JP4344732B2 - プラズマディスプレイモジュール - Google Patents

プラズマディスプレイモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP4344732B2
JP4344732B2 JP2006046951A JP2006046951A JP4344732B2 JP 4344732 B2 JP4344732 B2 JP 4344732B2 JP 2006046951 A JP2006046951 A JP 2006046951A JP 2006046951 A JP2006046951 A JP 2006046951A JP 4344732 B2 JP4344732 B2 JP 4344732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma display
display module
cover plate
integrated circuit
circuit chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006046951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006293322A (ja
Inventor
光 珍 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2006293322A publication Critical patent/JP2006293322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4344732B2 publication Critical patent/JP4344732B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20509Multiple-component heat spreaders; Multi-component heat-conducting support plates; Multi-component non-closed heat-conducting structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20954Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for display panels
    • H05K7/20963Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/62Circuit arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/66Cooling arrangements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10681Tape Carrier Package [TCP]; Flexible sheet connector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、プラズマディスプレイモジュールに係り、さらに詳細には、放熱効果が改善されたプラズマディスプレイモジュールに関する。
プラズマディスプレイモジュールは、ガス放電現象を利用して画像を具現する平板ディスプレイモジュールであって、薄型化が可能であり、広視野角を有する高画質の大画面を具現できて最近注目されているディスプレイモジュールである。
このようなプラズマディスプレイモジュールは、第1パネル及び第2パネルからなるプラズマディスプレイパネル(Plasma Display Pannel:PDP)とシャーシとを介してPDPの反対側に配置されてPDPを駆動する電気的信号を発生させる、駆動部間の電気的信号の伝達を制御する集積回路チップを有する信号伝達手段を備える。
このような信号伝達手段上には、集積回路チップを覆うようにカバープレートが配置される。
信号伝達手段に実装されている集積回路チップは、プラズマディスプレイモジュールの作動時に多量の熱を発生させる。このような点を考慮して、従来には集積回路チップの上端に放熱シートを配置した後、その上にカバープレートを圧着し、その上にさらに平板型の放熱板を複数個付着させることによって集積回路チップの放熱面積を広げる方案などが行われてきた。
しかし、このような従来の平板型の放熱板は、カバープレートとは別途に別個の圧出物として製作されねばならないが、現在の圧出製作技術上の限界によって、放熱板は、一体型ではないそれぞれ別個の個体として製作されてカバープレート上に付着されねばならない。
また、放熱板は、カバープレートの形状によって多様なサイズに製作されることが一般的である。したがって、従来には、放熱板の製作による工程数及び部品数が増加して、プラズマディスプレイモジュールの全体的な製作コストが上がるという問題点があった。
本発明の目的は、前記問題点を解決するためになされたものであって、カバープレートに付着される放熱板を一体型のウェーブタイプに製作することによって、放熱板の製作による工程数及び部品数を大幅減らして、放熱効果を低下させずとも全体的な製作コストを低減させ得るプラズマディスプレイモジュールを提供するところにある。
本発明の他の目的は、放熱板を小型化及び軽量化させることによって、全体的な重さが減少したプラズマディスプレイモジュールを提供するところにある。
前記目的及びその他の目的を達成するために、本発明は、ガス放電を利用して画像を表示するPDPと、前記PDPを支持するシャーシと、前記PDPを駆動する電気的信号を発生させる駆動部と、前記PDPと前記駆動部との間の電気的信号の伝達を制御する集積回路チップを実装する信号伝達手段と、前記集積回路チップを覆うように前記信号伝達手段上に配置されるカバープレートと、前記カバープレート上に配置されたウェーブタイプの放熱板と、を備えるプラズマディスプレイモジュールを提供する。
さらに、前記カバープレートには、前記放熱板と結合される少なくとも一つの突出部が形成されることが好ましい。
さらに、前記放熱板は、前記カバープレートに単一の形態に形成されて結合されていることが好ましい。
さらに、前記放熱板には、前記カバープレートの突出部が挿し込まれる少なくとも一つの貫通孔が形成されていることが好ましい。
さらに、前記放熱板は、前記カバープレートにボスコーキング方式で締結されていることが好ましいが、必ずしも本発明がこれに限定されるものではない。
さらに、前記集積回路チップと前記カバープレートとの間には、熱伝導性の放熱シートが備えられていることが好ましい。
また、前記信号伝達手段と前記集積回路チップとの間には、熱伝導グリースが備えられていることが好ましい。
さらに、前記カバープレートは、アルミニウム材質を含んでいることが好ましいが、必ずしも本発明がこれに限定されるものではない。
また、前記放熱板は、アルミニウム材質を含んでいることが好ましい。
さらに、前記信号伝達手段は、テープキャリアパッケージ(Tape Carrier Package;TCP)であることが好ましい。
本発明によれば、カバープレートに付着される放熱板を一体型のウェーブタイプに製作することによって、放熱板の製作による工程数及び部品数を大幅に減らして、放熱効果を低下させずに全体的な製作コストを低減させ得るプラズマディスプレイモジュールを提供できる。
また、本発明によれば、放熱板を小型化及び軽量化させることによって、全体的な重さが減ったプラズマディスプレイモジュールを提供できる。
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係るプラズマディスプレイモジュールを示す斜視図であり、図2は、図1のII−II線による部分切開断面図であり、図3は、本発明の第1実施形態に係るプラズマディスプレイモジュールが備えるカバープレートと放熱板とを互いに分離した状態で示す部分分離斜視図であり、図4は、本発明の第1実施形態に係るプラズマディスプレイモジュールが備えるPDPを示す部分分離斜視図である。
図面を参照すれば、本発明の第1実施形態に係るプラズマディスプレイモジュールは、画像が具現されるPDP 100を備えている。
このようなPDP 100としては、多様な種類のPDPのうち何れか一つが採用され得るが、その一例として、3電極交流面放電型PDPが採用されうる。この場合、PDP 100は、第1パネル110及び第2パネル120からなり、図4に示したように、第1パネル110は、第1基板111上にストライプ状のX電極113及びY電極112を備えてなる複数の維持電極対114と、維持電極対114を埋め込む第1誘電体層115と、第1誘電体層115の表面にコーティングされる保護層116と、を備えている。
そして、第2パネル120は、第1パネル110と対向するものであって、第2基板121上に維持電極対114と交差する形態の複数のアドレス電極122と、アドレス電極122を埋め込む第2誘電体層123と、第2誘電体層123上に形成され、放電が起こる放電セル126を限定し、クロストークを防止する隔壁124と、隔壁124により区画された放電空間の内側に塗布される赤色、緑色、青色の蛍光体層125と、を備えている。
ここで、アドレス電極は、放電セルを横切って一対の基板の端部まで延び、ガス放電が起こる放電セルを選択するようにアドレス放電を引き起こす。
ここで、放電セル126は、維持電極対114とアドレス電極122とが交差する領域とそれぞれ対応し、放電セル126内には放電ガスが充填される。
前記のような構成を有するPDP 100の一面にはシャーシ30が配置されているが、シャーシ30は、PDP 100から伝導された熱を放出してPDP 100の温度が適正レベル以上に上昇することを防止し、PDP 100が熱により変形されるか、または外部衝撃によって破損されることを防止する機能を行う。
一方、シャーシ30は、前記のようにPDP 100を支持して、PDP 100が変形または破損されることを防止せねばならないので、十分な剛性を有さねばならない。このような剛性を補強させるために、プラズマディスプレイモジュールは、シャーシ30のPDP 100の反対側にある面に配置されてシャーシ30の剛性を補強する補強部材90を備え得る。
また、シャーシ30のPDP 100の反対側にある面には、アドレス電極122を駆動する電気的信号を発生させるアドレス電極駆動部130を備える駆動部140が設置されてPDP 100を駆動させるが、このために駆動部140には各種の電子部品(図示せず)が備えられて画像具現のための電圧信号を印加し、電源を供給する。
また、駆動部140は、信号伝達手段31、32によりPDP 100と電気的に連結されて信号を伝達するが、このような信号伝達手段31、32としては、FPC(Flexible Printed Cable)、TCP及びCOF(Chip On Film)のうち少なくとも一つが選択されて採用され、このような信号伝達手段31、32は、シャーシ30の下側及び/または上側の端部に沿ってシャーシ30やシャーシ30の剛性を補強する補強部材90上に一列に配置されており、シャーシ30の下端部を経て、一側はPDP 100と連結されており、他側は、駆動部140と連結されている。
この中、特定の信号伝達手段32は、補強部材90上に配置されてアドレス電極122とアドレス電極駆動部130との間の電気的信号の伝達を制御する集積回路チップ33を実装する。すなわち、このような配置構造によって、PDP 100で発生する熱がシャーシ30を経て集積回路チップ33に直接的に伝導されることを防止し、補強部材90の表面に熱を伝達させることによって空気との接触面積を増大させて集積回路チップ33の放熱を誘導することに寄与できる。
一方、集積回路チップ33で発生する熱を補強部材90を経て補強部材90の反対側面に円滑に放出すると同時に、集積回路チップ33の破損を防止するために集積回路チップ33をカバープレート92で覆う。
ここで、カバープレート92は、アルミニウム材質を含んで形成されることが好ましいが、必ずしもこれに限定されるものではなく、熱伝導性に優れたものであれば、いかなる素材でも良い。
さらに、カバープレート92には、少なくとも一つの突出部92aが形成されることが好ましい。ここで、突出部92aは、後述する放熱板94に形成されている貫通孔94aに挿し込まれることによって、放熱板94をカバープレート92に付着させる。
また、カバープレート92は、本実施形態ではL字状(換言すればL字形状に折り曲げた状態)に形成されているが、必ずしもこれに限定されるものではなく、その他に一字状(−のような折り曲げの無い形状)等の任意の形態に形成されても良い。
また、集積回路チップ33とカバープレート92との間には、通常、ポリマー材質から形成された熱伝導性の放熱シート35がさらに配置されることが好ましい。これにより、構造的に堅い(通常、ブリネル硬度100以上)アルミニウム合金から形成されたカバープレート92が集積回路チップ33と直接接触する場合、ボルト等による締結過程で集積回路チップ33が機械的な圧力を受けて破損されることを防止できる。
また、補強部材90と集積回路チップ33との間には、熱伝導グリース34がさらに配置されることが好ましい。これにより、補強部材90と集積回路チップ33とが直接接触することを防止できる。
また、カバープレート92上には、集積回路チップ33の放熱を促進するウェーブタイプの放熱板94を少なくとも一つ備えることが好ましい。これにより、集積回路チップ33から発生してカバープレート92に伝えられた熱がさらに広い放熱面積を有する放熱板94を通じて外部に効果的に放出され得る。
ここで、放熱板94は、アルミニウム材質を含んで形成されることが好ましいが、必ずしもこれに限定されるものではなく、その他に熱伝導性に優れたものであれば、いかなる素材から形成されても良い。
また、放熱板94は、添付図面には一端面が三角形をなす形態が示されているが、必ずしもこれに限定されるものではなく、その他に一端面が半円形、四角形または五角形など、全体的に波形(すなわち、ウェーブ状)をなすものであれば、いかなる形態でも良い。
ここで、放熱板94は、圧出製作技術が許す範囲内で、可能な限り薄く形成されることが好ましいが、放熱板94の本来の形状を維持できる耐久性は有しうるように、一定の厚さ以上に形成されることが好ましい。
さらに、放熱板94は、カバープレート92に付着される部分が平坦に形成されることが好ましく、これにより、両者92、94の結合のための空間を確保できる。
さらに、放熱板94のカバープレート92に付着される部分には、少なくとも一つの貫通孔94aが形成されることが好ましい。ここで、貫通孔94aは、カバープレート92上に形成された突出部92aを挿入するためのものであるので、突出部92aの数だけ形成されることが好ましい。
また、放熱板94は、カバープレート92にボスコーキング方式で締結されることが好ましいが、必ずしもこれに限定されるものではなく、その他に接着剤を使用するか、または螺合などの多様な方法で締結されてもよい。ここで、ボスコーキング方式とは、放熱板94に形成された貫通孔94aに、カバープレート92に形成された突出部92aを挿入し、突出部92aの貫通孔94aの外側に露出された部分を物理的に圧着して歪めることによって、結局、放熱板94をカバープレート92に付着させる方式をいう。
また、放熱板94は、カバープレート92の全体を覆えるように、単一の形態に形成されることが好ましいが、必ずしもこれに限定されるものではなく、製作の便利性を考慮して2つ以上の部分に分けられて形成されても良い。
一方、本実施形態に係るプラズマディスプレイモジュールが備える放熱板94は、現在の圧出製作技術を基準にカバープレート92の全部分を覆うのに十分なサイズの単一の形態に製作され得るので、放熱板94の製作による工程数が少なく、バラ単位の製作のように形状別の金型などを必要としないため、製作関連の部品数も多くないという長所がある。
また、本実施形態においては、プラズマディスプレイモジュール当たり一つの放熱板94、すなわち、一つの放熱板用の金型のみが必要になるため、複数の金型が要求される場合に比べて、放熱板94の軽量化及び小型化が可能になるという長所がある。それは、圧出のためには、いかなる場合でも一定のサイズ以上の金型が製作されねばならず、したがって、金型の数が増えるほど圧出物の重さも増加し、サイズも大型化されるしかないためである。
前記の放熱板94の製作上の長所は、結局、プラズマディスプレイモジュールの全体的な製作工程数及び製作関連の部品数の最少化と共に、プラズマディスプレイモジュールの軽量化をもたらし、これは、プラズマディスプレイモジュールの全体的な製造コストを低減させる効果をもたらす。
本発明は、図面に示された実施形態を参考に説明されたが、これは、例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これから多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるという点が理解できるであろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想によって決まらねばならない。
本発明は、プラズマディスプレイモジュールの放熱に関連した発明であって、放熱効果が改善されたプラズマディスプレイモジュールに適用され得る。
本発明の好ましい実施形態に係るプラズマディスプレイモジュールを示す部分分離斜視図である。 図1のII−II線による部分切開断面図である。 本発明の好ましい実施形態に係るプラズマディスプレイモジュールが備えるカバープレートと放熱板とを互いに分離した状態で示す部分拡大分離斜視図である。 本発明の好ましい実施形態に係るプラズマディスプレイモジュールが備えるPDPを示す部分分離斜視図である。
符号の説明
30 シャーシ
31、32 信号伝達手段
33 集積回路チップ
90 補強部材
92 カバープレート
92a 突出部
94 放熱板
94a 貫通孔
100 PDP
110 第1パネル
120 第2パネル
130 アドレス電極駆動部
140 駆動部

Claims (10)

  1. ガス放電を利用して画像を表示するプラズマディスプレイパネルと、
    前記プラズマディスプレイパネルを支持し、前記プラズマディスプレイパネルから伝達された熱を放熱するシャーシと、
    前記シャーシの端部に設けられ、前記シャーシの強度を補強する補強部材と、
    前記プラズマディスプレイパネルを駆動する電気的信号を発生させる駆動部と、
    前記プラズマディスプレイパネルと前記駆動部との間の電気的信号の伝達をする、可撓性の信号伝達手段と、
    前記信号伝達手段を介して前記補強部材の上に実装され、前記プラズマディスプレイパネルと前記駆動部との間の電気的信号の伝達を制御する集積回路チップと、
    前記集積回路チップを覆うように前記集積回路チップ上に配置され、前記集積回路チップに熱的に接続されたカバープレートと、
    前記カバープレート上に配置されたウェーブタイプの放熱板と、
    を備えることを特徴とするプラズマディスプレイモジュール。
  2. 前記カバープレートには、前記放熱板と結合される少なくとも一つの突出部が形成されることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイモジュール。
  3. 前記放熱板は、前記カバープレートに単一の形態に形成されて結合されていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイモジュール。
  4. 前記放熱板には、前記カバープレートの突出部が挿し込まれる少なくとも一つの貫通孔が形成されていることを特徴とする請求項2に記載のプラズマディスプレイモジュール。
  5. 前記放熱板は、前記カバープレートにボスコーキング方式で締結されていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイモジュール。
  6. 前記集積回路チップと前記カバープレートとの間には、熱伝導性の放熱シートが備えられていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイモジュール。
  7. 前記信号伝達手段と前記集積回路チップとの間には、熱伝導グリースが備えられていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイモジュール。
  8. 前記カバープレートは、アルミニウム材質を含んでいることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイモジュール。
  9. 前記放熱板は、アルミニウム材質を含んでいることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイモジュール。
  10. 前記信号伝達手段は、テープキャリアパッケージであることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイモジュール。
JP2006046951A 2005-04-06 2006-02-23 プラズマディスプレイモジュール Expired - Fee Related JP4344732B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050028553A KR100759553B1 (ko) 2005-04-06 2005-04-06 플라즈마 디스플레이 모듈

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006293322A JP2006293322A (ja) 2006-10-26
JP4344732B2 true JP4344732B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=37077753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006046951A Expired - Fee Related JP4344732B2 (ja) 2005-04-06 2006-02-23 プラズマディスプレイモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7532478B2 (ja)
JP (1) JP4344732B2 (ja)
KR (1) KR100759553B1 (ja)
CN (1) CN100555370C (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100741089B1 (ko) * 2005-12-05 2007-07-20 삼성에스디아이 주식회사 방열구조 및 이를 구비한 플라즈마 디스플레이 장치
KR100829758B1 (ko) * 2007-03-09 2008-05-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
JP4453717B2 (ja) 2007-05-23 2010-04-21 ソニー株式会社 表示装置
JP2009020149A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Panasonic Corp プラズマディスプレイ装置
JP2009157267A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Hitachi Ltd プラズマディスプレイ装置
US8248777B2 (en) 2008-05-23 2012-08-21 Apple Inc. Viscoelastic material for shock protection in an electronic device
KR20100007470A (ko) * 2008-07-14 2010-01-22 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US8305744B2 (en) 2010-05-14 2012-11-06 Apple Inc. Shock mounting cover glass in consumer electronics devices
US9342108B2 (en) 2011-09-16 2016-05-17 Apple Inc. Protecting an electronic device
US9129659B2 (en) * 2011-10-25 2015-09-08 Apple Inc. Buckling shock mounting
US8862182B2 (en) 2012-08-31 2014-10-14 Apple Inc. Coupling reduction for electromechanical actuator
US9432492B2 (en) 2013-03-11 2016-08-30 Apple Inc. Drop countermeasures for electronic device
US9505032B2 (en) 2013-03-14 2016-11-29 Apple Inc. Dynamic mass reconfiguration
CN104240609B (zh) * 2013-06-06 2017-07-14 群创光电股份有限公司 显示装置
US9715257B2 (en) 2014-04-18 2017-07-25 Apple Inc. Active screen protection for electronic device
US9612622B2 (en) 2014-05-13 2017-04-04 Apple Inc. Electronic device housing
US9571150B2 (en) 2014-05-21 2017-02-14 Apple Inc. Screen protection using actuated bumpers
US10310602B2 (en) 2014-07-11 2019-06-04 Apple Inc. Controlled gyroscopic torque for an electronic device
US10820455B2 (en) 2016-11-22 2020-10-27 Samsung Display Co., Ltd. Display device
KR102576817B1 (ko) * 2019-02-25 2023-09-11 삼성전자주식회사 진동 감쇠 부재를 포함하는 전자 장치
AT522955B1 (de) * 2020-01-27 2021-04-15 Gerald Poellmann Mag Wärmeableitungsvorrichtung

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2453536A1 (fr) 1979-04-06 1980-10-31 Trt Telecom Radio Electr Modulateur a deplacement de frequence
GB2085234A (en) * 1980-10-08 1982-04-21 Clarion Co Ltd Radiating device for power amplifier
JPS6027448A (ja) 1983-07-26 1985-02-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 鋼板の連続鋳造装置
KR910000927Y1 (ko) 1988-04-11 1991-02-13 남종원 멜로디 액자
JP2988746B2 (ja) 1991-07-15 1999-12-13 株式会社東芝 半導体装置の製造装置
JP3218898B2 (ja) 1994-08-18 2001-10-15 富士電機株式会社 冷却フィン
US5499450A (en) * 1994-12-19 1996-03-19 Jacoby; John Method of manufacturing a multiple pin heatsink device
US5701951A (en) * 1994-12-20 1997-12-30 Jean; Amigo Heat dissipation device for an integrated circuit
US5971566A (en) * 1996-07-23 1999-10-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display device and its manufacturing method
US6414433B1 (en) * 1999-04-26 2002-07-02 Chad Byron Moore Plasma displays containing fibers
TW444158B (en) * 1998-07-08 2001-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Heat sink device and its manufacture method
DE69932337T2 (de) * 1998-09-08 2007-07-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Herstellungsverfahren einer anzeigetafel unter verwendung eines klebemittelauftragungsverfahren
JP2000105551A (ja) * 1998-09-30 2000-04-11 Mitsubishi Electric Corp 平面表示パネルを用いた画面製造方法及び平面表示パネル放熱機構
JP2000242189A (ja) 1999-02-24 2000-09-08 Canon Inc 画像表示パネル支持構造および平面薄型画像表示装置
CN1133065C (zh) 1999-04-08 2003-12-31 富准精密工业(深圳)有限公司 散热装置及其制造方法
JP3273505B2 (ja) * 1999-08-18 2002-04-08 古河電気工業株式会社 放熱フィンを備えたヒートシンクおよび放熱フィンの固定方法
US6244332B1 (en) * 1999-12-17 2001-06-12 Flextek Components, Inc. Heat sink
JP2001345586A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイ装置
JP3973345B2 (ja) 2000-06-05 2007-09-12 富士通日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP4650822B2 (ja) * 2001-05-24 2011-03-16 パナソニック株式会社 フラットパネル型表示装置
JP3983120B2 (ja) 2001-07-30 2007-09-26 富士通日立プラズマディスプレイ株式会社 Icチップの実装構造及びディスプレイ装置
KR100416144B1 (ko) * 2001-09-18 2004-01-28 삼성에스디아이 주식회사 Emi 차폐용 실드판을 가지는 플라즈마 디스플레이 장치
KR100599789B1 (ko) * 2001-12-03 2006-07-12 삼성에스디아이 주식회사 방열효율이 향상된 플라즈마 디스플레이 장치 및 그 제조방법
JP2004179746A (ja) 2002-11-25 2004-06-24 Nec Plasma Display Corp プラズマディスプレイの放熱構造
CN1571622A (zh) 2003-07-18 2005-01-26 友达光电股份有限公司 分离式控制印刷电路板
KR100542188B1 (ko) * 2003-08-26 2006-01-10 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100589313B1 (ko) * 2003-09-24 2006-06-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US7537151B2 (en) * 2004-01-21 2009-05-26 Delphi Technologies, Inc. Method of making high performance heat sinks
JP2005331945A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Samsung Sdi Co Ltd プラズマ表示装置
US7182124B2 (en) * 2004-08-31 2007-02-27 Egbon Electronics Ltd. Heat sink structure
US7167365B2 (en) * 2005-01-17 2007-01-23 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Back plate structure and plasma display apparatus
JP4445409B2 (ja) * 2005-02-23 2010-04-07 株式会社東芝 電子機器の放熱装置
KR100637238B1 (ko) * 2005-08-27 2006-10-23 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널과, 이의 제조 방법
CN1951525A (zh) 2005-10-18 2007-04-25 陈晴祺 高尔夫推杆杆头

Also Published As

Publication number Publication date
US20060227511A1 (en) 2006-10-12
US7532478B2 (en) 2009-05-12
KR100759553B1 (ko) 2007-09-18
JP2006293322A (ja) 2006-10-26
CN1848207A (zh) 2006-10-18
KR20060106119A (ko) 2006-10-12
CN100555370C (zh) 2009-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4344732B2 (ja) プラズマディスプレイモジュール
KR100581863B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
US7417859B2 (en) Heat radiating assembly for plasma display apparatus and plasma display apparatus including the same
JP4348342B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP4206402B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
US7323808B2 (en) Plasma display panel assembly including heat absorption layer
JP2006065295A (ja) プラズマディスプレイ装置
US7545632B2 (en) Plasma display apparatus
JPH11272182A (ja) プラズマディスプレイ装置
US20060291153A1 (en) Plasma display module
KR100457622B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동회로기판 및 이를 이용한플라즈마 디스플레이 장치
US7541740B2 (en) Plasma display device
US20070008243A1 (en) Plasma display panel (PDP)
EP1727181B1 (en) Plasma display apparatus
JP2006251798A (ja) プラズマディスプレイモジュール
KR100669701B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP4291329B2 (ja) ディスプレイ装置用信号伝達部材の放熱器具及びこれを備えたプラズマディスプレイ装置
KR100696496B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100669800B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100626053B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 모듈
KR100615296B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100647682B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100637225B1 (ko) 플라즈마 표시 장치
KR20050112767A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR20060116532A (ko) 플라즈마 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090616

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090713

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees