JP4301373B2 - 尿検出用繊維物および尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつとおむつ付属品並びにこれを用いたおむつ類レンタル業務方法 - Google Patents

尿検出用繊維物および尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつとおむつ付属品並びにこれを用いたおむつ類レンタル業務方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4301373B2
JP4301373B2 JP2005326509A JP2005326509A JP4301373B2 JP 4301373 B2 JP4301373 B2 JP 4301373B2 JP 2005326509 A JP2005326509 A JP 2005326509A JP 2005326509 A JP2005326509 A JP 2005326509A JP 4301373 B2 JP4301373 B2 JP 4301373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaper
urine
color
solution
accessory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005326509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006214074A (ja
Inventor
太一郎 山下
恵子 鶴我
靖已 堂ノ脇
有佐 泊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukuoka Prefectural Government
Original Assignee
Fukuoka Prefectural Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuoka Prefectural Government filed Critical Fukuoka Prefectural Government
Priority to JP2005326509A priority Critical patent/JP4301373B2/ja
Priority to PCT/JP2005/023933 priority patent/WO2006073096A1/ja
Publication of JP2006214074A publication Critical patent/JP2006214074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4301373B2 publication Critical patent/JP4301373B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • G01N33/528Atypical element structures, e.g. gloves, rods, tampons, toilet paper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/42Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators with wetness indicator or alarm
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/02Material containing basic nitrogen
    • D06P3/04Material containing basic nitrogen containing amide groups
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/84Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving inorganic compounds or pH
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N31/00Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
    • G01N31/22Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

本発明は、排尿の有無の判別が容易な尿検出用繊維物の製造技術およびこれを備えたおむつ並びにおむつの利用方法に関する。なお、本明細書中では、乳幼児用のおむつ、介護用のおむつ、失禁用のパンツ、ショーツなどを総称しておむつという。
繰り返し使用される布おむつや使い捨ての紙おむつなどのおむつ類は、目視により判断できる糞便や、尿によって繊維にシミが生じた場合を除いて、排泄の有無は、一般的に臭いや素手による触感などで判別される。しかし、使用済みのおむつを素手で触ることは衛生的にも好ましくなく、介護者の負担にもなっている。
このような問題を解決するために、使用済みであるか否かを目視により判断できる手段を備えた布おむつが特許文献1に記載されている。この布おむつは、布材に電極となる導電性繊維が二列以上間隔をおいて織り込まれている失禁センサーを備えており、この失禁センサーが失禁を検知するとブザーやランプ、振動などの報知手段によって使用者である被介護者又は介護者は失禁を知ることができる構成となっている。また、布おむつに織り込まれている導電性繊維は洗濯などによる抵抗値の変化などがないため、布おむつは繰り返し使用することができる。
しかし、特許文献1記載の布おむつには尿を検知したことを知らせる報知手段に電極を接続するためのコードなどが必要となり、この布おむつを使用することは、被介護者や介護者の双方にとって煩わしいものとなる。
これとは別に特許文献2には、電極などの手段を使わずに尿の異常を判断することができる尿検査おむつが記載されている。この尿検査おむつは、被介護者の股間部に対応する部分に設けられた吸水性シートに発色性反応試薬を含浸させており、この部分に尿が染みこむと、尿のpHや成分又はその濃度に応じて色が変わる構成となっている。
特開2000−139983号公報 特開2001−289845号公報
特許文献2に記載の尿検出用おむつは、反応試薬の発色により、電極などの手段を使わずに目視により尿の成分の異常を判断することができる。しかし、排尿の有無を判別することが目的ではなく尿の成分の異常を目視により判断することを目的としているため、所定のpHの範囲を越えた尿や、尿の成分に異常があるものでなければ反応試薬が明確に発色しないという問題がある。従って、正常な尿であれば反応試薬の色彩の変化に乏しいため、目視による色彩の変化の判断が難しくなり、排尿の有無の判別をすることができない。
そこで、本発明は上記問題点に鑑みて、目視による色彩の変化の判断が確実にでき、排尿の有無の判別をすることができる尿検出用繊維物および尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつとおむつ付属品並びにこれを用いたおむつ類レンタル業務方法を提供することを目的とする。
本発明の尿検出用繊維物は、尿が触れることにより尿応答色に変色する色素を、尿が有する溶液特性条件以外の条件を持つ溶液で処理することによって尿応答色とは別の色を呈している尿検出用色素、を含むものである。
尿が有する溶液特性条件で尿応答色に変色する色素を、尿が有する溶液特性条件以外の条件で処理することより、尿応答色とは別の色を呈している尿検出用色素が得られる。従って、この尿検出用色素を含む尿検出用繊維物に尿が触れると、尿検出用繊維物は尿応答色へと明確に色彩が変化する。よって、この尿検出用繊維物をおむつに適用すれば、目視による色彩の変化の判断から排尿の有無の判別を確実に行うことができる。なお、繊維物とは、繊維により構成されたものを示し、糸、織物、編み物、不織布、わた、などがあげられる。
尿が有する溶液条件で尿応答色に変色する色素としては、pH指示薬を用いることができる。この場合、尿検出用繊維物は、繊維物を、pH指示薬を含む溶液により染色し、この繊維物を、尿が有する溶液特性条件以外の条件を持つ溶液、つまり、検出対象とする尿のpHの範囲外のpHの溶液にて処理することによって製造される。
本発明の尿検出用繊維物は、pH指示薬により染色した繊維物を、検出対象とする尿のpHの範囲外のpHの溶液に浸漬したり、この溶液をスプレーで吹きつけたり、塗布したりする処理を施したことによって、使用前の尿検出用繊維物は、尿のpHの範囲外に対応する色を呈しているので、尿検出用繊維物に尿が触れると、尿検出用繊維物は明確に色彩が変化する。従って、この尿検出用繊維物をおむつに適用すれば、目視による色彩の変化の判断から排尿の有無の判別を確実に行うことができる。
人の尿は正常な場合においては中性〜弱酸性を示すが、患った病気によってはわずかにアルカリ性や酸性を示すことがある。そこで、本発明の尿検出用繊維物は、望ましくはpH5.5〜7.5の尿で色彩が明確に変化するもの、より望ましくはpH4〜8の尿で色彩が明確に変化するものがよい。pH5.5〜7.5の尿で色彩が明確に変化するものであれば、尿検出用繊維物の色彩の変化によって、目視により大部分の健康な人の尿を検出することができる。また、pH4〜8の尿で変色するものであれば、尿検出用繊維物の色彩の変化によって、目視により健康な人の尿だけでなく、病気を患った人の尿についても検出することができる。なお、異なったpH指示薬により染色した尿検出用繊維物が変色するpHの領域が異なる場合、これら複数種類の尿検出用繊維物を組み合わせて用いても良い。これにより、どのような健康状態の尿であっても、確実に検出することができ、尿のpH状態を詳細に知ることができる。
本発明の尿検出用繊維物は、繊維物がポリアミド結合を有する繊維または高分子材料で構成されていることが望ましい。尿検出用繊維物としてポリアミド結合を有する繊維または高分子材料を用いることにより、pH指示薬を繊維または高分子材料に化学的に強固に固定することができる。よって、染色された繊維物が、摩擦や洗濯などにより色落ちしたり、尿が触れたときの色の変化が不明確になったりしないので、使用後に洗濯を行うことによって、本発明の尿検出用繊維物を何度でも繰り返し使用することができる。ポリアミド結合を有する繊維や高分子材料としては、羊毛、絹、ナイロン、アラミド、プロミックス、羽毛、ポリウレタンなどが挙げられる。
本発明の尿検出用繊維物は、pH指示薬により染色した繊維物を、pHが5.5未満の酸性溶液またはpHが7.5超のアルカリ性溶液で処理するとよい。上述したように、大部分の健康な人の尿は、pH5.5〜7.5の範囲である。そこで、染色した繊維物をpH5.5未満の酸性溶液、もしくはpH7.5超のアルカリ性溶液で処理すれば、使用前の尿検出用繊維物はpH5.5〜7.5の範囲に対応した色以外の色を呈しているので、尿検出用繊維物に尿が触れた際、確実にその色彩が変化する。従って、介護者はその色彩変化により、排尿があったことを目視で明確に確認することができる。
なお、pH5.5〜7.5の範囲の溶液にて処理を行った場合は、このpHの領域は尿のpHの範囲と重なり、尿検出用繊維物に尿が触れても色彩の変化が明確にはならないので、目視による色彩の変化の判断から排尿の有無の判別をすることができない。
なお、病気を患った人の尿についても目視による色彩の変化の判断から排尿の有無の判別が可能なように、繊維物をpH4未満の酸性溶液、もしくはpH8超のアルカリ性溶液で処理すれば、使用前の尿検出用繊維物はpH4〜8の範囲に対応した色以外の色を呈しているので、この場合も、介護者はその色彩変化により、排尿があったことを目視で明確に確認することができる。
なお、pH5.5未満またはpH4未満の酸性溶液およびpH7.5超またはpH8超のアルカリ性溶液は、界面活性剤を加えることにより調整することができる。pH5.5未満またはpH4未満の酸性溶液に調整する場合、前記界面活性剤以外にも、蟻酸、クエン酸、マレイン酸、乳酸等の脂肪族カルボン酸、また、pH7.5超またはpH8.5超のアルカリ性溶液に調整する場合、前記の界面活性剤以外にも、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウムなどのアルカリ金属塩、あるいはアルカリ土類金属塩からなる塩類や市販の合成洗剤、石けんなどにより調整することができる。
また、本発明の尿検出用繊維物は、尿が触れることにより尿応答色に変色する色素を、尿が有する溶液特性条件以外の条件を持つ溶液で処理することによって尿応答色とは別の色を呈している尿検出用色素を製造し、この尿検出用色素を繊維物に定着させることによって得ることもできる。
例えば、尿が触れることにより尿応答色に変色する色素がpH指示薬である場合、このpH指示薬を含む溶液に、尿が有する溶液特性条件以外の条件を持つ溶液として、尿が有するpH範囲以外のpHを有する酸またはアルカリ溶液を加えたり、有機溶媒を主とする溶液で処理したりすることによって、尿応答色とは別の色を呈している尿検出用色素の溶液が得られる。
上記のようにして得られた尿検出用色素の溶液を、塗布したり、スタンプやペンなどで繊維物にマーキングしたりして定着させることにより、尿検出用繊維物を得ることができる。
このようにして得られた尿検出用繊維物に尿が触れると、尿検出用色素は、pHの変化に反応することにより、尿応答色へと変色するので、尿検出用繊維物は明確に色彩が変化する。従って、この尿検出用繊維物をおむつに適用すれば、目視による色彩の変化の判断から排尿の有無の判別を確実に行うことができる。
本発明の尿検出用繊維物を部分的または全体的に使用しておむつを作製したり、おむつの付属品を作製したりすることができる。
例えば、本発明の尿検出用繊維物である織物や編み物、または不織布などの布材そのものでおむつを作製したり、本発明の尿検出用繊維物である糸で市販の布材を縫製または刺繍したりしておむつを作製することができる。なお、縫製や刺繍をする場合、排尿があったときに糸が尿に触れて変色するように、使用者の股間部があたるおむつやパンツの股部分を全面に渡って縫い合わせたり、刺繍したりするとよい。
また、本発明の尿検出用繊維物である布材を用いて尿吸収シートやワッペン、シール、タグなどの付属品を作製したり、尿吸収シートやワッペン、シール、タグなどの市販の付属品に本発明の尿検出用繊維物である糸で縫製または刺繍したりしておむつ付属品を作製することができる。
本発明の尿検出用繊維物である糸を用いれば、市販の布材や既成のおむつや付属品に縫いつけるだけでよいので汎用性が高く、新たに本発明の尿検出用繊維物である布材でおむつや付属品を作製するよりも安価に提供することができる。
本発明のおむつ類レンタル業務方法は、おむつ類を貸し出し、使用後のおむつ類を回収し、洗濯をして再び貸し出すおむつ類レンタル業務方法において、本発明のpH指示薬を含む尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつまたはおむつ付属品を貸し出し、貸し出したおむつまたはおむつ付属品を使用した後のおむつまたはおむつ付属品を回収し、回収したおむつまたはおむつ付属品を洗濯した後に尿のpHの範囲外のpHの溶液で処理し、この処理を施したおむつまたはおむつ付属品を再び貸し出し用のおむつまたはおむつ付属品とすることを特徴とする。
本発明のおむつ類レンタル業務方法によれば、本発明の尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつやおむつ付属品などのおむつ類を貸し出し、使用後のおむつ類を回収し、回収したおむつ類を洗濯した後に尿のpHの範囲外のpHの溶液で処理することによって、このおむつ類に再び尿が触れるとおむつ類は明確に色彩が変化するので、排尿の有無の判別を確実に行うことができるおむつ類をレンタルで提供することができる。使用後のおむつ類はおむつ類レンタル業務を行う者が回収してまとめて洗濯およびその後の処理を行うので、介護者の洗濯に係る負担やその後の処理の負担を減らすことができる。
