JP4284496B2 - 空間安定装置 - Google Patents

空間安定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4284496B2
JP4284496B2 JP2003005911A JP2003005911A JP4284496B2 JP 4284496 B2 JP4284496 B2 JP 4284496B2 JP 2003005911 A JP2003005911 A JP 2003005911A JP 2003005911 A JP2003005911 A JP 2003005911A JP 4284496 B2 JP4284496 B2 JP 4284496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
support shaft
finite angle
yaw
drive motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003005911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004219208A (ja
Inventor
俊夫 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP2003005911A priority Critical patent/JP4284496B2/ja
Publication of JP2004219208A publication Critical patent/JP2004219208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4284496B2 publication Critical patent/JP4284496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、空間安定装置に関し、特に、ロール方向に回動する赤外線カメラと可視カメラを有する枠体に、レーザ測距装置を設け、撮像した画像に距離データを付加するための新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、用いられていたこの種の空間安定装置としては、飛翔体に搭載する空間安定装置があった(例えば、特許文献1参照)。
すなわち、赤外線カメラ及び可視カメラで撮像する画像は5軸の空間安定手段で追従して得ていた。
【0003】
【特許文献1】
2000−202153号(特開2002−22462号公報)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の空間安定装置は、以上のように構成されているため、次のような課題が存在していた。
すなわち、距離を測定するための手段が設けられていなかったために、赤外線カメラ及び可視カメラで撮像した画像の距離を連動して得ることができなかった。
【0005】
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたもので、特に、ロール方向に回動する赤外線カメラと可視カメラを有する枠体に、レーザ測距装置を設け、撮像した画像に距離データを付加することができる空間安定装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明による空間安定装置は、基部にアウタヨー用の第1駆動モータを介してヨー方向に回動自在に吊り下げて設けられ下部開放型のカップ型をなす保持体と、前記保持体の内側に設けられアウタピッチ用の第2駆動モータ及び第1支軸を介してピッチ方向に回動自在な第1枠体と、前記第1枠体の内側にインナヨー用の第1有限角トルカ及び第2支軸を介してヨー方向に回動自在に設けられた第2枠体と、前記第2枠体の内側にインナピッチ用の第2有限角トルカ及び第3支軸を介してピッチ方向に回動自在に設けられた第3枠体と、前記第3枠体の内面に設けられロール方向に回動自在に設けられた赤外線カメラ及び可視カメラと、前記第3枠体の内面に設けられたレーザ測距装置とからなり、前記第2駆動モータは前記保持体の外面に設けられ、前記第1有限角トルカは前記第2支軸から離間すると共に前記第1枠体と第2枠体間に接続して設けられ、前記第2有限角トルカは前記第3支軸から離間すると共に前記第2枠体と第3枠体間に接続して設けられ、前記赤外線カメラ及び可視カメラで撮像した画像に対する距離データを前記レーザ測距装置から得るようにした構成である。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、図面と共に本発明による空間安定装置の好適な実施の形態について説明する。
図1及び図2において符号1で示されるものは固定用の基部であり、この基部1には、アウタヨー用の周知のDCモータとギアの組合わせ又はギアードモータ等からなる第1駆動モータ2を介して下部開放型のカップ型をなす保持体3が矢印で示すヨー方向に回動自在に吊り下げて設けられている。
【0008】
前記保持体3の内側には、第1支軸4を介して第1枠体5が回動自在に設けられ、アウタピッチ用の周知のDCモータとギアの組合わせ又はギアードモータ等からなる第2駆動モータによって矢印で示すピッチ方向に沿って回動するように構成されている。前記第2駆動モータ6は前記保持体3の外面3aに設けられている。
【0009】
前記第1枠体5の内側には、第2支軸7を介して第2枠体8が回動自在に設けられ、インナヨー用の周知の第1有限角トルカ9によって矢印で示すヨー方向に沿って回動するように構成されている。前記有限角トルカ9は前記第2支軸7から離間すると共に前記第1枠体5と第2枠体8間に接続して設けられている。
【0010】
前記第2枠体8の内側には、第3支軸10を介して第3枠体11が回動自在に設けられ、インナピッチ用の周知の第2有限角トルカ12によって矢印で示すピッチ方向に沿って回動するように構成されている。前記第2有限角トルカ12は前記第3支軸10から離間すると共に前記第2枠体8と第3枠体11間に接続して設けられている。
【0011】
前記第3枠体11の内面11aには、赤外線カメラ20、可視カメラ21及びレーザ測距装置22が設けられている。
前記赤外線カメラ20及び可視カメラ21は、前記第3枠体11に設けた周知の駆動モータ(図示せず)によって矢印で示すロール方向に沿ってパン動作を行うことができるように構成されている。また、前記レーザ測距装置22は、前記第3枠体11の内壁に固定されており、この第3枠体11の姿勢のみに連動してその向きが決められるように構成されている。
【0012】
従って、前述の赤外線カメラ20と可視カメラ21の各ロール、第1、第2駆動モータ2、6及び第1、第2有限角トルカ9、12によるインナピッチ、インナヨー、アウタピッチ、アウタヨーによって5軸のジンバル構成が得られ、各有限角トルカ9、12は、周知のセクター型等の有限角のみ回動するトルカで構成されている。
【0013】
次に、動作について述べる。まず、赤外線カメラ20及び可視カメラ21をオンとすると共に、レーザ測距装置22をオンとし、この空間安定装置100が飛翔体等に設けられている場合、例えば、図示しないジョイスティックを操作することにより、各駆動モータ2、6及び各有限角トルカ9、12のピッチ、ヨー及び各カメラ20、21のロールが制御されて各カメラ20、21が飛翔体の姿勢に拘わらずターゲットの画像を追うことができる、そのターゲットとの距離データをリアルタイムで検出することができる。
【0014】
また、他の動作として、空間安定装置100を飛翔体に搭載した状態で、各カメラ20、21から得られた画像を画像処理し、画像中のターゲットを追従する場合には、図示しない制御部によって各有限角トルカ2、6、9、12及び各カメラ20、21が制御されて、飛翔体の姿勢に拘わらず、ターゲットの追従とその距離データを得ることができる。
【0015】
【発明の効果】
本発明による空間安定装置は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
すなわち、5軸のジンバルにレーザ測距装置が設けられているため、カメラで捉えたターゲットの距離データをリアルタイムで得ることができ、この種の画像情報の利用を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による空間安定装置を示す外観図である。
【図2】 図1の拡大断面図である。
【符号の説明】
1 基部
2 第1駆動モータ
3 保持体
3a 外面
4 第1支軸
5 第1枠体
6 第2駆動モータ
7 第2支軸
8 第2枠体
9 第1有限角トルカ
10 第3支軸
11 第3枠体
11a 内面
12 第2有限角トルカ
20 赤外線カメラ
21 可視カメラ
22 レーザ測距装置

Claims (1)

  1. 基部(1)にアウタヨー用の第1駆動モータ(2)を介してヨー方向に回動自在に吊り下げて設けられ下部開放型のカップ型をなす保持体(3)と、前記保持体(3)の内側に設けられアウタピッチ用の第2駆動モータ(6)及び第1支軸(4)を介してピッチ方向に回動自在な第1枠体(5)と、前記第1枠体(5)の内側にインナヨー用の第1有限角トルカ(9)及び第2支軸(7)を介してヨー方向に回動自在に設けられた第2枠体(8)と、前記第2枠体(8)の内側にインナピッチ用の第2有限角トルカ(12)及び第3支軸(10)を介してピッチ方向に回動自在に設けられた第3枠体(11)と、前記第3枠体(11)の内面(11a)に設けられロール方向に回動自在に設けられた赤外線カメラ(20)及び可視カメラ(21)と、前記第3枠体(11)の内面(11a)に設けられたレーザ測距装置(22)とからなり、前記第2駆動モータ(6)は前記保持体(3)の外面(3a)に設けられ、前記第1有限角トルカ(9)は前記第2支軸(7)から離間すると共に前記第1枠体(5)と第2枠体(8)間に接続して設けられ、前記第2有限角トルカ(12)は前記第3支軸(10)から離間すると共に前記第2枠体(8)と第3枠体(11)間に接続して設けられ、前記赤外線カメラ(20)及び可視カメラ(21)で撮像した画像に対する距離データを前記レーザ測距装置(22)から得るように構成したことを特徴とする空間安定装置。
JP2003005911A 2003-01-14 2003-01-14 空間安定装置 Expired - Fee Related JP4284496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003005911A JP4284496B2 (ja) 2003-01-14 2003-01-14 空間安定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003005911A JP4284496B2 (ja) 2003-01-14 2003-01-14 空間安定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004219208A JP2004219208A (ja) 2004-08-05
JP4284496B2 true JP4284496B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=32896453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003005911A Expired - Fee Related JP4284496B2 (ja) 2003-01-14 2003-01-14 空間安定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4284496B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4643618B2 (ja) * 2007-06-26 2011-03-02 株式会社東芝 光学素子駆動装置
JP5378660B2 (ja) * 2007-07-19 2013-12-25 日本電気株式会社 ジンバル機構及び赤外線誘導装置並びにジンバル機構の制御方法
CA2848223A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 SZ DJI Technology Co., Ltd Dual-axis platform for use in a small unmanned aerial vehicle and tri-axis platform for use in a small unmanned aerial vehicle
WO2013033954A1 (zh) 2011-09-09 2013-03-14 深圳市大疆创新科技有限公司 陀螺式动态自平衡云台
US8903568B1 (en) 2013-07-31 2014-12-02 SZ DJI Technology Co., Ltd Remote control method and terminal
WO2015051501A1 (en) 2013-10-08 2015-04-16 SZ DJI Technology Co., Ltd Apparatus and methods for stabilization and vibration reduction
KR101529513B1 (ko) * 2014-04-14 2015-06-17 국방과학연구소 다중 대역 투과식 공통 광학 장치
CN104229151B (zh) * 2014-09-01 2016-04-06 西安应用光学研究所 桅杆式光电稳定跟踪平台内环组件精确配平装置
KR101664468B1 (ko) * 2015-07-21 2016-10-11 서울과학기술대학교 산학협력단 진동의 보상을 통한 영상 안정화 방법
JP6830375B2 (ja) * 2017-02-24 2021-02-17 株式会社トプコン ジンバル装置、姿勢検出装置、測量装置、測量用ポール、及び飛行移動体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004219208A (ja) 2004-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190253596A1 (en) Stabilizing platform
WO2018064831A1 (zh) 一种云台、无人机及其控制方法
JP4284496B2 (ja) 空間安定装置
KR20170050924A (ko) 3축 조정 소형 짐벌
KR101991176B1 (ko) 360도 영상 및 사진 촬영용 짐벌
JP2007096493A (ja) 撮影装置
JPS5858841B2 (ja) 空中線装置
JP6793006B2 (ja) 光学ユニット
JP5519388B2 (ja) 航空写真撮影方法
KR20180012578A (ko) 수평유지장치
JP2001238096A (ja) 3軸駆動撮影装置の操作装置
WO2001090786A3 (de) Optisches system zur drehung von aufnahmebildern einer laufbildkamera um die optische achse
JP2620560B2 (ja) 撮像部用ジンバル機構
JPS6399680A (ja) 撮影装置
KR20160063460A (ko) 광학식 원격 방위각 측정장비
JP3420298B2 (ja) カメラの姿勢制御装置
KR20180130327A (ko) 3축 구동 장치
JP2002344774A (ja) 撮像装置
JP3795187B2 (ja) 壁面埋め込み式テレビカメラ用雲台
TWI765837B (zh) 拍攝裝置
JP4158854B2 (ja) 空間安定装置
JP7195880B2 (ja) 空間安定化装置
JP3084644B2 (ja) 3軸画像姿勢修正装置
JP2003069878A (ja) パノラマ画像撮影用カメラ
JP6758093B2 (ja) 振れ補正機能付き撮像システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050811

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090310

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees