JP4357998B2 - ポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法 - Google Patents
ポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4357998B2 JP4357998B2 JP2004073053A JP2004073053A JP4357998B2 JP 4357998 B2 JP4357998 B2 JP 4357998B2 JP 2004073053 A JP2004073053 A JP 2004073053A JP 2004073053 A JP2004073053 A JP 2004073053A JP 4357998 B2 JP4357998 B2 JP 4357998B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polylactic acid
- acid resin
- resin
- extruder
- foam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Molding Of Porous Articles (AREA)
- Biological Depolymerization Polymers (AREA)
Description
J(t)=γ(t)/σ・・・式2
平衡コンプライアンス直線=t/η0 +Jeo
但し、η0 は無剪断粘度(Pa)
剪断速度(sec-1)=6Q/〔π(L2 2 −L1 2 )(L2 −L1 )〕
剪断速度(sec-1)=6Q/(W×d2 )
但し、Qは、体積押出量(cm3 /sec)であり(Qを質量押出量(g/sec)から算出する場合は、ポリ乳酸系樹脂の密度は1.0g/cm3 とする)、dは、ダイ出口平行溝の間隔(cm)、Wは、ダイ出口平行溝の幅(cm)である。
ラクチド8000重量部(D−ラクチド:560重量部、L−ラクチド:7440重量部)、触媒としてスズ(ビス−2−エチルヘキサノエート)1重量部及びエポキシ化大豆油28重量部を180〜220℃で10時間に亘って溶融重合した後に脱揮し、未反応のラクチドを除去した上でペレット化した。
ジメチルエーテルを4.7重量部の代りに5.1重量部とし、イソブタンの代わりに二酸化炭素0.9重量部を用いたこと以外は実施例1と同様にしてポリ乳酸系樹脂発泡シートを得た。
ポリ乳酸系樹脂として、結晶性のポリ乳酸系樹脂(三井化学社販売 商品名「LACEA H−440」、150℃における平衡コンプライアンス(Jeo):8.1×10-5Pa-1、150℃における溶融粘度:36790Pa・sec、融点:151℃)を用いたこと、二段目の押出機にて樹脂温度132℃にポリ乳酸系樹脂を冷却したこと以外は実施例1と同様にしてポリ乳酸系樹脂発泡シート得た。
ポリ乳酸系樹脂として、非晶性のポリ乳酸系樹脂(三井化学社販売 商品名「LACEA H−280」、150℃における平衡コンプライアンス(Jeo):8.2×10-5Pa-1、150℃における溶融粘度:26313Pa・sec、JIS K7206に準拠したビカット軟化点:55℃)を用いたこと、二段目の押出機にて樹脂温度110℃にポリ乳酸系樹脂を冷却したこと以外は実施例1と同様にしてポリ乳酸系樹脂発泡シート得た。
ポリ乳酸系樹脂として、結晶性のポリ乳酸系樹脂(島津製作所社販売 商品名「LACTY 9010」、150℃における平衡コンプライアンス(Jeo):1.5×10-4Pa-1、150℃における溶融粘度:22105Pa・sec、融点:142.4℃)を用いたこと、二段目の押出機にて樹脂温度129℃にポリ乳酸系樹脂を冷却したこと以外は実施例1と同様にしてポリ乳酸系樹脂発泡シート得た。
ポリ乳酸系樹脂を卓上型手動射出成形機(山城精機製作所社製 商品名「HC−7」)を用いて樹脂温180℃(ポリ乳酸系樹脂の溶融が不充分な場合は190℃)の条件下にて直径25mm、厚さ3mmの円盤状の成形体を作製した。
J(t)=γ(t)/100・・・式3
ポリ乳酸系樹脂発泡シートの連続気泡率をASTM D2856−87に準拠して測定した。具体的には、ポリ乳酸系樹脂発泡シートから該発泡シートの厚み方向の全長に亘って切り込むことによって一辺25mmの平面正方形状のシート状試験片を複数枚切り出し、この複数枚の試験片を厚み方向に全体の厚みが25mm程度となるように重ね合わせて積層体を形成した。
/見掛け体積
2 平衡コンプライアンス直線
Claims (5)
- 150℃における平衡コンプライアンス(Jeo)が1.4×10 -4 〜4×10 -4 Pa-1で且つ150℃における溶融粘度が9000〜14000Pa・secであってエポキシ化合物の存在下で重合させて得られるポリ乳酸系樹脂及び物理発泡剤を押出機に供給して押出発泡させることを特徴とするポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法。
- 物理発泡剤がジメチルエーテルを含有することを特徴とする請求項1に記載のポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法。
- 物理発泡剤がジメチルエーテル及び炭化水素からなることを特徴とする請求項1に記載のポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法。
- 物理発泡剤がジメチルエーテル及び二酸化炭素からなることを特徴とする請求項1に記載のポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法。
- 押出機に高級脂肪酸アルコール性エステルを供給することを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1項に記載のポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004073053A JP4357998B2 (ja) | 2004-03-15 | 2004-03-15 | ポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004073053A JP4357998B2 (ja) | 2004-03-15 | 2004-03-15 | ポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005254752A JP2005254752A (ja) | 2005-09-22 |
JP4357998B2 true JP4357998B2 (ja) | 2009-11-04 |
Family
ID=35080937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004073053A Expired - Fee Related JP4357998B2 (ja) | 2004-03-15 | 2004-03-15 | ポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4357998B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4836983B2 (ja) * | 2007-09-04 | 2011-12-14 | ユニチカ株式会社 | 発泡剤を含浸させたポリ乳酸系樹脂粒子およびその製造方法 |
JP5877111B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2016-03-02 | 積水化成品工業株式会社 | 熱成形用ポリ乳酸系樹脂発泡シートの製造方法、及び、シート成形品の製造方法 |
JPWO2014136746A1 (ja) * | 2013-03-07 | 2017-02-09 | 株式会社クレハ | 脂肪族ポリエステル発泡体及びその製造方法 |
CN113265125A (zh) * | 2020-04-27 | 2021-08-17 | 汕头市三马塑胶制品有限公司 | 一种发泡级全生物基全降解聚乳酸及其制备方法 |
-
2004
- 2004-03-15 JP JP2004073053A patent/JP4357998B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005254752A (ja) | 2005-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2164893B1 (en) | Polyethylene foam | |
JP2007530319A (ja) | 二酸化炭素発泡により押出成形されたポリラクチド発泡体 | |
JP4761916B2 (ja) | ポリ乳酸系樹脂発泡成形体 | |
CN102675842A (zh) | 聚乳酸发泡材料及其制备方法 | |
EP2380922A1 (en) | Polylactic acid foam composition | |
JP2009073955A (ja) | ポリ乳酸系樹脂発泡体 | |
JP4578309B2 (ja) | ポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法、ポリ乳酸系樹脂発泡成形品の製造方法及びポリ乳酸系樹脂発泡体 | |
KR20110022575A (ko) | 고분자량 및 높은 고유 점도를 갖는 폴리락타이드로 제조된 압출 발포체 | |
JP2007126539A (ja) | 発泡性ポリ乳酸系樹脂の製造方法 | |
JP2007130763A (ja) | ポリヒドロキシアルカノエート樹脂押出発泡体の製造方法および該製造方法により得られる押出発泡体 | |
JP4954603B2 (ja) | ポリヒドロキシアルカノエート樹脂押出発泡体の製造方法および該製造方法により得られる押出発泡体 | |
JP2008231285A (ja) | 発泡体 | |
JP4011512B2 (ja) | 結晶性ポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法 | |
JP2009029872A (ja) | スチレン系樹脂組成物及び発泡シートの製造方法 | |
JP4357998B2 (ja) | ポリ乳酸系樹脂発泡体の製造方法 | |
JP4733694B2 (ja) | ポリヒドロキシアルカノエート樹脂押出発泡体の製造方法および該製造方法から得られる押出発泡体 | |
JP2019137726A (ja) | フッ化ビニリデン単独重合体の発泡成形体および発泡成形体の製造方法 | |
KR101438032B1 (ko) | 상용성이 우수한 생분해 폴리락트산계 고분자블렌드 조성물, 그를 이용한 내열성의 압출발포시트 및 그로부터 제조된 발포성형체 | |
JP2008056863A (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡シートおよび該発泡シートを加熱成形して得られる成形体 | |
JP2009029873A (ja) | スチレン系樹脂組成物及び発泡シートの製造方法 | |
JP2005162804A (ja) | ポリ乳酸系樹脂組成物および発泡体並びにその発泡体の製造方法 | |
JP6568798B2 (ja) | 改質ポリプロピレン系樹脂、樹脂発泡体及び発泡樹脂製容器、及び、改質ポリプロピレン系樹脂の製造方法 | |
US20210395480A1 (en) | Extruded Non-Crosslinked Polyethylene Foam | |
JP2004269611A (ja) | スチレン系樹脂発泡シートの製造方法 | |
JP2011213906A (ja) | ポリ乳酸系樹脂発泡粒子、その製造方法および発泡成形体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090303 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090714 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090805 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4357998 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |