JP4325577B2 - 翻訳装置およびプログラム - Google Patents

翻訳装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4325577B2
JP4325577B2 JP2005090233A JP2005090233A JP4325577B2 JP 4325577 B2 JP4325577 B2 JP 4325577B2 JP 2005090233 A JP2005090233 A JP 2005090233A JP 2005090233 A JP2005090233 A JP 2005090233A JP 4325577 B2 JP4325577 B2 JP 4325577B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
translation
advertisement
language
sponsor
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005090233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006276919A (ja
Inventor
雅弘 加藤
昌徳 恩田
勝彦 糸乘
英昭 足利
俊一 木村
雅紀 佐竹
宏樹 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005090233A priority Critical patent/JP4325577B2/ja
Priority to US11/221,800 priority patent/US20060217960A1/en
Publication of JP2006276919A publication Critical patent/JP2006276919A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4325577B2 publication Critical patent/JP4325577B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/58Use of machine translation, e.g. for multi-lingual retrieval, for server-side translation for client devices or for real-time translation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

本発明は、文章を異なる言語の文章に翻訳する技術に関する。
商品の販売促進や企業イメージの向上などを目的として、広告を掲載した媒体を幅広く消費者に提供するビジネスモデルが種々提案されている。例えば、特許文献1に開示されている技術では、展示会や遊戯施設の来場者を撮影し、この画像とともに企業の広告を印画紙にプリントして当該来場者に無償で提供する。また、特許文献2に開示されている複写機は、原稿を複写する際に、原稿に記載されている文字列を認識し、その文字列からキーワードを抽出する。この複写機にはキーワードとそれに関連のある広告のデータが蓄積されており、抽出されたキーワードに対応する広告を掲載した複写物を作成する。これらの技術を用いれば、広告を掲載した媒体を幅広く消費者に提供することができるので、広告効果を増大させることができる。また、特許文献2に開示された技術によれば、複写料金の一部を広告料でまかなうことによって、複写料金を割安にすることができる。
特開2002−51204号公報 特開2002−290706号公報
ところで、ある言語で記述された文書の記載された原稿を読み取って異なる言語の文書に翻訳する翻訳装置が考案されている。例えば、日本語で記載された文書を英語、フランス語、中国語など任意の言語に翻訳する。この翻訳装置を用いれば、例えば英語しか理解できないユーザが日本語の文書を英語に翻訳し、文書の内容を理解することができる。このような翻訳装置に対して上述の特許文献に示されている技術を適用する場合、以下の問題が生じる。例えば、英語しか理解できないユーザが日本語の広告の掲載された翻訳文を手にしたとしても、このユーザは広告の内容を理解できないので、広告効果が生じない。あるいは、日本国外に在住のユーザが日本国内でしか使用できない商品の広告が掲載された翻訳文を手にしたとしても、このユーザにとっては広告の意味をなさない。
本発明は、上述した背景の下になされたものであり、種々の言語圏に属するユーザに対して広告効果を生じさせることのできる技術の提供を目的とする。
上述の課題を解決するために、本発明は、原文を表す画像を入力する入力手段と、翻訳先言語を指定する翻訳言語指定手段と、前記入力手段で入力された画像で表される原文を前記翻訳言語指定手段で指定された翻訳先言語に翻訳して翻訳文を生成する翻訳手段と、前記入力手段で入力された画像で表される原文の言語を判別する原文言語判別手段と、原文の言語と翻訳先言語の組み合わせの各々について広告料を対応付けて記憶した広告料テーブルに基づいて、前記原文言語判別手段によって判別された原文の言語と前記翻訳言語指定手段で指定された翻訳先言語の組み合わせに応じた広告料を決定する広告料決定手段と、スポンサーの各々について該スポンサーが許容する広告料の上限値を対応付けて記憶した上限値テーブルに基づいて、前記広告料決定手段で決定された広告料を許容するスポンサーを抽出し、抽出されたスポンサーの中から予め定められた規則に従って単一のスポンサーを決定するスポンサー選択手段と、前記スポンサー選択手段で決定されたスポンサーに対応する広告を広告データ蓄積装置から取得する広告データ選択手段と、前記翻訳手段で生成された翻訳文のレイアウトに基づいて、前記広告データ選択手段で取得された広告データで表される広告の挿入位置を決定する広告挿入位置決定手段と、前記広告挿入位置決定手段で決定された挿入位置に前記広告を挿入した画像を生成する広告挿入手段と、前記広告挿入手段で生成された画像を出力する出力手段とを有することを特徴とする翻訳装置を提供する。
また、本発明は、コンピュータを、原文を表す画像を入力する入力手段と、翻訳先言語を指定する翻訳言語指定手段と、前記入力手段で入力された画像で表される原文を前記翻訳言語指定手段で指定された翻訳先言語に翻訳して翻訳文を生成する翻訳手段と、前記入力手段で入力された画像で表される原文の言語を判別する原文言語判別手段と、原文の言語と翻訳先言語の組み合わせの各々について広告料を対応付けて記憶した広告料テーブルに基づいて、前記原文言語判別手段によって判別された原文の言語と前記翻訳言語指定手段で指定された翻訳先言語の組み合わせに応じた広告料を決定する広告料決定手段と、スポンサーの各々について該スポンサーが許容する広告料の上限値を対応付けて記憶した上限値テーブルに基づいて、前記広告料決定手段で決定された広告料を許容するスポンサーを抽出し、抽出されたスポンサーの中から予め定められた規則に従って単一のスポンサーを決定するスポンサー選択手段と、前記スポンサー選択手段で決定されたスポンサーに対応する広告を広告データ蓄積装置から取得する広告データ選択手段と、前記翻訳手段で生成された翻訳文のレイアウトに基づいて、前記広告データ選択手段で取得された広告データで表される広告の挿入位置を決定する広告挿入位置決定手段と、前記広告挿入位置決定手段で決定された挿入位置に前記広告を挿入した画像を生成する広告挿入手段と、前記広告挿入手段で生成された画像を出力する出力手段として機能させるためのプログラムを提供する。
この翻訳装置、またはプログラムによれば、翻訳文生成に関する条件に応じた広告、あるいは翻訳文の内容に関連する広告を挿入した翻訳文が作成される。
本発明によれば、種々の言語圏に属するユーザに対して広告効果を生じさせることができる。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
<第1実施形態>
本発明の第1実施形態について説明する。
<構成>
翻訳装置1は、入力された原文を翻訳して目的言語の翻訳文を得る翻訳機能と、原稿を読み取って複製物を作成する複写機能とを有している。
まず、翻訳装置1のハードウェア構成について説明する。図13は、本発明の実施形態における翻訳装置1のハードウェア構成を示す図である。
翻訳装置1は、図示しないCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等(いずれも図示省略)からなる制御部4を有し、ROMに格納されているOS(Operating System)プログラムをCPUが実行することによって翻訳装置1各部の制御を行う。
記憶部5は、ハードディスク装置等の不揮発性メモリである。記憶部5には、異種言語間で同じ意味の単語を対応付けて記憶した辞書51が格納されている。また、記憶部5には、原稿の読取、翻訳、出力等の手順を記述したプログラムが記憶されている。
指示入力部41は、テンキー、スタートボタン等からなるキーボード40、タッチパネル機能を有する液晶パネルからなる表示部39を備えており、翻訳装置1に対する指示をユーザが入力することができる。また、翻訳装置1に異常等が発生した場合に、表示部39に翻訳装置1の状態に関する情報を表示することができる。
給紙トレイ9には画像を形成するためのシート10が収容される。ユーザが指示入力部41により画像形成の指示を入力すると、給紙ローラ33が回転駆動され、給紙トレイ9からシート10を1枚ずつ送り出す。給紙トレイ9から送り出されたシート10はローラ対34、35、37によって搬送路36に沿って搬送される。
画像入力部12は、原稿を光学的に読み取って画像データを生成するスキャナ装置である。プラテンガラス2上に載置された原稿に対して光源13により光が照射され、この反射光が光学系3によって処理される。反射光は、ミラー14、15、16を介して受光部17で受光される。そして、画像処理部18が反射光を電気信号に変換し、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色からなる画像データを生成する。
画像形成部6は、画像形成エンジン7Y、7M、7C、7K、転写ベルト8等からなる。
画像形成エンジン7Y、7M、7C、7Kは、それぞれイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色のトナー像を形成する。各画像形成エンジンの構成は共通であるから、ここでは画像形成エンジン7Yについてのみ説明する。
画像形成エンジン7Yは、静電潜像が形成される像担持体としての感光体ドラム20Yの周囲に、帯電装置21Y、露光装置19Y、現像装置22Y、クリーナ24Y等を設けて構成されている。
帯電装置21Yは、矢印Aの方向に回転駆動される感光体ドラム20Yの表面を所定の電位に帯電させる。
露光装置19Yは、所定の電位に帯電した感光体ドラム20Yに対して、画像データに基づいた露光用ビームLBを照射するROS(Raster Output Scanner)である。露光装置19Yは、図示しない半導体レーザーから画像データに基づいてレーザー光を出射し、このレーザー光を偏向走査することにより感光体ドラム20Yの表面に静電潜像を形成する。感光体ドラム20Yの表面では、レーザー光が照射された部分の電位が、感光体ドラム20Yの有する光導電性により所定のレベルまで減少する。このように、感光体ドラム20Yの表面電位が変化することにより、感光体ドラム20Yの表面には画像データにもとづいた静電潜像が形成される。
現像装置22Yは、感光体ドラム20Y表面に形成された静電潜像を顕像化する装置である。トナータンク23Yからはトナー(帯電色材)が供給され、感光体ドラム20Yの帯電極性と同極性に帯電したトナーによって静電潜像を反転現像することによってトナー像を得る。
転写ベルト8は、ローラ26、27、28、29に張架されており、矢印Bの方向に循環駆動される。感光体ドラム20Yはその下方に位置する転写ベルト8と圧接しており、上記のようにして形成されたトナー像が転写ベルト8に転写される。
クリーナ24Yは、感光体ドラム20Yに残存したトナーを除去する装置である。
以上が画像形成エンジン7Yの構成である。画像形成エンジン7M、7C、7Kにおいても各色に対応したトナー像が形成され、転写ベルト8に重ねて転写される。なお、これ以降、画像形成エンジン7Y、7M、7C、7Kを区別する必要のない場合には、単に画像形成エンジン7と称する。他の構成要素についても同様に、Y、M、C、Kの別を区別する必要のない場合には、Y、M、C、Kの表記を省略するものとする。
給紙トレイ9から搬送路36上に送り出されたシート10は、転写ベルト8と転写ローラ30とが形成するニップ部に進入し、転写ベルト8に圧接される。この圧接力および静電吸引力によってトナー像がシート10の表面に転写される。
トナー像が転写されたシート10は、ローラ対31によって定着装置11に導かれる。定着装置11においては、シート10に対して加圧および加熱が施され、トナー像がシート10に定着される。このようにして画像形成が行われたシート10は、排紙トレイ32に排出される。
次に、翻訳装置1の機能構成について説明する。図1は、翻訳装置1の機能構成を表す図である。CPUが記憶部5に記憶されているプログラムを実行することによってこれらの機能が実現される。
入力手段100は、原文を表す画像を入力する。具体的には、画像入力部12によって原稿の読み取りを行う。記憶部5には公知のOCR(Optical Character Recognition)プログラムが記憶されており、CPUがこのOCRプログラムを実行することによって文字認識が行われる。
翻訳言語指定手段101は、翻訳先言語を指定する。具体的には、表示部39に種々の翻訳先言語名を表すメニューが表示され、表示部39のタッチパネル機能を用いてユーザが翻訳先言語を指定する。
翻訳手段106は、入力手段100で入力された画像で表される原文を翻訳言語指定手段101で指定された翻訳先言語に翻訳して翻訳文を生成する。具体的には、例えば公知の形態素解析手法、構文解析手法、意味解析手法を用いて原文の構文を解析して構文木を作成し、翻訳先言語における構文木に変換する。そして、各形態素に対応する訳語を辞書51から抽出して構文木にあてはめて翻訳文を生成する。
広告データ選択手段103は、翻訳文生成に関する条件と広告データ、または語句と広告データとを対応付けて記憶した広告データ蓄積装置102から、翻訳手段106による翻訳文生成に関する条件に応じた広告データ、または翻訳手段106で生成された翻訳文に含まれる語句に応じた広告データを取得する。翻訳文生成に関する条件とは、例えば、翻訳先言語の種別である。広告データ蓄積装置102は、不揮発性メモリを備えた記憶装置であり、ネットワークを介して翻訳装置1と接続されている。広告データ蓄積装置102には、各翻訳先言語に対応して作成された広告データが記憶されている。例えば、自動車の広告の場合、同一車種の広告内容を有するとともに、広告に含まれる文章や語句を翻訳先言語を用いて作成した広告データが記憶されている。広告データ選択手段103は、翻訳言語指定手段101で指定された翻訳先言語に対応する広告データを広告データ蓄積装置102から取得する。
翻訳先言語に対応する広告データとしては、上記の例の他にも種々の態様があり得る。例えば、自動車の広告の場合、輸出対象国によって自動車の仕様が異なっている場合がある。そのような場合には、その仕様に応じた広告データを作成し、広告データ蓄積装置102に記憶させておく。あるいは、自動車が普及しておらず自動二輪の需要が大勢を占める国の場合、自動車よりも自動二輪の広告の方が適しているので、自動二輪の広告を作成して広告データ記憶装置102に記憶させておく。このようにすれば、製品の対象国に応じた広告データを広告データ記憶装置102から取得することができる。
さらに以下のような態様もあり得る。翻訳文を構成する語句の中から翻訳文の内容を特徴付ける語句を抽出する。例えば、自動車に関連する語句が頻出するならば、ユーザは自動車に関する情報を求めているので、自動車に関連する広告が適している。広告データ蓄積装置102に語句と広告とを対応付けて記憶させておくことによって、翻訳文の内容に応じた広告データを取得することができる。
広告挿入位置決定手段104は、翻訳手段106で生成された翻訳文のレイアウトに基づいて、広告データ選択手段103により取得された広告データで表される広告の挿入位置を決定する。具体的には、入力手段100で入力された原文のレイアウトおよびフォントを解析し、これらの情報を記憶部5に保持しておく。翻訳文の画像を生成する際には、原文と同一のレイアウトおよびフォントを用いて生成する。ただし、英語の原文を縦書きの日本語に翻訳する場合などには、文字間隔、行間隔を原文と同一とし、明朝体をデフォルトのフォントとして用いるなどの規則を予め定めておく。そして、このようにして生成された翻訳文の画像中に当該広告を配置するスペースが存在するか否かを判定する。広告を配置するスペースが足りない場合には、翻訳文のレイアウト情報から文章領域の区切り(段落の区切りなど)を判定し、区切りの位置以降の文章を後方に移動させて広告を挿入する。あるいは、文字間隔、行間隔を狭めたり、文字サイズを小さくするなどして挿入スペースを確保するようにしてもよい。
広告挿入手段105は、広告挿入位置決定手段104で決定された挿入位置に広告を挿入した画像を生成する。
出力手段107は、広告挿入手段105で生成された画像を出力する。具体的には、画像形成部6によって当該画像をシート表面に形成する。
<動作>
次に、翻訳装置1の動作について説明する。ここで、翻訳装置1には電源が投入されており、CPUがプログラムを実行中であるものとする。ここでは、中国で開催されている自動車の展示会場で中国語の文書を日本語の文書に翻訳する場合について説明する。原文の内容は、展示されている自動車に関する説明文であるものとする。
最初に、ユーザは、原稿の読み取り面がプラテンガラス2に接するように原稿を載置し、指示入力部41のスタートボタンを押下する。すると、翻訳装置1の画像入力部12が原稿の読み取りを開始する。画像入力部12は、読み取った原稿の画像データを生成し、記憶部5に記憶する。そして、ユーザは、指示入力部41により翻訳先の言語を日本語とする指示を入力する。
まず、翻訳装置1の動作の概略について説明する。図2は、翻訳装置1の動作のフローを示す図である。
最初にステップA01では、CPUは、翻訳言語指定手段101を用いて、ユーザが入力した指示を受け取り、翻訳先言語を日本語に特定する。次にステップA02では、CPUは、広告データ選択手段103を用いて、広告データを決定する。ここでは、日本語で記述された自動車の広告を表す広告データが選択される。
次にステップA03では、CPUは、広告挿入位置決定手段104を用いて、広告の挿入位置を決定する。そしてステップA04では、CPUは、決定された挿入位置に広告を挿入した画像を生成する。
次に、翻訳装置1の動作の詳細について説明する。図3は、広告データの選択まで(図2のステップA01〜ステップA02)の動作の詳細なフローを示す図である。
まずステップB01では、CPUは、翻訳言語指定手段101を用いて、ユーザが入力した指示を受け取り、翻訳先言語を日本語に特定する。CPUは、翻訳手段106を用いて原文を日本語に翻訳する。
次にステップB02では、CPUは、広告データの選択に際し、翻訳文の内容を参照するか否かを判断する。ここでは、翻訳文の内容を参照するように予め設定されているものとする。
ステップB03では、CPUは、日本語に翻訳された翻訳文を表すデータを取得する。そして、翻訳文の内容を特徴付ける語句を抽出する。例えば、「自動車」という語句が複数個含まれているならば、翻訳文を特徴付ける語句として「自動車」を抽出する。
ステップB04では、CPUは、言語が日本語であって、「自動車」という語句に対応する広告データがあるか否かを広告データ蓄積装置102に問い合わせる。
そして、ステップB05では、広告データ蓄積装置102から日本語で記述された自動車の広告を表す広告データが送信され、CPUはこの広告データを受信する。
以上のようにして広告データの選択が行われる。
次に、図4を用いて、広告挿入位置決定手段104を用いた広告挿入位置決定(図2のステップA03)の動作の詳細について説明する。
まずステップC01では、CPUは、翻訳結果のレイアウトを表す情報を取得する。図5は、翻訳結果のレイアウトの例を示す図である。同図に示されるように、日本語に翻訳された翻訳文が縦書きでレイアウトされている。
ステップC02では、CPUは、選択された広告データのサイズ、形状等の情報を取得する。ステップC03では、CPUは、翻訳結果の画像中に広告を挿入するスペースがあるか否かを判断する。広告を挿入するスペースがない場合にはステップC04に進み、スペースがある場合にはステップC06に進む。
ステップC04では、CPUは、翻訳文における段落等の区切りの位置を特定する。図5の例では中央付近に段落の区切りが存在する。
ステップC05では、CPUは、翻訳結果のレイアウトの変更方法を決定する。図5の例では、区切りに後続する文章の位置を左方に移動させることができないため、文章の文字間隔、行間隔を狭めることにより文章領域の大きさを縮小する。
そしてステップC06では、CPUは、縮小された文章領域をページの上部に配置し、文章領域の下方に広告挿入のためのスペースを確保する。
以上のようにして広告挿入位置の決定が行われ、図5に示すように広告が挿入される。
また、図5には、原文を英語に翻訳した場合の広告挿入結果の一例を示している。この例では、文章の文字間隔、行間隔を狭めるとともに、段落の区切り以降の文章を下方に移動させ、ページの中央部に広告を挿入している。
以上説明したように、本発明によれば、文書を異なる言語に翻訳した翻訳文に、翻訳先言語で記述された広告を挿入する。これによって、種々の言語圏に属するユーザに対して広告効果を生じさせることができる。
<第2実施形態>
次に、本発明の第2実施形態について説明する。
<構成>
本実施形態における翻訳装置1のハードウェア構成は第1実施形態と同一である。
本実施形態における翻訳装置1の機能構成について説明する。図6は、翻訳装置1の機能構成を表す図である。CPUが記憶部5に記憶されているプログラムを実行することによってこれらの機能が実現される。
入力手段200は、原文を表す画像を入力する。具体的には、画像入力部12によって原稿の読み取りを行う。記憶部5には公知のOCR(Optical Character Recognition)プログラムが記憶されており、CPUがこのOCRプログラムを実行することによって文字認識が行われる。なお、この画像入力部12は、翻訳装置1にネットワークを介して接続された別体のスキャナ装置であってもよい。
原文言語判別手段201は、入力手段200で入力された画像で表される原文の言語を判別する。具体的には、原文を構成する語句を検索キーとして辞書51を検索し、これらの語句がどの言語に属するかを判別する。
翻訳言語指定手段202は、翻訳先言語を指定する。具体的には、表示部39に種々の翻訳先言語名を表すメニューが表示され、表示部39のタッチパネル機能を用いてユーザが翻訳先言語を指定する。
広告料決定手段203は、原文の言語と翻訳先言語の組み合わせの各々について広告料を対応付けて記憶した広告料テーブルに基づいて、入力手段200で入力された画像で表される原文と翻訳言語指定手段202で指定された翻訳先言語の組み合わせに応じた広告料を決定する。広告料テーブルの一例を図9に示す。広告料テーブルは記憶部5に記憶されている。ここで、図中の数字「1、2、3」は翻訳の難易度を示しており、例えば、韓国語を日本語に翻訳する場合は最も難易度の低い「1」、中国語を韓国語に翻訳する場合は最も難易度の高い「3」となっている。広告料はこの難易度に応じて定められており、難易度の高い組み合わせほど広告料が高額になる。翻訳の難易度が高いということは、プログラムの作成コストが高い、または、翻訳装置1のCPUの使用時間が長いことになる。従って、翻訳の難易度が高い組み合わせほど広告料を高額にしてユーザの費用負担を軽減する。
または、難易度に代えて、当該組み合わせの翻訳の需要によって広告料を定めてもよい。すなわち、翻訳の需要の多い組み合わせほど広告料を低額にする。
さらに、記憶部5には、原文の言語と翻訳先言語の組み合わせの各々について翻訳の可否を表す翻訳可否情報が記憶されており、翻訳不能な組み合わせである場合には翻訳不能であることを表すメッセージを表示部39に表示し、処理を停止する。
スポンサー選択手段204は、スポンサーの各々についてそのスポンサーが許容する広告料の上限値を対応付けて記憶した上限値テーブルに基づいて、広告料決定手段203で決定された広告料を許容するスポンサーを抽出し、抽出されたスポンサーの中から予め定められた規則に従って単一のスポンサーを決定する。上限値テーブルは記憶部5に記憶されており、各スポンサーが許容する広告料が予め記憶されている。予め定められた規則には種々の態様があり得る。例えば、決定された広告料を許容するスポンサーが複数存在する場合に、その中から無作為に単一のスポンサーを決定するように定められていてもよいし、あるいは、スポンサー名をアルファベット順にソートしておき、ユーザが翻訳装置1を使用するたびにアルファベット順に対象スポンサーを変更するように定められていてもよい。
広告料決定手段203で決定された広告料を許容するスポンサーが存在しない場合には、スポンサーの各々について異なるスポンサーの広告の併記の許否を表す情報を記憶した併記許否テーブルに基づいて複数のスポンサーを決定する。併記許否テーブルは記憶部5に記憶されている。広告料決定手段203で決定された広告料を複数のスポンサーで分割することによってスポンサー各々が負担する広告料を低減させることができる。
スポンサー選択手段204は上記のようにして決定されたスポンサーに対応する広告データを第1実施形態と同様の広告データ蓄積装置から取得する。
翻訳手段206は、入力手段200で入力された画像で表される原文を翻訳言語指定手段202で指定された翻訳先言語に翻訳して翻訳文を生成する。具体的には、例えば公知の形態素解析手法、構文解析手法、意味解析手法を用いて原文の構文を解析して構文木を作成し、翻訳先言語における構文木に変換する。そして、各形態素に対応する訳語を辞書51から抽出して構文木にあてはめて翻訳文を生成する。
広告挿入手段207は、第1実施形態で示した広告挿入位置決定手段104と同様にして広告の挿入位置を決定し、この挿入位置に広告を挿入した画像を生成する。
広告実施記録出力手段205は、広告挿入手段207で画像が生成されたことを表す情報を出力する。広告実施記録出力手段205は、広告が挿入された翻訳文が作成されたこと、すなわち、実際に広告が実施されたことをスポンサーが確認するために設けられている。ここで出力する情報は、広告挿入手段207で生成された画像、すなわち広告の挿入された翻訳文の画像である。あるいは、広告挿入後の翻訳文の画像とともに広告挿入前の翻訳文の画像を対応付けて出力してもよい。あるいは、広告入り翻訳文が作成されたことを表すメッセージのみを出力してもよい。このようにして出力された情報は、記憶部5に蓄積しておいてもよいし、外部の記憶装置に蓄積してもよい。あるいは、広告入り翻訳文が作成されるたびにスポンサーが有するコンピュータ装置にネットワークを介して送信してもよい。
また、翻訳手段206で生成された翻訳文から予め定められた条件に合致する語句を抽出し、抽出された語句に隠蔽処理を施し、この画像を広告実施記録出力手段205で出力するようにしてもよい。隠蔽処理とは、例えば、抽出された語句を黒色で塗りつぶすなどの処理である。例えば、病名を表す医学用語が翻訳文中に存在する場合に、この医学用語を隠蔽することによってユーザのプライバシーを保護することができる。あるいは、金額を表す数値情報が翻訳文中に存在する場合に、この数値情報を隠蔽することによって企業の機密情報を保護することができる。
出力手段208は、広告挿入手段207で生成された画像を出力する。具体的には、画像形成部6によって当該画像をシート表面に形成する。
<動作>
次に、翻訳装置1の動作について説明する。ここで、翻訳装置1には電源が投入されており、CPUがプログラムを実行中であるものとする。ここでは、中国で開催されている自動車の展示会場で中国語の文書を日本語の文書に翻訳する場合について説明する。原文の内容は、展示されている自動車に関する説明文であるものとする。
最初に、ユーザは、原稿の読み取り面がプラテンガラス2に接するように原稿を載置し、指示入力部41のスタートボタンを押下する。すると、翻訳装置1の画像入力部12が原稿の読み取りを開始する。画像入力部12は、読み取った原稿の画像データを生成し、記憶部5に記憶する。そして、ユーザは、指示入力部41により翻訳先の言語を日本語とする指示を入力する。
まず、翻訳装置1の動作の概略について説明する。図7は、翻訳装置1の動作のフローを示す図である。
最初にステップD01では、CPUは、原文言語判別手段201を用いて、入力された原文の言語の種別を判別する。
次に、ステップD02では、CPUは、翻訳言語指定手段202を用いて、ユーザが入力した指示を受け取り、翻訳先言語を日本語に特定する。
次にステップD03では、CPUは、広告料決定手段203を用いて、広告料を決定する。CPUは、図9に示す広告料テーブルを参照し、中国語を日本語に翻訳する際の広告料を決定する。
次にステップD04では、CPUは、スポンサー選択手段204を用いて、翻訳文に挿入する広告のスポンサーを決定する。
ステップD05では、CPUは、広告挿入手段207を用いて、翻訳文に広告を挿入した画像を生成する。
ステップD06では、CPUは、広告実施記録出力手段205を用いて、広告が翻訳文に挿入されたことを表す情報を出力する。
次に、翻訳装置1の動作の詳細について説明する。図8は、広告料の決定の動作(図7のステップD03)の動作の詳細なフローを示す図である。
まずステップE01では、CPUは、原文の言語と翻訳先の言語とを特定する。
ステップE02では、CPUは、原文の言語と翻訳先言語との組み合わせが翻訳可能な組み合わせであるか否かを記憶部5に記憶されている翻訳可否情報に基づいて判断する。
ステップE03では、CPUは、広告料決定手段203を用いて広告料テーブルを参照し、ステップE04では原文の言語と翻訳先言語の組み合わせに対応する広告料を決定する。図9の広告料テーブルによれば、中国語から日本語への翻訳の際の広告料は「2」となる。
以上のようにして広告料が決定される。
次に、図10を用いて、スポンサー選択(図7のステップD04)の動作について説明する。
まず、ステップF01では、CPUが翻訳先言語の種別を特定する。ステップF02では、CPUは、この翻訳先言語を用いた広告データが存在するか否かを広告データ蓄積装置102に問い合わせる。該当する広告データが存在する場合にはステップF03に進み、存在しない場合にはステップF10に進む。
ステップF03では、CPUは、広告料決定手段203決定された広告料を表す情報を取得する。ステップF04では、CPUは、上限値テーブルを参照し、この広告料を許容するスポンサーを抽出する。この広告料を許容するスポンサーがある場合にはステップF05へ進み、ない場合にはステップF06へ進む。
ステップF05では、CPUは、抽出されたスポンサーをスポンサーリストAに登録して記憶部5に記憶する。一方、ステップF06では、CPUは、併記許否テーブルを参照し、広告の併記を許容するスポンサーを抽出し、ステップF07ではこれらのスポンサーをスポンサーリストBに登録して記憶部5に記憶する。
ステップF08では、CPUは、翻訳文生成に関する条件、すなわち、翻訳装置1が設置されている場所を表す情報、翻訳装置1に翻訳の指示が入力された時間帯を表す情報などを取得する。
ステップF09では、CPUは、スポンサーリストAまたスポンサーリストBからステップF08で取得された条件に合致するスポンサーを抽出し、スポンサーを決定する。
なお、ステップF10では、CPUは、広告を掲載することができないため翻訳料金の割引ができない旨を表すメッセージを表示部39に表示する。
次に、図11を用いて、広告実施記録の出力処理(図7のステップD06)の動作について説明する。
まずステップG01では、CPUは、翻訳手段206で生成された翻訳文の画像(図12(a))を表すデータを取得する。ステップG02では、CPUは、広告挿入手段207で生成された広告挿入後の翻訳文の画像(図12(b))を表すデータを取得する。
ステップG03では、CPUは、翻訳手段206で生成された翻訳文から予め定められた条件に合致する語句を抽出し、抽出された語句に対して隠蔽処理を施す。図12(c)は、抽出された語句に隠蔽処理を施した画像の例を示す図である。
そして、ステップG04では、CPUは、隠蔽処理の施された広告挿入前および挿入後の翻訳文の画像を対応付けて記憶部5に記憶させる。
以上が第2実施形態における翻訳装置1の動作である。
以上説明したように、本発明によれば、文書を異なる言語に翻訳した翻訳文に挿入する広告の広告料を決定し、広告のスポンサーを決定し、広告を挿入した翻訳文をユーザに提供する。翻訳料の一部または全部を広告料でまかなうので、ユーザの金銭的負担を軽減することができるようになる。
<変形例>
以上説明した形態に限らず、本発明は種々の形態で実施可能である。例えば、上述の実施形態を以下のように変形した形態でも実施可能である。
画像入力部12は、翻訳装置1にネットワークを介して接続された別体のスキャナ装置であってもよい。また、画像形成部6は、翻訳装置1にネットワークを介して接続された別体のプリンタ装置であってもよい。
広告データ蓄積装置102は、翻訳装置1にネットワークで接続された別体の記憶装置でもよいし、翻訳装置1に組み込まれていてもよい。
出力手段107および208は、出力した画像データをネットワークを介して外部のコンピュータ装置やディスプレイ装置に送信するようにしてもよい。あるいは、当該画像を表す画像データを磁気ディスク等の記憶媒体に書き込むようにしてもよい。
広告データ蓄積装置102において広告データと対応付けられて記憶される条件(翻訳文生成に関する条件)としては、翻訳先言語の他に、翻訳装置1が設置されている場所であってもよい。例えば、翻訳装置1が音響機器の展示会場であるならば、ユーザは音響機器に関心を持っているので、音響機器メーカーの広告を掲載するのが適している。
翻訳文生成に関する条件としては、ユーザが翻訳装置1を使用する時間帯であってもよい。例えば、時間帯が午前中であれば、昼食用のファストフードの広告などが適している。時間帯が夕方であれば、宿泊のためのホテルの広告などが適している。
第1実施形態における翻訳装置1の機能構成を示す図である。 翻訳装置1の動作のフローを示す図である。 翻訳装置1の動作のフローを示す図である。 翻訳装置1の動作のフローを示す図である。 翻訳結果のレイアウトの例を示す図である。 第2実施形態における翻訳装置1の機能構成を示す図である。 翻訳装置1の動作のフローを示す図である。 翻訳装置1の動作のフローを示す図である。 広告料テーブルの一例を示す図である。 翻訳装置1の動作のフローを示す図である。 翻訳装置1の動作のフローを示す図である。 広告実施記録の出力の例を示す図である。 翻訳装置1のハードウェア構成を示す図である。
符号の説明
1…翻訳装置、4…制御部、5…記憶部、51…辞書、41…指示入力部、9…給紙トレイ、10…シート、12…画像入力部、6…画像形成部、7Y、7M、7C、7K…画像形成エンジン、8…転写ベルト、100…入力手段、101…翻訳言語指定手段、103…広告データ選択手段、104…広告挿入位置決定手段、105…広告挿入手段、106…翻訳手段、107…出力手段、102…広告データ蓄積装置、200…入力手段、201…原文言語判別手段、202…翻訳言語指定手段、203…広告料決定手段、204…スポンサー選択手段、205…広告実施記録出力手段、206…翻訳手段、207…広告挿入手段、208…出力手段。

Claims (3)

  1. 原文を表す画像を入力する入力手段と、
    翻訳先言語を指定する翻訳言語指定手段と、
    前記入力手段で入力された画像で表される原文を前記翻訳言語指定手段で指定された翻訳先言語に翻訳して翻訳文を生成する翻訳手段と、
    前記入力手段で入力された画像で表される原文の言語を判別する原文言語判別手段と、
    原文の言語と翻訳先言語の組み合わせの各々について広告料を対応付けて記憶した広告料テーブルに基づいて、前記原文言語判別手段によって判別された原文の言語と前記翻訳言語指定手段で指定された翻訳先言語の組み合わせに応じた広告料を決定する広告料決定手段と、
    スポンサーの各々について該スポンサーが許容する広告料の上限値を対応付けて記憶した上限値テーブルに基づいて、前記広告料決定手段で決定された広告料を許容するスポンサーを抽出し、抽出されたスポンサーの中から予め定められた規則に従って単一のスポンサーを決定するスポンサー選択手段と、
    前記スポンサー選択手段で決定されたスポンサーに対応する広告を広告データ蓄積装置から取得する広告データ選択手段と、
    前記翻訳手段で生成された翻訳文のレイアウトに基づいて、前記広告データ選択手段で取得された広告データで表される広告の挿入位置を決定する広告挿入位置決定手段と、
    前記広告挿入位置決定手段で決定された挿入位置に前記広告を挿入した画像を生成する広告挿入手段と、
    前記広告挿入手段で生成された画像を出力する出力手段と
    を有することを特徴とする翻訳装置。
  2. 前記スポンサー選択手段は、前記広告料決定手段で決定された広告料を許容するスポンサーが存在しない場合には、スポンサーの各々について異なるスポンサーの広告の併記の許否を表す情報を記憶した併記許否テーブルに基づいて複数のスポンサーを決定することを特徴とする請求項に記載の翻訳装置。
  3. コンピュータを
    原文を表す画像を入力する入力手段と、
    翻訳先言語を指定する翻訳言語指定手段と、
    前記入力手段で入力された画像で表される原文を前記翻訳言語指定手段で指定された翻訳先言語に翻訳して翻訳文を生成する翻訳手段と、
    前記入力手段で入力された画像で表される原文の言語を判別する原文言語判別手段と、
    原文の言語と翻訳先言語の組み合わせの各々について広告料を対応付けて記憶した広告料テーブルに基づいて、前記原文言語判別手段によって判別された原文の言語と前記翻訳言語指定手段で指定された翻訳先言語の組み合わせに応じた広告料を決定する広告料決定手段と、
    スポンサーの各々について該スポンサーが許容する広告料の上限値を対応付けて記憶した上限値テーブルに基づいて、前記広告料決定手段で決定された広告料を許容するスポンサーを抽出し、抽出されたスポンサーの中から予め定められた規則に従って単一のスポンサーを決定するスポンサー選択手段と、
    前記スポンサー選択手段で決定されたスポンサーに対応する広告を広告データ蓄積装置から取得する広告データ選択手段と、
    前記翻訳手段で生成された翻訳文のレイアウトに基づいて、前記広告データ選択手段で取得された広告データで表される広告の挿入位置を決定する広告挿入位置決定手段と、
    前記広告挿入位置決定手段で決定された挿入位置に前記広告を挿入した画像を生成する広告挿入手段と、
    前記広告挿入手段で生成された画像を出力する出力手段
    として機能させるためのプログラム。
JP2005090233A 2005-03-25 2005-03-25 翻訳装置およびプログラム Expired - Fee Related JP4325577B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005090233A JP4325577B2 (ja) 2005-03-25 2005-03-25 翻訳装置およびプログラム
US11/221,800 US20060217960A1 (en) 2005-03-25 2005-09-09 Translation device, translation method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005090233A JP4325577B2 (ja) 2005-03-25 2005-03-25 翻訳装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006276919A JP2006276919A (ja) 2006-10-12
JP4325577B2 true JP4325577B2 (ja) 2009-09-02

Family

ID=37036280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005090233A Expired - Fee Related JP4325577B2 (ja) 2005-03-25 2005-03-25 翻訳装置およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060217960A1 (ja)
JP (1) JP4325577B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050198573A1 (en) * 2004-02-24 2005-09-08 Ncr Corporation System and method for translating web pages into selected languages
US7430715B2 (en) * 2005-05-31 2008-09-30 Sap, Aktiengesellschaft Interface for indicating the presence of inherited values in a document
US7640255B2 (en) 2005-05-31 2009-12-29 Sap, Ag Method for utilizing a multi-layered data model to generate audience specific documents
US20070124200A1 (en) * 2005-11-26 2007-05-31 Chintano, Inc. Systems and methods for providing online contextual advertising in multilingual environments
US20100030692A1 (en) * 2006-09-14 2010-02-04 Bhavin Turakhia Method for inserting ads in content through a proxy
WO2008045508A2 (en) * 2006-10-11 2008-04-17 Enterpret Communications, Inc. Method and system for providing remote translations
US20090182635A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-16 Parisi Robert F Vehicle Inspection System and Process
FR2930066A1 (fr) * 2008-04-15 2009-10-16 Radoslav Iliev Ionov Procede et dispositif appele "tabooks" de diffusion de messages a long terme
JP4711093B2 (ja) * 2008-08-28 2011-06-29 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及び画像処理プログラム
JP4623169B2 (ja) * 2008-08-28 2011-02-02 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及び画像処理プログラム
US20110320191A1 (en) * 2009-03-13 2011-12-29 Jean-Pierre Makeyev Text creation system and method
JP2010218098A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報処理方法、制御プログラム及び記録媒体
US20110027762A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Gregory Keim Method and System for Effecting Language Communications
US20120215520A1 (en) * 2011-02-23 2012-08-23 Davis Janel R Translation System
US9262766B2 (en) * 2011-08-31 2016-02-16 Vibrant Media, Inc. Systems and methods for contextualizing services for inline mobile banner advertising
US20130054356A1 (en) * 2011-08-31 2013-02-28 Jason Richman Systems and methods for contextualizing services for images
US9262405B1 (en) * 2013-02-28 2016-02-16 Google Inc. Systems and methods of serving a content item to a user in a specific language
JP5449633B1 (ja) * 2013-03-22 2014-03-19 パナソニック株式会社 広告翻訳装置、広告表示装置、および広告翻訳方法
KR101565851B1 (ko) 2013-05-07 2015-11-16 (주)제이엘피코리아 맞춤형 글로벌 마케팅 서비스의 제공 방법 및 장치
JP6394574B2 (ja) * 2015-11-18 2018-09-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報出力装置及び情報出力プログラム
KR102578982B1 (ko) 2015-11-30 2023-09-18 삼성전자주식회사 번역 서비스를 제공하는 방법 및 이를 위한 전자 장치

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3312946A (en) * 1963-12-18 1967-04-04 Ibm Processor for coded data
JPH0833806B2 (ja) * 1989-03-13 1996-03-29 富士通株式会社 データ処理装置における多国語変換処理方式
JP3470444B2 (ja) * 1995-03-16 2003-11-25 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置および方法
JP3181548B2 (ja) * 1998-02-03 2001-07-03 富士通株式会社 情報検索装置及び情報検索方法
JP2000347533A (ja) * 1999-03-30 2000-12-15 Minolta Co Ltd 画像形成装置
US20020188532A1 (en) * 2000-03-10 2002-12-12 Fish & Richardson Pc Advertising in electronic books
US6604101B1 (en) * 2000-06-28 2003-08-05 Qnaturally Systems, Inc. Method and system for translingual translation of query and search and retrieval of multilingual information on a computer network
JP2002092462A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Casio Comput Co Ltd 情報提供システム、サーバ装置、プログラムが記憶された記憶媒体
JP2002092135A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Oki Electric Ind Co Ltd サービス提供システム
US6496803B1 (en) * 2000-10-12 2002-12-17 E-Book Systems Pte Ltd Method and system for advertisement using internet browser with book-like interface
WO2002033607A1 (en) * 2000-10-16 2002-04-25 Iis Inc. Method for offering multilingual information translated in many languages through a communication network
JP2002123662A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Iis:Kk コンピュータ双方向通信ネットワークによる多言語市場調査の方法及びその通信システム並びに情報記録媒体
WO2002086737A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-31 Wordsniffer, Inc. Method and apparatus for integrated, user-directed web site text translation
JP3578450B2 (ja) * 2001-06-29 2004-10-20 株式会社東芝 電子文書の実名語/匿名語マップ作成装置及びプログラム、電子文書の匿名化装置及びプログラム、電子文書の実名化装置及びプログラム
JP2003162353A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Sharp Corp ネットワーク翻訳システム
US7039625B2 (en) * 2002-11-22 2006-05-02 International Business Machines Corporation International information search and delivery system providing search results personalized to a particular natural language

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006276919A (ja) 2006-10-12
US20060217960A1 (en) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4325577B2 (ja) 翻訳装置およびプログラム
JP4428266B2 (ja) 翻訳装置およびプログラム
JPH05314175A (ja) 対訳画像形成装置
US9881001B2 (en) Image processing device, image processing method and non-transitory computer readable recording medium
US5957520A (en) Information processing system for completing or resolving ambiguity of input information and method therefor
Nikolaev et al. A generating model for Finnish nominal inflection using distributional semantics
Glynn Outline of a theory of non-translation
JP2013025290A (ja) 画像形成装置
JPH05324720A (ja) 対訳画像形成装置
JP4419891B2 (ja) 翻訳装置、翻訳方法およびプログラム
JP5936051B2 (ja) 文書処理装置及びプログラム
JP2006276918A (ja) 翻訳装置、翻訳方法およびプログラム
JP4852918B2 (ja) 翻訳装置、翻訳方法およびプログラム
JPH0765012A (ja) 対訳画像形成装置
JP3657338B2 (ja) 翻訳装置
JP2018077794A (ja) 画像処理装置、及び画像形成装置
JP2013062674A (ja) 画像出力装置、画像出力プログラム及び広告画像出力システム
JP3318069B2 (ja) 機密文書管理機能を有する画像形成装置および画像形成システム
JPH05324704A (ja) 対訳画像形成装置
JP2007018158A (ja) 文字処理装置、文字処理方法及び記録媒体
JP5990609B2 (ja) 画像形成装置
JP2007086867A (ja) 翻訳装置、翻訳方法およびプログラム
Deacon Adpositions in Distributed Morphology: The nature of the square root of Roots and categorial heads
Paiders et al. Use of place names in the subtitle corpus of highest-grossing movies of the past 20 years
Yelisieieva Information Technologies in Translation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090601

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140619

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees