JP4276824B2 - 手工具用角度付け装置 - Google Patents

手工具用角度付け装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4276824B2
JP4276824B2 JP2002270105A JP2002270105A JP4276824B2 JP 4276824 B2 JP4276824 B2 JP 4276824B2 JP 2002270105 A JP2002270105 A JP 2002270105A JP 2002270105 A JP2002270105 A JP 2002270105A JP 4276824 B2 JP4276824 B2 JP 4276824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angular displacement
plate
base plate
angle
inclined base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002270105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004106088A (ja
Inventor
就三 樋脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002270105A priority Critical patent/JP4276824B2/ja
Publication of JP2004106088A publication Critical patent/JP2004106088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4276824B2 publication Critical patent/JP4276824B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、主として、橋梁、鉄塔、建築物等でのリベット類の交換や鋼板の穿孔作業に最適な携帯式孔あけ機用の角度付け装置に関し、更に詳しくは、リベット類の打設位置や穿孔位置に簡単かつ正確に合わせることができる他、角度のあるところでの穿孔作業も簡単にできる有用な手工具用角度付け装置に存する。
【0002】
【従来の技術】
従来、斯かる携帯式孔あけ機としては、例えば、電気ドリルを垂直に固定するためのスライド部と、垂直に固定された電気ドリルのスピンドルアーバを支持するためのブラケット部と、該ブラケット部の下位に配置されてリベットの打設面に当接される押当部材とを備えたものが従来例として周知である(例えば、特許文献1参照)。
【特許文献1】
特開2000−237907号公報
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の携帯式孔あけ機にあっては、前記押当部材に当接面が平坦に形成されたマグネット板を使用しているため、本体を簡単に打設面に磁力で吸着させることができるものの、一旦、打設面に付いた本体を簡単に打設面から離したり、ずらすことがでぎないため、微妙な位置調整がなしづらく、特に、角度のあるところで穿孔する場合の位置合わせが難しいといった問題を有するものである。
【0004】
本発明はこのような従来の問題点に鑑みてなされたもので、電気ドリル等の先端刃部とリベット若しくは穿孔位置との微妙な位置合わせが簡単かつ自由に行うことができる他、角度をつけた穿孔作業も簡単にできる有用な手工具用角度付け装置の提供を目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上述の如き従来の問題点を解決し、所期の目的を達成するため本発明の要旨とする構成は、リベット類の打設面や穿孔面等の固定部に当接される押当部材上面に配置される角変位手段と、該角変位手段を所定角度に保持するロック手段とを備え、前記角変位手段は、前記押当部材の上面に配置される傾斜ベース板と、該傾斜ベース板に回動自在に連結される角変位板とを備えてなる手動工具用角度付け装置において、前記ロック手段は、前記傾斜ベース板に回動自在に付設されたロック軸と、該ロック軸に突設されて前記角変位板の必要以上の回動を阻止するストッパーとを備え、前記ロック軸は、取付基部が傾斜ベース板の側面に取付軸を介して回動自在に連結されると共に、前記角変位板は、前記傾斜ベース板の基端側に回動自在に連結され、前記ロック軸の傾斜角度に応じて同角変位板が回動できるべく長孔を穿設してなる手動工具用角度付け装置に存する。
【0009】
このように構成される本発明の手動工具用角度付け装置は、前記ロック手段が、前記傾斜ベース板に回動自在に付設されたロック軸と、該ロック軸に突設されて前記角変位板の必要以上の回動を阻止するストッパーとを備え、前記ロック軸は、取付基部が傾斜ベース板の側面に取付軸を介して回動自在に連結されると共に、前記角変位板は、前記傾斜ベース板の基端側に回動自在に連結され、前記ロック軸の傾斜角度に応じて同角変位板が回動できるべく長孔を穿設してなることによって、前記押当部材を動かすことなく携帯式孔あけ機(本体)のみを任意な角度に変位し、不動状態に固定し得るのみならず、前記角変位板の回動に応じて携帯式孔あけ機(本体)の取付角度を鋭角になし得ると共に、前記ロック軸が自由な角度に傾き得ることとなる。
【0014】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の一例を図面を参照しながら説明する。図中Aは、本発明に係る角度付け装置Aであり、この角度付け装置Aは、図1に示すように、携帯式孔あけ機Bを斜めに固定すべく押当部材1の上面に配置される角変位手段2と、該角変位手段2を所定角度に保持するロック手段3とを備えている。
【0015】
押当部材1は、当接面が平坦に形成されたマグネット板(例えば100×200mm)を使用しており、通電されることにより磁力が働き[最大磁力9800N(10000kgf)]、鋼板に堅固に吸着できる。因に、押当部材1そのものを磁性を帯びさせた金属材料(磁性体)で成形しても良い。
【0016】
角変位手段2は、図2に示すように、前記押当部材1の上面に配置される傾斜ベース板2aと、該傾斜ベース板2aの上面に回動自在に連結される角変位板2bとを備えている。
【0017】
傾斜ベース板2aは、上面が左上がり勾配10度の傾斜面を有しており、図3に示すように、底面に押当部材1を取り付けるための連結支持板2cが配設されている。
【0018】
この連結支持板2cは、例えば、押当部材1上に付着できる磁性体からなり、かつ、傾斜ベース板2aが左右何れにも回動できるように同傾斜ベース板2aと連結支持板2cとを回転軸2dを介して軸止めしている。
【0019】
角変位板2bは、前記傾斜ベース板2aの基端側に蝶番4を介して回動自在に連結されており、最高20度の勾配になるように長孔2b が形成されている。この長孔2b は、後述するロック軸3aの傾斜角度に応じて同角変位板2bが蝶番4を中心に回動できるように穿設されている。
【0020】
一方、ロック手段3は、傾斜ベース板2aの側面に回動自在に突設されたロック軸3aと、該ロック軸3aに突設されて角変位板2bの必要以上の回動を阻止する一対のストッパー3b,3bとを備えている。
【0021】
ロック軸3aは、取付基部3cが傾斜ベース板2aの側面に取付軸3dを介して回動自在に連結されたスタッドネジからなり、取付軸3dを中心として自由な角度に傾斜できる。
【0022】
ストッパー3b,3bは、ロック軸3aに螺旋溝(図示せず)を介して螺合される一対のロックナットからなり、角変位板2bを挟むべく同角変位板2bの上下面に螺合されている。
【0023】
他方、携帯式孔あけ機(アトラ)Bは、例えば、電源:AC200V、単相:50/60Hz、消費電力:1010W、定格電流:5.2A、無負荷回転速度:400/750rpmの電気ドリルからなり、手で掴まれるためのサイドハンドル5と、オイルドロッパ6及びスピンドルアーバ7とを有し、先端側に刃物8を取り替え自在に備えている。
【0024】
刃物8には、孔あけ用とリベット破砕用とがあり、用途に応じてワンタッチで取り替えられるように、先端側にアダプター9が付設されており、更には、必要に応じて、コーナー型ドリルアタッチメントやリーマー型ドリルアタッチメント等にも取り替え使用できることは云うまでもない。
【0025】
このように構成される本発明の角度付け装置Aは、角変位板2bの上に電気ドリルBをボルト止めするだけで、携帯式孔あけ機(アトラ)Bを所定の角度(10度)に設置することができる他、ストッパー3bの位置を直すだけで、押当部材1を動かすことなく携帯式孔あけ機(本体)のみを任意な角度で不動状態に固定でき、角度をつけた穿孔作業も簡単にできる。
【0026】
尚、本発明の手工具用角度付け装置Aは、本実施例に限定されることなく、本発明の目的の範囲内で自由に設計変更し得るものであり、本発明はそれらの全てを包摂するものである。例えば、押当部材1の底面にリベットを許容する狭持溝を形成したり、一対のクランプ(図示せず)を介して押当部材1を対向配置に離間させても良い。
【0027】
換言すれば、リベットを許容する狭持溝が形成すれば、仮令、リベットが沢山打設されているところであっても、各リベットを許容できるため、邪魔になることなく鉄骨面(打設面)に対し垂直に当接でき、また、予め、押当部材1を一対のクランプを介して対向配置に離間させておくことにより、仮令、どんな大きさのリベットであっても、同リベットにフィットすべく狭持できる。
【0028】
また、押当部材1には、長手方向端縁に沿って複数の縦溝と一条の溝とを形成しても良い。蓋し、仮令、ヘッドが半球状のリベットであっても滑ることなく上手く狭持でき、ガタつきに起因する刃物8の破損をも阻止できるからである。
【0029】
また、本実施例の押当部材1には、当接面が平坦に形成されたマグネット板を使用しているが、これに限定されることなく、穿孔、打設、打抜、切断、破砕等に使用される工具類の用途、種類に応じて形態が変わるものであり、これらの刃部を支えるもの、位置合わせの基準(ベース)に供されるものであれば、どのような形態のものでも良い。
【0030】
因に、本明細書で言及している「リベット類」とは、リベットのみに限定されることなく、ボルト、ナット、釘、ネジ、溶着部位等を総称するものであり、また、「手工具」とは、本実施例で示した携帯用孔あけ機(アトラ)のみならず、打抜、切抜、型抜、押抜、切断若しくは破砕の他、ボルト締め等に使用される全ての手工具を総称するものであり、本発明はこれら全てを包摂するものである。
【0031】
【発明の効果】
本発明は上述のように構成され、前記ロック手段は、前記傾斜ベース板に回動自在に付設されたロック軸と、該ロック軸に突設されて前記角変位板の必要以上の回動を阻止するストッパーとを備え、前記ロック軸は、取付基部が傾斜ベース板の側面に取付軸を介して回動自在に連結されると共に、前記角変位板は、前記傾斜ベース板の基端側に回動自在に連結され、前記ロック軸の傾斜角度に応じて同角変位板が回動できるべく長孔を穿設してなることによって、前記角変位板の回動に応じて携帯式孔あけ機(本体)の取付角度を鋭角になし得るのみならず、前記ロック軸が自由な角度に傾くため、前記押当部材を動かすことなく携帯式孔あけ機(本体)のみを任意な角度に変位し、不動状態に固定できると共に(前記ロック軸が自由な角度に傾く分)、電気ドリル等の先端刃部とリベット若しくは穿孔との微妙な角度合わせも簡単かつ自由に行うことができるといった効果を奏する。
【0033】
更に、前記ロック手段が、傾斜ベース板に回動自在に付設されたロック軸と、該ロック軸に突設されて角変位板の必要以上の回動を阻止するストッパーとを備えてなることによって、手工具の重みによる安易な倒れを阻止できるといった効果を奏するものである。
【0036】
このように本発明に係る手工具用角度付け装置は、押当部材を動かすことなく(不動のままで)自由に角変位できるため、電気ドリル等の先端刃部とリベット若しくは穿孔位置の微妙な角度合わせも簡単かつ自由に行うことができるなど、一連の破砕作業の効率及び孔あけ精度を高めることができるものであり、また、構成が単純であるため大量生産に適し、価格も低廉なものとして需要者に提供できるなど、本発明を実施することはその実益的価値が甚だ大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る角度付け装置を備えた携帯式孔あけ機を示す斜視図である。
【図2】同角度付け装置を示す斜視図である。
【図3】同角度付け装置の縦断面図である。
【図4】同角度付け装置の変位状態を示す説明図である。
【符号の説明】
A 角度付け装置
B 電気ドリル
1 押当部材
2 角変位手段
2a 傾斜ベース板
2b 角変位板
2b 長孔
2c 連結支持板
2d 回転軸
3 ロック手段
3a ロック軸
3b ストッパー
3c 取付基部
3d 取付軸
4 蝶番
5 サイドハンドル
6 オイルドロッパ
7 スピンドルアーバ
8 刃物
9 アダプター

Claims (1)

  1. リベット類の打設面や穿孔面等の固定部に当接される押当部材上面に配置される角変位手段と、該角変位手段を所定角度に保持するロック手段とを備え、前記角変位手段は、前記押当部材の上面に配置される傾斜ベース板と、該傾斜ベース板に回動自在に連結される角変位板とを備えてなる手動工具用角度付け装置において、
    前記ロック手段は、前記傾斜ベース板に回動自在に付設されたロック軸と、該ロック軸に突設されて前記角変位板の必要以上の回動を阻止するストッパーとを備え、前記ロック軸は、取付基部が傾斜ベース板の側面に取付軸を介して回動自在に連結されると共に、前記角変位板は、前記傾斜ベース板の基端側に回動自在に連結され、前記ロック軸の傾斜角度に応じて同角変位板が回動できるべく長孔を穿設してなることを特徴とする手動工具用角度付け装置。
JP2002270105A 2002-09-17 2002-09-17 手工具用角度付け装置 Expired - Lifetime JP4276824B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002270105A JP4276824B2 (ja) 2002-09-17 2002-09-17 手工具用角度付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002270105A JP4276824B2 (ja) 2002-09-17 2002-09-17 手工具用角度付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004106088A JP2004106088A (ja) 2004-04-08
JP4276824B2 true JP4276824B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=32267843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002270105A Expired - Lifetime JP4276824B2 (ja) 2002-09-17 2002-09-17 手工具用角度付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4276824B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104646937A (zh) * 2014-03-28 2015-05-27 梧州奥卡光学仪器有限公司 聚光器升降座的钻孔方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100795163B1 (ko) 2006-05-26 2008-01-16 어익준 싸인테이블의 센타봉 구조
JP5010654B2 (ja) * 2009-08-31 2012-08-29 倉敷機械株式会社 ワーク支持装置及び横形工作機械
CN102233545B (zh) * 2010-04-20 2013-09-04 宝山钢铁股份有限公司 一种用于加工连续曲面的夹具
CN102765019A (zh) * 2012-07-30 2012-11-07 中材科技(南通)有限公司 一种可调节打磨头位置的钢管内壁修磨装置
CN103028983B (zh) * 2012-12-24 2015-01-21 桂林机床股份有限公司 工作台斜镶条面刨磨夹具
CN104175139A (zh) * 2014-08-08 2014-12-03 盐城市自强化纤机械有限公司 化纤喷丝板钻斜孔专用夹具
CN105290819B (zh) * 2015-11-10 2017-06-06 四川省绵阳西南自动化研究所 一种侧倾角自适应调节夹具
CN106392876B (zh) * 2016-09-22 2018-10-16 浙江锦源实业有限公司 一种应用于导光板手工抛光的保护装置
CN108818317B (zh) * 2018-04-20 2020-05-12 江南大学 一种磨料水射流抛光实验平台
CN109262293A (zh) * 2018-10-24 2019-01-25 首都航天机械有限公司 一种用于锥形壳段类零件斜孔加工的角度盘装置
CN112743358B (zh) * 2020-12-22 2022-04-22 台州市格特电机有限公司 一种可调节打孔角度的电机生产加工用打孔辅助装置
CN114367871B (zh) * 2022-01-11 2022-11-25 吉林农业科技学院 可调整角度的机械加工工装
CN114473551A (zh) * 2022-01-20 2022-05-13 无锡汉纳科技有限公司 一种光刻机用内核心光学部件多连体用辅助工装及方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147411U (ja) * 1986-03-08 1987-09-17
US5150993A (en) * 1992-01-30 1992-09-29 Bernard Miller Pivot assembly for tool guide
JPH0615945U (ja) * 1992-07-29 1994-03-01 株式会社クボタ 可動テーブルのクランプ装置
JPH11221706A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Kozo Otani 大工用補助具
JP3408794B2 (ja) * 2000-05-26 2003-05-19 株式会社田中金属 固定用テーブル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104646937A (zh) * 2014-03-28 2015-05-27 梧州奥卡光学仪器有限公司 聚光器升降座的钻孔方法
CN104646937B (zh) * 2014-03-28 2017-02-15 梧州奥卡光学仪器有限公司 聚光器升降座的钻孔方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004106088A (ja) 2004-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4276824B2 (ja) 手工具用角度付け装置
JP2002011702A (ja) 卓上丸鋸のバイス装置
JP2004034713A (ja) コアドリル装置用のドリルスタンド
JP4936217B2 (ja) 卓上切断機
JP2002283156A (ja) 保持具
JP4095876B2 (ja) ドリルロックベース
JPS62158129A (ja) ガラス切断用ホイ−ルカツタ
JP2006136970A (ja) 外径微調整式ボーリングバー
CN201304690Y (zh) 可调式圆孔切割定位器
CN110948582A (zh) 台式木工圆锯机
JP3188559B2 (ja) メタルフィット工法用穴開け装置
JP2007090784A5 (ja)
JP2002143974A (ja) 手工具用位置決め調整装置
CN213888124U (zh) 一种便捷拆卸的自动化剪浇口机
CN220839031U (zh) 一种倾斜板加工机
KR200365657Y1 (ko) 면취기
CN217290218U (zh) 一种建筑钢筋加工用切割装置
CN213336838U (zh) 切割机夹具及切割机
CN218613354U (zh) 一种金属杆件切割装置
JP4319439B2 (ja) 切断機用支持具及び切断機
JP3663431B2 (ja) 穿孔具の穿孔刃取付け装置
CN101347964A (zh) 可调式圆孔切割定位器
JPS5826754Y2 (ja) チエンソ−用自動目立装置
JP2006007330A (ja) 切断工具
WO2020261548A1 (ja) 溶接ビード切削装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4276824

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term