本発明のおむつ類レンタル業務方法は、おむつ類を貸し出し、使用後のおむつ類を回収し、洗濯をして再び貸し出すおむつ類レンタル業務方法において、本発明の尿検出用色素を含む尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつまたはおむつ付属品を貸し出し、貸し出したおむつまたはおむつ付属品を使用した後のおむつまたはおむつ付属品を回収し、回収したおむつまたはおむつ付属品を洗濯して尿応答色に変色した色素を除去し、新たな色素を有機溶媒を主とする溶液で処理して得られた尿検出用色素をおむつまたはおむつ付属品に定着させ、このおむつまたはおむつ付属品を再び貸し出し用のおむつまたはおむつ付属品とすることを特徴とする。
本発明のおむつ類レンタル業務方法によれば、回収したおむつまたはおむつ付属品を洗濯することによって、尿応答色に変色した色素を除去することができる。洗濯後のおむつまたはおむつ付属品に、再び、新たな色素を有機溶媒を主とする溶液で処理して得られた尿検出用色素を定着させることによって、このおむつまたはおむつ付属品は洗濯後のきれいな状態であることを、作業者や使用者などに目視により認識させることができる。従って、レンタル業務で使用されるおむつまたはおむつ付属品の品質管理を確実に行うことができる。
本発明に係る尿検出用繊維物は、尿が触れるだけで尿応答色へと明確に色彩が変化するので、この尿検出用繊維物をおむつに適用すれば、目視による色彩の変化の判断から排尿の有無の判別を確実に行うことができる。
尿が有する溶液条件で変色する色素としてpH指示薬を用いた尿検出用繊維物は、使用前は尿のpHの範囲外のpHに対応した色を呈しており、尿検出用繊維物に尿が触れると、使用前とは明確に色彩が変化するので、この尿検出用繊維物をおむつに適用すれば、目視による色彩の変化の判断を確実に行うことができ、排尿の有無を判断することができる。
本発明の尿検出用繊維物は、繊維物としてポリアミド結合を有する繊維を用いることにより、pH指示薬が繊維に化学的に強固に固定されるので、この尿検出用繊維物を使用後に洗濯し、さらに検出対象とする尿のpHの範囲外のpHの溶液にて処理することによって、本発明の尿検出用繊維物を何度でも繰り返し使用することができる。
本発明の尿検出用繊維物は、pH指示薬により染色した後、pHが5.5未満の酸性溶液またはpHが7.5超のアルカリ性溶液で処理されているので、使用前の尿検出用繊維物はpH5.5〜7.5の範囲に対応した色以外の色を呈しており、尿が触れた際、確実に尿検出用繊維物の色彩が変化する。従って、この尿検出用繊維物をおむつに適用すれば、介護者はその色彩変化により、排尿が有ったことを目視で明確に確認することができる。
本発明のおむつ類レンタル業務方法によれば、排尿の有無の判別を確実に行うことができるおむつ類をレンタルで提供することができる。また、使用後のおむつ類はおむつ類レンタル業務を行う者が回収してまとめて洗濯およびその後の処理を行うので、介護者の洗濯に係る負担やその後の処理の負担を減らすことができる。
(実施の形態1)
本発明の第1の実施の形態に係る尿検出用繊維物の作製について、本発明の尿検出用繊維物の一つである羊毛糸を例に説明する。本実施形態の繊維物は羊毛のほかに、絹、綿、レーヨン、アセテート、ナイロン、アクリル、プロミックス、ポリエステル、羽毛、ポリウレタンなどの繊維により構成され、形態としては糸のほかに、織物や編み物、または不織布などの布材やわたなどが挙げられる。なお、pH指示薬を化学的に強固に結合するために、羊毛、絹、ナイロン、プロミックス、羽毛、ポリウレタンなどのポリアミド結合を有する繊維や高分子材料により構成された繊維物、または、これらを混紡した繊維物を用いる方が望ましい。
本実施形態に用いられるpH指示薬は、ブロモクレゾールパープル、ブロモチモールブルーが例示される。なお、これらのpH指示薬は、単独で用いてもよいし、複数用いてもよい。
まず、上記のpH指示薬を、0.00001〜5質量%、好ましくは0.0001〜0.5質量%程度水に溶かしてpH指示薬の水溶液を作製する。なお、本実施形態では溶媒として水を使用しているが、これ以外にもエタノール、メタノール、酢酸、蟻酸などが溶媒として使用でき、これらの溶媒にpH指示薬を溶かした後、適度な濃度になるように水で希釈して用いてもよい。
常圧または加圧の下で、40〜120℃、好ましくは45〜100℃に加熱した十分な量のpH指示薬の水溶液に、繊維物である羊毛糸を0.1〜3時間程度浸漬する。また、このような浸漬方法以外にも、pH指示薬の水溶液を羊毛糸にスプレーで吹きつけたり、塗布したりすることにより、羊毛糸を構成する繊維にpH指示薬を化学的に固定させ、羊毛糸を染色することができる。
なお、pH指示薬をより強固に繊維に固定させ色の堅牢度を高めるために、蟻よりなる染色助剤を使用するとよい。このような染色助剤はpH指示薬の水溶液中に0.0001〜1質量%程度溶解させて用いるとよい。また、鉄、銅、チタン、アルミニウム、亜鉛等の金属やタンニン酸等の有機物を媒染剤として繊維物である羊毛糸を媒染処理してもよい。この場合、これらの媒染剤を、pH指示薬で染色する際に同時に使用してもよいし、染色する前または染色した後に使用してもよい。このような媒染剤は水溶液中に0.0001〜1質量%程度溶解させて用いるとよい。
上記のような染色処理を行った後、羊毛糸を水洗いすることによって繊維に固定されていないpH指示薬や染色助剤等を洗い流す。この水洗いを数回行うことによって染色工程が終了する。この羊毛糸を乾燥させて、pH指示薬により染色された羊毛糸ができる。
次に、pH指示薬により染色されたこの羊毛糸に、検出対象とする尿のpHの範囲外のpHの溶液にて処理する後処理を行う。具体的な後処理工程としては、界面活性剤を投入した水溶液を作製し、この水溶液にpH指示薬により染色された羊毛糸を浸漬した後、この羊毛糸を乾燥させる。ここで用いる界面活性剤とは、水溶液を、尿のpHの範囲外のpHを持つ水溶液、つまり、pH5.5未満の酸性溶液、あるいは、pH7.5超のアルカリ性溶液にすることができるものである。
pH5.5未満の酸性溶液は、例えば、水にノニオン系界面活性剤であるエルモアSAP(日華化学(株)製)を0.1質量%程度となるように溶かすことで得られる。また、pH7.5超のアルカリ性溶液は、例えば、水にカチオン系界面活性剤であるエルモア(日華化学(株)製)を0.1質量%程度、または炭酸水素ナトリウムを0.01質量%程度添加することによって得られる。また、エルモアと炭酸水素ナトリウムを併用することによっても得られる。なお、後処理工程に用いる水溶液としては、環境問題や廃水処理の問題から、アルカリ性溶液を用いる方が望ましい。
この後処理工程により、後処理工程後の羊毛糸は、一般的な尿のpHの範囲外であるpH5.5未満、またはpH7.5超のpHに対応した色を呈しているので、この羊毛糸に尿が触れると、使用前とは明確に色彩が変化し、羊毛糸は尿応答色を示す。
なお、上述した後処理工程は、羊毛糸の染色工程の最終段階に引き続いて行うこともできる。つまり、染色工程の最終段階である水洗いの後、尿のpHの範囲外であるpH5.5未満またはpH7.5超のpHとすることができる界面活性剤を水に投入して、水溶液をpH5.5未満またはpH7.5超に調整し、この水溶液に羊毛糸を浸漬することによって、後処理を続けて行うことができる。また、これに限らず、この羊毛糸を用いておむつやおむつ付属品を作製した後に上記の後処理工程を行ってもよい。
本実施形態では、正常な人の尿の範囲であるpH5.5〜7.5の範囲をもって検出対象とする尿のpHの範囲としたが、病気を患った人の尿も検出対象とする場合は、pH4〜8の範囲を検出対象とするとよい。
次に、図を用いて本実施形態の羊毛糸をおむつ付属品の一つである尿検出シートとしてのおむつパッドに用いた例を示す。図1は、本実施形態における羊毛糸を用いたおむつパッドを示す図である。
本実施形態の羊毛糸を材料とした縫製糸1は、おむつ(図示せず)の中央部分、つまり、被介護者の股間部に対応する位置に設けられるおむつパッド2の中央に複数列縫いつけられている。これにより、おむつパッド2のどの位置に尿が触れても縫製糸1の色彩が変化するので、介護者は容易に目視によりおむつパッド2に排尿があったかどうかを判断することができる。なお、縫製糸1は、できるだけ全面に渡っておむつパッド2に縫いつけられた方がよい。これにより、尿がおむつパッド2のどの位置に触れても縫製糸1の色彩が変化するので、介護者は目視により排尿の有無を判断することができる。
本実施形態では羊毛糸を材料とした縫製糸1をおむつパッド2に縫いつけた例を示したが、これ以外にも羊毛糸を材料とした刺繍糸でおむつパッド2に刺繍を施したり、おむつパッド2そのものを、羊毛糸を材料とした織物、編み物および不織布などの布材で作製したりしてもよい。以上のような場合は、おむつパッド2のみを洗濯すればよいので、洗濯にかかる負担を減らすことができる。また、これとは別に、羊毛糸で作製したワッペンやタグなどをおむつに縫いつけたりしてもよい。ワッペンやタグなどの場合は、おむつの尿が触れる部分に取り付ければ、介護者がおむつに排尿があったかどうかを目視により判断することができる。
なお、乳幼児用のおむつ、介護用のおむつという形態だけでなく、失禁用のパンツ、ショーツおよびその付属品とすることもできる。介護用のおむつは、寝たきりとなった被介護者だけでなく、事故や病気、老化などにより排泄に対して感覚が鈍くなった人についても必要となる場合がある。これらの人々は介護を積極的に必要としないため、おむつという形態に抵抗感を与えてしまうことがある。そこで、パンツやショーツという形態にすれば、周りの視線を気にすることなく使用することができ、また、使用者が自分で簡単に新しいものに取り替えることも可能となる。
また、本実施形態で作製したおむつをレンタルおむつとすることができる。
例えば、本実施形態の羊毛糸を材料とした布材を用いておむつを作製する。これをレンタルおむつとして被介護者にレンタルし、使用してもらう。使用後のおむつは業者が回収し、一箇所に集めて工場にて洗濯処理を行う。洗濯処理は一般的な洗濯と同じであり、洗剤を用いて洗浄した後、すすぎを行う。尿のpHの範囲は通常pH5.5〜7.5であり、すすぎを行う水もほぼ中性の約pH7であるので、すすぎ後のおむつは尿のpHの範囲内の色を呈していることとなる。そこで、すすぎが終了した後、この水溶液に界面活性剤を投入してpHを調整し、この水溶液におむつを浸漬した後乾燥させる。これにより、おむつは尿のpHの範囲外の色に対応した色となっている。これを再びレンタルおむつとしてレンタルする。
本実施形態のおむつは、ポリアミド結合を有する繊維から構成される羊毛糸を材料とした布材により作製されているので、pH指示薬が繊維に化学的に強固に固着しており、擦れたり水洗いしたりしても色落ちしにくく、摩擦や洗濯に対する色の堅牢度が高い。加えて、本実施形態のおむつは、洗濯処理を行った後に尿のpHの範囲外のpHを持つ溶液にて浸漬されており、尿のpHの範囲外に対応する色を呈しているので、再びこのおむつに尿が触れると色彩の変化が明確に現れ、介護者はこの色彩の変化によりおむつに排尿が有ったことを目視で確認することができる。つまり、本実施形態のおむつは何度でも繰り返し使用することができ、レンタルおむつとして好適となる。さらに、業者が使用後のおむつを回収し、一括して洗濯処理、および洗濯後に尿のpHの範囲外のpHを持つ溶液にて浸漬する処理を行うので、介護者の洗濯に係る負担や洗濯後の処理の負担を減らすことができる。なお、上述したおむつパッドのみをレンタルとしてもよい。
(実施例
実施例として、尿検出用色素を含むサンプル溶液(インク)を6種類作成した。なお、以下のサンプル3及びサンプル5が本願発明の実施例に相当し、他は参考例である。
(サンプル1)変色色素としてクリスタルバイオレットラクトン0.9%、顕色剤として無水マレイン酸1.8%、繊維物に対する滲み防止剤としてエチルセルロース2.8%、繊維物上での消色を促進する助剤としてフタル酸ジメチル0.9%を、イソプロピルアルコールに混合し、70℃で約1時間撹拌して濃紺色のインクを得た。
(サンプル2)変色色素としてクロロフェノールレッド0.9%、ギ酸3.7%、繊維物に対する滲み防止剤としてエチルセルロース2.8%を、イソプロピルアルコールに混合し、70℃で約1時間撹拌して赤色のインクを得た。
(サンプル3)変色色素としてブロモチモールブルー0.9%、ギ酸3.7%、繊維物に対する滲み防止剤としてエチルセルロース2.8%を、イソプロピルアルコールに混合し、70℃で約1時間撹拌して黄色のインクを得た。
(サンプル4)変色色素としてブロモチモールブルー1.0%、繊維物に対する滲み防止剤としてエチルセルロース2.9%を、イソプロピルアルコールに混合し、70℃で約1時間撹拌して黄色のインクを得た。
(サンプル5)変色色素としてブロモクレゾールパープル0.9%、ギ酸3.7%、繊維物に対する滲み防止剤としてエチルセルロース2.8%を、イソプロピルアルコールに混合し、70℃で約1時間撹拌して黄色のインクを得た。
(サンプル6)変色色素としてブロモクレゾールパープル1.0%、繊維物に対する滲み防止剤としてエチルセルロース2.9%を、イソプロピルアルコールに混合し、70℃で約1時間撹拌して黄色のインクを得た。
それぞれのサンプル溶液をポリエステル生地に塗布し、乾燥させて尿検出用繊維物を作製した。この尿検出用繊維物0.2gを、人工尿(質量%で尿素1.9%、NaCl0.8%、MgCl20.1%、CaCl20.1%)20mlに30分間浸漬し、色差値を測定した。その結果を表に示す。
Figure 0004301373
本発明の尿検出用繊維物は、目視による排尿の判断が確実にできるので、おむつおよびおむつ付属品などに有用である。
本実施形態における尿検出用繊維物を用いたおむつパッドを示す図である。
1 縫製糸
2 おむつパッド

Claims (8)

  1. 尿が触れることにより尿応答色に変色する変色色素であるブロモチモールブルーまたはブロモクレゾールパープルよりなるpH指示薬を前記尿のpHの範囲外のpHの溶液で処理することによって、前記尿応答色とは別の色を呈している状態とした尿検出用pH指示薬を含むポリアミド結合を有する繊維または高分子材料で構成され、
    前記pH指示薬は、蟻酸によって、前記繊維または高分子材料に固定された尿検出用繊維物。
  2. 前記尿のpHの範囲外のpHの溶液は、pHが5.5未満の酸性溶液またはpHが7.5超のアルカリ性溶液であることを特徴とする請求項1記載の尿検出用繊維物。
  3. 請求項1または2記載の尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつ。
  4. 請求項1または2記載の尿検出用繊維物により作製したおむつ付属品。
  5. おむつ類を貸し出し、使用後のおむつ類を回収し、洗濯をして再び貸し出すおむつ類レンタル業務方法において、
    尿が触れることにより尿応答色に変色する変色色素であるブロモチモールブルーまたはブロモクレゾールパープルよりなるpH指示薬を前記尿のpHの範囲外のpHの溶液で処理することによって、前記尿応答色とは別の色を呈している状態とした尿検出用pH指示薬を含む尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつまたはおむつ付属品を貸し出し、貸し出した前記おむつまたはおむつ付属品を使用した後のおむつまたはおむつ付属品を回収し、回収したおむつまたはおむつ付属品を洗濯した後に尿のpHの範囲外のpHの溶液で処理し、この処理を施したおむつまたはおむつ付属品を再び貸し出し用のおむつまたはおむつ付属品とすることを特徴とするおむつ類レンタル業務方法。
  6. 前記繊維物は、ポリアミド結合を有する繊維または高分子材料で構成されていることを特徴とする請求項記載のおむつ類レンタル業務方法。
  7. 前記尿のpHの範囲外のpHの溶液は、pHが5.5未満の酸性溶液またはpHが7.5超のアルカリ性溶液であることを特徴とする請求項または記載のおむつ類レンタル業務方法。
  8. おむつ類を貸し出し、使用後のおむつ類を回収し、洗濯をして再び貸し出すおむつ類レンタル業務方法において、
    尿が触れることにより尿応答色に変色する変色色素であるブロモチモールブルーまたはブロモクレゾールパープルよりなるpH指示薬を前記尿のpHの範囲外のpHの溶液で処理することによって、前記尿応答色とは別の色を呈している状態とした尿検出用pH指示薬を含む尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつまたはおむつ付属品を貸し出し、貸し出した前記おむつまたはおむつ付属品を使用した後のおむつまたはおむつ付属品を回収し、回収したおむつまたはおむつ付属品を洗濯して尿応答色に変色したpH指示薬を除去し、新たな前記pH指示薬を有機溶媒を主とする溶液で処理して得られた尿検出用pH指示薬をおむつまたはおむつ付属品に定着させ、このおむつまたはおむつ付属品を再び貸し出し用のおむつまたはおむつ付属品とすることを特徴とするおむつ類レンタル業務方法。
JP2005326509A 2005-01-04 2005-11-10 尿検出用繊維物および尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつとおむつ付属品並びにこれを用いたおむつ類レンタル業務方法 Expired - Fee Related JP4301373B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326509A JP4301373B2 (ja) 2005-01-04 2005-11-10 尿検出用繊維物および尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつとおむつ付属品並びにこれを用いたおむつ類レンタル業務方法
PCT/JP2005/023933 WO2006073096A1 (ja) 2005-01-04 2005-12-27 尿検出用繊維物とその製造方法および尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつとおむつ付属品並びにこれを用いたおむつ類レンタル業務システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005000219 2005-01-04
JP2005326509A JP4301373B2 (ja) 2005-01-04 2005-11-10 尿検出用繊維物および尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつとおむつ付属品並びにこれを用いたおむつ類レンタル業務方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006214074A JP2006214074A (ja) 2006-08-17
JP4301373B2 true JP4301373B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=36647578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005326509A Expired - Fee Related JP4301373B2 (ja) 2005-01-04 2005-11-10 尿検出用繊維物および尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつとおむつ付属品並びにこれを用いたおむつ類レンタル業務方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4301373B2 (ja)
WO (1) WO2006073096A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008104850A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Toyo Ink Mfg Co Ltd ウェットインジケーター組成物
US8134042B2 (en) * 2007-12-14 2012-03-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wetness sensors
JP5081039B2 (ja) * 2008-04-01 2012-11-21 花王株式会社 吸収性物品
US20090275908A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent Articles Capable of Indicating the Presence of Urine
JP5946117B2 (ja) * 2011-09-30 2016-07-05 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ
KR101391389B1 (ko) 2013-09-04 2014-05-07 이병칠 리트머스 기능을 갖는 직물와이퍼 및 그 제조방법
US10350115B2 (en) 2015-02-27 2019-07-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article leakage assessment system
JP6689588B2 (ja) * 2015-10-09 2020-04-28 株式会社サクラクレパス pH指示物
MX2019010970A (es) 2017-04-05 2019-12-16 Kimberly Clark Co Prenda para detectar fugas en un articulo absorbente y metodos para detectar fugas del articulo absorbente usando la misma.
WO2024143653A1 (ko) * 2022-12-30 2024-07-04 케이에이에프 주식회사 Ph 감응 변색성 섬유

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5536326A (en) * 1978-08-31 1980-03-13 Kao Corp Disposable diaper
US4231370A (en) * 1979-06-18 1980-11-04 The Procter & Gamble Company Disposable diaper type garment having wetness indicator
JPS58174601A (ja) * 1982-04-01 1983-10-13 堀田 善五郎 排尿表示付おむつ
JPS6052686A (ja) * 1983-08-26 1985-03-25 大日本印刷株式会社 経過時間表示体
JPS6071604U (ja) * 1983-10-25 1985-05-21 アンネ株式会社 使い捨ておむつ
JPH03221039A (ja) * 1990-01-26 1991-09-30 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 紙おむつ
JP2003310656A (ja) * 2002-04-22 2003-11-05 Toray Ind Inc おむつのレンタル方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006214074A (ja) 2006-08-17
WO2006073096A1 (ja) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4301373B2 (ja) 尿検出用繊維物および尿検出用繊維物を部分的または全体に使用したおむつとおむつ付属品並びにこれを用いたおむつ類レンタル業務方法
US6368361B1 (en) Manufacturing process of antibacterial fiber
JP6168093B2 (ja) 消臭性繊維構造物
CN106637902B (zh) 一种耐工业水洗的涤/棉混纺机织物自然弹力面料的印染方法
JP2013036136A (ja) 撥水撥油sr性布帛
CN109778562A (zh) 一种服装生产用的炒雪花工艺
CN111733594A (zh) 一种吸湿快干抗菌防钻绒易去污面料的制备方法
JP6823956B2 (ja) 染色方法及び繊維製品
EP2098633A1 (en) Pad-dyed, bleach-resistant fabrics
CN113502640A (zh) 一种环保新型的e-w衣物轻柔精洗方法
TW202348869A (zh) 用於監測基於紡織品之材料磨損的變色材料
JP6092510B2 (ja) 抗菌性繊維構造物
Maity et al. Chemical risk assessment in textile and fashion
JP4022150B2 (ja) 染色超極細繊維布帛
JP6819032B2 (ja) アクリル繊維含有織編物
JPH10280286A (ja) インジゴ系染料による合成繊維の染色法及び染色物
WO2022068084A1 (zh) 一种吸湿快干抗菌防钻绒易去污面料的制备方法
CN101270322A (zh) 宾馆酒店洗衣房专用预洗剂
JP4406297B2 (ja) 窒素含有化合物またはその溶媒和物が担持された消臭機能を有するセルロース系繊維
JP3107020U (ja) 抗菌消臭加工繊維製品
JPH054475B2 (ja)
JPH03269185A (ja) 霜降り模様布帛製品の製造方法
JPH0634790Y2 (ja) 洗濯用吸着材
Köhler Investigations to Determine the Effects of the Washing Temperature and Time and the Concentration of the Washing Agents when Washing by Machine
CN112816463A (zh) 一种用于防止公共纺织品不正当重复使用的可判定的公共纺织品以及判定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090414

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees