JP4315474B2 - 吸収性の押し出し熱可塑性発泡体 - Google Patents
吸収性の押し出し熱可塑性発泡体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4315474B2 JP4315474B2 JP50323899A JP50323899A JP4315474B2 JP 4315474 B2 JP4315474 B2 JP 4315474B2 JP 50323899 A JP50323899 A JP 50323899A JP 50323899 A JP50323899 A JP 50323899A JP 4315474 B2 JP4315474 B2 JP 4315474B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foam
- average
- thermoplastic
- size
- cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims abstract description 294
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 title claims abstract description 40
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 title claims abstract description 40
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title abstract description 15
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title abstract description 15
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims abstract description 124
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 63
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 50
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims abstract description 40
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 29
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 claims abstract description 18
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 30
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 14
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 13
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 12
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 claims description 10
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 7
- 239000002984 plastic foam Substances 0.000 claims description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 2
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 abstract description 15
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 39
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 13
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 12
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 11
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 9
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 210000000497 foam cell Anatomy 0.000 description 5
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 4
- RWRIWBAIICGTTQ-UHFFFAOYSA-N difluoromethane Chemical compound FCF RWRIWBAIICGTTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 238000001542 size-exclusion chromatography Methods 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 4
- AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide Chemical compound O=S(=O)=O AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrafluoroethane Chemical compound FCC(F)(F)F LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NPNPZTNLOVBDOC-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluoroethane Chemical compound CC(F)F NPNPZTNLOVBDOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- UJPMYEOUBPIPHQ-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoroethane Chemical compound CC(F)(F)F UJPMYEOUBPIPHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VOPWNXZWBYDODV-UHFFFAOYSA-N Chlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)Cl VOPWNXZWBYDODV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000004851 dishwashing Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920003179 starch-based polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004628 starch-based polymer Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical compound ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WROUWQQRXUBECT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylacrylic acid Chemical compound CCC(=C)C(O)=O WROUWQQRXUBECT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002633 Kraton (polymer) Polymers 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMOONIIMQBGTDU-VOTSOKGWSA-N [(e)-2-bromoethenyl]benzene Chemical compound Br\C=C\C1=CC=CC=C1 YMOONIIMQBGTDU-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N but-1-enylbenzene Chemical compound CCC=CC1=CC=CC=C1 MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 210000003850 cellular structure Anatomy 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000008149 soap solution Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001935 styrene-ethylene-butadiene-styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 229920005613 synthetic organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/36—After-treatment
- C08J9/365—Coating
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L15/00—Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
- A61L15/16—Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
- A61L15/42—Use of materials characterised by their function or physical properties
- A61L15/60—Liquid-swellable gel-forming materials, e.g. super-absorbents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15585—Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L15/00—Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
- A61L15/16—Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
- A61L15/42—Use of materials characterised by their function or physical properties
- A61L15/425—Porous materials, e.g. foams or sponges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/34—Auxiliary operations
- B29C44/35—Component parts; Details or accessories
- B29C44/352—Means for giving the foam different characteristics in different directions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/34—Auxiliary operations
- B29C44/36—Feeding the material to be shaped
- B29C44/46—Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length
- B29C44/50—Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying
- B29C44/505—Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying extruding the compound through a flat die
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/34—Auxiliary operations
- B29C44/56—After-treatment of articles, e.g. for altering the shape
- B29C44/5627—After-treatment of articles, e.g. for altering the shape by mechanical deformation, e.g. crushing, embossing, stretching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/78—Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
- B29C48/80—Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the plasticising zone, e.g. by heating cylinders
- B29C48/83—Heating or cooling the cylinders
- B29C48/834—Cooling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/88—Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
- B29C48/90—Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D81/00—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
- B65D81/24—Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
- B65D81/26—Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators
- B65D81/264—Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing liquids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/36—After-treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L25/00—Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L25/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08L25/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08L25/06—Polystyrene
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/88—Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
- B29C48/90—Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
- B29C48/906—Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article using roller calibration
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2201/00—Foams characterised by the foaming process
- C08J2201/02—Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments
- C08J2201/03—Extrusion of the foamable blend
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2205/00—Foams characterised by their properties
- C08J2205/04—Foams characterised by their properties characterised by the foam pores
- C08J2205/05—Open cells, i.e. more than 50% of the pores are open
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2325/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
- C08J2325/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08J2325/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08J2325/06—Polystyrene
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1303—Paper containing [e.g., paperboard, cardboard, fiberboard, etc.]
- Y10T428/1307—Bag or tubular film [e.g., pouch, flexible food casing, envelope, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1324—Flexible food casing [e.g., sausage type, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1352—Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1352—Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
- Y10T428/1376—Foam or porous material containing
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Hematology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Packages (AREA)
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
Description
本発明は、吸収性の押し出し熱可塑性発泡体に関する。
背景技術
従来技術は、吸収性の応用に使用できる種々の発泡体に関する。二つの種類は、高い内相エマルション(HIPE)発泡体及び押し出し連続気泡(open−cell)熱可塑性発泡体である。HIPE発泡体は、例えば、米国特許第5372766及び5387207号により示され、そして押し出し連続気泡熱可塑性発泡体は、例えば、カナダ特許出願第2129278号及び日本出願第2−120339号に示されている。
HIPE発泡体は、水相が少なくとも70重量%を占めそして概して95重量%より多い水中油エマルションの連続相として疎水性モノマーの橋かけ重合により形成される。HIPE発泡体の構造は、それらの組成及び製造法に依存するが、多量の流体を吸収するための最も望ましいものは、実質的に、隣接する気泡と連絡するその中に多数の孔を含む薄い気泡壁(cell wall)をもつ連続気泡である。比較的高い吸収速度を示ししかも発泡体1g当たり25gより多い水の吸収能を有するHIPE発泡体が製造できる。それゆえ、HIPE発泡体は、流体を吸収するのに非常に有用である。HIPE発泡体は、しかし、それらの製造に使用される水の大きな体積のために、コストが高い。
押し出し連続気泡熱可塑性発泡体は、概して、HIPE発泡体より実質的に大きな内部構造を有する。それらは、概して、比較的厚い気泡壁内の比較的少数の直径の小さい孔から由来する連続気泡の特質を有する、相互に接続する支柱(strut)及び壁から形成される。支柱は、気泡壁の交差により形成される。比較的実質的な内部気泡構造及び気泡壁中の小さい孔は、発泡体内の流れに粘性のある障害及び抵抗を誘発する。比較的厚い気泡壁は、発泡体内に吸収できる流体の量を減少させる。比較的少数の直径の小さい孔は、流体の吸収に利用できない発泡体のいくらかの部分を生じさせる。そのため、従来技術の押し出し連続気泡発泡体は、たとえ連続気泡含量が本質的に100%のものでも、概して、比較的低い吸収能及び比較的遅い吸収速度の両者を示す。
高い吸収能及び高い吸収速度を示す押し出し連続気泡熱可塑性発泡体を有することが望ましい。また、吸収速度が発泡体内の特定の方向又はディメンジョンに増大することも望ましい。
発明の開示
本発明の一つの態様によれば、押し出し連続気泡熱可塑性発泡体がある。発泡体は、約50%以上の連続気泡含量及び約1.5mm以内の平均気泡サイズを有する。発泡体は、その理論容量能(volume capacity)の約50%以上で液体を吸収できる。発泡体は、好ましくは、約5μm(マイクロメータ)以上の平均当量孔サイズ(average equivalent poresize)を有する。発泡体は、好ましくは、実質的に気泡壁及び気泡支柱の構造を有する。
本発明の他の態様によれば、約50%以上の連続気泡含量の押し出し連続気泡熱可塑性発泡体を製造する方法がある。方法は、押し出しダイの外に熱可塑性材料及び発泡剤からなる膨脹可能な熱可塑性ゲルを押し出しそして膨脹させて、膨脹して発泡体を形成する膨脹押し出し物を形成することからなる。押し出し物は、それが押し出しダイを出るにつれ伸張され、そして伸張のディメンジョン以外のディメンジョンの何れか又はその両方における平均の気泡サイズより伸張のディメンジョンにおいて平均気泡サイズを約25%以上大きくするのに十分な程度に膨脹する。
本発明の他の態様によれば、連続気泡発泡体の吸収度を増大する方法があり、それは、a)発泡体を提供し、b)界面活性剤が表面に残りそして発泡体中に実質的な距離で浸透しないように発泡体の露出した表面に界面活性剤を適用することからなる。好ましくは、界面活性剤は、溶液の形で適用され、次に乾燥されて露出された表面上に残留物を残存する。界面活性剤溶液は、蒸発により又は熱の適用により乾燥できる。
本発明の他の態様によれば、液体が吸収されるように本発明の発泡体が液体と接触する、液体を吸収する方法がある。
本発明の他の態様によれば、その中に食肉を入れそして維持できる、トレイ及び挿入物を含む食肉トレイであり、挿入物は、上記の押し出し連続気泡発泡体からなりそしてトレイの中に置かれる。
本発明の他の態様によれば、身体の使用に好適なダイヤパーがある。ダイヤパーは、約50%以上の連続気泡含量及び約1.5mm以内の平均気泡サイズを有するシート発泡体からなる。発泡体は、実質的に気泡壁及び支柱の構造を有し、そしてその理論容積能(volume capacity)の約50%以上で液体を吸収できる。
【図面の簡単な説明】
図1は、走査電子顕微鏡により撮影された吸収性発泡体の断面の顕微鏡写真である。顕微鏡写真は、71.7の倍率で撮影された。発泡体は、200−300μmの平均気泡サイズを有する。発泡体は、本発明で有用である。
図2は、走査電子顕微鏡により撮影された吸収性発泡体の断面の顕微鏡写真である。顕微鏡写真は、113の倍率で撮影された。発泡体は、200−300μmの平均気泡サイズを有する。発泡体は、本発明で有用である。
図3は、走査電子顕微鏡により撮影された吸収性発泡体の断面の顕微鏡写真である。顕微鏡写真は、99.9の倍率で撮影された。発泡体は、200−300μmの平均気泡サイズを有する。発泡体は、本発明で有用である。
図4は、走査電子顕微鏡により撮影された吸収性発泡体の断面の顕微鏡写真である。顕微鏡写真は、44.4の倍率で撮影された。発泡体は、200−300μmの平均気泡サイズを有する。発泡体は、本発明で有用である。
図5は、走査電子顕微鏡により撮影された吸収性発泡体の断面の顕微鏡写真である。顕微鏡写真は、30.1の倍率で撮影された。発泡体は、200−300μmの平均気泡サイズを有する。発泡体は、本発明で有用である。
図6は、本発明による押し出し法の概略側面図である。
図7は、本発明による押し出し法の他の態様の概略側面図である。
図8は、当量平均孔サイズを測定するのに使用される装置の透視図である。
図9は、図3の装置により測定できるサンプルデータに関する孔体積分布及び累積吸収体積対圧力低下のグラフである。
図10は、食肉トレイがその中に食肉を有する本発明の食肉トレイの透視図である。
図11は、ライン6−6に沿った図4の食肉トレイの断面図である。
発明を実施するための最良の形態
本発明の押し出し連続気泡熱可塑性発泡体は、優れたしかも予想されない吸収性及び特徴を示す。
本発明の発泡体は、それらの独特な構造において従来技術の押し出し連続気泡発泡体とは異なる。本発明の発泡体は、実質的な気泡壁/気泡支柱を有するが、従来技術の発泡体よりも有効平均孔サイズ対平均気泡サイズのより大きな比を示す。従来技術の押し出し連続気泡発泡体は、たとえ比較的高いレベルの連続気泡含量即ち90−100%を有するものでも、それらの気泡壁内に比較的小さい孔を有しそして発泡体を通して制限された孔発生レベルを有する。比較的小さい孔及び制限された孔発生レベルは、流れに対する粘性のある障害及び抵抗性により、比較的遅い吸収速度及び比較的低い吸収能を生じさせる。
特別な理論により束縛されるないが、有効平均孔サイズ対平均気泡サイズのより大きな比は、以下の任意のもの又は組合せから生ずるものと思われる。より大きな孔をその中に有する気泡壁、孔をその中に有する気泡壁のより大きな割合、孔をその中に有する押し出し方向にほぼ垂直及び水平の気泡壁のより大きな割合、並びに気泡構造中で失われる気泡壁の小割合。一般に、本発明発泡体における孔のサイズ及び/又はそれらの発生レベル及び/又は孔をその中に有する押し出し方向にほぼ垂直及び水平の気泡壁の割合及び/又は気泡構造で失われる気泡壁の割合は、実質的に等しい気泡サイズ及び連続気泡含量の従来技術の押し出し連続気泡発泡体より大きい。
本発明の発泡体の液体流れに対するより低い粘性のある障害及び抵抗性は、その実質的な内部気泡壁/気泡支柱をして、不利益の代わりに利益があるように利用させる。押し出し発泡体の実質的な内部構造は、比較的高い内部表面積対発泡体体積の比を与える。押し出し発泡体の比較的高い内部表面積対発泡体体積の比は、発泡体を構成する物質と吸収されるべき液体との間の相対的相溶性が存在するとき、高い吸収速度及び能力の可能性をもたらす。しかし、有効平均孔サイズ対平均気泡サイズの比が、従来の技術の押し出し連続気泡発泡体におけるように比較的小さいとき、流れに対する粘性のある障害及び抵抗性は、実質的な内部気泡壁/気泡支柱の構造の決定的かもしれないインパクトを剥奪するか又は実質的に減少させる。本発明の気泡は、実質的な内部気泡壁/気泡支柱の構造により与えられる高いかもしれない吸収速度及び能力が実現するように、液体の流れに対する粘性のある障害及び抵抗性を実質的に減少させるのに十分なほど大きい有効平均孔サイズ対平均気泡サイズを有する。高いかもしれない吸収速度及び能力は、発泡体の内部表面を構成する熱可塑性物質と吸収されるべき液体との間の相対的相溶性、即ち90度以下の接触角が存在するとき、本発明の発泡体により実現される。
本発明の発泡体は、ASTM D2856−Aにより、約50%以上、好ましくは約70%以上、さらに好ましくは約90%以上、そして最も好ましくは約95%以上の連続気泡含量を有する。
本発明の発泡体は、好ましくは、ASTM D3576−77により、約1.5mm以下そして好ましくは約0.01−1.0mmの平均気泡サイズを有する。一つの有用な発泡体の態様は、ASTM D3576−77により、約0.2−約0.7mmの平均気泡サイズを有する。他の有用な発泡体の態様は、ASTM D3576−77により、約0.01−約0.07mmの平均気泡サイズを有する。特に有用なポリスチレン発泡体は、ASTM D3576−77により、約0.04−約0.06mmの平均気泡サイズを有するものである。
本発明の発泡体は、好ましくは、さらに約5μm以上、好ましくは約10μm以上、そして最も好ましくは約15μm以上の当量平均孔サイズを有する。平均気泡サイズと当量平均孔サイズは、平均気泡サイズが発泡体における平均気泡ディメンジョンに関しそして当量平均孔サイズが発泡体の気泡の気泡壁内又はそれを通る平均孔ディメンジョンに関する点で異なる。当量平均孔サイズは、以下の方法により測定される。
本発明の発泡体は、ASTM D−1622−88により、好ましくは1立方m当たり約16−約250kg(kg/m3)そしてさらに好ましくは約25−約100kg/m3の密度を有する。
本発明の発泡体は、その理論容量能の約50%以上、好ましくは約70%以上、そして最も好ましくは約90%以上を吸収できる。理論容量能は、発泡体の単位重量当たり吸収される液体の体積であり、そして発泡体1g当たりの液体の立方cmの単位で普通記述される。理論容量能(TVC)は、以下の式により計算される。
TVC=(1/ρf)×(1−ρf/ρp)×(%o.c./100)
(式中、ρf=発泡体の密度、ρp=ポリマーの密度、%o.c.=ASTM D2856−Aによる連続気泡含量%である)。
吸収される容量%は、大気圧で4時間厚さ5mmの発泡体を1インチ(2.5cm)の液体の下に浸漬することにより測定される。発泡体の表層は、好ましくは、発泡体の浸漬前に除かれる。測定の目的に有用な液体は、発泡体の内部表面に対して90度以下の接触角を有するだろう。ポリスチレン発泡体のTVCをテストするとき、有用な液体は、発泡体の内部表面に対して指示された接触角の範囲を示す水性(水)の洗浄剤溶液である。
発泡体は、負荷(重りの負荷又は他の外部的に誘導された圧力)の下で優れた液体保持を示す。好ましくは、発泡体は、その保持された液体の10%より少ない損失で、1平方インチ当たり30ポンド(210キロパスカル)の圧力に抵抗できる。
発泡体は、当業者に周知の任意の物理的形状、例えばシート又は平板をとることができる。望ましいシート発泡体は、断面の厚さが0.375インチ(0.95cm)より小さいものを含む。望ましい平板の発泡体は、0.375インチ(0.95cm)以上の厚さを断面で有するものを含む。有用なシート発泡体は、平板の発泡体を二つ以上の層に薄く切るか又はスライスすることにより、又は環状或いはスリットのダイを通る押し出しにより、製造できる。望ましくは、押し出しにより形成される発泡体の閉鎖気泡の外側を薄く切るか、スライスするか、又は削る。
針又は他の鋭い先端を有するものにより又は圧縮することにより、発泡体に孔を開けることによって、吸収の速度を機械的に早くすることができる。比較的大きな気泡サイズ及び比較的大きな孔サイズの両者の優れた吸収性能が達成できる。発泡体は、孔を開けられても又は開けられなくてもよい。
図1−5は、走査電子顕微鏡により撮影された吸収性発泡体の断面の顕微鏡写真である。発泡体は、本発明で有用である。それらの気泡壁内に孔を有する及び/又は小割合の気泡壁の損失を有する発泡体の気泡が、図に見られる。或る気泡壁が失われているこれらの図では、発泡体は、実質的な気泡壁/気泡支柱の構造を保持する。
押し出し熱可塑性発泡体は、一般に、熱可塑性物質を加熱して可塑化された又は溶融したポリマー物質を形成し、その中に発泡剤を配合して発泡可能なゲルを形成し、そしてゲルをダイを通して押し出して発泡体製品を形成することにより製造される。発泡剤と混合する前に、ポリマー物質は、そのガラス転移温度又は融点以上に加熱される。発泡剤は、当業者に周知の任意の手段、例えば押し出し機、ミキサー、ブレンダーなどにより溶融ポリマー物質中に配合又は混合できる。発泡剤は、溶融ポリマー物質の実質的な膨脹を防ぎそしてそれらの中に発泡剤を一般に均一に分散するのに十分な高圧で溶融ポリマー物質と混合される。任意の核形成剤は、ポリマーの溶融物にブレンドされるか、又は可塑化又は溶融化前にポリマー物質と乾燥ブレンドされる。発泡可能なゲルは、概して、より低い温度に冷却されて、発泡体の所望の物理的特徴を最適にするか又はそれを達成する。ゲルは、押し出し機又は他の混合装置で冷却されるか、又は別の冷却器で冷却できる。ゲルは次に発泡体を形成する減圧又はより低い圧力のゾーンに所望の形状のダイを通して押し出されるか又は移動される。より低い圧力のゾーンは、発泡可能なゲルがダイを通る押し出し前に維持されるより低い圧力のものである。より低い圧力は、大気圧以上又は大気圧以下(排気)であるが、好ましくは、大気圧のレベルである。押し出し物はダイから出て膨脹するとき、発泡体は、機械的な手段により伸張されて、孔の形成及び連続気泡の形成を助ける。伸張は以下に述べられる。
連続気泡熱可塑性発泡体を押し出すのを助けるために、熱可塑性物質で使用される主要なポリマーとは異なるポリマーを使用するのが有利である。主要なポリマーとは異なるポリマーを少量使用することは、連続気泡含量の発生を増大させる。例えば、ポリスチレン発泡体を製造するには、少量のポリエチレン又はエチレン/酢酸ビニルコポリマーが使用できる。ポリエチレン発泡体を製造するには、少量のポリスチレンが使用できる。
所望の高いレベルの平均連続気泡含量及び当量平均孔サイズの押し出し連続気泡熱可塑性発泡体の形成は、それが押し出しダイから出て膨脹するとき、押し出し物を伸張することにより増大できる。伸張による発泡体の形成は必要ないが、好ましい。
伸張は、その中に孔を有する気泡壁の相対的割合を増大する及び/又は存在する孔の平均のサイズを増大させることができる。当量平均孔サイズは、顕著に増大する。従って、伸張なしに非常に大きい即ち95%以上の連続気泡含量を示す押し出し発泡体ですら、それらの中に孔を有する気泡壁の割合及び/又は存在する孔の平均気泡サイズが増大するため、伸張により顕著に増大するそれらの吸収性(水分を運ぶ速度及び吸収能を含む)を有することができる。
伸張は、それが押し出しダイから出て膨脹するとき、押し出し物を機械的に伸張することにより最も良く達成される。伸張は、押し出し物からなる熱可塑性物質の実質的な割合がやわらかい又は弾性のある温度にあるとき、生ずる。実質的に無定形の熱可塑性物質では、この温度はガラス転移温度範囲の付近にあるだろう。実質的に結晶性の熱可塑性物質では、この温度は、結晶性融点の付近にあるだろう。押し出し物は、それが膨脹するとき冷却され、そして最後にそれがもはや伸張しない温度に最後に冷却される。
押し出し物の伸張は、発泡体の気泡をして、それが伸張なしであるときより伸張の方向にディメンジョン的にさらに伸張させる。伸張は、さらに、それらが伸張なしであるときより伸張の方向に垂直な二つのディメンジョンにおいてディメンジョンが低下した発泡体の気泡を生ずる。例えば、押し出し方向の伸張は、発泡体気泡をして、押し出し方向においてディメンジョンを大きくするが、それらが伸張なしであるときより垂直及び水平の方向においてディメンジョンが小さくさせる。平均発泡体気泡サイズが大きくなればなるほど、気泡壁が平均でより厚くなりそしてより小さい平均気泡サイズの発泡体気泡のより薄い気泡壁よりさらに遅く冷却し勝ちであるので、伸張の程度がより大きくなることができる。
発泡体気泡のディメンジョンを変更することに加えて、伸張は、伸張の力の方向の気泡壁を薄くし勝ちであり、それゆえ、これらの気泡壁に孔を発生し易い及び/又はそれらが伸張なしであろうよりも大きい存在する孔を作り易い。例えば、押し出し方向の伸張は、気泡壁を水平(横)方向及び垂直方向で薄くする。従って、孔は、伸張なしより、水平及び垂直の方向に発生し勝ち及び/又は大きくなり勝ちである。水平(横)方向の伸張は、気泡壁を押し出し方向及び垂直方向に薄くする。従って、孔は、伸張なしよりも、押し出し及び垂直の方向において発生し勝ち及び/又は大きくなり勝ちである。
発泡体中への流体の移動速度は、追加の孔及び/又はより大きな孔の存在により顕著に増大する。伸張は、或る一つ以上の方向の発泡体中への流体の移動速度を増加するのに使用できる。垂直及び水平の移動速度は、押し出し方向の伸張により増加できる。押し出し方向の移動速度は、水平即ち横の伸張により増大できる。
押し出し物は、他の二つのディメンジョンの何れか又はその両者における平均気泡サイズに比べて、任意のディメンジョンにおいて約25%以上大きい平均気泡サイズを有する膨脹した安定な発泡体を生じさせるのに必要な程度に伸張できる。例えば、押し出しディメンジョンの平均気泡サイズは、垂直ディメンジョン及び水平ディメンジョンの何れか又は両者の平均気泡サイズに比べて、約25%以上大きくできる。同様に、水平即ち横ディメンジョンの平均気泡サイズは、押し出し方向及び/又は垂直方向の平均気泡サイズより約25%以上大きい。任意のディメンジョンの平均気泡サイズは、ASTM D3576−77により測定できる。
押し出し物は、押し出し物が破壊されず、破れず又は気泡構造中に実質的な空所を導入しない程度に機械的に伸張できる。膨脹する押し出し物の断面が大きくなればなるほど、所望の程度の伸張を行うように適用されねばならない機械的応力は大きくなる。
伸張は、いくらかの手段の任意のものにより達成できる。押し出し方向の伸張では、押し出し物は、押し出しダイの下流に位置する一組の相対するニップローラ又はベルトにより押し出し方向に引っ張られる。この伸張方法は、図6の伸張装置10に見られ、それは、押し出しダイ40を出つつある押し出し物30を引く又は引っ張る一組の相対する回転ニップローラ20を示す。押し出し方向及び横方向の両者の伸張は、押し出しダイのちょうど下流に位置する一組の相対する形成プレートにより、押し出し物への機械的圧力を使用することにより達成できる。押し出し物は、形成プレート間で押し出し方向に伸張され、そして形成プレートの側面のまわり又はその横へ横方向で伸張される。図7は、押し出しダイ90を出る押し出し物80の相対する表面(上及び下)上に圧力を働かす一組の相対する形成プレート70を有する伸張装置を示す。押し出し方向に水平即ち横の伸張では、押し出しダイの下流の従来のテンター装置(図示せず)が、その方向に押し出し物を引っ張るのに使用できる。伸張は、シート発泡体及び平板発泡体の両者に有効であるが、特にシート発泡体に有効である。
伸張は任意の熱可塑性物質の吸収性発泡体を生成するのに有効であるが、比較的固い熱可塑性物質例えばアルケニル芳香族ポリマーを発泡するとき、特に有効である。
発泡体は、本明細書で記述された特徴の連続気泡発泡体を形成できるか又はその中に吹き込まれる任意の熱可塑性物又は熱可塑性物のブレンドから形成できる。有用な熱可塑性物は、天然及び合成の有機ポリマーを含む。好適なプラスチックスは、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、アルケニル芳香族ポリマー、セルローズ性ポリマー、ポリカーボネート、澱粉に基づくポリマー、ポリエーテルイミド、ポリアミド、ポリエステル、ポリ塩化ビニリデン、ポリメチルメタクリレート、コポリマー/ポリマーブレンド、ゴム変性ポリマーなどを含む。好適なアルケニル芳香族ポリマーは、ポリスチレン、及びスチレンと他の共重合可能なモノマーとのコポリマーを含む。
所望ならば、発泡体は、部分的に又は実質的に生物分解性である熱可塑性物質から発泡できる。有用なポリマーは、セルローズ性ポリマー及び澱粉に基づくポリマーを含む。
有用な熱可塑性発泡体は、アルケニル芳香族ポリマー物質からなる。好適なアルケニル芳香族ポリマー物質は、アルケニル芳香族ホモポリマー及びアルケニル芳香族化合物と共重合可能なエチレン性不飽和コモノマーとのコポリマーを含む。アルケニル芳香族ポリマー物質は、さらに、小割合の非アルケニル芳香族ポリマーを含む。アルケニル芳香族ポリマー物質は、1種以上のアルケニル芳香族ホモポリマー、1種以上のアルケニル芳香族コポリマー、アルケニル芳香族ホモポリマー及びコポリマーのそれぞれの1種以上のブレンド、又は前記のものと非アルケニル芳香族ポリマーとの任意のもののブレンドのみからなる。アルケニル芳香族ポリマー物質は、50重量%より多いそして好ましくは70重量%より多いアルケニル芳香族モノマー単位からなる。最も好ましくは、アルケニル芳香族ポリマー物質は、アルケニル芳香族モノマー単位からのみなる。
好適なアルケニル芳香族ポリマーは、アルケニル芳香族化合物例えばスチレン、アルファメチルスチレン、エチルスチレン、ビニルベンゼン、ビニルトルエン、クロロスチレン、及びブロモスチレンから誘導されるものを含む。好ましいアルケニル芳香族ポリマーはポリスチレンである。少量のモノエチレン性不飽和化合物例えばC2-6アルキル酸及びエステル、イオノマー性誘導体、並びにC4-6ジエンは、アルケニル芳香族化合物と共重合できる。共重合可能な化合物の例は、アクリル酸、メタクリル酸、エタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸、アクリロニトリル、無水マレイン酸、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸n−ブチル、メタクリル酸メチル、酢酸ビニル及びブタジエンを含む。有用なアルケニル芳香族ポリマー発泡体は、実質的に(即ち90重量%より多い)又は完全にポリスチレンからなる。
好ましいアルケニル芳香族ポリマー発泡体は、サイズ排除クロマトグラフィにより約125000−約300000の重量平均分子量、約135000−約200000、約165000−約200000の重量平均分子量、並びに約135000−約165000の重量平均分子量のポリスチレンからなる。これらの分子量範囲のポリスチレンは、本発明に有用な特に発泡体とりわけ伸張された発泡体に適している。
有用な押し出し熱可塑性発泡体は、高い連続気泡含量の押し出し微気泡アルケニル芳香族ポリマー発泡体を含み、製造方法は、WO96/34038号に開示されており、それは本明細書に参考として引用される。開示された発泡体は、 を形成するのに適しており、約70μm以下の気泡サイズ及び約70%以上の連続気泡含量を有する。
WO96/34038号に開示された方法では、有用な発泡剤は、1、1−ジフルオロエタン(HFC−152a)、1、1、1−トリフルオロエタン(HFC−143a)、1、1、1、2−テトラフルオロエタン(HFC−134a)、クロロジフルオロメタン(HCFC−22)、二酸化炭素(CO2)、及びジフルオロメタン(HFC−32)を含む。好ましい発泡剤は、HFC−152a、HFC−134a及び二酸化炭素である。上記の発泡剤は、50モル%以上、好ましくは70モル%以上の発泡剤のモルの全数からなるだろう。残りは、他の発泡剤から補足される。使用される発泡剤の量は、ポリマー100g当たり約0.06−約0.17グラム−モル、好ましくはポリマー100g当たり約0.08−約0.12グラム−モル、そして最も好ましくはポリマー100g当たり約0.09−約0.10グラム−モルである。比較的少量の発泡剤の使用は、高い連続気泡含量を有する発泡体の形成を可能にする。好ましい発泡温度は、約118−約160℃に変化するだろう。最も好ましい発泡温度は、約125−約135℃に変化するだろう。使用される核形成剤の量は、ポリマー樹脂100重量部当たり約0.01−約5重量部に及ぶ。好ましい範囲は、0.1−約3重量部である。
連続気泡熱可塑性発泡体を押し出すのを助けるために、熱可塑性物質に使用される主要なポリマーとは異なるポリマーを使用するのが有利である。主要なポリマーとは異なるポリマーを少量使用することは、連続気泡含量の発生を増大させる。例えば、ポリスチレン発泡体を製造するには、少量のポリエチレン又はエチレン/酢酸ビニルコポリマーが使用できる。ポリエチレン発泡体を製造するには、少量のポリスチレンが使用できる。好ましい異なるポリマーに関する有用な教示は、米国特許出願第08/880954号に見られ、それは本明細書に参考として引用される。
大きな平均気泡サイズの他の押し出しアルケニル芳香族発泡体及びその製造法は、WO第96/00258号に見られ、それは本明細書に参考として引用される。連続気泡含量は、ASTM D2856−87により約30%以上である。開示された発泡体は、ASTM D−1622−88により、約1.5−約6.0pcf(約24−約96kg/m3)の密度、そして好ましくは約1.8−約3.5pcf(約32−約48kg/m3)の密度を有する。本発明の発泡体は、ASTM D3576−77により、約0.08−約1.2mmそして好ましくは約0.10−約0.9mmの平均気泡サイズを有する。
WO96/00258号における発泡体を製造する方法では、独立気泡発泡体(ASTM D2856−87により10%より少ない連続気泡)を製造する方法より比較的高い発泡温度は、約118−約145℃に変化できる。発泡温度は、核形成剤の組成及び濃度、発泡剤の組成及び濃度、ポリマー物質の特徴、並びに押し出しダイのデザインに従って変化するだろう。本発明の連続気泡発泡体に関する発泡温度は、実質的に同じ方法で実質的に同じ組成(ポリマー物質、核形成剤、添加物、及び発泡剤を含む)で製造される実質的に同じ密度及び気泡サイズの対応する独立気泡発泡体(ASTM D2856−87により10%より小さい連続気泡)に関する最高の発泡温度より約3−約15℃そして好ましくは約10−約15℃高く変化する。好ましい発泡温度は、アルケニル芳香族ポリマー物質のガラス転移温度(ASTM D−3418による)より約33℃以上高い。最も好ましい発泡温度は、135−140℃である。発泡体形成ゲルを製造するためのポリマー溶融物質中に配合される発泡剤の量は、ポリマー1kg当たり約0.2−約5.0グラム−モル、好ましくはポリマー1kg当たり約0.5−約3.0グラム−モル、そして最も好ましくはポリマー1kg当たり約0.7−2.0グラム−モルである。核形成剤例えば上記のものが使用できる。本発明で有効な孔サイズ及び孔発生レベルを有するWO96/00258号に記載された物理的性質の発泡体を製造するには、アルケニル芳香族ポリマー物質、例えば70℃以下の融点のポリオレフィン、エチレン/スチレンインターポリマー、及びスチレン/ブタジエンコポリマー又は他のゴム状ホモポリマー又はコポリマー中に異なるポリマーを配合することが必要である。
有用な押し出し連続気泡熱可塑性発泡体は、米国特許第5460818号、WO96/14233号及び1998年3月16日に出願された米国特許出願第60/078091号に記載された、スチレン/エチレンインターポリマー、これらのインターポリマーとアルケニル芳香族ポリマー及びエチレンポリマーとのブレンドから製造されたものを含み、それらのすべては、本明細書で参考として引用される。これらのインターポリマーは、100μmより大きい平均気泡サイズを有する発泡体を製造するのに特に有用である。
連続気泡含量及び当量平均孔サイズは、粒状の水溶性ポリマー例えばメチルセルローズを添加した発泡体を押し出すことによりさらに増大できる。粒状ポリマーは、次に水又は水蒸気に曝すことにより、発泡体マトリックスから洗浄できる。空所は発泡体マトリックス中に止まる。
発泡体は非橋かけ結合されるか又は軽く橋かけ結合される。非橋かけ結合は、発泡体が実質的に橋かけ結合を有しないか、又は橋かけ結合剤又は照射の使用なしに自然に生ずる僅かな程度の橋かけ結合を有することを意味する。非橋かけ結合した発泡体は、ASTM D2765−84、方法Aにより5%以下のゲルを含む。軽く橋かけ結合した発泡体は、同じテストにより5%より多いが約25%より少ないゲルを有するものである。
本発明の発泡体は、吸収されるべき液体に関してさらに相溶できるように発泡体の内部気泡表面をするように処理できる。例えば、内部気泡表面は、さらに親水性にされて水性の液体例えば尿又は血液の吸収を増加できる。同様に、内部気泡表面は、さらに疎水性にされて油性の液体又は有機液体の吸収を増加できる。水性液体の吸収を増大させるために、発泡体の内部表面は、スルホン化できるか、又は表面は界面活性剤により処理できる。発泡体をさらに親水性にするために、発泡体は、硫黄含有気体又は液体例えば二酸化硫黄、三酸化硫黄又は硫酸に曝すことによりスルホン化できる。発泡体は、次に中和される。界面活性剤は、溶媒/界面活性剤溶液、例えば水性洗浄剤又は石鹸溶液により実質的な部分又は全体の発泡体を浸漬及び浸透し、次に乾燥して溶媒(水溶液の場合は水)を除くことにより適用できる。溶液が適用されるとき、曝された表面は、周囲の条件又は正常な押し出し処理条件での蒸発により、又は加熱して界面活性剤の残留物を残すことにより、乾燥される。加熱は、任意の従来の手段例えば加熱された空気、赤外線加熱、無線周波数加熱又は誘導加熱により達成できる。界面活性剤は、発泡体の内部表面上の残留物として残る。
本発明では、流体を移動する速度は、約70μmの平均気泡サイズ及び15μmの当量平均孔サイズを有する発泡体について最も早いことが観察された。
本発明の一つの態様では、発泡体の接触角を変更するために界面活性剤により発泡体の一つ以上の曝された表面を加熱することは、もし吸収が被処理表面を通して生ずるならば、発泡体の吸収性を増大するのに全体の発泡体を処理するのと実質的に同じように有効であったことが、驚くべきことに見いだされた。界面活性剤は、当業者に周知の任意の手段により、例えば曝された表面上に溶媒/界面活性剤溶液の形で、又はもしそれが流体の性質を有するならば界面活性剤そのものをブラシで塗るか又はスプレイすることにより適用できる。水溶性の界面活性剤を適用するとき、水溶液が好ましい。好ましくはないが、表面に粉末又は固体の形の界面活性剤を適用することも可能である。界面活性剤は、それが発泡体中に実質的な距離で浸透せず、そして被処理表面そして被処理表面に隣接する発泡体の部分に止まるように適用される。溶液が適用されるとき、曝された表面は、次に上記の手段により乾燥されるか、又は水或いは溶媒が蒸発されて表面活性剤の残留物を残す。吸収中、液体は、処理された曝される表面を通して吸引又は吸収され、そして表面活性剤の残留物は液体中に溶解して、それを発泡体からなる熱可塑性物質とさらに相溶性にする。相溶性にされた液体は、次に界面活性剤が存在しない発泡体の部分内に容易に吸収され分配される。界面活性剤による発泡体の一つ以上の曝された表面を処理する本発明のこの態様は、またHIPE発泡体で使用でき、それは例えば本明細書に参考として引用される米国特許第5372766及び5387207号に開示されたものである。
発泡体が製造されつつあるとき、発泡体からなる熱可塑性物質中への界面活性剤の配合により、発泡体の内部気泡表面の接触角を制御することもできる。押し出された発泡体では、界面活性剤は、熱可塑性物質と乾燥ブレンドできるか、又はダイを通る押し出し前に、熱可塑性物質の溶融物中に溶融射出できる。有用な界面活性剤及び配合の方法は、本明細書に参考として引用されるカナダ特許出願第2129278号に見られる。
用語「界面活性剤」は、本明細書で使用されるとき、発泡体の気泡表面に適用されて、吸収されるべき特別な液体又は流体に関してそれらをさらに相溶性にする(接触角を小さくする)任意の物質を示す。界面活性剤は、基体からなる熱可塑性物質をさらに親水性にするか、又は逆にさらに疎水性にするのに使用できた。有用な界面活性剤は、カチオン性、アニオン性、両性及び非イオン性の界面活性剤を含む。有用なアニオン性界面活性剤はアルキルスルホネートを含んだ。
本発明の発泡体は、種々の吸収性の応用、例えば食品又はバリヤー包装、工業的及び水硬性の油捕捉及び吸収、クリーニング、及び身体の用途のための幼児又は成人のダイアパーで有用である。シート発泡体は、特に、形づくられ、切断され又はダイアパーに形成されるように適合される。シート発泡体は、また、熱形成されるか又はさもなければ食肉トレイ又は他の食品包装の形態に成形されそして形成されるように特に適合できる。シート発泡体は、また、食肉トレイの挿入物又は吸収性パッドとして使用されるように特に適合できる。本発明の食肉トレイは、図10−11に示される。食肉トレイ210は、独立気泡プラスチック発泡体トレイ212及びその中に適合された押し出し連続気泡発泡体挿入物214からなる。食肉216は、挿入物214の上に底トレイ212内に置かれる。所望ならば、底トレイは、発泡体例えばカードボード又はラインボードの様な紙に基づく物質又は非発泡プラスチック物質とは異なる物質から構成できる。もしそれが底トレイ212の場合にように発泡体であるならば、それは発泡体挿入物より遥かに低い連続気泡含量を概して有する。底トレイ及び挿入物は、好ましくは、底トレイの受容部分に置かれた挿入物により別々に製造される。所望により、接着剤が使用されて挿入物を底トレイに接着するのに使用できる。任意のタイプの食肉が、吸収性挿入物ととものトレイに包装できる。食肉が比較的多量の液体をにじみ出さすため、これらのトレイに食肉を包装するのに特に有利である。
押し出し発泡体を製造するのに、他の添加物、例えば無機充填剤、顔料、抗酸化剤、酸スカベンジャー、紫外線吸収剤、難燃剤、加工助剤、押し出し助剤などを配合できる。
当量平均孔サイズは、液体排除技術により測定される。技術は、適用される圧力勾配で発泡体を通る液体吸収を測定する。データは、圧力低下と孔半径との間のラプラス関係に従って分析される。
ΔP=2γcosθ/R
(式中、ΔPは、半径R(μm)の孔中に表面張力γで液体を導入するのに必要な圧力勾配であり、液体と発泡体との間の接触角はθである)。
当量平均孔サイズを測定する装置は、図8に示される。発泡体サンプル100は、デシケータプレート120の下のデシケータ110の底に置かれる。プラスチック管130は、液体貯槽として機能する第一のフィルターフラスコ140にデシケータ110を接続するのに使用される。プラスチック管150は、液体トラップとして機能する第二のフィルターフラスコ160と第一のフィルターフラスコ140とを接続するのに使用される。プラスチック管150は、真空ポンプ180(系又は装置の残りを通して圧力勾配を生成するのに使用される)と第二のフィルターフラスコ160とを接続するのに使用される。
真空ポンプ180は、所望の真空圧のレベルに設定され、そして系内の圧力は、時間例えば約10分間安定にされる。一度系の圧力が安定になると、フラスコ140に入るプラスチック管130の末端は、そのフラスコに維持される液体中に挿入される。真空ポンプ180は、次に外され、そして系を再加圧し、そしてデシケータ110中にフラスコ140からの液体を強制的に入れる。デシケータ120をカバーするのに十分な水がフラスコ140中に存在しなければならない。約15分後、発泡体サンプル100を液体から取り出し、そして紙タオル又は他の吸収性媒体により吸い取らせてその表面上のすべての過剰な水を除く。発泡体サンプル100を秤量して吸収される液体の量を測定する。これを、本質的に完全な真空を含む一連の異なる圧力のレベルについて繰り返し、それぞれの点で取り上げられる液体の量を記録する。圧力レベルのそれぞれの変化(圧力低下)で吸収される体積の増加は、孔サイズの分布に関連する。
吸収される液体の量対ΔP(圧力低下)のデータを集めた後、孔サイズ分布が測定できる。それぞれのΔPに対応する孔の半径(孔サイズ)は、上記のラプラス関係から計算できる。図9は、吸収される液体の量対ΔPについて設定されたサンプルデータを画いている。孔体積(又はΔP)に関するこの曲線の一次導関数は、孔体積分布である。
所望ならば、当量平均孔サイズは、また自動化ポリメータ、例えばPMI(Porous Materials,Inc.)によるPerm Porometer 200PSIを使用して測定できる。
以下は本発明の実施例であり、それを制限するものと考えてはならない。他に指示されていない限り、すべての%、部又は割合は重量による。
実 施 例
実施例 1
押し出し連続気泡ポリスチレン発泡体をスルホン化し、次に吸収性にテストされた。
発泡体は、押し出し機、ミキサー、クーラー、ダイ、及び形成プレートから順次構成される発泡装置により製造された。サイズ排除クロマトグラフィ(SEM)による200000の重量平均分子量のポリスチレン樹脂を押し出し機に供給し、そしてタルク、グラファイト及びステアリン酸カルシウムと混合してポリマー溶融物を形成した。ポリマー溶融物をミキサーに供給し、1、1、1、2−テトラフルオロエタン、塩化エチレン及び二酸化炭素の発泡剤混合物と混合してポリマーゲルを形成した。ポリマーゲルをクーラー中で所望の発泡温度に冷却し、次にダイを通して圧力の低い領域に運び、押し出し物の膨脹を行って発泡生成物を得た。膨脹中、押し出し物を、上及び下から押し出し物と接触する相対する形成プレートによりダイの下流で伸張して、垂直方向での発泡体の膨脹を低下させそして押し出し及び水平方向で発泡体の膨脹を増大させた。
発泡体は、50μmの平均気泡サイズ、15μmの当量平均孔サイズ、及びほぼ100%の平均連続気泡含量を有した。発泡体は、2インチ(5.1cm)の厚さを有した。
発泡体、i)1分次に10分の反応時間の間パージすることにより三酸化硫黄にそれを曝し、ii)1−3分間水性水酸化アンモニウムによりそれを中和し、iii)それを水ですすぎ、iv)そしてそれを高温で乾燥して水を除くことによりスルホン化された。2種の異なるレベルのスルホン化を使用した。2種の発泡体サンプルをそれぞれのスルホン化のレベルで製造した。一つのセット(Foam#1)の発泡体サンプルは、発泡体重量に基づいて平均2.3重量%の硫黄を有し、そして他のセット(Foam#2)は、平均2.0重量%の硫黄を有した。硫黄の濃度は、中性子活性化エネルギー分析により測定された。
発泡体を、吸収(取り込み)された液体の量及び吸収の速度の両者を測定するために垂直の液体移動についてテストした。長さ6インチ(15.2cm)、幅1インチ(2.5cm)及び厚さ1/8インチ(0.32cm)の発泡体のサンプルを押し出し方向で発泡体の真ん中から切断し、次に垂直に立てた。サンプルを1/2cmの深さの液体に浸した。時間の関数として液体移動の高さを確認した。
吸収された液体は、米国特許第5260345号に記載されたJAYCO合成尿に類似の合成尿組成物であった。組成物は、1.0gのKCl、1.0gのNa2SO4、0.42gのNH4H2PO4、0.07gの(NH4)2HPO4、0.12gのCaCl2・2H2O、0.25gのMgCl2・6H2O及び497.14gの蒸留水を混合することにより製造される。合成尿組成物は約72ダイン/cmの表面張力を有した。
発泡体により吸収される合成尿の重量(発泡体1g当たりの尿のg)は、Foam#1の二つのサンプルのそれぞれについて20.7であり、Foam#2の二つのサンプルのそれぞれについて23.2であった。これらの発泡体の理論的取り込み値は、連続気泡含量に基づいて利用できる理論体積により計算して、それぞれ発泡体1g当たり21.8及び23.2gの尿であった。従って、両者の発泡体は、垂直の液体移動テストにおいて合成尿のそれらの理論的体積の限界まで実質的に吸収した。6cmの高さに垂直に液体が移動する時間は、Foam#1の二つのサンプルについて33及び28秒であり、Foam#2の二つのサンプルについて35及び40秒であった。
Foam#1及び#2に関する理論的取り込みに基づく吸収された尿の%は、それぞれ95%及び100%であった。これらの吸収レベルは、僅かに約15%以下に過ぎない理論的取り込みに基づく吸収性を概して示す従来技術の押し出し連続気泡発泡体のそれらを遥かに超過する。
実施例 2
実施例1のそれらに類似の押し出し連続気泡発泡体のサンプルを、水性の洗浄剤溶液と接触させ、乾燥し、次に合成尿の吸収性についてテストした。
発泡体の4種のサンプルを、水性洗浄剤溶液の全重量に基づく0.5重量%のJOYブランド食器洗浄液(Proctor and Gamble)の水性洗浄剤溶液による真空飽和によって飽和し(洗浄剤溶液中の実際の固体は、水溶液の重量に基づいて0.13重量%であった)、次に強制空気オーブン中で80℃で加熱することにより乾燥した。
発泡体の重量の増加は、0.036gから0.041gに変化し、平均0.038gであった。これは、洗浄剤溶液の乾燥後発泡体の表面上に残る界面活性剤の残留物の量に相当した。これは、また、発泡体の重量に基づいて、3.59%から4.05%の界面活性剤の残留物に相当し、平均が3.76%であった。
発泡体を、実施例1におけるように垂直の液体移動テストにかけた。垂直の液体移動テストにおける発泡体(g)により吸収される合成尿(g)の重量は、21.8から22.4に変化し、平均が22.0であった。これは、発泡体サンプルの最初の製造中の真空飽和中の発泡体の1g当たり吸収される洗浄剤水溶液の平均24.4gに比較して好ましい。4種の発泡体に関して6cmの高さに垂直な液体移動時間(速度)は、112秒から160秒に変化した。
吸収の性能は優れていた。Foam#1及び#2に関する理論的取り込みに基づく吸収された尿の%は、それぞれ90%及び92%であった。
実施例 3
押し出し連続気泡ポリスチレン発泡体を製造し、洗浄剤溶液の吸収性についてテストした。
発泡体は、実施例1に開示された装置により製造された。工程の条件及び発泡体の物理的性質は、表1及び表2に開示されている。使用したポリスチレン樹脂(PS)は、サイズ排除クロマトグラフィにより、135000の重量平均分子量であった。Kraton G1657樹脂は、13重量%のスチレンモノマー含量を有するSEBSコポリマー(スチレン/エチルベンゼン/スチレン)であり、65重量%の線状及び35重量%のジブロックである構造を有する。HF1030エチレンポリマーは、The Dow Chemical Companyにより商標名INSITEで販売されているエチレン/オクテンコポリマーであった。HF1030は、0.935g/cm3の密度、2.5の溶融インデックス及び125℃の溶融温度を有した。
吸収された液体は、水性の洗浄剤溶液の全重量に基づいて1.5重量%のJOYブランド食器洗浄液(Proctor and Gamble)の水性の洗浄剤溶液であった(洗浄剤溶液中の実際の固体は、水溶液の重量に基づいて0.75重量%であった)。発泡体は、実施例1に記載された垂直の液体移動テストにかけられた。
表2から分かるように、吸収性能は、たとえ比較的大きな気泡サイズの発泡体でも良好であった。
本発明の発泡体の態様及び方法が特定の詳細について示されたが、製造法及び製造者の希望に応じて、本明細書に記述された新規な教示及び趣旨の範囲内に十分に包含されつつ、本発明は、種々の変化により変更できる。
Claims (39)
- 熱可塑性物質及び発泡剤の混合物からなる膨脹可能な熱可塑性ゲルを押し出しダイから押し出し、そして押し出しダイから出て膨張するときの押し出し物を伸長して伸長方向における平均気泡サイズを伸長方向に垂直な面の高さ方向及び幅方向における平均気泡サイズより25%以上大きくするのに十分な程度に膨脹させ、気泡壁と気泡支柱からなる構造をもち、50%以上の連続気泡含量をもち、ASTM D3576−77により測定した伸長方向、伸長方向に垂直な面の高さ方向及び幅方向の平均気泡サイズが1.5mm以下であり、且つ理論容量能の50%以上の液体吸収能をもつ連続気泡熱可塑性発泡体を得ることを特徴とする押し出し連続気泡熱可塑性発泡体の製造方法。
- 押し出し物が、押し出し方向に引っ張ることにより伸張される請求項1の方法。
- 押し出し物が横方向に引っ張ることにより伸張される請求項1の方法。
- 押し出し物が、ダイの下流で押し出し物の相対する表面と接触する形成プレートからの圧力により押し出し方向に伸張される請求項1の方法。
- 押し出し物が、押し出しダイの下流で相対するニップローラにより押し出し方向に伸張される請求項1の方法。
- 押し出し物が、伸張方向における平均気泡サイズが伸長方向に垂直な面の高さ方向及び幅方向における平均気泡サイズより50%以上大きい平均気泡サイズを作るのに十分な程度に伸張される請求項1の方法。
- さらに界面活性剤が表面に残りしかも発泡体中に実質的な距離で浸透しないように、発泡体の露出した表面に界面活性剤を塗布する請求項1の方法。
- 界面活性剤が溶液の形で塗布され、次に乾燥されて露出された表面上に残留物を残す請求項7の方法。
- 発泡体が熱に曝されることにより乾燥される請求項7の方法。
- 請求項1の方法で得られ、気泡壁と気泡支柱からなる構造をもち、50%以上の連続気泡含量をもち、ASTM D3576−77により測定した伸長方向、伸長方向に垂直な面の高さ方向及び幅方向の平均気泡サイズが1.5mm以下であり、且つ理論容量能の50%以上の液体吸収能をもつ押し出し連続気泡熱可塑性発泡体。
- 発泡体が5μm以上の当量平均孔サイズを有する請求項10の発泡体。
- 発泡体が10μm以上の当量平均孔サイズを有する請求項10の発泡体。
- 発泡体が、その理論容量能の70%以上の液体吸収能をもつ請求項10の発泡体。
- 発泡体が、その理論容量能の90%以上の液体吸収能をもつ請求項10の発泡体。
- 熱可塑性物質が、50重量%以上のアルケニル芳香族モノマー単位を含む請求項10の発泡体。
- 発泡体が、210キロパスカルの圧力に曝されるとき、その保持された液体の10%以下を失う請求項10の発泡体。
- 全連続気泡含量が90%以上である請求項10の発泡体。
- 全連続気泡含量が95%以上である請求項10の発泡体。
- 発泡体が、15μm以上の当量平均孔サイズを有する請求項10の発泡体。
- 発泡体が、0.01−1.0mmの平均気泡サイズを有する請求項10の発泡体。
- 発泡体が、0.01−0.07mmの平均気泡サイズを有する請求項10の発泡体。
- 内部気泡表面の一部又は実質的な部分が、その上に付着した界面活性剤を有する請求項10の発泡体。
- 内部気泡表面の一部又は実質的な部分がスルホン化されている請求項10の発泡体。
- 発泡体が、厚さが0.375インチ(0.95cm)より薄いシート発泡体である請求項10の発泡体。
- 発泡体が、0.375インチ(0.95cm)以上の厚さを有する平板発泡体である請求項10の発泡体。
- 発泡体の密度が16−250kg/m3である請求項10の発泡体。
- 発泡体の密度が25−100kg/m3である請求項10の発泡体。
- 発泡体の一つの方向の平均気泡サイズが他の二つの方向の何れか又は両方における平均気泡サイズより25%以上大きい請求項10の発泡体。
- 発泡体の一つの方向の平均気泡サイズが他の二つの方向の何れか又は両方における平均気泡サイズより50%以上大きい請求項10の発泡体。
- 発泡体が、5μm以上の当量平均孔サイズを有し、その理論容量能の70%以上の液体吸収能を有し、90%以上の全連続気泡含量を有し、さらに16−250kg/m3の密度を有し、熱可塑性物質が、50重量%以上のアルケニル芳香族モノマー単位を含み、発泡体が、0.01−1.0mmの平均気泡サイズを有する請求項10の発泡体。
- 発泡体が、10μm以上の当量平均孔サイズを有し、その理論容量能の90%以上の液体吸収能を有し、90%以上の全連続気泡含量を有し、さらに25−100kg/m3の密度を有し、熱可塑性物質が、50重量%以上のアルケニル芳香族モノマー単位を含み、発泡体が、0.01−0.07mmの平均気泡サイズを有する請求項10の発泡体。
- 熱可塑性発泡体がポリスチレン発泡体であり、ポリスチレンが125000−300000の重量平均分子量を有する請求項30又は31の発泡体。
- 熱可塑性発泡体がポリスチレン発泡体であり、ポリスチレンが165000−200000の重量平均分子量を有する請求項30又は31の発泡体。
- 請求項25の押し出し連続気泡熱可塑性発泡体からなることを特徴とするトレイと挿入物からなる食肉トレイに用いる挿入物。
- 請求項30の押し出し連続気泡熱可塑性発泡体からなることを特徴とするトレイと挿入物からなる食肉トレイに用いる挿入物。
- 請求項31の押し出し連続気泡熱可塑性発泡体からなることを特徴とするトレイと挿入物からなる食肉トレイに用いる挿入物。
- 発泡体がポリスチレン発泡体であり、ポリスチレンが125000−300000の重量平均分子量を有する請求項34、35又は36の挿入物。
- 発泡体がポリスチレン発泡体であり、ポリスチレンが135000−200000の重量平均分子量を有する請求項34、35又は36の挿入物。
- 請求項10の発泡体からなるおしめ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US4918197P | 1997-06-11 | 1997-06-11 | |
US60/049,181 | 1997-06-11 | ||
PCT/US1998/012219 WO1998056430A2 (en) | 1997-06-11 | 1998-06-11 | Absorbent, extruded thermoplastic foams |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002511031A JP2002511031A (ja) | 2002-04-09 |
JP2002511031A5 JP2002511031A5 (ja) | 2005-12-22 |
JP4315474B2 true JP4315474B2 (ja) | 2009-08-19 |
Family
ID=21958458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50323899A Expired - Lifetime JP4315474B2 (ja) | 1997-06-11 | 1998-06-11 | 吸収性の押し出し熱可塑性発泡体 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6071580A (ja) |
EP (1) | EP0991435B1 (ja) |
JP (1) | JP4315474B2 (ja) |
KR (1) | KR100626559B1 (ja) |
CN (1) | CN1259878A (ja) |
AT (1) | ATE356850T1 (ja) |
CA (1) | CA2289841C (ja) |
DE (1) | DE69837332T2 (ja) |
HU (1) | HUP0002619A3 (ja) |
NO (1) | NO996110L (ja) |
WO (1) | WO1998056430A2 (ja) |
Families Citing this family (107)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19907824A1 (de) * | 1999-02-24 | 2000-08-31 | Univ Twente Fakultaet Chemisch | Membran und deren Verwendung |
US6491993B1 (en) * | 1999-08-12 | 2002-12-10 | Pactiv Corporation | Absorbent pouches |
JP4540027B2 (ja) * | 2000-02-08 | 2010-09-08 | 株式会社ジェイエスピー | 連泡発泡体、真空断熱材用芯材及び真空断熱材 |
US20030093051A1 (en) * | 2000-03-02 | 2003-05-15 | Malowaniec Krzysztof D. | Single-use absorbent sanitary article |
DE10010268A1 (de) * | 2000-03-02 | 2001-09-13 | Hartmann Paul Ag | Absorbierende Struktur sowie Verfahren zu deren Herstellung |
CN1270782C (zh) | 2000-04-26 | 2006-08-23 | 陶氏环球技术公司 | 带有高垂直毛细作用的吸收性耐久泡沫胶乳组合物 |
ATE412694T1 (de) * | 2000-09-14 | 2008-11-15 | Jsp Corp | Kernmaterial für vakuum-hitzeisolationsmaterial und vakuum-hitzeisolationsmaterial |
DE10055084A1 (de) | 2000-11-07 | 2002-06-13 | Basf Ag | Flexible, offenzellige, mikrozelluläre Polymerschäume |
RU2003117085A (ru) * | 2000-12-07 | 2004-11-27 | Вейерхойзер Компани (Us) | Унитарный распределительный слой |
GB0120645D0 (en) | 2001-08-24 | 2001-10-17 | Smiths Group Plc | Medico-surgical devices |
US6706944B2 (en) | 2001-12-14 | 2004-03-16 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent materials having improved absorbent properties |
US6939914B2 (en) | 2002-11-08 | 2005-09-06 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | High stiffness absorbent polymers having improved absorbency rates and method for making the same |
US6689934B2 (en) * | 2001-12-14 | 2004-02-10 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent materials having improved fluid intake and lock-up properties |
US20030139715A1 (en) * | 2001-12-14 | 2003-07-24 | Richard Norris Dodge | Absorbent materials having high stiffness and fast absorbency rates |
US8557884B2 (en) | 2002-05-31 | 2013-10-15 | Owens Corning Intellectual Capital, Llc | To enhance the thermal insulation of polymeric foam by reducing cell anisotropic ratio and the method for production thereof |
US20030225172A1 (en) * | 2002-05-31 | 2003-12-04 | Miller Larry M. | To enhance the thermal insulation of polymeric foam by reducing cell anisotropic ratio and the method for production thereof |
US7951449B2 (en) | 2002-06-27 | 2011-05-31 | Wenguang Ma | Polyester core materials and structural sandwich composites thereof |
WO2004007598A1 (en) * | 2002-07-12 | 2004-01-22 | Basf Aktiengesellschaft | Use of water-absorbent, predominantly open-celled crosslinked acid-functional addition polymer foams in hygiene articles |
US7175021B2 (en) * | 2002-11-20 | 2007-02-13 | Commodore Machine Co. Inc. | Highly absorbent open cell polymer foam and food package comprised thereof |
US20040115419A1 (en) * | 2002-12-17 | 2004-06-17 | Jian Qin | Hot air dried absorbent fibrous foams |
GB0307350D0 (en) | 2003-03-29 | 2003-05-07 | Smiths Group Plc | Catheters |
JP3875974B2 (ja) * | 2003-04-11 | 2007-01-31 | 西川ゴム工業株式会社 | 遮音性シート |
US7244489B2 (en) * | 2003-05-12 | 2007-07-17 | Cryovac, Inc. | Foamed article with absorbing characteristics on one side and non-absorbing characteristics on the other side and method for producing same |
US20040243080A1 (en) * | 2003-05-27 | 2004-12-02 | Bba Nonwovens Simpsonville, Inc. | Absorbent pads |
US9359481B2 (en) * | 2003-11-26 | 2016-06-07 | Owens Corning Intellectual Capital, Llc | Thermoplastic foams and method of forming them using nano-graphite |
US7358282B2 (en) * | 2003-12-05 | 2008-04-15 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Low-density, open-cell, soft, flexible, thermoplastic, absorbent foam and method of making foam |
US7361694B2 (en) * | 2004-02-27 | 2008-04-22 | Dow Global Technologies Inc. | Durable foam of olefin polymers, methods of making foam and articles prepared from same |
US7291382B2 (en) * | 2004-09-24 | 2007-11-06 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Low density flexible resilient absorbent open-cell thermoplastic foam |
US20060148917A1 (en) * | 2004-12-30 | 2006-07-06 | Radwanski Fred R | Absorbent foam containing fiber |
WO2006101142A1 (ja) * | 2005-03-22 | 2006-09-28 | Prime Polymer Co., Ltd. | プロピレン系樹脂押出発泡体及びプロピレン系樹脂押出発泡体の製造方法 |
US20060246272A1 (en) * | 2005-04-29 | 2006-11-02 | Zhang Xiaomin X | Thermoplastic foam composite |
US8652116B2 (en) * | 2005-09-30 | 2014-02-18 | The Procter & Gamble Company | Preferential bend structure and articles containing said structure |
US20070098646A1 (en) | 2005-11-01 | 2007-05-03 | Nappa Mario J | Aerosol propellants comprising unsaturated fluorocarbons |
CN101351537B (zh) * | 2005-11-01 | 2013-09-25 | 纳幕尔杜邦公司 | 包含不饱和氟化烃的溶剂组合物 |
AU2006308690A1 (en) | 2005-11-01 | 2007-05-10 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Blowing agents for forming foam comprising unsaturated fluorocarbons |
US8158689B2 (en) * | 2005-12-22 | 2012-04-17 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Hybrid absorbent foam and articles containing it |
US20070148433A1 (en) * | 2005-12-27 | 2007-06-28 | Mallory Mary F | Elastic laminate made with absorbent foam |
EP1881023A1 (en) * | 2006-07-21 | 2008-01-23 | Basf Aktiengesellschaft | Porous materials and process for their production |
US20100168260A1 (en) * | 2006-01-12 | 2010-07-01 | Basf Se | Porous materials and process for their production |
US20080281012A1 (en) * | 2006-01-19 | 2008-11-13 | Arkema Inc. | Block Copolymer Foam Additives |
US9752004B2 (en) * | 2006-06-22 | 2017-09-05 | Owens Corning Intellectual Capital, Llc | Cell size enlargers for polystyrene foams |
WO2008002631A1 (en) * | 2006-06-28 | 2008-01-03 | Cadbury Adams Usa Llc | Reclosable blister package assembly |
US20100189908A1 (en) * | 2006-12-29 | 2010-07-29 | Olang Fatemeh N | Formulation method for plural component latex- foam |
US20080161432A1 (en) | 2006-12-29 | 2008-07-03 | Korwin-Edson Michelle L | Room temperature crosslinked foam |
US20110123717A1 (en) * | 2006-12-29 | 2011-05-26 | O'leary Robert J | Two part spray foam using a blowing agent as a plasticizer and a room temperature crosslinking agent |
US20080161430A1 (en) * | 2006-12-29 | 2008-07-03 | Korwin-Edson Michelle L | Room temperature crosslinked foam |
US20090111902A1 (en) * | 2007-10-25 | 2009-04-30 | Korwin-Edson Michelle L | Room temperature crosslinked material |
US8779016B2 (en) * | 2006-12-29 | 2014-07-15 | Owens Corning Intellectual Capital, Llc | Spray-in latex foam for sealing and insulating |
US8875472B2 (en) * | 2006-12-29 | 2014-11-04 | Owens Corning Intellectual Capital, Llc | Room temperature crosslinked foam |
US9868836B2 (en) * | 2006-12-29 | 2018-01-16 | Owens Corning Intellectual Capital, Llc | Room temperature crosslinked foam |
US7863350B2 (en) | 2007-01-22 | 2011-01-04 | Maxwell Chase Technologies, Llc | Food preservation compositions and methods of use thereof |
WO2008097240A1 (en) * | 2007-02-05 | 2008-08-14 | American Fuji Seal, Inc. | Heat shrinkable foamed sheet |
MY170123A (en) | 2007-04-27 | 2019-07-05 | Du Pont | Azeotropic and azeotrope-like compositions of z-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene |
US20080281006A1 (en) * | 2007-05-09 | 2008-11-13 | O Leary Robert J | One-part non-toxic spray foam |
WO2008154612A1 (en) | 2007-06-12 | 2008-12-18 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Azeotropic and azeotrope-like compositions of e-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene |
US20090004391A1 (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-01 | Olang Fatemeh N | Method of reducing formaldehyde emissions from an insulation product |
AU2008279420A1 (en) * | 2007-07-20 | 2009-01-29 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Compositions and use of trans-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene foam-forming composition in the preparation of polyisocyanate-based foams |
JP2009149050A (ja) * | 2007-09-03 | 2009-07-09 | Mitsubishi Plastics Inc | ポリスチレン系樹脂製発泡二軸延伸シートの製造方法及びシート並びに該シート製の成形品 |
WO2009032983A1 (en) * | 2007-09-06 | 2009-03-12 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Azeotropic and azeotrope-like compositions of e-1,1,1,4,4,5,5,5-octafluoro-2-pentene |
US20090093559A1 (en) * | 2007-10-08 | 2009-04-09 | E Tech Co., Ltd. | Absorbent and Antibacterial Polystyrene Paper (PSP) Sheet, Method for Producing Thereof and Tray Using the Same |
US8209915B2 (en) * | 2007-10-31 | 2012-07-03 | Owens Corning Intellectual Capital, Llc | Wall construction air barrier system |
CA2705271C (en) * | 2007-11-29 | 2016-04-05 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Compositions and use of cis-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene foam-forming composition in the preparation of polyisocyanate-based foams |
EP2567991B1 (en) | 2007-12-19 | 2015-08-05 | E. I. du Pont de Nemours and Company | Foam-forming compositions containing azeotrope-like mixtures containing z-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene and either 1,1,1,3,3-pentaflurobutane or 1,1,1,3,3-pentafluroropropane and their uses in the preparation of polyisocyanate-based foams |
KR100862273B1 (ko) * | 2008-06-12 | 2008-10-09 | 삼진폴리텍 주식회사 | 폴리스티렌 발포 트레이용 흡수성 마스터 배치 칩 조성물 |
US8507746B2 (en) * | 2008-12-16 | 2013-08-13 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Leakage-signaling absorbent article |
US8225729B2 (en) * | 2008-12-16 | 2012-07-24 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Three-dimensional wiping substrate and method therefor |
US8882735B2 (en) * | 2008-12-16 | 2014-11-11 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Article with fluid-activated barriers |
US7858055B2 (en) * | 2008-12-18 | 2010-12-28 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Moisture sensitive auxetic material |
US20110224317A1 (en) * | 2009-01-19 | 2011-09-15 | Owens Corning Intellectual Capital, Llc | Spray foams with fine particulate blowing agent |
AU2010204505A1 (en) | 2009-01-19 | 2011-08-04 | Owens Corning Intellectual Capital, Llc | Room temperature crosslinked foam |
JP5466858B2 (ja) * | 2009-01-30 | 2014-04-09 | 積水化成品工業株式会社 | 断熱性シート及び断熱性シートの製造方法 |
US20110217430A1 (en) * | 2010-03-08 | 2011-09-08 | Chieh-Chun Chau | Thermoplastic and biodegradable polymer foams containing oxygen scavenger |
US20100282633A1 (en) * | 2009-04-01 | 2010-11-11 | Mulstisorb Technologies, Inc. | Laminated and thermoformed articles containing oxygen scavenger |
US20110147638A1 (en) * | 2009-06-26 | 2011-06-23 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Azeotropic and azeotrope-like compositions of z-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene, trans-1,2-dichloroethylene, and cyclopentane |
WO2011071408A1 (ru) * | 2009-12-11 | 2011-06-16 | Gurichev Victor Borisovich | Способ получения влаговпитывающей ленты из вспененного полистирола и упаковка |
WO2011128790A2 (en) | 2010-04-16 | 2011-10-20 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent composite with a resilient coform layer |
US8821749B2 (en) | 2010-04-26 | 2014-09-02 | E I Du Pont De Nemours And Company | Azeotrope-like compositions of E-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene and 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene |
US8708988B2 (en) | 2010-12-03 | 2014-04-29 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article configured for controlled deformation |
BR112013032423A2 (pt) | 2011-06-17 | 2017-01-17 | Berry Plastics Corp | luva isolante para um copo |
US9067705B2 (en) | 2011-06-17 | 2015-06-30 | Berry Plastics Corporation | Process for forming an insulated container having artwork |
WO2012174422A2 (en) | 2011-06-17 | 2012-12-20 | Berry Plastics Corporation | Insulated container with molded brim |
CN103717500B (zh) | 2011-06-17 | 2016-02-03 | 比瑞塑料公司 | 绝热容器 |
KR20140059255A (ko) | 2011-08-31 | 2014-05-15 | 베리 플라스틱스 코포레이션 | 단열 용기용 고분자 재료 |
US11292163B2 (en) * | 2012-03-30 | 2022-04-05 | Mucell Extrusion, Llc | Method of forming polymeric foam and related foam articles |
BR112015002581A2 (pt) | 2012-08-07 | 2018-05-22 | Berry Plastics Corp | processo e máquina de formação de copos. |
SG11201503336VA (en) | 2012-10-26 | 2015-06-29 | Berry Plastics Corp | Polymeric material for an insulated container |
AR093944A1 (es) | 2012-12-14 | 2015-07-01 | Berry Plastics Corp | Troquelado para envase |
US9840049B2 (en) | 2012-12-14 | 2017-12-12 | Berry Plastics Corporation | Cellular polymeric material |
AR093943A1 (es) | 2012-12-14 | 2015-07-01 | Berry Plastics Corp | Reborde de un envase termico |
US9957365B2 (en) | 2013-03-13 | 2018-05-01 | Berry Plastics Corporation | Cellular polymeric material |
CA2905085A1 (en) | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Berry Plastics Corporation | Container |
US9815949B2 (en) * | 2013-07-31 | 2017-11-14 | Abdul Rasoul Oromiehie | Biodegradable nanocomposites containing nanoclay and titanium dioxide nanoparticles |
EP3033208A4 (en) | 2013-08-16 | 2017-07-05 | Berry Plastics Corp. | Polymeric material for an insulated container |
US9758655B2 (en) | 2014-09-18 | 2017-09-12 | Berry Plastics Corporation | Cellular polymeric material |
WO2016118838A1 (en) | 2015-01-23 | 2016-07-28 | Berry Plastics Corporation | Polymeric material for an insulated container |
JP6735766B2 (ja) | 2015-03-02 | 2020-08-05 | ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー | Z−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの共沸及び共沸様組成物 |
WO2016160900A1 (en) * | 2015-03-31 | 2016-10-06 | The Procter & Gamble Company | Heterogeneous mass containing foam |
US9989077B2 (en) | 2015-05-14 | 2018-06-05 | Elwha Llc | Systems and methods for selective control of fuel tanks |
EP3433333A1 (en) | 2016-03-24 | 2019-01-30 | The Chemours Company FC, LLC | AZEOTROPIC AND AZEOTROPE-LIKE COMPOSITIONS OF Z-1233zd |
US20200307149A1 (en) * | 2016-06-30 | 2020-10-01 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Foam and fiber composite |
GB2566245B (en) * | 2016-06-30 | 2020-09-30 | Kimberly Clark Co | Method of manufacturing a foam and fiber composite |
WO2018165623A1 (en) | 2017-03-10 | 2018-09-13 | The Chemours Company Fc, Llc | Uses of fluorinated epoxides and novel mixtures thereof |
US20200010439A1 (en) | 2017-03-10 | 2020-01-09 | The Chemours Company Fc, Llc | Processes for preparing partially fluorinated epoxides and perfluorinated epoxides and compositions related thereto |
CA3013585A1 (en) | 2017-08-08 | 2019-02-08 | Berry Global, Inc. | Insulated container |
WO2019108688A1 (en) * | 2017-11-30 | 2019-06-06 | Corning Incorporated | Pipette with encapsulated or integral filter, and method and apparatus for forming same |
CN112585235B (zh) | 2018-08-23 | 2022-08-23 | 科慕埃弗西有限公司 | Z-1,1,1,4,4,4-六氟丁-2-烯的共沸和类共沸组合物 |
EP4201532A1 (de) * | 2021-12-23 | 2023-06-28 | Bode Chemie GmbH | Schaumspender für schäumbare lösungen |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5362138A (en) * | 1976-11-16 | 1978-06-03 | Chisso Corp | Method of manufacturing separator for battery |
JPH0276715A (ja) * | 1988-09-13 | 1990-03-16 | Sekisui Plastics Co Ltd | 吸水性を有するスチレン系樹脂発泡シート及びその製造方法 |
JPH02120339A (ja) * | 1988-10-28 | 1990-05-08 | Sakota Kagaku Kaihatsu Kenkyusho:Kk | 吸水性樹脂の製造法 |
US5260345A (en) * | 1991-08-12 | 1993-11-09 | The Procter & Gamble Company | Absorbent foam materials for aqueous body fluids and absorbent articles containing such materials |
US5338766A (en) * | 1993-03-26 | 1994-08-16 | The Procter & Gamble Company | Superabsorbent polymer foam |
DE4325879C3 (de) * | 1993-08-02 | 1999-05-20 | Depron Bv | Folie aus einem thermoplastischen Kunststoffschaum, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung |
US5573994A (en) * | 1994-05-13 | 1996-11-12 | University Of Cincinnati | Superabsorbent foams, and method for producing the same |
US5434195A (en) * | 1994-06-23 | 1995-07-18 | The Dow Chemical Company | Extruded, open-cell alkenyl aromatic polymer foam and process for making |
US5563179A (en) * | 1995-01-10 | 1996-10-08 | The Proctor & Gamble Company | Absorbent foams made from high internal phase emulsions useful for acquiring and distributing aqueous fluids |
KR19990008054A (ko) * | 1995-04-27 | 1999-01-25 | 그레이스스티븐에스 | 압출된 연속기포형 미공질 발포체 및 그의 제조 방법 |
IT1279046B1 (it) * | 1995-07-17 | 1997-12-04 | Sirap Gema Spa | Vaschetta in materiale plastico per alimenti suscettibili di rilasciare liquidi |
-
1998
- 1998-06-11 WO PCT/US1998/012219 patent/WO1998056430A2/en active IP Right Grant
- 1998-06-11 HU HU0002619A patent/HUP0002619A3/hu unknown
- 1998-06-11 KR KR1019997011729A patent/KR100626559B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1998-06-11 EP EP98929018A patent/EP0991435B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-06-11 DE DE69837332T patent/DE69837332T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-06-11 CA CA002289841A patent/CA2289841C/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-06-11 JP JP50323899A patent/JP4315474B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1998-06-11 AT AT98929018T patent/ATE356850T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-06-11 US US09/096,029 patent/US6071580A/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-06-11 CN CN98805999A patent/CN1259878A/zh active Pending
-
1999
- 1999-12-10 NO NO996110A patent/NO996110L/no not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1259878A (zh) | 2000-07-12 |
JP2002511031A (ja) | 2002-04-09 |
DE69837332D1 (de) | 2007-04-26 |
EP0991435B1 (en) | 2007-03-14 |
EP0991435A2 (en) | 2000-04-12 |
US6071580A (en) | 2000-06-06 |
KR20010013714A (ko) | 2001-02-26 |
HUP0002619A3 (en) | 2003-06-30 |
KR100626559B1 (ko) | 2006-09-22 |
CA2289841C (en) | 2006-08-08 |
HUP0002619A2 (hu) | 2000-12-28 |
ATE356850T1 (de) | 2007-04-15 |
WO1998056430A2 (en) | 1998-12-17 |
NO996110D0 (no) | 1999-12-10 |
NO996110L (no) | 1999-12-13 |
CA2289841A1 (en) | 1998-12-17 |
WO1998056430A3 (en) | 1999-03-11 |
DE69837332T2 (de) | 2007-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4315474B2 (ja) | 吸収性の押し出し熱可塑性発泡体 | |
CA2340217C (en) | Acoustical polymer foam and methods for preparation thereof | |
US6720362B1 (en) | Perforated foams | |
KR101049681B1 (ko) | 저밀도이고 연속-기포형이며 연질이고 유연한 열가소성흡수성 발포체 및 발포체의 제조 방법 | |
CA2129278C (en) | Molded structure comprising a thermoplastic, process for its production and its use | |
AU2001238200B2 (en) | Acoustic absorption polymer foam having improved thermal insulating performance | |
AU2001238200A1 (en) | Acoustic absorption polymer foam having improved thermal insulating performance | |
RU2009141371A (ru) | Эластичный пеноматериал из частиц на основе смесей полиолефина/полимера стирола | |
MXPA99011542A (en) | Absorbent, extruded thermoplastic foams | |
JPH03250086A (ja) | 止着用シート材 | |
JPS59202234A (ja) | 親水化気泡体の製造方法 | |
JPH0262208A (ja) | 高吸水性樹脂シートの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050606 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090421 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |