JP4322666B2 - 適応フィルタを有する受信器及びそのフィルタを最適化する方法 - Google Patents

適応フィルタを有する受信器及びそのフィルタを最適化する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4322666B2
JP4322666B2 JP2003511423A JP2003511423A JP4322666B2 JP 4322666 B2 JP4322666 B2 JP 4322666B2 JP 2003511423 A JP2003511423 A JP 2003511423A JP 2003511423 A JP2003511423 A JP 2003511423A JP 4322666 B2 JP4322666 B2 JP 4322666B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
characteristic
frequency domain
adapting
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003511423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004521579A (ja
Inventor
ロベルト フィフィールド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NXP BV
Original Assignee
NXP BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NXP BV filed Critical NXP BV
Publication of JP2004521579A publication Critical patent/JP2004521579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4322666B2 publication Critical patent/JP4322666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/12Neutralising, balancing, or compensation arrangements
    • H04B1/123Neutralising, balancing, or compensation arrangements using adaptive balancing or compensation means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D3/00Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H21/00Adaptive networks
    • H03H21/0012Digital adaptive filters
    • H03H21/002Filters with a particular frequency response
    • H03H21/0021Notch filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H21/00Adaptive networks
    • H03H21/0012Digital adaptive filters
    • H03H21/0025Particular filtering methods
    • H03H21/0027Particular filtering methods filtering in the frequency domain
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H21/00Adaptive networks
    • H03H21/0012Digital adaptive filters
    • H03H21/0043Adaptive algorithms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/0003Software-defined radio [SDR] systems, i.e. systems wherein components typically implemented in hardware, e.g. filters or modulators/demodulators, are implented using software, e.g. by involving an AD or DA conversion stage such that at least part of the signal processing is performed in the digital domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/0003Software-defined radio [SDR] systems, i.e. systems wherein components typically implemented in hardware, e.g. filters or modulators/demodulators, are implented using software, e.g. by involving an AD or DA conversion stage such that at least part of the signal processing is performed in the digital domain
    • H04B1/0028Software-defined radio [SDR] systems, i.e. systems wherein components typically implemented in hardware, e.g. filters or modulators/demodulators, are implented using software, e.g. by involving an AD or DA conversion stage such that at least part of the signal processing is performed in the digital domain wherein the AD/DA conversion occurs at baseband stage
    • H04B1/0032Software-defined radio [SDR] systems, i.e. systems wherein components typically implemented in hardware, e.g. filters or modulators/demodulators, are implented using software, e.g. by involving an AD or DA conversion stage such that at least part of the signal processing is performed in the digital domain wherein the AD/DA conversion occurs at baseband stage with analogue quadrature frequency conversion to and from the baseband
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/0003Software-defined radio [SDR] systems, i.e. systems wherein components typically implemented in hardware, e.g. filters or modulators/demodulators, are implented using software, e.g. by involving an AD or DA conversion stage such that at least part of the signal processing is performed in the digital domain
    • H04B1/0028Software-defined radio [SDR] systems, i.e. systems wherein components typically implemented in hardware, e.g. filters or modulators/demodulators, are implented using software, e.g. by involving an AD or DA conversion stage such that at least part of the signal processing is performed in the digital domain wherein the AD/DA conversion occurs at baseband stage
    • H04B1/0035Channel filtering, i.e. selecting a frequency channel within a software radio system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/0003Software-defined radio [SDR] systems, i.e. systems wherein components typically implemented in hardware, e.g. filters or modulators/demodulators, are implented using software, e.g. by involving an AD or DA conversion stage such that at least part of the signal processing is performed in the digital domain
    • H04B1/0028Software-defined radio [SDR] systems, i.e. systems wherein components typically implemented in hardware, e.g. filters or modulators/demodulators, are implented using software, e.g. by involving an AD or DA conversion stage such that at least part of the signal processing is performed in the digital domain wherein the AD/DA conversion occurs at baseband stage
    • H04B1/0039Software-defined radio [SDR] systems, i.e. systems wherein components typically implemented in hardware, e.g. filters or modulators/demodulators, are implented using software, e.g. by involving an AD or DA conversion stage such that at least part of the signal processing is performed in the digital domain wherein the AD/DA conversion occurs at baseband stage using DSP [Digital Signal Processor] quadrature modulation and demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/30Circuits for homodyne or synchrodyne receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping
    • H04B1/7136Arrangements for generation of hop frequencies, e.g. using a bank of frequency sources, using continuous tuning or using a transform
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping
    • H04B1/7136Arrangements for generation of hop frequencies, e.g. using a bank of frequency sources, using continuous tuning or using a transform
    • H04B2001/71367Arrangements for generation of hop frequencies, e.g. using a bank of frequency sources, using continuous tuning or using a transform using a transform

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、適応フィルタを有する受信器、及びこの適応フィルタの特性を適応させて最適化する方法に関する。この受信器は、ISMバンドのブロードバンドOFDM/CDMA信号を受信する用途を特に有している(ただし、この用途に限定されるわけではない)。
【0002】
【従来の技術】
多くの受信器は、チャンネル選択、チャンネル阻止及び干渉阻止を含め、いろいろな目的のために、何らかの形式のデジタルフィルタリングを使用する。個々のケースに対して特定のフィルタリングの要求は、例えばチャンネル又は干渉の阻止に対しては一般に動的であり、これらの状況では、動的フィルタは、例えば干渉を十分に阻止すること、複雑さを最小限にすること、及び/又は電力消費に対して、最適な性能が可能である。
【0003】
ISMバンドにおいて作動するブロードバンドOFDM/CDMAシステムでは、多くの干渉の原因があり、その一つは狭帯域周波数ホッピングシステムである。CDMA信号が狭帯域妨害電波(narrowband jammer)と干渉するCDMAアプリケーションでは、適応フィルタを使用することができる。1999年11月のEducation-Special CDROM Issueに関するIEEEトランザクションに提出され、インターネット上のhttp://www.spd.eee.strath.ac.uk/users/bob/adaptivejava/begin.htmにおいても利用可能である、M. Hartneck及びR. W. Stewartによる記事“適応デジタル信号処理のJAVA(R)教育ツール(Adaptive Digital Signal Processing JAVA(R) Teaching Tool)”では、CDMA干渉抑制の一例が開示されており、そこでは、広帯域(確率的)信号が狭帯域(周期的)源からの干渉を有する場合、適応フィルタの出力y(k)と適応フィルタの遅延入力からのフィードフォーワードされた入力信号との間の相関を発見しようと試みるため、予測アーキテクチャを使用することができる。信号間の差、即ちd(k)−y(k)を取ることによって、狭帯域信号は減衰し、出力信号e(k)がデータ源によって伝送チャネルに供給される信号にほぼ等しいことが分かる。一般には、適応フィルタはフィルタ係数をわずかに調整する目的でエラー計算を使用する。高性能なフィルタリングの要求が増大しているので、複雑さ及び電力消費の増加という付随的な問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、既知の適応フィルタよりも複雑でなく且つ低消費電力で高い性能を達成することができる適応フィルタを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の第1の態様によれば、デジタルフィルタの出力信号におけるフィルタ特性を動的に適応させる方法であって、前記フィルタ特性における所定の周波数領域表現を記憶する記憶ステップと、前記デジタルフィルタより出力される前記フィルタ特性を含む前記出力信号を分析して要求周波数特性を決定する分析ステップと、前記周波数領域表現が前記要求周波数特性に整合するように前記周波数領域表現を適応させる適応ステップと、適応された周波数領域表現を時間領域に変換してこれにより前記フィルタ特性の適応を達成するために新たなフィルタ係数を計算する変換ステップと、を備えると共に、前記周波数領域表現を適応させる前記適応ステップは、前記周波数領域表現におけるサンプルの数を減少または増加させることにより、増減されたサンプル数に帯域幅を適合させることを含むことを特徴とする。
【0006】
本発明の第2の態様によれば、受信器が、デジタル入力信号のための入力部を有する適応フィルタと、予め設計されたフィルタ特性における所定の周波数領域表現を記憶するための記憶手段と、要求周波数特性を決定するために前記適応フィルタより出力される前記フィルタ特性を含む前記出力信号のデジタル表現を分析する分析手段と、前記周波数領域表現を前記要求周波数特性に整合させるために前記予め設計され記憶された前記周波数領域表現を適応させるための適応手段と、前記適応フィルタの係数を更新するために前記適応されたフィルタ特性を前記時間領域に変換してこれにより更新された係数を適応フィルタに読み込むための変換手段と、を備えると共に、前記周波数領域表現を適応させる前記適応手段は、前記周波数領域表現におけるサンプルの数を減少または増加させることにより、増減されたサンプル数に帯域幅を適合させるために適用されることを特徴とする。
【0007】
フィルタ特性の適応は、周波数領域において、例えばフィルタタップを左又は右の方へ動かしてIFFTを実行することによって達成することができ、時間領域において、例えば全ての時間領域のタップに所望のシフト周波数の正弦波を掛けることによって達成することができ、又は、周波数領域と時間領域との組合せで達成することができる。
本発明は、実施例を通じて、添付図面を基準として記載されるだろう。
図面において、同じ符号は、対応する特徴を示すために使用されている。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1を参照すると、受信器は、RF増幅器12を経由してミキサ14の第1の入力部に接続されるアンテナ10を有する。受信信号をベースバンドに混合するための局部発振器16がミキサ14の第2の入力部に結合されている。ローパスフィルタ18は、ミキサ14の出力部における信号から、必要とするミキシングの積を選択する。ΣΔ変調器として実現することができるアナログデジタル変換器(ADC)20は、ローパスフィルタ18に結合されている。FIRフィルタを伴なうデジタルシグナルプロセッサ(DSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ、又はエイシック(asic)として実現することができるFIRフィルタ22は、ADC20の出力部に結合されている。DSP24は、受信信号を分析してそれに応じてフィルタ特性を適応させる目的で、FIRフィルタ22の出力部に結合されている。DSP24の示された実施例では、DSP24は入力信号を分析する、即ち干渉の位置及びその程度を見つける役割を果たす第1のブロック26を有する。第2の段28は、周波数領域において元のFIRフィルタを操作し、FIR係数を得るためにそのFIRフィルタを周波数領域から時間領域に変換する。
【0009】
元のFIRフィルタの周波数領域バージョンは、第2の段28に結合されるメモリ30に記憶される。第2の段28は、新しい係数がFIRフィルタ22によって読み込まれることができるように、ライン32によってFIRフィルタ22に結合されている。新しい係数の計算及び読込みは、DSP24上の負担を低減するために、周期的に(例えばN個の通信フレーム毎に一度)行うことができる。
【0010】
受信器の作動において、フィルタの予め設計された周波数表現がメモリ30に記憶され、その特性は、第1の段26で入力信号を分析する結果として、システムに要求される特性に整合するように適応される。フィルタ特性の適応は、(a)周波数領域では、周波数領域フィルタタップを周波数領域において左又は右にシフトしてIFFTを実行することによって、(b)時間領域では、時間領域フィルタタップに必要な周波数の正弦波を掛けることによって、又は(c)最初は周波数領域の特性に適応することと、時間領域でその特性を更に操作することとの組合せによって、達成することができる。
【0011】
周波数領域法及び時間領域法は等価であるけれども、周波数領域法が固有の粒度を有する、即ちフィルタの周波数が例えば(100、200、300、.....1300、1400...N*100)Hzだけシフトするのに対し、時間領域法では上記1MHzの正確な周波数シフトを達成することができる。
【0012】
適応が行われると、フィルタの周波数領域表現は、ライン32を経由してFIRフィルタ22に読み込まれる新たな係数即ちタップ重みを得るために、時間領域に変換される。
【0013】
図2のフローチャートを説明する前に、図3乃至図5を考察することによって、プロセスがより理解できるだろう。これらの図において、横座標は周波数を表し、縦座標は104個のタップを有するバンドストップフィルタの減衰を表す。図3は、狭帯域干渉を阻止するための大きさのノッチ34を有するFIRフィルタ22の予め設計された周波数表現を示す。フィルタ特性はメモリ30に記憶される。このようなフィルタは、ISMバンドにおいて作動するOFDM/CDMAシステムのブロードバンドに役立つ。ISMバンドにおいて、干渉の原因の1つは、狭帯域周波数ホッピング方式である。周波数ホッピング干渉を阻止するためには、ノッチ34がこの狭帯域信号を阻止することができるように必要な位置にフィルタ特性を決めることが必要である。
【0014】
作動中において、DSP24は、干渉の位置を求め、干渉を阻止するためにノッチ34がシフトするようにフィルタ22を操作する。図4及び図5は、形状を変更せずに異なる位置にシフトしたノッチ34を示す。
【0015】
多くの場合、受信器は、ホッピングアルゴリズムが既知であるので、干渉がどこに周波数ホップするのかを予測することができ、従って事後的ではなく事前に働き、更に性能向上を図ることができる。
【0016】
図2を参照すると、フローチャートは、フィルタ設計パッケージを使用してFIRフィルタを設計するプロセスに関するブロック40から始まる。ブロック42は、インパルス応答の周波数領域への変換のプロセスに関する。ブロック44は、受信器のメモリ30への周波数領域サンプルの恒久的な記憶に関する。ブロック46は、受信信号を分析することによって必要なフィルタ特性を測定する受信器に関する。ブロック48は、記憶されているフィルタの特性が要求される特性に整合するように適応させる受信器を表す。変更することができる特性は、(1)記憶された周波数領域特性のサンプルの数を減少又は増加することによって調整されるバンド幅、(2)周波数領域において記憶された周波数領域特性のサンプルを左若しくは右にシフトすることによって又は時間領域において時間領域フィルタタップに所望の周波数の正弦波を掛けることによって調整される周波数シフト、及び(3)バンドパスフィルタにのみ適用され且つ個々の周波数領域特性を加算することによって実現される、後述する重畳特性である。
【0017】
ブロック50では、バンド幅が変更されるべきかどうかが調べられ、変更すべき場合(Y)はブロック50においてバンド幅が調節される。
【0018】
ブロック54では周波数シフトが必要かどうかが調べられ、必要な場合(Y)はブロック56において周波数がシフトされる。
【0019】
ブロック58では特性が重畳されるべきかどうかが調べられ、重畳すべき場合(Y)はブロック60においてこの重畳が実現される。
【0020】
ブロック50、54及び58の各々からの否定の出力(N)は、ブロック52、56、60からの出力と一緒にブロック62に供給される。このブロック62は、サンプル点の数に等しいFFTを用いて、調整された周波数領域表現を時間領域に変換することを示す。ブロック64は、ブロック62からの結果を用いてFIRフィルタ係数を更新する受信器に関するものである。新たな係数は連続的に又は定期的に(例えば、N通信フレーム毎に一度)計算することができる。
【0021】
その後、フローチャートは更新が必要であるときはいつでもブロック46に戻る。
【0022】
図6及び図7を参照すると、そのバンドストップフィルタは元のフィルタの広帯域化されたものである。この元のフィルタの広帯域化されたものは、図3、4及び5の104個のタップと比較して60個のタップしか有していないので、複雑さが少なく且つ消費電力が少ない。図7は、図6に示されている位置から右にシフトしたノッチ34を示す。
【0023】
本発明の教えは、上記基本局においてチャネル選択のような用途を有するバンドパスフィルタに適用することができる。
【0024】
図8乃至図13を参照すると、横座標は周波数を表し、縦座標はパワーを表す。
【0025】
図8は、フィルタ設計者のプログラムを使用して設計された元の104タップフィルタを示す。通過帯域は、通過帯域68によって示されている。
【0026】
図9は、図8のフィルタ特性において通過帯域68が所望の適切なチャネルを選択するように周波数に関してシフトしたフィルタ特性を示す。
【0027】
図10は、2つのチャンネルを通過させることを可能にするために2つの通過帯域を提供する2つの重畳されたバージョンによって形成された104タップフィルタのフィルタ特性を示す。
【0028】
図11は、急峻なロールオフを有する広帯域のチャネルを提供するために隣接する通過帯域68A、68Bを並べることによって形成された104タップフィルタの特性を示す。
【0029】
図12は、通過帯域70が図8乃至図11と比較して広く、緩やかなロールオフを有する19タップフィルタのフィルタ特性を示す。
【0030】
最後に、図13は、通過帯域72が図9と比較して狭くなっている142タップフィルタのフィルタ特性を示す。
【0031】
この明細書及び請求項において、構成要素が単数で記載されていることは、斯かる構成要素の複数の存在を排除するものではない。更に、“有する”という単語は列挙された構成要素又はステップ以外の構成要素又はステップの存在を排除するものではない。
【0032】
本開示を読むことにより、当業者にとっては、他の修正例が明らかとなるであろう。斯かる修正例は、適応フィルタ及びそのフィルタ用の構成要素を有する受信器の設計、製造及び使用において既知であり、且つ、上述した特徴の代わりに又はそれらに追加して使用することが出来るような他の特徴を含むことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による受信器の概略ブロック図である。
【図2】 図1で示される受信器で使用されるデジタルフィルタの特性を適応して最適化する方法に関するフローチャートである。
【図3】 受信器のメモリに記憶されるバンドパスフィルタ特性を示す。
【図4】 図3に示す位置の左にシフトしたバンドパスフィルタ特性を示す。
【図5】 図3に示す位置の右にシフトしたバンドパスフィルタ特性を示す。
【図6】 元のバンドパスフィルタ特性を広帯域化したものを示す。
【図7】 図6に示す位置の右にシフトしたフィルタ特性を示す。
【図8】 バンドパスフィルタ特性を示す。
【図9】 バンドパスフィルタ特性を示す。
【図10】 バンドパスフィルタ特性を示す。
【図11】 バンドパスフィルタ特性を示す。
【図12】 バンドパスフィルタ特性を示す。
【図13】 バンドパスフィルタ特性を示す。

Claims (11)

  1. デジタルフィルタの出力信号におけるフィルタ特性を動的に適応させる方法であって、
    前記フィルタ特性における所定の周波数領域表現を記憶する記憶ステップと、前記デジタルフィルタより出力される前記フィルタ特性を含む前記出力信号を分析して要求周波数特性を決定する分析ステップと、前記周波数領域表現が前記要求周波数特性に整合するように前記周波数領域表現を適応させる適応ステップと、適応された周波数領域表現を時間領域に変換してこれにより前記フィルタ特性の適応を達成するために新たなフィルタ係数を計算する変換ステップと、を備えると共に、
    前記周波数領域表現を適応させる前記適応ステップは、前記周波数領域表現におけるサンプルの数を減少または増加させることにより、増減されたサンプル数に帯域幅を適合させることを含むことを特徴とするフィルタ特性適応方法。
  2. 前記適応されたフィルタ特性の前記周波数領域表現を前記時間領域に変換する変換ステップは、前記周波数領域内のサンプルの数に等しいFFTを用いるステップであることを特徴とする請求項1に記載のフィルタ特性適応方法。
  3. 記フィルタ特性は、時間領域で適応されることを特徴とする請求項1または2の何れかに記載のフィルタ特性適応方法。
  4. 前記フィルタ係数が周期的に計算されることを特徴とする請求項1ないし3の何れかに記載のフィルタ特性適応方法。
  5. 前記フィルタ特性がバンドストップ干渉阻止特性であり、前記フィルタ特性を適応させるステップは、干渉信号を阻止する目的で前記フィルタ特性をシフトするステップである請求項1ないし4の何れかに記載のフィルタ特性適応方法。
  6. 前記干渉信号が狭帯域周波数ホッピング信号のとき、前記フィルタ特性の適応を容易に行うために前記ホッピング系列が予め記憶されることを特徴とする請求項5に記載のフィルタ特性適応方法。
  7. 前記フィルタ特性がバンドパス特性であり、前記フィルタ特性の適応が、必要なチャンネルを選択するために前記フィルタ特性をシフトすることである請求項1ないし4の何れかに記載のフィルタ特性適応方法。
  8. デジタル入力信号のための入力部を有する適応フィルタと、予め設計されたフィルタ特性における所定の周波数領域表現を記憶するための記憶手段と、要求周波数特性を決定するために前記適応フィルタより出力される前記フィルタ特性を含む前記出力信号のデジタル表現を分析する分析手段と、前記周波数領域表現を前記要求周波数特性に整合させるために前記予め設計され記憶された前記周波数領域表現を適応させるための適応手段と、前記適応フィルタの係数を更新するために前記適応されたフィルタ特性を前記時間領域に変換してこれにより更新された係数を適応フィルタに読み込むための変換手段と、を備えると共に、
    前記周波数領域表現を適応させる前記適応手段は、前記周波数領域表現におけるサンプルの数を減少または増加させることにより、増減されたサンプル数に帯域幅を適合させるために適用されることを特徴とする受信器。
  9. 前記予め設計され記憶されたフィルタ特性を適応させるための手段は、前記周波数領域内のサンプルの数に等しいFFTを用いるために適合されることを特徴とする請求項8に記載の受信器。
  10. 前記予め設計され記憶されたフィルタ特性を適応させるための手段が、時間領域手段を有する請求項8またはの何れかに記載の受信器。
  11. 前記変換手段が新たなフィルタ係数を周期的に計算するための手段を有する請求8ないし10の何れかに記載の受信器。
JP2003511423A 2001-07-06 2002-06-20 適応フィルタを有する受信器及びそのフィルタを最適化する方法 Expired - Fee Related JP4322666B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0116493.8A GB0116493D0 (en) 2001-07-06 2001-07-06 Receiver having an adaptive filter and method of optimising the filter
PCT/IB2002/002389 WO2003005581A1 (en) 2001-07-06 2002-06-20 Receiver having an adaptive filter and method of optimising the filter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004521579A JP2004521579A (ja) 2004-07-15
JP4322666B2 true JP4322666B2 (ja) 2009-09-02

Family

ID=9918005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003511423A Expired - Fee Related JP4322666B2 (ja) 2001-07-06 2002-06-20 適応フィルタを有する受信器及びそのフィルタを最適化する方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8085838B2 (ja)
EP (1) EP1407549A1 (ja)
JP (1) JP4322666B2 (ja)
KR (1) KR100886843B1 (ja)
CN (1) CN1320749C (ja)
GB (1) GB0116493D0 (ja)
WO (1) WO2003005581A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0116493D0 (en) 2001-07-06 2001-08-29 Koninkl Philips Electronics Nv Receiver having an adaptive filter and method of optimising the filter
JP2003078462A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Sanyo Electric Co Ltd 無線装置、その信号受信方法、そのフィルタ係数測定方法、およびそのフィルタ係数測定プログラム
US7436757B1 (en) * 2002-06-21 2008-10-14 Nortel Networks Limited Scattered pilot and filtering for channel estimation
US20040029543A1 (en) * 2002-08-08 2004-02-12 Greg Steele Flexible frequency-hopped spread spectrum suppression scheme
US20040057503A1 (en) * 2002-09-24 2004-03-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for processing a composite signal including a desired spread spectrum signal and an undesired narrower-band interfering signal
US7227489B2 (en) * 2004-12-22 2007-06-05 Milad Technology Inc. Digital data acquisition system
US7965736B2 (en) * 2005-08-24 2011-06-21 Qualcomm Incorporated Transmission of multiplex protocol data units in physical layer packets
KR100993567B1 (ko) * 2006-03-01 2010-11-10 노키아 코포레이션 소정 간섭에 의한 영향을 감소시키기 위한 수신기의 제어
US7873095B1 (en) * 2006-09-27 2011-01-18 Rockwell Collins, Inc. Coordinated frequency hop jamming and GPS anti-jam receiver
GB0704732D0 (en) * 2007-03-12 2007-04-18 Skype Ltd A communication system
JP5333223B2 (ja) * 2007-09-20 2013-11-06 日本電気株式会社 受信装置と方法
US20090240139A1 (en) * 2008-03-18 2009-09-24 Steven Yi Diffuse Optical Tomography System and Method of Use
US8595278B2 (en) * 2009-03-03 2013-11-26 Broadcom Corporation Method and system for unconstrained frequency domain adaptive filtering
CN101651653B (zh) * 2009-09-17 2012-08-29 京信通信系统(中国)有限公司 多载波跳频通信系统削峰方法
GB2477986C (en) * 2010-02-22 2013-12-25 Toshiba Res Europ Ltd Method and apparatus for crest factor reduction
JP2011193079A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Fujitsu Ltd 無線通信受信回路
US8718291B2 (en) 2011-01-05 2014-05-06 Cambridge Silicon Radio Limited ANC for BT headphones
CN102664658B (zh) * 2012-04-17 2014-05-28 北京大学 一种基于扩频系统的跳频gsm干扰抑制方法及其系统
CN104660217B (zh) * 2015-01-09 2018-01-23 深圳市美的连医疗电子股份有限公司 一种信号分析方法及终端
US9735908B2 (en) 2015-08-18 2017-08-15 Nokia Solutions And Networks Oy Adaptive frequency band weighting within time domain
CN105391782B (zh) * 2015-11-16 2019-09-10 上海交通大学 一种基于认知ofdm的v2i/v2v车联网系统及其方法
CN105322976A (zh) * 2015-12-01 2016-02-10 中电科航空电子有限公司 一种自适应干扰抑制的高动态高灵敏度宽带接收机
US11025358B1 (en) 2020-04-20 2021-06-01 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Method of adaptively mitigating common template multi-channel wireless interference
US11394414B2 (en) * 2020-04-20 2022-07-19 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Method of wireless interference mitigation with efficient utilization of computational resources
CN112968688B (zh) * 2021-02-10 2023-03-28 西南电子技术研究所(中国电子科技集团公司第十研究所) 通带可选的数字滤波器实现方法
CN113078884B (zh) * 2021-03-15 2023-06-20 武汉理工大学 添加非线性拟合的自适应算法
CN117579034B (zh) * 2023-11-28 2024-08-06 汉威科技集团股份有限公司 一种软硬件结合的滤波方法
CN117910758B (zh) * 2024-01-18 2024-07-12 南京思伽牧科技有限公司 一种基于自适应优化算法的生产制造调度方法

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4658426A (en) 1985-10-10 1987-04-14 Harold Antin Adaptive noise suppressor
US5278872A (en) 1991-05-28 1994-01-11 North American Philips Corporation System and circuit architecture for echo cancellation and a television receiver comprising same
US6937292B1 (en) * 1992-04-22 2005-08-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Ghost cancellation reference signal with bessel chirps and PN sequences, and TV receiver using such signal
US5285474A (en) 1992-06-12 1994-02-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford, Junior University Method for equalizing a multicarrier signal in a multicarrier communication system
US5268927A (en) 1992-10-06 1993-12-07 Mayflower Communications Company, Inc. Digital adaptive transversal filter for spread spectrum receivers
US5355418A (en) 1992-10-07 1994-10-11 Westinghouse Electric Corporation Frequency selective sound blocking system for hearing protection
US5329587A (en) 1993-03-12 1994-07-12 At&T Bell Laboratories Low-delay subband adaptive filter
KR960012019B1 (ko) 1993-11-18 1996-09-09 엘지전자 주식회사 에이치디티브이(hdtv)의 채널등화기
EP0704118B1 (en) * 1994-04-12 2003-06-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Signal amplifier system with improved echo cancellation
IL114471A0 (en) 1994-07-12 1996-01-31 Usa Digital Radio Partners L P Method and system for simultaneously broadcasting and analog signals
US5671168A (en) * 1995-07-06 1997-09-23 Technion Research & Development Foundation Ltd. Digital frequency-domain implementation of arrays
US5555190A (en) 1995-07-12 1996-09-10 Micro Motion, Inc. Method and apparatus for adaptive line enhancement in Coriolis mass flow meter measurement
US5825898A (en) * 1996-06-27 1998-10-20 Lamar Signal Processing Ltd. System and method for adaptive interference cancelling
EP0896481B1 (de) * 1997-08-05 2006-08-23 Micronas Semiconductor Holding AG Adaptives Filter
US6269093B1 (en) * 1997-12-16 2001-07-31 Nokia Mobile Phones Limited Adaptive removal of disturbance in TDMA acoustic peripheral devices
JP3132448B2 (ja) 1997-12-19 2001-02-05 日本電気株式会社 適応等化器タップ係数のトレーニング方法およびトレーニング回路
US6222592B1 (en) 1998-01-13 2001-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. TV receiver equalizer storing channel characterizations for each TV channel between times of reception therefrom
US6483872B2 (en) 1998-08-25 2002-11-19 Stmicroelectronics, Inc. Method and apparatus for reducing convergence time
JP2002525917A (ja) * 1998-09-15 2002-08-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 改善した信号調整手段を有する伝送システム
US6324559B1 (en) * 1998-10-16 2001-11-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Odd-transform fast convolution
JP3505108B2 (ja) 1999-02-24 2004-03-08 株式会社日立国際電気 受信機
US6201843B1 (en) 1999-02-25 2001-03-13 L-3 Communications, Inc. Rapid acquisition dispersive channel receiver integrated circuit
US6142942A (en) * 1999-03-22 2000-11-07 Agilent Technologies, Inc. Ultrasound imaging system and method employing an adaptive filter
US6535552B1 (en) 1999-05-19 2003-03-18 Motorola, Inc. Fast training of equalizers in discrete multi-tone (DMT) systems
US6577670B1 (en) * 1999-08-20 2003-06-10 Intersil Americas Inc. Programmable filtering mechanism to allow bandwidth overlap between direct sequence spread spectrum communication device and frequency-hopping transmitter
JP4275273B2 (ja) 1999-11-17 2009-06-10 株式会社日立国際電気 受信機
WO2001050697A1 (en) * 1999-12-30 2001-07-12 Bandspeed, Inc. Approach for processing data received from a communications channel in finite precision arithmetic applications
US6704438B1 (en) * 2000-05-08 2004-03-09 Aloka Co., Ltd. Apparatus and method for improving the signal to noise ratio on ultrasound images using coded waveforms
JP3643293B2 (ja) 2000-05-24 2005-04-27 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 適応等化器のトレーニング回路及びモデム装置並びに通信装置
US6990061B2 (en) * 2000-05-31 2006-01-24 Interuniversitair Micro-Elektronica Centrum Method and apparatus for channel estimation
EP1162803A1 (en) * 2000-06-05 2001-12-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Frequency tracking device and method for a receiver of a multi-carrier communication system
US6959056B2 (en) * 2000-06-09 2005-10-25 Bell Canada RFI canceller using narrowband and wideband noise estimators
SG99310A1 (en) * 2000-06-16 2003-10-27 Oki Techno Ct Singapore Pte Methods and apparatus for reducing signal degradation
US6856649B2 (en) 2001-03-30 2005-02-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Initialization scheme for a hybrid frequency-time domain equalizer
US7042937B2 (en) * 2001-04-23 2006-05-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Hybrid frequency-time domain equalizer
US20020168001A1 (en) * 2001-05-09 2002-11-14 Jeffrey Ramsey Systems and method for determining the phase angle response in a CATV system
US20030118094A1 (en) 2001-12-21 2003-06-26 Chih-Chi Wang Mixed time and frequency domains equalization algorithm for ADSL systems
ES2187274B1 (es) * 2001-05-17 2004-08-16 Diseño De Sistemas En Silicio, S.A. Sistema de control automatico de ganancia para sistema de transmision digital ofdm multiusuario sobre red electrica.
EP1398274A1 (en) 2001-06-20 2004-03-17 Mitsubishi Shoji Plastics Corporation MOISTURE AND GAS BARRIER PLASTIC CONTAINER WITH PARTITION PLATES, AND DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE PLASTIC CONTAINER
GB0116493D0 (en) 2001-07-06 2001-08-29 Koninkl Philips Electronics Nv Receiver having an adaptive filter and method of optimising the filter

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030043952A (ko) 2003-06-02
KR100886843B1 (ko) 2009-03-05
WO2003005581A1 (en) 2003-01-16
US8085838B2 (en) 2011-12-27
CN1320749C (zh) 2007-06-06
US20030007553A1 (en) 2003-01-09
US20120150934A1 (en) 2012-06-14
EP1407549A1 (en) 2004-04-14
US8634507B2 (en) 2014-01-21
GB0116493D0 (en) 2001-08-29
JP2004521579A (ja) 2004-07-15
CN1524344A (zh) 2004-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4322666B2 (ja) 適応フィルタを有する受信器及びそのフィルタを最適化する方法
US10541840B2 (en) Systems and methods for adaptively-tuned digital self-interference cancellation
US9455761B2 (en) Systems and methods for multi-rate digital self-interference cancellation
Renfors et al. Analysis and design of efficient and flexible fast-convolution based multirate filter banks
JP4782848B2 (ja) 反響成分除去システム及び反響成分の除去方法
US7142616B2 (en) Front end processor for data receiver and nonlinear distortion equalization method
US8782110B2 (en) Signal processing system employing time and frequency domain partitioning
CN109639303A (zh) 一种基于加窗处理的干扰检测和抑制方法
JPH06318885A (ja) 帯域分割適応フィルタによる未知システム同定の方法及び装置
JP2005348403A (ja) 周波数変換を使用するデジタルフィルタおよびその方法
JP2007259451A (ja) 通信信号受信機用適応フィルタに関するプロセッサ回路、集積回路、受信器
JP2008022422A (ja) 適応等化装置及び受信装置
Raghu et al. Low complexity spectrum sensing technique for cognitive radio using Farrow Structure Digital Filters
WO2010041381A1 (ja) 信号処理回路
Hannah et al. A Design of a low-pass FIR filter using Hamming Window Functions in Matlab
JPS58500925A (ja) 自動周波数決定と測定のための適応手法
US5777908A (en) Comb filter with a smaller number of delay elements
KR100988450B1 (ko) 진폭 변조된(am) 신호를 프로세싱하기 위한 방법 및 장치
JP2000505636A (ja) 同一チャネル干渉低減用選択濾波方法
Sheikh et al. Sample rate conversion filter design for multi-standard software radios
US6920471B2 (en) Compensation scheme for reducing delay in a digital impedance matching circuit to improve return loss
JP2004201267A (ja) ディジタルフィルタ並びにその係数算出装置及び係数算出方法
US12105125B2 (en) Digital reconfigurable apparatus for spectrum analysis and intreference rejection
Rangachari et al. Scenario-aware dynamic power reduction using bias addition
US11736323B2 (en) System and method using adjunct signals to increase wideband receiver performance

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080611

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080808

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080903

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4322666

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees