JP4301698B2 - 自動販売機の商品払出装置 - Google Patents

自動販売機の商品払出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4301698B2
JP4301698B2 JP2000161675A JP2000161675A JP4301698B2 JP 4301698 B2 JP4301698 B2 JP 4301698B2 JP 2000161675 A JP2000161675 A JP 2000161675A JP 2000161675 A JP2000161675 A JP 2000161675A JP 4301698 B2 JP4301698 B2 JP 4301698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
storage rack
flapper
vending machine
product storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000161675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001344642A (ja
Inventor
正樹 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Retail Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority to JP2000161675A priority Critical patent/JP4301698B2/ja
Publication of JP2001344642A publication Critical patent/JP2001344642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4301698B2 publication Critical patent/JP4301698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動販売機の商品払出装置に関するものであり、詳しくは商品収納ラックの下方に、商品の落下時に発生する衝撃を緩和するためのフラッパを設置した商品払出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
缶入飲料を販売する自動販売機には、商品を収納する商品収納ラックと、前方に下り傾斜状に形成されたシュートと、販売口とが備えられており、商品を販売する際に、商品収納ラックに収納された商品は、シュート上に落下して前方に転がり、販売口に搬出されるようになっている。
【0003】
このような構成の自動販売機では、販売口から手を差し入れて、商品収納ラックの最下位に収納された商品を抜き取るという悪戯をされることがあった。また、商品がシュート上に落下する時に受ける衝撃により、販売される商品が炭酸飲料の場合、開封する際に泡立ち(以下、「フォーミング」という)が発生し易いという問題もあった。
【0004】
そこで、従来、商品の抜き取り防止の方策としては、販売口と商品収納ラックとの間に防盗板を設けることにより、内部に手が入らないようにしていた。また、商品の販売時(落下時)における衝撃を緩和するための方策としては、例えば、特開平11−110626号公報に開示されているように、販売時に商品を下方に払出す商品払出機構と、この商品払出機構の下方に位置し、商品販売部に連なるように前下がりに傾斜したシュートと、商品払出機構の下方に設けられ、商品払出機構から払出された商品の落下衝撃を緩和するとともに、商品をシュートに向かって斜め下側後方に送り出すダンパ機構とを備える構成とした自動販売機の商品搬出装置がある。この商品払出機構にて払出された商品は、受け止め位置にあるフラッパに受け止められるようになっており、ダンパ機構が商品払出機構の近くに配置されているため、商品の落下距離が短く、落下速度を遅くすることができる。したがって、商品がフラッパに受け止められる際の落下衝撃は小さくなり、フォーミングの発生を低減することができるものである。
【0005】
近年、ペットボトル飲料の普及により自動販売機でペットボトル飲料を販売するようになってきているが、ペットボトルは缶に比べて変形し易いため、商品収納ラックに収納された商品を容易に抜き取られるという問題がある。また、商品がシュート上に落下する時に受ける衝撃により、フォーミングが発生し易いという問題もあった。すなわち、従来の自動販売機では、ペットボトル飲料を販売する場合、商品の抜き取り防止、およびフォーミング発生の低減のいずれの点においても、十分とは言えなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、従来の自動販売機の商品払出装置が有する問題点を解決すること、すなわちペットボトル飲料を販売する自動販売機において、商品払出時におけるフォーミングの発生低減するとともに、商品収納ラック内に収納された商品の抜き取りを防止することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る本発明は、販売する商品を収納した商品収納ラックと、前記商品収納ラックの下方に設けられ前方に向って下り傾斜状に形成されたシュートと、前記商品収納ラックに収納された商品を下方から順次払出す商品払出手段と、前記商品収納ラックの最下部に位置して当該商品収納ラックに取付けられ、前記商品払出手段から払出された商品の落下衝撃を緩和するとともに指が入り込まない程度の大きさの多数の通風用の孔を有するフラッパと、前記商品収納ラックの下方に形成された払出口を閉塞するように前記フラッパを付勢する付勢手段とを備えた自動販売機の商品払出装置であって、前記フラッパは、前記付勢手段にて付勢され商品収納ラックの内側に入り込むように構成されており、前記商品払出手段にて払出された商品の重量により、前記付勢手段の付勢力に抗して回動し、前記シュート上に当該商品を落下させるようにしたことを特徴とする。
【0008】
また請求項2に係る本発明は、請求項1記載の自動販売機の商品払出装置において、前記商品収納ラックの後方側に回動軸を配置し、この回動軸を中心に前記フラッパが回動するようにしたことを特徴とする。
【0009】
また請求項3に係る本発明は、請求項2記載の自動販売機の商品払出装置において、前記付勢手段は、前記回動軸が挿通するように配置されたコイルスプリングであることを特徴とする。
【0010】
また請求項4に係る本発明は、請求項2記載の自動販売機の商品払出装置において、前記フラッパは、前記回動軸に固着されており、前記付勢手段は、前記回動軸に連結されたダンパ機構であることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0013】
図1は、自動販売機の商品払出装置の側面図、図2は、商品の払出動作を示す図、図3は、フラッパの構成を示す図である。
【0014】
図1、2において、1は自動販売機本体であって、自動販売機本体1の前面開口を閉塞する前面扉2とで自動販売機を構成している。ここに、自動販売機本体1には、その内部に商品払出装置3が、前方の開口を閉塞する断熱ドア13がそれぞれ配設されている。
【0015】
商品払出装置3は、販売する商品を収納する商品収納ラック4と、商品収納ラック4の下方に設けられたシュート5とから構成されている。商品収納ラック4は、内部には商品を横倒し状に収納する商品通路6が設けられており、その下方には商品払出メカ7が、さらにその下方にはフラッパ機構8が備えられている。
【0016】
この商品払出メカ7には、販売待機状態において商品通路6の最下位置にある商品を保持する堰板7aが設けられている。商品を販売する際には、制御部から出力される販売司令信号に基づき、堰板7aを駆動して出没させることにより商品を払出すようになっている。
【0017】
商品収納ラック4の下方に設けられたシュート5は、前方に向かって下り傾斜状に形成されており、商品収納ラック4から払出された商品は、このシュート5上を転がって前方に搬出されるようになっている。また、シュート5の前方には断熱ドア13が配設されており、この断熱ドア13には、シュート5上を転がってきた商品が通過するための搬出口13aが形成されている。また、この断熱ドア13には、搬出口13aの上方に回動自在に支持された内扉14が設けられている。内扉14は、販売待機状態では、その自重により搬出口13aを閉塞するように配設されており、シュート5上を転がってきた商品により押されて矢印Bの方向に回動するようになっている。
【0018】
最前列の商品収納ラック4には、図3に示すように構成されたフラッパ機構8が商品払出メカ7に近接して設けられている。ここでフラッパ機構8は、フラッパ9と、ホルダー10と、付勢手段としてのコイルスプリング11と、回動軸12とから構成されている。回動軸12は、フラッパ9を回動自在に支持するとともに、コイルスプリング11に挿通されており、両端はホルダー10に設けられた孔(図示せず)に挿通され抜けないように支持されている。また、フラッパ9には、多数の通風孔9aが設けられており、商品収納ラック4内の商品を規定温度に保つようになっている。通風孔9aは、指が入り込まない程度の大きさ(例えば、φ5mm)に形成されている。またホルダー10には、フラッパ9の回動を規制するストッパ10aと、ホルダー10を商品収納ラック4に螺子止めするための取付孔10bと、ホルダー10を商品収納ラック4に形成された受部4bに係合させるための係合部10c、10dがそれぞれ形成されている。
【0019】
フラッパ機構8は、ホルダー10に形成された係合部10c、10dを、商品収納ラック4の後方側に形成された受部4bに係合させ、取付孔10bを挿通した螺子Sを商品収納ラック4に前方側に止めることにより、保持される(図1、2参照)。販売待機状態において、コイルスプリング11はフラッパ9を矢印Aの反対方向に付勢して商品収納ラック4の内部に入り込み、その下方に形成された払出口4aを閉塞するようになっている。この状態では、フラッパ9はホルダー10に形成されたストッパ10aと当接している。ここにフラッパ機構8は、販売口15から手を差し入れて悪戯をしようとしても、商品収納ラック4との間に指が入り込まないようになっており、またフラッパ8のフラッパ9とホルダー10との間にも指が入らないようになっている。
【0020】
また前面扉2の下方には、販売口15が形成されており、その上部には、自動販売機本体1側に手を差し入れられないように防盗板16が設けられている。この防盗板16は、回動自在に支持されており、内扉14が矢印Bの方向に回動する際に押されて回動するようになっている。
【0021】
上記構成の自動販売機の商品払出装置3について、商品収納ラック4の最下位置に収納された商品S1を払出す動作を説明する。
【0022】
まず、自動販売機の前面に設置された硬貨投入口(図示せず)に所定金額の硬貨が投入されると商品選択スイッチ(図示せず)のランプが点灯し、商品の販売が可能な状態になる。この状態で、商品選択スイッチが押されると、制御部から販売司令信号が商品払出メカ7に送信される。商品払出メカ7では、販売司令信号に基づいて堰板7aを駆動して払出動作を行い、商品収納ラック4の最下位置に収納された商品S1を払出す。商品払出メカ7にて払出された商品S1は、販売待機位置にあるフラッパ9上に落下し、フラッパ9は、落下してきた商品S1の重量により、コイルスプリング11の付勢力に抗して矢印Aの方向に回動する。そして、フラッパ9が一定角度以上回動すると、当該商品S1はフラッパ9から下方のシュート5上に落下する。そして、商品S1は、シュート5上を転がって内扉14を矢印Bの方向に回動させ搬出口13aを開放して販売口15内に搬送される。一方、フラッパ9は、商品S1が落下した後、コイルスプリング11の付勢力によって、矢印Aの逆方向に回動して払出口4aを閉塞し、販売待機位置に戻る。
【0023】
このように商品S1がフラッパ9上に落下する際に、商品S1の落下速度がゆるめられ、衝撃が緩和される。したがって、商品S1が炭酸飲料の場合、フォーミングを低減することができる。
【0024】
またフラッパ9は、付勢手段(コイルスプリング11)の付勢力により、商品収納ラック4内に入り込む構成としたので、商品収納ラック4内に手が入ることはなく、商品を引き抜かれるという悪戯を防止することができる。さらに、商品収納ラック4の後方側に回動軸を設置し、この回動軸を中心としてフラッパ9が回動するようにしたので、販売口15から手を差し入れても、フラッパ9を回動させることが困難になり、商品の引き抜きを効果的に防止することができる。
【0025】
本発明の実施の形態では、フラッパ9を付勢する付勢手段としてコイルスプリング11を用いたものであるが、本発明はこのような形態に限られるものではない。例えば、ダンパ機構を付勢手段として用い、ダンパ機構と回動軸を連結して構成してもよい。
【0026】
【発明の効果】
本発明によれば、販売する商品を収納した商品収納ラックと、前記商品収納ラックの下方に設けられ前方に向って下り傾斜状に形成されたシュートと、前記商品収納ラックに収納された商品を下方から順次払出す商品払出手段と、前記商品収納ラックの最下部に位置して当該商品収納ラックに取付けられ、前記商品払出手段から払出された商品の落下衝撃を緩和するとともに指が入り込まない程度の大きさの多数の通風用の孔を有するフラッパと、前記商品収納ラックの下方に形成された払出口を閉塞するように前記フラッパを付勢する付勢手段とを備えた自動販売機の商品払出装置であって、前記フラッパは、前記付勢手段にて付勢され商品収納ラックの内側に入り込むように構成されており、前記商品払出手段にて払出された商品の重量により、前記付勢手段の付勢力に抗して回動し、前記シュート上に当該商品を落下させるようにしたので、フラッパをこじ開けることが困難になり、商品収納ラックに収納された商品を引き抜くという悪戯を防止できる。また、商品の販売時における衝撃を緩和することができ、開封時にフォーミングを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動販売機の商品払出装置の側面図である。
【図2】商品の払出動作を示す図である。
【図3】フラッパの構成を示す図である。
【符号の説明】
1 自動販売機本体
2 前面扉
3 商品払出装置
4 商品収納ラック
4a 払出口
5 シュート
6 商品通路
7 商品払出メカ
7a 堰板
8 フラッパ機構
9 フラッパ
9a 通風孔
10 ホルダー
11 コイルスプリング
12 回動軸

Claims (4)

  1. 販売する商品を収納した商品収納ラックと、前記商品収納ラックの下方に設けられ前方に向って下り傾斜状に形成されたシュートと、前記商品収納ラックに収納された商品を下方から順次払出す商品払出手段と、前記商品収納ラックの最下部に位置して当該商品収納ラックに取付けられ、前記商品払出手段から払出された商品の落下衝撃を緩和するとともに指が入り込まない程度の大きさの多数の通風用の孔を有するフラッパと、前記商品収納ラックの下方に形成された払出口を閉塞するように前記フラッパを付勢する付勢手段とを備えた自動販売機の商品払出装置であって、前記フラッパは、前記付勢手段にて付勢され商品収納ラックの内側に入り込むように構成されており、前記商品払出手段にて払出された商品の重量により、前記付勢手段の付勢力に抗して回動し、前記シュート上に当該商品を落下させるようにしたことを特徴とする自動販売機の商品払出装置。
  2. 前記商品収納ラックの後方側に回動軸を配置し、この回動軸を中心に前記フラッパが回動するようにしたことを特徴とする請求項1記載の自動販売機の商品払出装置。
  3. 前記付勢手段は、前記回動軸が挿通するように配置されたコイルスプリングであることを特徴とする請求項2記載の自動販売機の商品払出装置。
  4. 前記フラッパは、前記回動軸に固着されており、前記付勢手段は、前記回動軸に連結されたダンパ機構であることを特徴とする請求項2記載の自動販売機の商品払出装置。
JP2000161675A 2000-05-31 2000-05-31 自動販売機の商品払出装置 Expired - Fee Related JP4301698B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000161675A JP4301698B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 自動販売機の商品払出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000161675A JP4301698B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 自動販売機の商品払出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001344642A JP2001344642A (ja) 2001-12-14
JP4301698B2 true JP4301698B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=18665669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000161675A Expired - Fee Related JP4301698B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 自動販売機の商品払出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4301698B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6615810B2 (ja) * 2017-03-08 2019-12-04 新倉計量器株式会社 物品収容装置
JP7380003B2 (ja) * 2019-09-25 2023-11-15 富士電機株式会社 自動販売機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001344642A (ja) 2001-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8534494B2 (en) Product detection system for a vending machine
US4729480A (en) Expanded capacity vend basket for a vending machine
US7032776B2 (en) Vending machine bucket drive control
US5397025A (en) Product dispensing and storage device
US20070084876A1 (en) Product discharge and delivery system for a vending machine
US8469230B2 (en) Product delivery and discharge system for a vending machine
US3938700A (en) Multi-rack article dispensing apparatus
JPH05174239A (ja) 自動販売機
JP2002092725A (ja) 自動販売機
JP4301698B2 (ja) 自動販売機の商品払出装置
JP2001283312A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3508900B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
US3463355A (en) Can and bottle vender
JP3706919B2 (ja) 自動販売機
JP4848610B2 (ja) 商品搬出装置および自動販売機
US2821329A (en) Vending machine
JPH1055485A (ja) ケースパック商品自動販売機
JP3624669B2 (ja) 自動販売機の販売制御方法および装置
JP3726466B2 (ja) 自動販売機
JP2602478Y2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP4797746B2 (ja) 自動販売機
JP3624670B2 (ja) 自動販売機
JPH0217599A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH06348935A (ja) 自動販売機
JP3916525B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060620

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070117

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070222

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070323

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090219

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4301698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees