JP4321310B2 - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
JP4321310B2
JP4321310B2 JP2004059024A JP2004059024A JP4321310B2 JP 4321310 B2 JP4321310 B2 JP 4321310B2 JP 2004059024 A JP2004059024 A JP 2004059024A JP 2004059024 A JP2004059024 A JP 2004059024A JP 4321310 B2 JP4321310 B2 JP 4321310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sales
sales deadline
deadline
date
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004059024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005250757A (ja
Inventor
昌弘 守田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Retail Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority to JP2004059024A priority Critical patent/JP4321310B2/ja
Publication of JP2005250757A publication Critical patent/JP2005250757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4321310B2 publication Critical patent/JP4321310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

本発明は、販売期限日が設定されている商品を販売する自動販売機に関する。
近年、乳製品あるいはホットコーヒーなどの加温商品は、その品質を保つために販売期限として販売期限日を設定して、販売期限日を過ぎた商品は販売不可とする自動販売機が知られている。
このような要求に対して、販売期限日付きの商品を提供する自動販売機としては、設定入力装置から入力される補充数と補充時刻とを記憶し、商品販売のたびに、記憶手段に記憶されている補充データの商品補充数を補充時刻の古い順に減算するとともに、日替わり時に、記憶手段に記憶されている補充データの補充時刻を参照し、販売期限日を経過した商品が収納されているコラムの商品販売の停止を停止し、販売不可表示部に表示する。また、払出し起動スイッチにより商品払出し装置が期限切れ商品を払出し、確認起動スイッチにより確認表示装置に現在の商品在庫数と収納期限が表示できるようにした装置が開示されている(特許文献1参照)。
特開平3−271891号公報
ところで、従来の方式では、各コラム毎に販売期限日を入力する必要があり、操作性が良くない。
本発明の課題は、販売期限日のある商品を扱う自動販売機における販売期限についての商品管理の設定操作が容易な自動販売機を提供することである。
本発明は、以下の手段により達成されるものである。
販売期限日になると、該当コラムの商品販売を停止する自動販売機において、販売期限設定モードに切り替え、販売期限日を入力し、商品選択押釦を押すことにより販売期限が設定できるようにする。
また、販売期限日を複数設定可能とする。
また、販売期限設定モードに切り替え、販売期限日を入力すると、既に同一の販売期限日が設定されている商品選択押釦の販売可能表示ランプを点灯させる。
また、販売期限設定モードに切り替え、販売期限日を入力し、商品選択押釦を押した際に、既に販売期限日が設定されている場合には、後からの期限日を優先して設定する。
本発明は、販売期限日になると、該当コラムの商品販売を停止する自動販売機において、販売期限設定モードに切り替え、販売期限日を入力し、商品選択押釦を押すことにより販売期限が設定できるようにすることにより、販売期限の設定時の操作を簡略化できる。
以下に、本発明の一実施の形態を示す図1ないし4を用いて説明する。
まず、図4は、自動販売機の概略正面図であり、1は自動販売機、2は商品見本、3は複数の商品見本に対応して設けられ、販売可能表示ランプ3aおよび売切ランプ3bを有する商品選択押釦、4は金額表示器、5は硬貨投入口、6は硬貨返却口、7は商品取出口である。
次に、図1は、本発明の一実施の形態を示す構成ブロック図である。
11は装置全体を制御するCPU、12は制御プログラムを格納するメモリ、13は補充データなど種々のデータを記憶するメモリ、14は計時用の時計、15は各種設定または確認モードとするためのモードキー15a、設定キー15b、終了キー15c、キーボード15d、ディスプレイ15eなどを有する設定装置、16は商品搬出装置である。
なお、図3において示した金額表示器4、販売可能表示ランプ3aおよび売切ランプ3bを有する商品選択押釦3も電気的に接続されている。
この構成において、図2のフローチャートを用いて販売期限日設定モードについて説明する。なお、この実施の形態の場合、パターン1〜3の3パターン設定可能とする。
まず、この構成では、設定装置15のモードキー15aを操作して販売期限設定モードとすると(ステップS1,Y)、販売期限1の設定モードとなり、販売期限1がディスプレイ15eに表示され(ステップS2)、ここで、キーボード15dにて年月日を入力すると(ステップS3,Y)、販売期限1としての年月日がディスプレイ15eに表示され(ステップS4)、設定キー15bを押すことにより(ステップS5,Y)、販売期限1としての年月日が設定され(ステップS6)、この販売期限1に設定したい商品の商品選択押釦3を押すことにより(ステップS7,Y)、その商品の販売期限が販売期限1としてメモリ13の所定の記憶領域に記憶される(ステップS8)。
次に、設定キー15bを押すことにより(ステップS9,Y)、販売期限2の設定モードとなり、販売期限2がディスプレイ15eに表示され(ステップS10)、ここで、キーボード15dにて年月日を入力すると(ステップS11,Y)、販売期限2としての年月日がディスプレイ15eに表示され(ステップS12)、設定キー15bを押すことにより(ステップS13,Y)、販売期限2としての年月日が設定され(ステップS14)、この販売期限2に設定したい商品の商品選択押釦3を押すことにより(ステップS15,Y)、その商品の販売期限が販売期限2としてメモリ13の所定の記憶領域に記憶される(ステップS16)。
次に、設定キー15bを押すことにより(ステップS17,Y)、販売期限3の設定モードとなり、販売期限3がディスプレイ15eに表示され(ステップS18)、ここで、キーボード15dにて年月日を入力すると(ステップS19,Y)、販売期限3としての年月日がディスプレイ15eに表示され(ステップS20)、設定キー15bを押すことにより(ステップS21,Y)、販売期限3としての年月日が設定され(ステップS22)、この販売期限3に設定したい商品の商品選択押釦3を押すことにより(ステップS23,Y)、その商品の販売期限が販売期限3としてメモリ13の所定の記憶領域に記憶される(ステップS24)。
このように、販売期限を3パターン設定して、終了キー15c(ステップS25,Y)を操作することにより、販売期限設定を終了する。
なお、販売期限は必ず3パターン入力する必要は無く、ステップS9,S21の時点で設定キーを操作せず、終了キー15cを操作すると、その時点で販売期限設定を終了することができ、また、販売期限は最大3パターンに限定されるものではなく、より多く設けてもよい。
次に、販売期限確認時について図3のフローチャートに基づいて説明すると、設定装置15のモードキー15aを操作して販売期限設定モードとすると(ステップS31)、販売期限1の設定モードとなり、既に販売期限が設定されていれば(ステップS32)、販売期限1として年月日がディスプレイ15eに表示される(ステップS33)。ここで、表示されている販売期限1の年月日に既に設定されている商品があれば、対応する商品選択押釦3の販売可能表示ランプ3aを点灯させる(ステップS34)。この確認時において、販売可能表示ランプ3aが点灯している商品選択押釦3を押すと、販売期限の設定が解除され、販売可能表示ランプ3aが点灯していない商品選択押釦9を押すと、その商品の販売期限としてメモリ13に記憶される。
なお、販売期限2、3に図2のフローチャート同様に、設定キー15bを操作することにより、販売期限の確認が可能であり、終了キー15eを操作することにより、確認モードを終了する。
また、既に販売期限の年月日が設定されている状態で、販売期限の年月日を変更した場合には、現在時刻と比較して、現在時刻以降であれば、変更後の販売期限を優先する。
さらに、販売期限管理の運用は、販売期限になると、売切ランプ3bを点灯して、売切れとするものであり、また、交互販売などのグループ設定がされている場合には、いずれかの商品が販売期限に達したら、グループ全体を売切れとする。
本発明の一実施の形態である自販機の制御装置を示す構成ブロック図 販売期限設定処理の動作を示すフローチャート 販売期限確認処理の動作を示すフローチャート 本発明の対象となる自動販売機の概略正面図
符号の説明
1 自動販売機
3 商品選択押釦
3a 販売可能表示ランプ
3b 売切ランプ
11 CPU
12、13 メモリ
14 時計
15 設定装置
15a モードキー
15b 設定キー
15c 終了キー
15d キーボード
15e ディスプレイ

Claims (2)

  1. 販売期限日になると、該当コラムの商品販売を停止する自動販売機において、販売期限設定モードに切り替え、複数の販売期限日を入力可能とし、商品選択押釦を押すことにより、入力された販売期限が設定できるようにするとともに、既に同一の販売期限日が設定されている商品選択押釦の販売可能表示ランプを点灯させ、販売期限日を入力し、商品選択押釦を押した際に、既に販売期限日が設定されている場合には、現在時刻と比較して、現在時刻以降であれば、後からの販売期限日を優先して設定することを特徴とする自動販売機。
  2. 請求項1に記載の自動販売機において、交互販売などのグループ設定がされている場合には、いずれかの商品が販売期限に達したら、グループ全体を売切れとすることを特徴とする自動販売機。
JP2004059024A 2004-03-03 2004-03-03 自動販売機 Expired - Fee Related JP4321310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004059024A JP4321310B2 (ja) 2004-03-03 2004-03-03 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004059024A JP4321310B2 (ja) 2004-03-03 2004-03-03 自動販売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005250757A JP2005250757A (ja) 2005-09-15
JP4321310B2 true JP4321310B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=35031189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004059024A Expired - Fee Related JP4321310B2 (ja) 2004-03-03 2004-03-03 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4321310B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5343455B2 (ja) * 2008-08-29 2013-11-13 富士電機株式会社 自動販売機の制御装置
JP5644897B2 (ja) * 2013-06-07 2014-12-24 富士電機株式会社 自動販売機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005250757A (ja) 2005-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5510579B2 (ja) 自動販売機の表示装置
JP4571574B2 (ja) ラベル発行装置
JP4321310B2 (ja) 自動販売機
JP4336749B2 (ja) 自動販売機
JP4831141B2 (ja) 自動販売機
JPH0110699Y2 (ja)
JP2005084743A (ja) 自動販売機の制御装置
JP4369270B2 (ja) 自動販売機の設定方法
JPH0444318B2 (ja)
JP4355614B2 (ja) 自動販売機
JP3743346B2 (ja) 自動販売機およびポイントコレクションサービス実行プログラム
JP2010049441A (ja) 自動販売機
JP5516098B2 (ja) 自動販売機
JP4882619B2 (ja) 自動販売機
JP5141601B2 (ja) 自動販売機
JPH1139551A (ja) 自動販売機の制御装置、その方法及び記録媒体
JP2008123328A (ja) 自動販売機
JP2012053768A (ja) 自動販売機
JP2003281610A (ja) 自動販売機
JP5359099B2 (ja) Pos端末装置
JPH09319951A (ja) 自動販売機
JPS5844451Y2 (ja) 自動販売機用投入金額表示および設定価格確認装置
JPH09319931A (ja) 自動販売機
JPH0969179A (ja) 自動販売機
JP2000182124A (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081117

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees