JP4358400B2 - セメント添加剤 - Google Patents

セメント添加剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4358400B2
JP4358400B2 JP2000030013A JP2000030013A JP4358400B2 JP 4358400 B2 JP4358400 B2 JP 4358400B2 JP 2000030013 A JP2000030013 A JP 2000030013A JP 2000030013 A JP2000030013 A JP 2000030013A JP 4358400 B2 JP4358400 B2 JP 4358400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
hexavalent chromium
ferrous sulfate
water
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000030013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001220193A (ja
Inventor
幸治 野村
牧彦 市川
公一 二ノ宮
泰秀 北條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Taiheiyo Cement Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiheiyo Cement Corp filed Critical Taiheiyo Cement Corp
Priority to JP2000030013A priority Critical patent/JP4358400B2/ja
Publication of JP2001220193A publication Critical patent/JP2001220193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358400B2 publication Critical patent/JP4358400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B22/00Use of inorganic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. accelerators, shrinkage compensating agents
    • C04B22/08Acids or salts thereof
    • C04B22/14Acids or salts thereof containing sulfur in the anion, e.g. sulfides
    • C04B22/142Sulfates
    • C04B22/149Iron-sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/10Compositions or ingredients thereof characterised by the absence or the very low content of a specific material
    • C04B2111/1075Chromium-free or very low chromium-content materials
    • C04B2111/1081Chromium VI, e.g. for avoiding chromium eczema

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、六価クロムを含有するセメントを用いても、ブリージング水中に溶解する六価クロムの還元能力が低下することがないセメント添加剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、セメント産業においては、下水汚泥やゴミ焼却灰等の廃棄物をセメントクリンカ用の原料として利用することが進められている。前記の下水汚泥やゴミ焼却灰等の廃棄物の中には、クロムが含まれている可能性があり、このようなクロムを含む廃棄物を原料としたセメントでは、六価クロムを微量含有する可能性が指摘されている。
【0003】
六価クロムを含有するセメントを用いて、モルタルやコンクリートを製造した場合、ブリージング水中に六価クロムが溶解し、ブリージング水とともに自然環境に放出される可能性がある。
一方、従来より、硫酸第一鉄により、水中の六価クロムを難溶性の三価クロムに還元する技術は知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
モルタルやコンクリートにおいては、ブリージングは数時間続くものであり、セメント中の六価クロムは、注水後、時間経過とともに徐々にブリージング水中に溶解する。そのため、モルタルやコンクリートの混練時に硫酸第一鉄を配合した場合でも、ブリージング水中の六価クロムの還元効果が低い場合がある。
このようなことから、六価クロムを含有するセメントを用いても、ブリージング水中に溶解する六価クロムの還元能力が低下することがないセメント添加剤の開発が望まれていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】
かかる実状に鑑み本発明者らは、ブリージング水中に溶解する六価クロムの還元能力が低下することがないセメント添加剤を開発すべく鋭意研究を行った結果、従来用いられていた硫酸第一鉄は、主に七水塩のものであり、これは急速に水に溶解して還元効果を発現するため、徐々にブリージング水中に溶解する六価クロムに対しては、還元効果が低下することが判明し、そして硫酸第一鉄の無水塩及び/又は一水塩であれば、このような欠点がなく、六価クロムの還元効果が高いことを見いだし、本発明を完成した。
【0006】
すなわち、本発明は、硫酸第一鉄の無水塩及び/又は一水塩を含有することを特徴とするセメント添加剤(請求項1)である。
前記硫酸第一鉄の無水塩及び/又は一水塩の平均粒径は、1〜600μmが好ましい(請求項2)。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明のセメント添加剤は、硫酸第一鉄の無水塩及び/又は一水塩を含有するものである。硫酸第一鉄の無水塩及び/又は一水塩は、溶解速度が遅く徐々に水に溶解するために、徐々にブリージング水中に溶解する六価クロムに対しても還元効果が持続される。
硫酸第一鉄には無水塩や一水塩以外に、四水塩、五水塩、七水塩も存在するが、これらは、急速に水に溶解して還元効果を発現するため、徐々にブリージング水中に溶解する六価クロムに対しては、還元効果が低下するので好ましくない。
【0008】
本発明においては、入手のし易さやコストの点等から、硫酸第一鉄の一水塩を使用するのが好ましい。この硫酸第一鉄の一水塩は、試薬や工業製品等を使用することができる。
【0009】
本発明においては、硫酸第一鉄の無水塩及び/又は一水塩の平均粒径は、1〜600μmが好ましく、5〜500μmがより好ましい。平均粒径が1μm未満の細かいものでは、溶解速度が速くなるため、ブリージング水中に溶解する六価クロムに対する還元効果が低下するので好ましくない。平均粒径が600μmを超えると、溶解速度が遅すぎるため、ブリージング水中に溶解する六価クロムに対する還元効果が低下するので好ましくない。
【0010】
本発明のセメント添加剤が対象とするセメントとしては、六価クロムを含有するセメントや六価クロムを含有するセメントに高炉スラグ、フライアッシュ、シリカヒューム、メタカオリン、石灰石粉末、珪石粉末等の混和材を混合した混合物が挙げられる。
六価クロムを含有するセメントとは、クロムを含む原料(廃棄物を含む)を使用して製造されたセメントである。
【0011】
本発明において、セメント添加剤の添加量は、六価クロムを含有するセメント又は該セメントと混和材の混合物100重量部に対して、硫酸第一鉄の無水塩及び/又は一水塩の量で0.01重量部以上が好ましく、0.05〜3.0重量部がより好ましい。
硫酸第一鉄の無水塩及び/又は一水塩の量が0.1重量部未満では、ブリージング水中に溶解する六価クロムに対する還元効果が低下するので好ましくない。一方、3.0重量部を超えると、コストが高くなるうえ、モルタル、コンクリートの凝結が遅延するなど、モルタル、コンクリートの物性に悪影響が出てくるため好ましくない。
【0012】
本発明において、セメント添加剤の添加時期は特に限定するものではない。例えば、
1)セメントの製造時、すなわちクリンカの粉砕時に、本発明のセメント添加剤を添加し、粉砕・混合しても良いし、
2)水と混練する前のセメント又はセメントと混和材の混合物に、本発明のセメント添加剤を添加し、混合しても良いし、
3)混練時に、他の材料と一緒にミキサに投入し、混練しても良い。
【0013】
【実施例】
以下、実施例で本発明を説明する。
1)六価クロムを含有するセメントの試製
普通ポルトランドセメント(太平洋セメント(株)製)に、クロム酸カリウム(試薬)を10ppm(Cr6+換算)添加し、六価クロムを含有するセメントを試製した。
2)コンクリートの調製
前記試製セメントを使用して、単位セメント量297kg/m3、水/セメント比60重量%、AE減水剤(エヌエムビー(株)製「ポゾリスNo.70」)/セメント比0.25重量%、細骨材率48%、AE助剤(エヌエムビー(株)製「マイクロエア303A」)量2.5g/m3の条件でコンクリートを調製した。なお、混練の際に、表1に示す量の硫酸第一鉄・一水塩(富士チタン社製、平均粒径;75μm)又は硫酸第一鉄・七水塩(富士チタン社製)をコンクリートに添加した。また、細骨材としては青梅産砕砂を、粗骨材としては青梅産砕石を使用した。
3)ブリージング水中のCr6+量の測定
前記各コンクリートのブリージング水を、「JIS A 1123(コンクリートのブリージング試験方法)」に準じて、混練後60分までは10分間隔で、それ以降は30分間隔で3時間まで採取し、集めたブリージング水中のCr含有量をICPにより測定し、Cr6+量とした。
結果を表1に示す。
【0014】
【表1】
Figure 0004358400
【0015】
本発明で規定するセメント添加剤である硫酸第一鉄・一水塩を配合した実施例1〜3では、ブリージング水中にCr6+は検出できなかった。
【0016】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のセメント添加剤では、六価クロムを含有するセメントを用いても、ブリージング水中に溶解する六価クロムの還元能力が低下することがない。

Claims (1)

  1. セメント又は該セメントと混和材の混合物100重量部に対して、平均粒径が1〜600μmの硫酸第一鉄の一水塩を、0.1〜0.5重量部添加して、ブリージング水中での六価クロムが検出されないことを特徴とする六価クロム溶出防止方法。
JP2000030013A 2000-02-08 2000-02-08 セメント添加剤 Expired - Lifetime JP4358400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000030013A JP4358400B2 (ja) 2000-02-08 2000-02-08 セメント添加剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000030013A JP4358400B2 (ja) 2000-02-08 2000-02-08 セメント添加剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001220193A JP2001220193A (ja) 2001-08-14
JP4358400B2 true JP4358400B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=18555088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000030013A Expired - Lifetime JP4358400B2 (ja) 2000-02-08 2000-02-08 セメント添加剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4358400B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20321107U1 (de) * 2003-07-17 2005-12-15 Kerr-Mcgee Pigments Gmbh Zubereitung zur Reduktion des löslichen Chromatgehaltes in Zement
RU2351559C2 (ru) * 2003-11-21 2009-04-10 В.Р. Грейс Энд Ко.-Конн. Хроматный восстановитель сульфатной дисперсии
JP4033188B2 (ja) * 2004-02-27 2008-01-16 日本電気株式会社 難燃性樹脂組成物
KR100707493B1 (ko) 2006-08-23 2007-04-13 김진춘 6가 크롬 제거 및 점도 강하용 지반개량재 및 이의 제조방법
US8765223B2 (en) 2008-05-08 2014-07-01 Air Products And Chemicals, Inc. Binary and ternary metal chalcogenide materials and method of making and using same
JP4588798B1 (ja) * 2010-01-08 2010-12-01 菱光石灰工業株式会社 排ガスおよび飛灰を処理するための複合処理剤、および、処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001220193A (ja) 2001-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6989719B1 (ja) 2剤型急結剤、吹付け材料及び吹付け方法
JP2001348571A (ja) 地盤改良材
JP4358400B2 (ja) セメント添加剤
JP4600812B2 (ja) 地盤改良工法
JP5862911B2 (ja) 地盤改良土および地盤改良方法
JP2009227549A (ja) セメント添加材及びセメント組成物
JP5464663B2 (ja) カルシウムアルミネートクリンカ及び速硬材並びに注入用速硬混和材
JP4509339B2 (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JP4473385B2 (ja) 水硬性組成物
JP4642202B2 (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JP2010163320A (ja) セメント添加材及びセメント組成物
JPH10245555A (ja) 有機質土用セメント系固化材
JP2010173875A (ja) セメント組成物
JP5656139B2 (ja) 地盤改良土および地盤改良方法
JP2007031215A (ja) コンクリート組成物用微粉末およびフレッシュコンクリート
JP6479461B2 (ja) セメント添加剤及びセメント組成物
JP6385818B2 (ja) セメント添加剤及びセメント組成物
JP3266112B2 (ja) 地盤改良工法
JP2003146725A (ja) 水硬性組成物
JP5274739B2 (ja) シリコンの粒度調整による6価クロムの低減方法
JP6997042B2 (ja) 地盤改良材及び地盤改良方法
JP2001096258A (ja) 固化体の製造方法
JP2006169078A (ja) セメント用減水剤及び水硬性組成物
JP2002321949A (ja) 高炉セメント組成物
JP2001009418A (ja) 重金属含有燃焼灰の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090330

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4358400

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term