JP4346834B2 - ナビゲーション車載端末 - Google Patents
ナビゲーション車載端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4346834B2 JP4346834B2 JP2001135469A JP2001135469A JP4346834B2 JP 4346834 B2 JP4346834 B2 JP 4346834B2 JP 2001135469 A JP2001135469 A JP 2001135469A JP 2001135469 A JP2001135469 A JP 2001135469A JP 4346834 B2 JP4346834 B2 JP 4346834B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- navigation
- information
- vehicle terminal
- unique information
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 42
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 35
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 36
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 101001093748 Homo sapiens Phosphatidylinositol N-acetylglucosaminyltransferase subunit P Proteins 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/40—Business processes related to the transportation industry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3679—Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3626—Details of the output of route guidance instructions
- G01C21/3641—Personalized guidance, e.g. limited guidance on previously travelled routes
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0968—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
- G08G1/0969—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、ナビゲーション車載端末及びナビゲーション管理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のナビゲーション車載端末は、ナビゲーション管理装置であるセンターシステムから道路地図情報を受信してメモリ等の記憶手段に記憶し、その記憶した道路地図情報を適時読み出してナビゲーションのアプリケーションを実行している。センターシステムでは管理する道路地図情報を必要に応じて更新している。したがって、ナビゲーション車載端末は、周期的にセンターシステムから道路地図情報を受信し、あるいはナビゲーション車載端末から随時要求して道路地図情報を受信して、記憶している道路地図情報を更新している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来のナビゲーション車載端末は以上のように構成されているので、センターシステムから受信した後に、その道路地図情報が更新されていないものであることが判明する場合や、又は受信した道路地図情報の更新が必要のないものであることが判明する場合等があり、送信時間、費用が多大になり、さらにはナビゲーション車載端末側で保持するデータ量も膨大になるなどの課題があった。
【0004】
この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、ナビゲーションのアプリケーションに関連する関連情報の送信側と受信側との間において、必要な関連情報のみを送受信することによって、通信時間、通信費用、及びナビゲーション車載端末側で保持するデータ量を削減できるナビゲーション車載端末及びナビゲーション管理装置を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、地図データを記憶する地図データ記憶手段と、外部のナビゲーション管理装置と通信を行う通信手段と、この通信手段によってナビゲーション管理装置に送信された固有情報に基づいてナビゲーション管理装置から送信され通信手段によって受信されたナビゲーションのアプリケーションに関連する関連情報を含む受信データを記憶する受信データ記憶手段と、地図データ記憶手段に記憶された地図データと受信データ記憶手段に記憶された受信データとにより利用データを生成するデータ生成手段とを有するものである。
【0006】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、ナビゲーション管理装置から送信される関連情報の内容を指定する固有情報を記録及び再生する固有情報記録再生手段を有するものである。
【0007】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、固有情報記録再生手段に記録された固有情報を変更操作に応じて変更する固有情報記録変更手段を有するものである。
【0008】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、固有情報記録変更手段が、ナビゲーションのアプリケーションを利用するユーザの個人情報を変更するものである。
【0009】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、固有情報記録変更手段が、車両に固有の車両情報を変更するものである。
【0010】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、固有情報記録変更手段が、当該端末自身の機種を示す端末情報を変更するものである。
【0011】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、固有情報記録変更手段が、ナビゲーションのアプリケーションの業務に関する業務情報を変更するものである。
【0012】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、固有情報記録再生手段に記録された固有情報を自動的に更新する固有情報自動更新手段を有するものである。
【0013】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、固有情報自動更新手段が、車両の走行状態を示す車両情報を更新するものである。
【0014】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、固有情報自動更新手段が、ナビゲーション車載端末の操作履歴を示す操作履歴情報を更新するものである。
【0015】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、地図データを記憶する地図データ記憶手段と、外部のナビゲーション管理装置と通信を行う通信手段と、ナビゲーション管理装置内の固有情報記録再生手段によって記録及び再生される固有情報を識別する識別情報を記録再生する識別情報記録再生手段と、この識別情報記録再生手段で再生されて通信手段によってナビゲーション管理装置に送信された識別情報によって識別された固有情報が指定する内容の関連情報を含む受信データをナビゲーション管理装置から受信して記憶する受信データ記憶手段と、地図データ記憶手段に記憶された地図データと受信データ記憶手段に記憶された受信データとにより利用データを生成するデータ生成手段とを有するものである。
【0016】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、受信データ記憶手段が、従来の地図と新たに変更された最新の地図との差分を示す差分情報を関連情報として含む受信データを記憶するものである。
【0017】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、受信データ記憶手段が、固有情報に対応する特定の関連情報を含む受信データを記憶するものである。
【0018】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、受信データ記憶手段が、ナビゲーションのアプリケーションに付加する付加情報を関連情報として含む受信データを記憶するものである。
【0019】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、ナビゲーション管理装置からのサービスに対する課金情報を通信手段によって送受信させる課金手段を有するものである。
【0020】
この発明に係るナビゲーション車載端末は、課金手段は装着されたプリペイドカードを駆動するプリペイドカード駆動手段を有するものである。
【0036】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の一形態を説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図であり、図において、1は車両に搭載されたナビゲーション車載端末(以下、「車載端末」という)、2はナビゲーションのアプリケーションを実行するナビアプリ実行手段、3は受信データを記録及び再生する受信データ記録再生手段、4は通信を行う通信手段、5は地図データを記憶する地図データ記憶手段、6は地図データに関するプロフィール(固有情報)を記録及び再生するプロフィール記録再生手段(固有情報記録再生手段)、7はナビアプリ実行手段2においてナビゲーションのアプリケーションの利用データを生成するナビアプリ利用データ生成手段(データ生成手段)、8は車載端末1にナビゲーションのアプリケーションに関連する関連情報を供給するセンターシステム(ナビゲーション管理装置)、9は通信を行う通信手段、10は送信データを決定する送信データ決定手段、11は複数の関連情報をそれぞれ含む複数の送信データを記憶する送信データ記憶手段である。なお、車載端末1内には全体を制御するCPU、地図を表示するディスプレイ、複数の操作スイッチ等が設けられているが、図面及び説明は省略する。
【0037】
次に動作について説明する。
車載端末1は、プロフィール記録再生手段6によって再生したプロフィールを通信手段4によりセンターシステム8に送信する。図2はプロフィールの一例であり、ナビゲーションのアプリケーションに関連する関連情報を示す固有情報のカテゴリおよびカテゴリ内の各種情報からなる。固有情報としては、氏名,性別,血液型,住所等からなるユーザの個人情報21、登録番号,車種,年式等からなる車両に固有の静的情報としての車両情報22、走行距離,走行履歴等からなる走行状態を示す動的情報としての車両情報23、機種名,画面サイズ,CPU,メモリ等からなる端末自身の端末情報24、業務種別,業務範囲等からなる業務情報25、及び、データバージョン,メニュー項目,表示地域等からなる車載端末1の操作履歴の操作履歴情報26がある。
【0038】
センターシステム8は通信手段9により受信したプロフィールを用いて送信データ決定手段10が送信データ記憶手段11に記憶されている複数の関連情報に対応する複数の送信データの中から、送信すべき関連情報を含む送信データを決定し、通信手段9により車載端末1に送信する。車載端末1はセンターシステム8から送信された送信データを通信手段4で受信し、受信データ記録再生手段3に記録する。したがって、記録した受信データには送信したプロフィールに対応する関連情報が含まれている。車載端末1とセンターシステム8間の通信は、例えば、携帯電話、DSRC等の無線通信によって行う。
【0039】
ナビアプリ実行手段2は、地図データ記憶手段5に記憶されている地図データすなわち車載端末側データと受信データ記録再生手段3に記録されている受信データ(詳しくは、受信データに含まれている関連情報)とから、ナビアプリ利用データ生成手段7を用いてナビアプリ利用データを生成し各種ナビアプリの動作を行う。図3は、地図データ記憶手段5に記憶されている車載端末側データである地図データの例であり、交差点を示すノード、道路を示すリンクの各種属性及び接続関係を示すデータで構成されている。
【0040】
ナビアプリ利用データ生成手段7は、図4(a)に示すように、地図データ(車載端末側データ)31と受信データ32とからナビアプリ利用データ33を生成する。受信データ32がナビゲーションのアプリケーションに関連する関連情報として従来の地図と新たに変更された最新の地図との差分を示す最新データ差分(差分情報)を含むものである場合には、図4(b)に示すように、地図データ31と最新データ差分34とから最新地図データ35を生成する。受信データ32が関連情報としてのカスタマイズデータを含むものである場合には、図4(c)に示すように、地図データ31とカスタマイズデータ36とからカスタマイズ地図データ37を生成する。
【0041】
カスタマイズデータ36としては、物流分野等で幹線道路のみを経路とするために規制情報をカスタマイズした業務情報、個人の嗜好により特定の細街路を幹線と同じように表示して、経路とする個人情報等がある。受信データ32が関連情報としての付加データ付き地図データを含むものである場合には、図4(d)に示すように、地図データ31と付加データ38とから付加データ付き地図データ39を生成する。付加データ38としては、地図データ上の座標と対応付けられた各種施設データ、複数の施設データおよび施設データ間の経路から成る観光ルートデータ等がある。
【0042】
図5はさらに具体的なナビアプリ利用データ生成の例である。図5(a)の例では、地図データ41と最新地図データ差分として受信したノード1最新データ42(関連情報)とから、ノード1データが最新となった地図データ43を生成する。図5(b)の例では、地図データ41とカスタマイズデータとして受信したリンク1カスタマイズデータ44(関連情報)とから、リンク1がカスタマイズされたカスタマイズ地図データ45を生成する。図5(c)の例では、地図データ41と付加データとして受信したノード1付加データ46(関連情報)とから、ノード1付加データを付加した地図データ47を生成する。
【0043】
図6は、センターシステム8の送信データ記憶手段11に記憶されている送信データの一例である。図6(a)は、複数のエリア用データの各々に最新データ差分,カスタマイズデータ,付加データ等のようにナビゲーションのアプリケーションに関連する関連情報を記憶し、また最新データ差分としては複数(1世代、2世代…)のバージョンからの最新データ差分を記憶している。図6(b)は、図6(a)におけるカスタマイズデータの構成を示し、端末対応,車種対応,個人対応,業務対応等のカスタマイズデータで構成される。図6(c)は図6(a)での付加データの構成を示し、観光用,個人用,業務用等の付加データで構成される。
【0044】
図7は、図6(b)のカスタマイズデータのさらに詳細なデータ構成を示している。図7(a)は端末対応のカスタマイズデータの構成を示し、図7(b)は業務対応カスタマイズデータの構成を示し、図7(c)は車種対応のカスタマイズデータすなわち車両情報の構成を示している。
【0045】
センターシステム8の送信データ決定手段10は、受信したプロフィールから図6及び図7に示すデータを決定する。例えば、プロフィールが端末種別AAを示していた場合には、端末対応のカスタマイズデータから端末種別AA対応の端末対応カスタマイズデータを送信データとして決定し、通信手段9を用いて車載端末1に送信する。
【0046】
以上のように、この実施の形態1によれば、ナビゲーションのアプリケーションに関連する関連情報の送信側と受信側との間において、必要な関連情報のみを送受信することによって、通信時間、通信費用、及び車載端末側で保持するデータ量を削減できるという効果がある。
【0047】
また、この実施の形態1によれば、センターシステム8に記憶されている関連情報を指定するプロフィールをナビゲーション車載端末1のプロフィール記録再生手段6に記録しているので、ナビゲーション車載端末1はプロフィールをセンターシステム8に送信するだけで、指定する関連情報を簡単に得ることができるという効果がある。
【0048】
さらに、この実施の形態1によれば、必要な関連情報は従来の地図と新たに変更された最新の地図との差分を示す差分情報であるので、膨大なデータからなる最新の地図データのすべてを送受信せずに済むため、通信時間、通信費用、及び車載端末側で保持するデータ量を大幅に削減できるという効果がある。
【0049】
さらに、この実施の形態1によれば、必要な関連情報はナビゲーション車載端末側の固有情報に対応する関連情報であるので、利用することのない無駄な関連情報を送受信せずに済むため、通信時間、通信費用、及び車載端末側で保持するデータ量を最小限にできるという効果がある。
【0050】
さらに、この実施の形態1によれば、必要な関連情報はナビゲーションのアプリケーションに付加する付加情報であるので、通信時間、通信費用、及び車載端末側で保持するデータ量を削減できるとともに、アプリケーションの有用性を向上できるという効果がある。
【0051】
実施の形態2.
図8はこの発明の実施の形態2におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図であり、図において、12はID(識別情報)を記録及び再生するID記録再生手段(識別情報記録再生手段)、13はプロフィールを記録及び再生するプロフィール記録再生手段である。他の構成要素については図1に示した実施の形態1のものと同じであり同一の符号で表すとともに、それらの説明は省略する。
【0052】
次に動作について説明する。
車載端末1は、ID記録再生手段12から再生されたIDを通信手段4によりセンターシステム8に送信する。センターシステム8のプロフィール記録再生手段13は、通信手段9によって受信したIDに対応するプロフィールを再生して、送信データ決定手段10に送出する。ID記録再生手段12の複数のID51とプロフィール記録再生手段13の各IDに対応した複数のプロフィール52との関係を示すテーブルを図9に示す。送信データ決定手段10は、送信データ記憶手段11に記憶された複数の送信データの中から、そのプロフィールで指定される関連情報を含む送信データを決定して、通信手段9によりナビゲーション車載端末1に送信する。
【0053】
以上のように、この実施の形態2によれば、ナビゲーション車載端末1は極めてデータ量が少ないIDをセンターシステム8に送信して指定する関連情報を簡単かつ迅速に得られるという効果がある。
【0054】
また、この実施の形態2によれば、プロフィールを記録及び再生するプロフィール記録再生手段13に複数のユーザに対するプロフィールを記録するので、複数のユーザに共通のプロフィールを一括管理することにより、システム資源の有効化及びナビゲーション車載端末側のデータ量の削減が可能になるという効果がある。
【0055】
実施の形態3.
図10はこの発明の実施の形態3におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図であり、図において、14は車載端末1内のプロフィール記録変更手段(固有情報記録変更手段)である。他の構成要素については図1に示した実施の形態1のものと同じであり同一の符号で表すとともに、それらの説明は省略する。
【0056】
次に動作について説明する。
プロフィール記録変更手段14は、プロフィール記録再生手段6に記録された固有情報を変更操作に応じて変更する。変更する固有情報としては、図2に示した個人情報,静的な車両情報,端末情報,業務情報などがある。
【0057】
以上のように、この実施の形態3によれば、固有情報に変更があった場合には、プロフィール記録再生手段6に記録された個人情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0058】
すなわち、この実施の形態3によれば、ユーザの住所等の個人情報に変更があった場合には、プロフィール記録再生手段6に記録された個人情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0059】
また、この実施の形態3によれば、車両に固有な登録番号や車種に変更があった場合には、プロフィール記録再生手段6に記録された静的な車両情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0060】
また、この実施の形態3によれば、車載端末1のディスプレイの交換により画面サイズが変更された場合やCPUが変更された場合等のように、端末情報に変更があった場合には、プロフィール記録再生手段6に記録された端末情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0061】
また、この実施の形態3によれば、業務種別や業務範囲等の業務情報に変更があった場合には、プロフィール記録再生手段6に記録された業務情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0062】
実施の形態4.
図11はこの発明の実施の形態4におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図であり、図において、15はセンターシステム8内のプロフィール記録変更手段(固有情報記録変更手段)である。他の構成要素については図8に示した実施の形態2のものと同じであり同一の符号で表すとともに、それらの説明は省略する。
【0063】
次に動作について説明する。
プロフィール記録変更手段15は、プロフィール記録再生手段13に記録された固有情報を変更操作に応じて変更する。変更する固有情報としては、図2に示した個人情報,静的な車両情報,端末情報,業務情報などがある。
【0064】
以上のように、この実施の形態4によれば、固有情報について変更通知があった場合には、固有情報記録再生手段に記録された個人情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0065】
すなわち、この実施の形態4によれば、ユーザの住所等の個人情報について(通信又は書類による)変更通知があった場合には、プロフィール記録再生手段13に記録された個人情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0066】
また、この実施の形態4によれば、車両に固有な登録番号や車種について変更通知があった場合には、プロフィール記録再生手段13に記録された静的な車両情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0067】
また、この実施の形態4によれば、車載端末1のディスプレイの交換により画面サイズが変更された場合やCPUが変更された場合等のように、端末情報について変更通知があった場合には、プロフィール記録再生手段13に記録された端末情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0068】
また、この実施の形態4によれば、業務種別や業務範囲等の業務情報について変更通知があった場合には、プロフィール記録再生手段13に記録された業務情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0069】
実施の形態5.
図12はこの発明の実施の形態5におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図であり、図において、16は車載端末1内のプロフィール自動更新手段(固有情報自動更新手段)である。他の構成要素については図1に示した実施の形態1のものと同じであり同一の符号で表すとともに、それらの説明は省略する。
【0070】
次に動作について説明する。
プロフィール自動更新手段16は、時間経過とともに変化する固有情報を検出して、その検出結果に応じてプロフィール記録再生手段6に記録された固有情報を自動的に更新する。更新される固有情報としては、図2に示した動的な車両情報,操作履歴などがある。
【0071】
以上のように、この実施の形態5によれば、固有情報が時間経過とともに変化した場合には、プロフィール記録再生手段6に記録された動的な車両情報を自動的に更新できるという効果がある。
【0072】
すなわち、この実施の形態5によれば、車両の走行距離や走行履歴が変化した場合には、例えば一定時間ごとにプロフィール記録再生手段6に記録された動的な車両情報を自動的に更新できるという効果がある。
【0073】
また、この実施の形態5によれば、車載端末1の操作履歴が変化した場合には、例えば一定時間ごとにプロフィール記録再生手段6に記録された操作履歴情報を自動的に更新できるという効果がある。
【0074】
実施の形態6.
図13はこの発明の実施の形態6におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図であり、図において、17はセンターシステム8内のプロフィール自動更新手段(固有情報自動更新手段)である。他の構成要素については図8に示した実施の形態2のものと同じであり同一の符号で表すとともに、それらの説明は省略する。また、図には示さないが、車載端末1側において時間経過とともに変化する情報を一定時間ごとに検出する変化検出手段がセンターシステム8内に設けられている。例えば、通信手段9内に一定時間を計測する時間計測手段及び一定時間前の情報と今回の情報とを比較する比較手段が設けられている。
【0075】
次に動作について説明する。
プロフィール自動更新手段17は、時間経過とともに変化する車載端末1側の情報を変化検出手段により一定時間ごとに検出して、その検出結果に応じてプロフィール記録再生手段13に記録された固有情報を自動的に更新する。更新される固有情報としては、図2に示した動的な車両情報,操作履歴などがある。
【0076】
以上のように、この実施の形態6によれば、任意のナビゲーション車載端末の情報の変化を検出した場合には、プロフィール記録再生手段13に記録された検出に係るナビゲーション車載端末の固有情報を自動的に更新できるという効果がある。
【0077】
すなわち、この実施の形態6によれば、車両の走行距離や走行履歴が変化した場合には、例えば一定時間ごとにプロフィール記録再生手段13に記録された動的な車両情報を自動的に更新できるという効果がある。
【0078】
また、この実施の形態6によれば、車載端末1の操作履歴が変化した場合には、例えば一定時間ごとにプロフィール記録再生手段13に記録された操作履歴情報を自動的に更新できるという効果がある。
【0079】
実施の形態7.
図14はこの発明の実施の形態7におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図であり、図において、18は車載端末1内の課金手段である。他の構成要素については図1に示した実施の形態1のものと同じであり同一の符号で表すとともに、それらの説明は省略する。
【0080】
次に動作について説明する。
課金手段18は、センターシステム8から受けるサービスに応じて発生する課金情報を通信手段4によって送受信させる。例えば、センターシステム8からの課金金額情報を受信すると、プロフィール記録再生手段6に記録されている個人情報におけるユーザの暗証番号又は操作により入力された暗証番号、金額情報及びセンターシステム8の金融機関の口座番号を含む自動振替情報をユーザの金融機関に送信する。
【0081】
以上のように、この実施の形態7によれば、センターシステム8から受けるサービスに対する課金処理を自動的にできるという効果がある。
【0082】
実施の形態8.
図15はこの発明の実施の形態8におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図であり、図において、18は車載端末1内の課金手段である。他の構成要素については図8に示した実施の形態2のものと同じであり同一の符号で表すとともに、それらの説明は省略する。
【0083】
次に動作について説明する。
課金手段18は、センターシステム8から受けるサービスに応じて発生する課金情報を通信手段4によって送受信させる。例えば、センターシステム8からの課金金額情報を受信すると、ID記録再生手段12に記録されている暗証番号又は操作により入力された暗証番号、金額情報及びセンターシステム8の金融機関の口座番号を含む自動振替情報をユーザの金融機関に送信する。
【0084】
以上のように、この実施の形態8によれば、センターシステム8から受けるサービスに対する課金処理を自動的にできるという効果がある。
【0085】
実施の形態9.
この実施の形態9におけるナビゲーションシステムの構成は、図14又は図15に示した実施の形態7又は実施の形態8の構成と同じであるので、図面及び説明は省略する。この実施の形態9における課金手段はプリペイドカード駆動手段で構成されている。
【0086】
次に動作について説明する。
プリペイドカード駆動手段は、センターシステム8から受けるサービスに応じて発生する課金金額情報を通信手段4によって受信すると、前もってセンターシステム8に支払われて金額情報が記録されているプリペイドカードを駆動して、記録された金額情報から課金金額情報を差し引く。
【0087】
以上のように、この実施の形態9によれば、センターシステム8から受けるサービスに応じて発生する課金の徴収にかかる費用を低減できるという効果がある。
【0088】
実施の形態10.
図16はこの発明の実施の形態10におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図であり、図において、19はセンターシステム8内の課金手段である。他の構成要素については図1に示した実施の形態1のものと同じであり同一の符号で表すとともに、それらの説明は省略する。
【0089】
次に動作について説明する。
課金手段19は、車載端末1に提供するサービスに応じて発生する課金情報を通信手段9によって送受信させる。例えば、発生した課金金額を示す課金金額情報を車載端末1に送信し、車載端末1から受信したユーザの金融機関の口座番号及びユーザの個人情報を含む支払承諾情報に応じて、金額情報及びセンターシステム8の金融機関の口座番号を含む自動振替情報をユーザの金融機関に送信する。
【0090】
以上のように、この実施の形態10によれば、車載端末1に提供するサービスに対する課金処理を自動的にできるという効果がある。
【0091】
実施の形態11.
図17はこの発明の実施の形態11におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図であり、図において、19はセンターシステム8内の課金手段である。他の構成要素については図8に示した実施の形態2のものと同じであり同一の符号で表すとともに、それらの説明は省略する。
【0092】
次に動作について説明する。
課金手段19は、車載端末1に提供するサービスに応じて発生する課金情報を通信手段9によって送受信させる。例えば、発生した課金金額を示す課金金額情報を車載端末1に送信し、車載端末1から受信したユーザのID及びユーザの金融機関の口座番号を含む支払承諾情報に応じて、ID記録再生手段12の個人情報からIDに対応するユーザの個人情報を再生して、金額情報及びセンターシステム8の金融機関の口座番号を含む自動振替情報をユーザの金融機関に送信する。
【0093】
以上のように、この実施の形態10によれば、車載端末1に提供するサービスに対する課金処理を自動的にできるという効果がある。
【0094】
実施の形態12.
この実施の形態12におけるナビゲーションシステムの構成は、図16又は図17に示した実施の形態10又は実施の形態11の構成と同じであるので、図面及び説明は省略する。
【0095】
次に動作について説明する。
センターシステム8の課金手段19は、サービスを提供する車載端末1の利用開始から一定の条件に達するまでは課金を行わない。例えば、利用開始から規定時間に達するまで、又は利用開始から利用回数が規定回数に達するまで、又は利用開始から送信データ量が規定量に達するまでは、無料でサービスを提供する。
【0096】
以上のように、この実施の形態12によれば、利用開始から一定の条件に達するまでは無料でサービスを提供することで、ユーザの便宜を図るとともにナビゲーションサービスの普及を促すという効果がある。
【0097】
なお、上記各実施の形態において、車載端末1からセンターシステム8への送信とセンターシステム8から車載端末1への送信は異なる通信方式を用いてもよい。例えば、センターシステム8側からの送信には衛星や地上波を用いたデジタル放送で行ってもよい。
【0098】
また、上記各実施の形態において、1つの車載端末が複数のセンターシステムと通信を行いデータ受信を行ってもよい。あるいは、複数の車載端末が1つのセンターシステムと通信を行いデータ受信を行ってもよい。
【0099】
【発明の効果】
以上のように、この発明によれば、ナビゲーション車載端末を、地図データを記憶する地図データ記憶手段と、外部のナビゲーション管理装置と通信を行う通信手段と、この通信手段によってナビゲーション管理装置に送信された識別情報に基づいてナビゲーション管理装置から送信され通信手段によって受信されたナビゲーションのアプリケーションに関連する関連情報を含む受信データを記憶する受信データ記憶手段と、地図データ記憶手段に記憶された地図データと受信データ記憶手段に記憶された受信データとにより利用データを生成するデータ生成手段とを備えるように構成したので、ナビゲーションのアプリケーションに関連する関連情報の送信側と受信側との間において、必要な関連情報のみを送受信することによって、通信時間,通信費用,及び車載端末側で保持するデータ量を削減できるという効果がある。
【0100】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、ナビゲーション管理装置から送信される関連情報の内容を指定する識別情報としての固有情報を記録及び再生する固有情報記録再生手段を有するように構成したので、ナビゲーション車載端末は固有情報をナビゲーション管理装置に送信するだけで、指定する関連情報を簡単に得ることができるという効果がある。
【0101】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、固有情報記録再生手段に記録された固有情報を変更操作に応じて変更する固有情報記録変更手段を有するように構成したので、固有情報に変更があった場合には、固有情報記録再生手段に記録された固有情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0102】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、固有情報記録変更手段を、ナビゲーションのアプリケーションを利用するユーザの個人情報を変更するように構成したので、ユーザの住所等の個人情報に変更があった場合には、固有情報記録再生手段に記録された個人情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0103】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、固有情報記録変更手段を、車両に固有の車両情報を変更するように構成したので、車両に固有な登録番号や車種に変更があった場合には、固有情報記録再生手段に記録された静的な車両情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0104】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、固有情報記録変更手段を、当該端末自身の機種を示す端末情報を変更するように構成したので、ディスプレイの交換により画面サイズが変更された場合やCPUが変更された場合等のように、端末情報について変更があった場合には、固有情報記録再生手段に記録された端末情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0105】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、固有情報記録変更手段を、ナビゲーションのアプリケーションの業務に関する業務情報を変更するように構成したので、業務種別や業務範囲等の業務情報に変更があった場合には、固有情報記録再生手段に記録された業務情報を変更操作に応じて簡単に変更できるという効果がある。
【0106】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、固有情報記録再生手段に記録された固有情報を自動的に更新する固有情報自動更新手段を有するように構成したので、固有情報が時間経過とともに変化した場合には、固有情報記録再生手段に記録された動的な車両情報を自動的に更新できるという効果がある。
【0107】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、固有情報自動更新手段を、車両の走行状態を示す車両情報を更新するように構成したので、車両の走行距離や走行履歴が変化した場合には、例えば一定時間ごとに固有情報記録再生手段に記録された動的な車両情報を自動的に更新できるという効果がある。
【0108】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、固有情報自動更新手段を、車両の操作履歴を示す操作履歴情報を更新するように構成したので、ナビゲーション車載端末の操作履歴が変化した場合には、例えば一定時間ごとに固有情報記録再生手段に記録された操作履歴情報を自動的に更新できるという効果がある。
【0109】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末を、地図データを記憶する地図データ記憶手段と、外部のナビゲーション管理装置と通信を行う通信手段と、ナビゲーション管理装置内の固有情報記録再生手段によって記録及び再生される固有情報を識別する識別情報を記録再生する識別情報記録再生手段と、この識別情報記録再生手段で再生されて通信手段によってナビゲーション管理装置に送信された識別情報によって識別された固有情報が指定する内容の関連情報を含む受信データをナビゲーション管理装置から受信して記憶する受信データ記憶手段と、地図データ記憶手段に記憶された地図データと受信データ記憶手段に記憶された受信データとにより利用データを生成するデータ生成手段とを有するように構成したので、ナビゲーション車載端末は極めてデータ量が少ない識別情報をナビゲーション管理装置に送信して指定する関連情報を簡単かつ迅速に得られるという効果がある。
【0110】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、受信データ記憶手段を、従来の地図と新たに変更された最新の地図との差分を示す差分情報を関連情報として含む受信データを記憶するように構成したので、必要な関連情報は従来の地図と新たに変更された最新の地図との差分を示す差分情報であるので、膨大なデータからなる最新の地図データのすべてを送受信せずに済むため、通信時間,通信費用,及び車載端末側で保持するデータ量を大幅に削減できるという効果がある。
【0111】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、受信データ記憶手段を、固有情報に対応する特定の関連情報を含む受信データを記憶するように構成したので、必要な関連情報はナビゲーション車載端末側の固有情報に対応する関連情報であるので、利用することのない無駄な関連情報を送受信せずに済むため、通信時間,通信費用,及び車載端末側で保持するデータ量を最小限にできるという効果がある。
【0112】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、受信データ記憶手段を、ナビゲーションのアプリケーションに付加する付加情報を関連情報として含む受信データを記憶するように構成したので、必要な関連情報はナビゲーションのアプリケーションに付加する付加情報であるので、通信時間,通信費用,及び車載端末側で保持するデータ量を削減できるとともに、アプリケーションの有用性を向上できるという効果がある。
【0113】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、ナビゲーション管理装置からのサービスに対する課金情報を通信手段によって送受信させる課金手段を有するように構成したので、ナビゲーション管理装置から受けるサービスに対する課金処理を自動的にできるという効果がある。
【0114】
この発明によれば、ナビゲーション車載端末において、課金手段を、装着されたプリペイドカードを駆動するプリペイドカード駆動手段を有するように構成したので、ナビゲーション管理装置から受けるサービスに応じて発生する課金の徴収にかかる費用を低減できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】 この発明の実施の形態1におけるプロフィールの一例を示す図である。
【図3】 図1における地図データ記憶手段に記憶されている地図データの例を示す図である。
【図4】 この発明の実施の形態1において地図データに基づいてナビアプリ利用データを生成する複数の例を示す図である。
【図5】 この発明の実施の形態1において具体的なナビアプリ利用データ生成の例を示す図である。
【図6】 図1におけるセンターシステムの送信データ記憶手段に記憶されている送信データの例を示す図である。
【図7】 図6のカスタマイズデータの具体的な例を示す図である。
【図8】 この発明の実施の形態2におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
【図9】 この発明の実施の形態2においてIDとプロフィールとの対応関係を示すテーブルの図である。
【図10】 この発明の実施の形態3におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
【図11】 この発明の実施の形態4におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
【図12】 この発明の実施の形態5におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
【図13】 この発明の実施の形態6におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
【図14】 この発明の実施の形態7におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
【図15】 この発明の実施の形態8におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
【図16】 この発明の実施の形態10におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
【図17】 この発明の実施の形態11におけるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 ナビゲーション車載端末、2 ナビアプリ実行手段、3 受信データ記録再生手段、4,9 通信手段、5 地図データ記憶手段、6,13 プロフィール記録再生手段(固有情報記録再生手段)、7 ナビアプリ利用データ生成手段(データ生成手段)、8 センターシステム(ナビゲーション管理装置)、10送信データ決定手段、11 送信データ記憶手段、12 ID記録再生手段、14,15 プロフィール記録変更手段、16,17 プロフィール自動更新手段、18,19 課金手段、21 個人情報、22,23 車両情報、24 端末情報、25 業務情報、26 操作履歴情報、31 地図データ、32 受信データ、33 ナビアプリ利用データ、34 最新データ差分、35 最新地図データ、36 カスタマイズデータ、37 カスタマイズ地図データ、38 付加データ、39 付加データ付き地図データ、41 地図データ、42 ノード1最新データ(関連情報)、43 ノード1データが最新となった地図データ、44 リンク1カスタマイズデータ(関連情報)、45 リンク1がカスタマイズされたカスタマイズ地図データ、46 付加データとして受信したノード1付加データ(関連情報)、47 ノード1付加データを付加した地図データ、51ナビゲーション車載端末の複数のID、52 センターシステム内のプロフィール。
Claims (16)
- 地図データを記憶する地図データ記憶手段と、
外部のナビゲーション管理装置と通信を行う通信手段と、
この通信手段によって前記ナビゲーション管理装置に送信された固有情報に基づいて前記ナビゲーション管理装置から送信され前記通信手段によって受信されたナビゲーションのアプリケーションに関連する関連情報を含む受信データを記憶する受信データ記憶手段と、
前記地図データ記憶手段に記憶された地図データと前記受信データ記憶手段に記憶された受信データとにより利用データを生成するデータ生成手段と、
を有するナビゲーション車載端末。 - ナビゲーション管理装置から送信される関連情報の内容を指定する固有情報を記録及び再生する固有情報記録再生手段を有することを特徴とする請求項1記載のナビゲーション車載端末。
- 固有情報記録再生手段に記録された固有情報を変更操作に応じて変更する固有情報記録変更手段を有することを特徴とする請求項2記載のナビゲーション車載端末。
- 固有情報記録変更手段は、ナビゲーションのアプリケーションを利用するユーザの個人情報を変更することを特徴とする請求項3記載のナビゲーション車載端末。
- 固有情報記録変更手段は、車両に固有の車両情報を変更することを特徴とする請求項3記載のナビゲーション車載端末。
- 固有情報記録変更手段は、当該端末自身の機種を示す端末情報を変更することを特徴とする請求項3記載のナビゲーション車載端末。
- 固有情報記録変更手段は、ナビゲーションのアプリケーションの業務に関する業務情報を変更することを特徴とする請求項3記載のナビゲーション車載端末。
- 固有情報記録再生手段に記録された固有情報を自動的に更新する固有情報自動更新手段を有することを特徴とする請求項2記載のナビゲーション車載端末。
- 固有情報自動更新手段は、車両の走行状態を示す車両情報を更新することを特徴とする請求項8記載のナビゲーション車載端末。
- 固有情報自動更新手段は、ナビゲーション車載端末の操作履歴を示す操作履歴情報を更新することを特徴とする請求項8記載のナビゲーション車載端末。
- 地図データを記憶する地図データ記憶手段と、
外部のナビゲーション管理装置と通信を行う通信手段と、
前記ナビゲーション管理装置内の固有情報記録再生手段によって記録及び再生される固有情報を識別する識別情報を記録再生する識別情報記録再生手段と、
この識別情報記録再生手段で再生されて前記通信手段によって前記ナビゲーション管理装置に送信された識別情報によって識別された固有情報が指定する内容の関連情報を含む受信データを前記ナビゲーション管理装置から受信して記憶する受信データ記憶手段と、
前記地図データ記憶手段に記憶された地図データと前記受信データ記憶手段に記憶された受信データとにより利用データを生成するデータ生成手段と、
を有するナビゲーション車載端末。 - 受信データ記憶手段は、従来の地図と新たに変更された最新の地図との差分を示す差分情報を関連情報として含む受信データを記憶することを特徴とする請求項1から請求項11のうちのいずれか1項記載のナビゲーション車載端末。
- 受信データ記憶手段は、固有情報に対応する特定の関連情報を含む受信データを記憶することを特徴とする請求項1から請求項11のうちのいずれか1項記載のナビゲーション車載端末。
- 受信データ記憶手段は、ナビゲーションのアプリケーションに付加する付加情報を関連情報として含む受信データを記憶することを特徴とする請求項1から請求項11のうちのいずれか1項記載のナビゲーション車載端末。
- ナビゲーション管理装置からのサービスに対する課金情報を通信手段によって送受信させる課金手段を有することを特徴とする請求項1から請求項14のうちのいずれか1項記載のナビゲーション車載端末。
- 課金手段は装着されたプリペイドカードを駆動するプリペイドカード駆動手段を有することを特徴とする請求項15記載のナビゲーション車載端末。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001135469A JP4346834B2 (ja) | 2001-05-02 | 2001-05-02 | ナビゲーション車載端末 |
US10/050,860 US6567742B2 (en) | 2001-05-02 | 2002-01-18 | On-board navigation terminal and navigation controller |
DE10210020A DE10210020B4 (de) | 2001-05-02 | 2002-03-07 | Bordnavigationsterminal |
KR1020020019006A KR20020084900A (ko) | 2001-05-02 | 2002-04-08 | 내비게이션 차량 탑재 단말 및 내비게이션 관리 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001135469A JP4346834B2 (ja) | 2001-05-02 | 2001-05-02 | ナビゲーション車載端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002328024A JP2002328024A (ja) | 2002-11-15 |
JP4346834B2 true JP4346834B2 (ja) | 2009-10-21 |
Family
ID=18982929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001135469A Expired - Lifetime JP4346834B2 (ja) | 2001-05-02 | 2001-05-02 | ナビゲーション車載端末 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6567742B2 (ja) |
JP (1) | JP4346834B2 (ja) |
KR (1) | KR20020084900A (ja) |
DE (1) | DE10210020B4 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100506220B1 (ko) * | 2002-02-27 | 2005-08-05 | 삼성전자주식회사 | 네비게이션 서비스를 위한 단일 경로 혹은 다중경로에서의 맵 매칭 장치 및 방법 |
JP3803629B2 (ja) * | 2002-10-01 | 2006-08-02 | 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス | 地図データ送信方法、情報配信装置、および情報端末 |
JP4065202B2 (ja) * | 2003-01-07 | 2008-03-19 | 三菱電機株式会社 | 地図データ処理装置およびセンターシステム |
JP2004309705A (ja) * | 2003-04-04 | 2004-11-04 | Pioneer Electronic Corp | 地図情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2004318729A (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-11 | Aisin Aw Co Ltd | Id付与方法 |
US20040260788A1 (en) * | 2003-05-30 | 2004-12-23 | Kazuhiko Miyano | Information provision system, terminal unit and relay unit forming part of that system, and image display customizing system |
JP4270946B2 (ja) * | 2003-06-02 | 2009-06-03 | 三菱電機株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP4543637B2 (ja) * | 2003-08-26 | 2010-09-15 | 三菱電機株式会社 | 地図情報処理装置 |
JP2005077642A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Mitsubishi Electric Corp | 地図情報処理装置、地図修正情報記憶媒体、地図修正情報データ構造、地図修正情報作成システム及び地図情報更新システム |
JP4684565B2 (ja) * | 2004-03-23 | 2011-05-18 | 三菱電機株式会社 | 案内情報検索装置およびこれを用いた案内情報検索システム |
JP4622822B2 (ja) * | 2005-11-16 | 2011-02-02 | 日産自動車株式会社 | 地図データ更新システム、および地図データ更新方法 |
JP2007251383A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 車両搭載情報管理装置、屋内設置情報管理装置、及び車両内利用情報管理システム |
US8355870B2 (en) * | 2007-05-03 | 2013-01-15 | Hti Ip, Llc | Methods, systems, and apparatuses for telematics navigation |
JP2009250715A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Sanyo Electric Co Ltd | ナビゲーション装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2805105B2 (ja) | 1990-06-14 | 1998-09-30 | ソニー株式会社 | ナビゲーション装置 |
US5806018A (en) * | 1993-05-25 | 1998-09-08 | Intellectual Property Development Associates Of Connecticut, Incorporated | Methods and apparatus for updating navigation information in a motorized vehicle |
US5765723A (en) * | 1996-08-05 | 1998-06-16 | A. R. Arena Products, Inc. | Bag evacuator |
JP3354407B2 (ja) * | 1996-09-27 | 2002-12-09 | シャープ株式会社 | 通信機能付カーナビゲーション装置の通信方法 |
JP3575266B2 (ja) * | 1998-02-19 | 2004-10-13 | 日産自動車株式会社 | ナビゲーションシステム |
DE19810126A1 (de) * | 1998-03-09 | 1999-09-16 | Techno Trend Systemtechnik Gmb | Verfahren zur rechnergestützten Routenfindung für Fahrzeugführer |
JP3780715B2 (ja) * | 1998-10-13 | 2006-05-31 | トヨタ自動車株式会社 | 車載ナビゲーション装置、車両用地図データ提供システム |
JP2000310543A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Toyota Motor Corp | カーナビゲーションシステム |
DE19930796A1 (de) * | 1999-07-03 | 2001-01-11 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Übermittlung von Navigationsinformationen von einer Datenzentrale an ein fahrzeugbasiertes Navigationssystem |
WO2001013069A1 (en) * | 1999-08-12 | 2001-02-22 | Kivera, Inc. | Method and apparatus for providing location-dependent services to mobile users |
JP4323045B2 (ja) * | 2000-01-14 | 2009-09-02 | 株式会社日立製作所 | ナビゲーション装置 |
-
2001
- 2001-05-02 JP JP2001135469A patent/JP4346834B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-01-18 US US10/050,860 patent/US6567742B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-07 DE DE10210020A patent/DE10210020B4/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-04-08 KR KR1020020019006A patent/KR20020084900A/ko active Search and Examination
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002328024A (ja) | 2002-11-15 |
DE10210020A1 (de) | 2002-11-14 |
DE10210020B4 (de) | 2011-07-28 |
KR20020084900A (ko) | 2002-11-13 |
US20020165663A1 (en) | 2002-11-07 |
US6567742B2 (en) | 2003-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7403905B2 (en) | Advertisement information providing system | |
JP4346834B2 (ja) | ナビゲーション車載端末 | |
US20050049765A1 (en) | Method and apparatus for advertising assessment using location and temporal information | |
US8471729B2 (en) | Road-vehicle communication system | |
JP5029461B2 (ja) | 車載器 | |
JP5104866B2 (ja) | 車載器および配信システム | |
JP5125676B2 (ja) | 情報配信システム、センター装置、アンケート回答取得方法 | |
JP5082977B2 (ja) | 情報配信システム及び車載器 | |
EP2385509A2 (en) | Apparatus and method for providing prerecorded advertisement information displayed in navigation system during route guidance | |
JP5067353B2 (ja) | 情報配信システム、情報配信端末、情報配信方法、情報配信プログラム | |
WO2009116617A1 (ja) | 配信システム及び車載器 | |
JP2019100986A (ja) | 電子装置 | |
JP5369439B2 (ja) | 配信システム及び車載器 | |
JP3695391B2 (ja) | 地図サーバ | |
JP2009231963A (ja) | 配信システム、車載器及びセンター装置 | |
JP5141290B2 (ja) | 情報配信システム、情報配信方法およびプログラム | |
JP2012146311A (ja) | 車載器 | |
US20240208356A1 (en) | Telsmart electric vehicle charging with 5g small cell/wireless, digital out of home advertising, combined in multi technology network infrastructure | |
JP2010061616A (ja) | 車載器及び配信システム | |
JP5088190B2 (ja) | 配信システム、センター装置、及び車載器 | |
JP4389717B2 (ja) | カーナビゲーション装置への更新地図提供方法、更新地図提供システム、カーナビゲーション装置、地図情報サーバ | |
JP2009199316A (ja) | 配信システム及び車載器 | |
JP2002063475A (ja) | 情報提供装置および情報提供方法 | |
JP2001036486A (ja) | 情報提供システム及びこれと送受信する情報端末 | |
JP2009258934A (ja) | 配信システム及びセンター装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20071107 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071107 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080522 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090707 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4346834 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |