紫外線硬化型のインキを用いた場合には、インキを硬化させるために用いられるUV乾燥機14から発生する熱で、部分粘着シート本体20と剥離台紙5との間に抱き込んだ空気が暖められて膨張するため、より一層シワ24の発生が助長されるという問題があった。また、特に「糊殺し」の面積が大きい部分粘着シート12において、このようなシワ24が発生する傾向が強かった。
【0005】
このような空気の抱きこみに伴うシワの発生は、上記のような製造工程に限定したものではなく、一般にガイドローラなどにより部分粘着シート12や部分粘着ラベル19の搬送方向を鋭角的に転向する手段を有する装置や、ニップローラなどにより両側から挟みこんで搬送する手段を有する装置などにおいて、多かれ少なかれ問題となっている。例えば、熱転写印字方式や感熱印字方式を用いたバーコードプリンタは、印字用紙をプラテンローラとサーマルヘッドとの間に挟みこんで印字するようになっているため、部分粘着ラベル19に印字を行う際にシワが発生することがあった。
【0006】
【特許文献1】
特開2002-99215号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、部分粘着ラベルの製造工程や使用工程で発生するシワの防止処置が施された部分粘着ラベルおよびその製造装置を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は前述の技術的課題を解決するために、以下のように構成されている。すなわち請求項1の発明は、バーコードプリンタで、印字用紙をプラテンローラとサーマルヘッドとの間に挟みこんで印字する表面と、裏面に粘着部と非粘着部を有する部分粘着ラベル本体に前記粘着部を介して剥離台紙を仮着した部分粘着ラベルであって、前記剥離台紙には前記非粘着部と重なる領域に空気抜きの貫通部が設けられ、前記貫通部は、穴であり前記部分粘着ラベル本体と前記剥離台紙との間から前記空気が速やかに空気の排出を促す前記貫通部により、前記バーコードプリンタで、前記プラテンローラと前記サーマルヘッドとの間に挟みこんで前記表面に印字する際、シワ防止可能であることを特徴とする、部分粘着ラベルである。
【0010】
また、請求項2の発明は、請求項1に係る発明において、前記非粘着部は、裏面に粘着剤層を有する粘着ラベル本体の粘着剤層に非粘着性の材料を被覆したものであり、前記粘着部は前記粘着剤層の表出したものである。
【0013】
【発明の実施の形態】
次に、本発明に係る部分粘着ラベルの第一の実施の形態について、図1ないしは図3を参照しながら説明する。ただし、図7ないしは図9と同様の部分には同一符号を付し、その詳述はこれを省略する。
【0014】
図1は部分粘着ラベル30の構成例を示す概略斜視図、図2はそのII−II断面図、図3は製造装置40の構成を示す概略側面図である。
【0015】
図1、図2に示すように、部分粘着ラベル30は、基材6の裏面に設けられた粘着剤層7の表面をUV硬化型のOPニスなどで覆う、いわゆる「糊殺し」により非粘着部8を形成した部分粘着ラベル本体32と、ミシン目33による空気抜きの貫通部を形成した剥離台紙34とを、基材6の裏面に設けられた粘着剤層7の表出部である粘着部31で仮着したものである。また部分粘着ラベル本体32の表面は、印刷機による印刷やプリンタによる文字やバーコード印字などの表示35が可能となっている。
【0016】
ここで「糊殺し」に用いられる印刷インキは、前記OPニスのほかにも粘着剤層7の粘着力を減殺するものであれば、メジウムや各色印刷インキ及びそれらの混合物の使用が可能であり、またUVインキに限らず印刷方法に合わせた一般的な印刷インキが使用可能である。
【0017】
また「糊殺し」による非粘着部8に関しては、必ずしも「糊殺し」を行う範囲を全面に覆うように形成されている必要がなく、必要に応じて網点や斜線形状で、部分的に「糊殺し」を行うことも可能である。
【0018】
空気抜きの貫通部は、部分粘着ラベル本体31と剥離台紙34との間に取り込まれた空気21の排出を速やかに促すことができるものであれば、多様な方法で形成可能であり、ミシン目33以外にもスリットやパンチ穴なども選択できる。
【0019】
次に、こうした構成の部分粘着ラベル30の製造方法について図3に基づき説明する。図3に示すように、製造装置40の巻き出し装置1に取り付けたロール状の粘着シート2を巻き出して、ニップローラ3で粘着シート本体4と剥離台紙5とに分離する。分離した粘着シート本体4は、印刷ユニット9により基材6の裏面に形成された粘着剤層7の表面所定部をOPニスなどで被覆した後、UV乾燥機10でOPニスを硬化して「糊殺し」による非粘着部8の形成を行い、粘着剤層7の粘着力を減殺した部分粘着シート本体20を得る。一方、剥離台紙5には貼り合わせた際に部分粘着シート本体20の非粘着部8に面する所定部に、ダイロール41でミシン目33を形成し、貫通部を形成した剥離台紙34を得る。このようにして得られた部分粘着シート本体20と貫通部を形成した剥離台紙34は、再度ニップローラ11で貼り合わせて部分粘着シート42を形成する。この部分粘着シート42は印刷ユニット13で所定の印刷を行った後、UV乾燥機14で印刷インキを硬化し、さらにフラットダイ15などによる部分粘着ラベル本体の抜き加工やスリッタ16によるシート幅の調整を経て、いわゆるカス上げ17により不要部を取り除き、巻き取り装置18で巻き取って、ロール状の部分粘着ラベル30を得る。
【0020】
従来の製造工程では、粘着シート本体20と剥離台紙5とを貼り合わせる際に抱き込んだ空気21の逃げ場がなく、シワ24の発生の原因となったが、上記のようにミシン目33により空気抜きの貫通部を形成した剥離台紙34と粘着シート本体20とを貼り合わせるようにすれば、剥離台紙34に形成されているミシン目33により、粘着シート本体20と剥離台紙34との間から空気21が速やかに外部へ放出されるので、シワ24の発生が防止できる。また、同様に上記部分粘着シート42の搬送方向をガイドローラ22で急角度に転向したり、ニップローラ23で挟み込んで搬送したりしても、ミシン目33を通過して空気21が速やかに外部へ放出されるので、シワ24の発生が防止できる。
【0021】
次に、既成の部分粘着シート50を用いて本発明に係る部分粘着ラベル54を製造する第二の実施の形態について、図4ないしは図6を参照しながら説明する。図4は部分粘着シート50の構成例を示す概略斜視図、図5は部分粘着ラベル54の概略斜視図、図6は製造装置60の構成を示す概略側面図である。
【0022】
図4に示した部分粘着シート50は、基材6裏面の一部に粘着剤層7を設けるとともに、裏面の粘着剤層7非塗工面を非粘着部52とした部分粘着シート本体51に、剥離台紙5を仮着したものであり、以下の工程により図5に示した部分粘着ラベル54が得られる。
【0023】
すなわち、図6に示すように、製造装置60の巻き出し装置1に取り付けたロール状の部分粘着シート50を巻き出し、部分粘着シート本体51の非粘着部52に面する剥離台紙5所定部に、ダイロール41でミシン目33による貫通部を形成する。このような貫通部を形成した部分粘着シート53は、印刷ユニット13で所定の印刷を行った後、UV乾燥機14で印刷インキを硬化し、さらにフラットダイ15などによるラベルの抜き加工や、スリッタ16によるシート幅の調整を経て、いわゆるカス上げ17により不要部を取り除き、巻き取り装置18で巻き取って、ロール状の部分粘着ラベル54を得る。
【0024】
上記のように剥離台紙5にミシン目33を形成すれば、部分粘着シート本体51の非粘着部52と剥離台紙5との間に取り込まれた空気21は、剥離台紙5に形成したミシン目33により速やかに外部へ放出されるので、ガイドローラ22で部分粘着シート53の搬送方向を急角度に転向したり、ニップローラ23で挟みこんで搬送したりしても、シワ24の発生が防止できる。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る部分粘着ラベルによれば、剥離台紙に貫通部を形成したので、部分粘着ラベルの製造時や使用時のシワの発生が防止できる。
さらに、本発明に係る部分粘着ラベルの製造装置によれば、部分粘着シートの剥離台紙に貫通部を形成できるようにしたので、粘着シート本体と剥離台紙とを貼り合せたり、急角度でシートを取り回したり、ニップローラで挟み込んだりしても、シワのない部分粘着ラベルが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態を示し、部分粘着ラベル30の構成を示す概略斜視図。
【図2】同じく図1のII−II断面図。
【図3】同じく部分粘着ラベル30を製造する製造装置40の構成を示す概略側面図。
【図4】本発明の第二の実施の形態を示し、部分粘着シート50の構成を示す概略斜視図。
【図5】同じく部分粘着ラベル54を示す概略斜視図。
【図6】同じく部分粘着ラベル54を製造する製造装置60の構成を示す概略側面図。
【図7】部分粘着ラベル19を製造する従来の製造装置70の構成を示す概略側面図。
【図8】部分粘着シート本体4の非粘着部8と剥離台紙5の間に空気21を抱き込んだ状態を示す概略側面図。
【図9】部分粘着シート12をガイドローラに沿って搬送したときに発生するシワ24を示す概略側面図。
【符号の説明】
1 巻き出し装置
2 ロール状の粘着シート
3、11、23 ニップローラ
4 粘着シート本体
5 剥離台紙
6 基材
7 粘着剤層
8 非粘着部
9、13 印刷ユニット
10、14 UV乾燥機
12、42、50、53 部分粘着シート
15 フラットダイ
16 スリッタ
17 カス上げ
18 巻き取り装置
19 ロール状の部分粘着ラベル
20、51 部分粘着シート本体
21 空気
22 ガイドローラ
24 シワ
30、54 部分粘着ラベル
31 粘着部
32 部分粘着ラベル本体
33 ミシン目(空気抜きの貫通部)
34 貫通部を形成した剥離台紙
35 表示
40、60、70 製造装置
41 ダイロール
52 非粘着部

Claims (2)

  1. バーコードプリンタで、印字用紙をプラテンローラとサーマルヘッドとの間に挟みこんで印字する表面と、裏面に粘着部と非粘着部を有する部分粘着ラベル本体に前記粘着部を介して剥離台紙を仮着した部分粘着ラベルであって、前記剥離台紙には前記非粘着部と重なる領域に空気抜きの貫通部が設けられ、前記貫通部は、穴であり前記部分粘着ラベル本体と前記剥離台紙との間から前記空気が速やかに空気の排出を促す前記貫通部により、前記バーコードプリンタで、前記プラテンローラと前記サーマルヘッドとの間に挟みこんで前記表面に印字する際、シワ防止可能であることを特徴とする、部分粘着ラベル。
  2. 前記非粘着部は、裏面に粘着剤層を有する粘着ラベル本体の粘着剤層に非粘着性の材料を被覆したものであり、前記粘着部は前記粘着剤層の表出したものであることを特徴とする、請求項1に記載の部分粘着ラベル。
JP2002348370A 2002-11-29 2002-11-29 部分粘着ラベルおよびその製造装置 Expired - Lifetime JP4359036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002348370A JP4359036B2 (ja) 2002-11-29 2002-11-29 部分粘着ラベルおよびその製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002348370A JP4359036B2 (ja) 2002-11-29 2002-11-29 部分粘着ラベルおよびその製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004184514A JP2004184514A (ja) 2004-07-02
JP4359036B2 true JP4359036B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=32751305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002348370A Expired - Lifetime JP4359036B2 (ja) 2002-11-29 2002-11-29 部分粘着ラベルおよびその製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4359036B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2634764A2 (en) 2012-02-28 2013-09-04 Seiko Instruments Inc. Pressure-sensitive adhesive label and label issuing device
JP2016053725A (ja) * 2015-11-05 2016-04-14 サトーホールディングス株式会社 塗布材料および塗布材料の製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006240712A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Dainippon Printing Co Ltd トレー状複合紙容器
JP5335542B2 (ja) * 2009-04-30 2013-11-06 サトーホールディングス株式会社 部分粘着ラベルの加工装置および加工方法
JP5351789B2 (ja) 2010-01-29 2013-11-27 サトーホールディングス株式会社 Rfidラベルおよびrfidラベルの加工方法
JP2011257511A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Yukousha Co Ltd 台紙なしロールラベル
JP5902384B2 (ja) * 2010-10-22 2016-04-13 サトーホールディングス株式会社 ラベルおよびその製造方法
JP6041432B2 (ja) * 2012-10-24 2016-12-07 大王製紙株式会社 アテンションラベルの製造方法
JP2015127831A (ja) * 2015-03-23 2015-07-09 サトーホールディングス株式会社 ラベルおよびその製造方法
EP3846152A4 (en) 2018-09-28 2022-09-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha MEDIUM AND WINDING METHOD
JP7213669B2 (ja) * 2018-11-29 2023-01-27 大王製紙株式会社 アテンションラベル、アテンションラベルシート及びアテンションラベルシートの製造方法
DE102022134981A1 (de) 2022-12-29 2024-07-04 Link Solutions Kabelmarkierungsstreifen und Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2634764A2 (en) 2012-02-28 2013-09-04 Seiko Instruments Inc. Pressure-sensitive adhesive label and label issuing device
JP2016053725A (ja) * 2015-11-05 2016-04-14 サトーホールディングス株式会社 塗布材料および塗布材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004184514A (ja) 2004-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4359036B2 (ja) 部分粘着ラベルおよびその製造装置
US6171429B1 (en) Printing method and apparatus
KR101523041B1 (ko) 이형지가 없는 라벨 스티커 제조방법 및 이에 의해 제조된 이형지가 없는 라벨 스티커
JP5390172B2 (ja) 台紙なしラベル連続体および台紙なしラベル連続体の作製方法
JP2547366B2 (ja) 裏写りを生じない孔版印刷法
JP4379177B2 (ja) テープカセット
US6210054B1 (en) Method for applying printer registration marks to linerless label stock
JP2004226547A (ja) 部分糊ラベルの製造方法及び部分糊ラベル
JP2018533083A (ja) ボイドを備えた粘着パッチ
JP5529702B2 (ja) 印刷機の印刷方法及び印刷機
JP4684469B2 (ja) ラベル製造装置およびラベル製造方法
JP3062443B2 (ja) 印刷機
JP5628697B2 (ja) ラベルロールの製造方法
JP2001343896A (ja) 剥離紙付きラベル
JP2007176174A (ja) フォイル被印刷物のためのエンボス箔コーティング装置
JP4610778B2 (ja) 台紙なしラベルの製造方法
JP2000144065A (ja) 感圧性ラベルの製造方法及び装置
JP3852123B2 (ja) 印刷物
US7183041B2 (en) Printing plate in the form of a roller and method for obtaining same
JP2002127686A (ja) 箔押し方法及び箔押し装置
JPH0735104B2 (ja) ラベル印刷機におけるフィルムラミネート装置及びその方法
JPH1199574A (ja) ラベル原反並びにラベル及びそれらの製造方法
JP2002187222A (ja) 台紙なしラベルの製造方法
JP2012131088A (ja) プリンタ
JP2002189417A (ja) 台紙なしラベル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4359036

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term