JP4273039B2 - 内視鏡用鉗子 - Google Patents

内視鏡用鉗子 Download PDF

Info

Publication number
JP4273039B2
JP4273039B2 JP2004152633A JP2004152633A JP4273039B2 JP 4273039 B2 JP4273039 B2 JP 4273039B2 JP 2004152633 A JP2004152633 A JP 2004152633A JP 2004152633 A JP2004152633 A JP 2004152633A JP 4273039 B2 JP4273039 B2 JP 4273039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support shaft
forceps
distal end
flexible sheath
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004152633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005334001A (ja
Inventor
博朗 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2004152633A priority Critical patent/JP4273039B2/ja
Priority to US11/134,398 priority patent/US7871422B2/en
Priority to DE102005023852A priority patent/DE102005023852A1/de
Publication of JP2005334001A publication Critical patent/JP2005334001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4273039B2 publication Critical patent/JP4273039B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/06Biopsy forceps, e.g. with cup-shaped jaws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2901Details of shaft
    • A61B2017/2905Details of shaft flexible
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2926Details of heads or jaws
    • A61B2017/2932Transmission of forces to jaw members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2217/00General characteristics of surgical instruments
    • A61B2217/002Auxiliary appliance
    • A61B2217/005Auxiliary appliance with suction drainage system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2217/00General characteristics of surgical instruments
    • A61B2217/002Auxiliary appliance
    • A61B2217/007Auxiliary appliance with irrigation system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

この発明は、体内において止血や組織採取等を行うために内視鏡の処置具挿通チャンネルに通して使用される内視鏡用鉗子に関する。
内視鏡用鉗子は一般に、一対の先端鉗子片を回動自在に支持する支軸が、可撓性シースの先端に設けられた先端支持枠にかしめ固定され、可撓性シース内に軸線方向に進退自在に挿通配置された操作ワイヤを進退操作することにより、一対の先端鉗子片が支軸を中心に嘴状に開閉するように構成されている。
しかし、内視鏡用鉗子を使用する際には、目的とする止血や組織採取等を行う前に、粘膜表面に洗浄液を吹き付けて血液や汚液を洗い流したり、色素液を吹き付けて正常粘膜と異常粘膜との区別をし易くしたい場合がある。
そこで従来は、可撓性シース内の空間を通液路として利用して、可撓性シースの先端から洗浄液や色素液等を放水することができるようにしていた(特許文献1、2、3)。
特公平6−98140 特開平4−146741 特開2001−327512
しかし、特許文献1、2及び3に記載された従来の内視鏡用鉗子は、いずれも、可撓性シースの先端から放水された液が、支軸や支軸によって支持されている先端鉗子片の駆動腕等に当たってしまい、側方又は斜め前方に向けてしか放水することができないので、先端鉗子片を目標患部に正対させた状態で患部を洗浄液で洗浄することができず、非常に使い勝手が悪かった。
そこで、可撓性シース内に操作ワイヤと並列に送液管路を挿通配置して、その送液管路の先端部分が、一対の先端鉗子片を支持する支軸と支軸との間を通過するようにレイアウトし、送液管路の出口を支軸より前方に配置することが考えられるが、支軸を先端支持枠にかしめ固定する際に支軸に作用する大きな力によって送液管路が潰されてしまい、うまくいかない。
そこで本発明は、支軸を中心に嘴状に開閉する先端鉗子片を目標患部に正対させた状態のときにその目標患部を洗浄液で容易に洗浄することができる機能が得られ、しかも組み立て時に送液管路を潰すことなく支軸を確実にかしめ固定することができる内視鏡用鉗子を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明の内視鏡用鉗子は、一対の先端鉗子片を回動自在に支持する支軸が、可撓性シースの先端に設けられた先端支持枠にかしめ固定され、可撓性シース内に軸線方向に進退自在に挿通配置された操作ワイヤを進退操作することにより、一対の先端鉗子片が支軸を中心に嘴状に開閉するように構成された内視鏡用鉗子において、可撓性シース内に操作ワイヤと並列に送液管路が挿通配置され、その送液管路が一対の先端鉗子片を支持する支軸と支軸との間を通過してその出口が支軸より前方に配置され、各支軸の端部付近が円筒状に形成されてその部分が先端支持枠にかしめ固定されているものである。
なお、一対の先端鉗子片を支持する支軸と支軸とが同軸線上に真っ直ぐに配置されると共に、送液管路の先端部分を支持する送液管路支持片が両支軸の間に配置されて、両支軸と送液管路支持片とが一体に形成されていてもよい。
また、送液管路が、可撓性シース内に挿通配置された可撓性チューブと送液管路支持片に支持された金属パイプとを可撓性シースの先端付近で接続して形成されていてもよい。
本発明によれば、送液管路が一対の先端鉗子片を支持する支軸と支軸との間を通過してその出口が支軸より前方に配置されていることにより、支軸を中心に嘴状に開閉する先端鉗子片を目標患部に正対させた状態のときにその目標患部を洗浄液で容易に洗浄することができ、しかも、各支軸の端部付近が円筒状に形成されてその部分が先端支持枠にかしめ固定されていることにより、加える力を大幅に小さくしてかしめ加工することができるので、組み立て時に送液管路を潰すことなく支軸をかしめ固定することができる。
一対の先端鉗子片を回動自在に支持する支軸が、可撓性シースの先端に設けられた先端支持枠にかしめ固定され、可撓性シース内に軸線方向に進退自在に挿通配置された操作ワイヤを進退操作することにより、一対の先端鉗子片が支軸を中心に嘴状に開閉するように構成された内視鏡用鉗子において、可撓性シース内に操作ワイヤと並列に送液管路が挿通配置され、その送液管路が一対の先端鉗子片を支持する支軸と支軸との間を通過してその出口が支軸より前方に配置され、各支軸の端部付近が円筒状に形成されてその部分が先端支持枠にかしめ固定されている。
図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図5は、内視鏡の処置具挿通チャンネルに通して止血や組織採取等に使用される内視鏡用鉗子を示している。
可撓性シース1内には、操作ワイヤ2が軸線方向に進退自在に全長にわたって挿通配置されており、操作ワイヤ2を手元側から軸線方向に進退させることによって、可撓性シース1の先端側に配置された一対の先端鉗子片3が嘴状に開閉駆動される。
可撓性シース1の基端に配置された操作部20には、可撓性シース1の基端に連結されている操作部本体21に、操作ワイヤ2の基端が連結されているスライド操作部材22が摺動自在に配置されている。
また、図示されていない注射筒等によって洗浄液等の液体を注入するための注水口23が操作部本体21の側面に突設されており、その注水口23に連通接続された例えば四フッ化エチレン樹脂チューブ製の送液チューブ10(送液管路)が、操作ワイヤ2と並列に可撓性シース1内に全長にわたって挿通配置されている。
図1は内視鏡用鉗子の先端部分の正面断面図、図2は側面断面図、図3と図4は、図1におけるIII−III断面図とIV−IV断面図であり、可撓性シース1は、ステンレス鋼線製のコイルパイプ1aに電気絶縁性の可撓性チューブ1bを被覆して構成されている。ただし、コイルパイプ1aのみ、或いは可撓性チューブ1bのみ等の構成であっても差し支えない。
可撓性シース1の先端に連結固着された先端支持枠4は、先寄りの部分がスリット41によって大きく分割された形状に形成されている。そして、一対の先端鉗子片3の後側部分に各々一体に連結形成された駆動腕5がスリット41内に配置されて、各駆動腕5と先端鉗子片3との境界部分が、先端支持枠4の前端付近にかしめ固定された支軸9に各々回転自在に軸支されている。
操作ワイヤ2としては、ステンレス鋼線製の撚り線又は単線からなる二本のワイヤが可撓性シース1内に送液チューブ10に沿って全長にわたって配置され、各操作ワイヤ2の先端が、可撓性シース1の先端から前方に突出して、一対の駆動腕5の後端付近の各々に形成された小孔6に係合している。
また、可撓性シース1内においては、図1におけるIII−III断面を図示する図3にも示されるように、先端付近を除いて二本の操作ワイヤ2が結束チューブ7により一体的に結束されている。
その結果、操作部20において操作ワイヤ2を進退操作すると、操作ワイヤ2の先端に連結された駆動腕5が支軸9を中心に回動し、駆動腕5と一体に形成されている先端鉗子片3が支軸9を中心にして嘴状に開閉する。
送液チューブ10の先端部分は可撓性シース1の先端まで達しているが、そこで、先端支持枠4の軸線位置に真っ直ぐに配置された例えばステンレス鋼パイプ等からなる金属パイプ11(送液管路)に接続固着されている。
金属パイプ11は一対の先端鉗子片3を支持する支軸9と支軸9との間を通過する状態に配置されていて、その出口開口11aは、支軸9より僅かに前方の一対の先端鉗子片3の喉にあたる位置に、真っ直ぐに前方に向いた状態に配置されている。
その結果、図2に示されるように、送液チューブ10を経由して金属パイプ11の出口開口11aから行われる放水が一対の先端鉗子片3の間の空間に向かうので、先端鉗子片3を目標患部100に正対させて開いた状態のときに、その目標患部100に洗浄液を容易に吹き付けて洗浄することができる。
8は、そのような金属パイプ11を先端支持枠4に支持するための送液管路支持片であり、送液管路支持片8に形成された貫通孔に金属パイプ11が嵌挿され、金属パイプ11の先端口元部分がラッパ状に広げられて、送液管路支持片8が貫通孔側に潜り込まないように構成されている。
図1におけるIV−IV断面を図示する図4にも示されるように、一対の先端鉗子片3を支持する二つの支軸9は、送液管路支持片8を間に挟んだ状態に同軸線上に真っ直ぐに配置されていて、その送液管路支持片8と二つの支軸9とがステンレス鋼材からなる一部品として一体に形成されている。
そして、先端支持枠4に穿設された孔に各支軸9の外端部分がかしめ固定されて、送液管路支持片8と二つの支軸9を形成する一つの部品が両端において先端支持枠4に安定して固定された状態になっている。
なお、支軸9を先端支持枠4の孔に差し込む際には、図1に二点鎖線で示されるように、先端支持枠4のスリット41部分を広げて支軸9を先端支持枠4の孔に差し込んでから、スリット41部分を元の真っ直ぐな状態に戻せばよい。
そのような支軸9を先端支持枠4の孔にかしめ固定する工程において、支軸9が通常のリベット状に形成されていて、それをかしめ機によりかしめ付けようとすると、支軸9に対して軸線方向に大きな力が作用するため、支軸9が金属パイプ11を押し潰す状態に送液管路支持片8が変形してしまう。
そこで、各支軸9は外端部付近が円筒状に形成されていて、その部分が先端支持枠4にかしめ固定されている。なお、図1及び図3には、二つの支軸9のうち左側の支軸9はかしめ加工される前の状態が図示され、右側の支軸9は先端支持枠4にかしめ付けられた状態が図示されている。
このように、外端部付近が円筒状に形成された支軸9をかしめ加工する際には、かしめ機を用いて大きな力を加える必要がなく、例えば手持ち式の電動ドリル50等を支軸9の外端部に押し付けてその円筒状の口元部分を塑性変形させてかしめることができる。
なお、そのようなかしめ加工の際であっても、送液管路支持片8と金属パイプ11の潰れを完全に防止するために、金属パイプ11の先端内に金属ワイヤ等を差し込んでおくとよい。
本発明の実施例の内視鏡用鉗子の先端部分の正面断面図である。 本発明の実施例の内視鏡用鉗子の先端部分の側面断面図である。 本発明の実施例の内視鏡用鉗子の図1におけるIII−III断面図である。 本発明の実施例の内視鏡用鉗子の図1におけるIV−IV断面図である。 本発明の実施例の内視鏡用鉗子の全体構成図である。
符号の説明
1 可撓性シース
2 操作ワイヤ
3 先端鉗子片
4 先端支持枠
5 駆動腕
8 送液管路支持片
9 支軸
10 送液チューブ(送液管路)
11 金属パイプ(送液管路)
11a 出口開口
41 スリット

Claims (2)

  1. 一対の先端鉗子片を回動自在に支持する支軸の両端が、可撓性シースの先端に設けられた先端支持枠にかしめ固定され、上記可撓性シース内に軸線方向に進退自在に挿通配置された操作ワイヤを進退操作することにより、上記一対の先端鉗子片が上記支軸を中心に前方に向かって嘴状に開閉するように構成された内視鏡用鉗子において、
    上記可撓性シース内に上記操作ワイヤと並列に送液管路が挿通配置されると共に、上記支軸の中間部分に上記支軸の軸線と直交する方向に貫通孔が形成され、上記送液管路の先端部分が上記貫通孔に嵌挿支持されて、上記送液管路の出口が上記支軸より前方において前方に向けて開口していることを特徴とする内視鏡用鉗子。
  2. 上記送液管路が、上記可撓性シース内に挿通配置された可撓性チューブと上記貫通孔に嵌挿支持された金属パイプとを上記可撓性シースの先端付近で接続して形成されている請求項記載の内視鏡用鉗子。
JP2004152633A 2004-05-24 2004-05-24 内視鏡用鉗子 Expired - Fee Related JP4273039B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004152633A JP4273039B2 (ja) 2004-05-24 2004-05-24 内視鏡用鉗子
US11/134,398 US7871422B2 (en) 2004-05-24 2005-05-23 Forceps unit for endoscope
DE102005023852A DE102005023852A1 (de) 2004-05-24 2005-05-24 Zangeneinheit für ein Endoskop

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004152633A JP4273039B2 (ja) 2004-05-24 2004-05-24 内視鏡用鉗子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005334001A JP2005334001A (ja) 2005-12-08
JP4273039B2 true JP4273039B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=35376227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004152633A Expired - Fee Related JP4273039B2 (ja) 2004-05-24 2004-05-24 内視鏡用鉗子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7871422B2 (ja)
JP (1) JP4273039B2 (ja)
DE (1) DE102005023852A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8469993B2 (en) 2003-06-18 2013-06-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic instruments
US20040260337A1 (en) 2003-06-18 2004-12-23 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic instruments and methods of manufacture
US7766910B2 (en) 2006-01-24 2010-08-03 Tyco Healthcare Group Lp Vessel sealer and divider for large tissue structures
JP4716513B2 (ja) 2006-11-09 2011-07-06 Hoya株式会社 内視鏡用クリップ装置
AU2008341062B2 (en) 2007-12-21 2014-12-18 Smith & Nephew, Inc. Multiple portal guide
US9826992B2 (en) 2007-12-21 2017-11-28 Smith & Nephew, Inc. Multiple portal guide
JP5377991B2 (ja) * 2008-02-26 2013-12-25 テルモ株式会社 マニピュレータ
DE202008007775U1 (de) * 2008-06-11 2008-08-07 Ovesco Endoscopy Gmbh Medizinisches Greifgerät
US8939963B2 (en) * 2008-12-30 2015-01-27 Intuitive Surgical Operations, Inc. Surgical instruments with sheathed tendons
US9504482B2 (en) * 2010-04-30 2016-11-29 Smith & Nephew, Inc. Guide for drilling an irregular-shaped body
JP4965005B2 (ja) * 2010-06-28 2012-07-04 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用鉗子
KR20150023200A (ko) 2010-09-27 2015-03-05 스미스 앤드 네퓨, 인크. 관절경 수술 동안의 사용 장치 및 방법
US10219812B2 (en) 2010-11-03 2019-03-05 Smith & Nephew, Inc. Drill guide
US8942530B2 (en) 2011-09-20 2015-01-27 San Marino Capital, Inc. Endoscope connector method and apparatus
JP5859260B2 (ja) * 2011-09-28 2016-02-10 株式会社トップ 鉗子
WO2013116529A1 (en) 2012-01-31 2013-08-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Sampling catheter devices, methods, and systems
US9364138B2 (en) 2013-07-04 2016-06-14 Empire Technology Development Llc Freely-rotating minimally-invasive medical tool
US10548630B2 (en) * 2014-02-11 2020-02-04 Vanderbilt University System, method, and apparatus for configuration, design, and operation of an active cannula robot
WO2020235155A1 (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 株式会社カネカ 内視鏡用鉗子
JP2022035058A (ja) * 2020-08-20 2022-03-04 株式会社Biomedical Solutions 生検鉗子
US20220104874A1 (en) * 2020-10-07 2022-04-07 Baylis Medical Company Inc. Elongated medical assembly

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US186348A (en) * 1877-01-16 Improvement in machines for cutting pins, dowels
US191464A (en) * 1877-05-29 Improvement in copying-telegraphs
US51812A (en) * 1866-01-02 August theodoeb dietz
JPH04146741A (ja) 1990-10-08 1992-05-20 Toshiba Corp 生検鉗子
JP3113086B2 (ja) 1992-09-07 2000-11-27 日本電信電話株式会社 文字認識結果通信処理方式
US5715832A (en) * 1995-02-28 1998-02-10 Boston Scientific Corporation Deflectable biopsy catheter
US5820373A (en) * 1995-08-29 1998-10-13 Koichi Okano Cleaning device for periodontal pocket
US5820630A (en) * 1996-10-22 1998-10-13 Annex Medical, Inc. Medical forceps jaw assembly
JPH1147135A (ja) 1997-08-06 1999-02-23 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用処置具
JP3345317B2 (ja) 1997-10-09 2002-11-18 旭光学工業株式会社 内視鏡用注射具
JP4021052B2 (ja) 1998-06-01 2007-12-12 オリンパス株式会社 処置具
US6139508A (en) * 1998-08-04 2000-10-31 Endonetics, Inc. Articulated medical device
US6464632B1 (en) * 1999-02-13 2002-10-15 James M. Taylor Flexible inner liner for the working channel of an endoscope
US6375635B1 (en) * 1999-05-18 2002-04-23 Hydrocision, Inc. Fluid jet surgical instruments
JP3742542B2 (ja) 2000-03-10 2006-02-08 ペンタックス株式会社 内視鏡用異物回収具
JP4166414B2 (ja) 2000-05-17 2008-10-15 オリンパス株式会社 内視鏡用処置具
JP2001327512A (ja) 2000-05-24 2001-11-27 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用処置具
JP4131011B2 (ja) 2002-04-09 2008-08-13 Hoya株式会社 内視鏡用嘴状処置具
JP4131014B2 (ja) 2003-03-18 2008-08-13 Hoya株式会社 内視鏡用嘴状処置具

Also Published As

Publication number Publication date
US7871422B2 (en) 2011-01-18
DE102005023852A1 (de) 2005-12-22
US20050261735A1 (en) 2005-11-24
JP2005334001A (ja) 2005-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4273039B2 (ja) 内視鏡用鉗子
JP4131014B2 (ja) 内視鏡用嘴状処置具
JP4895509B2 (ja) 内視鏡用処置具
WO2010090089A1 (ja) 処置具
JP3655785B2 (ja) 内視鏡用処置具
JP2000296131A (ja) 内視鏡用針付生検鉗子
JP2000342595A (ja) 内視鏡用処置具
JP3758769B2 (ja) 内視鏡用処置具
JP4589731B2 (ja) 内視鏡用高周波処置具
JP4338485B2 (ja) 内視鏡用鉗子
JP2002119514A (ja) 内視鏡用生検鉗子
JP2001046392A (ja) 内視鏡用処置具の連結部
JP2009095451A (ja) 内視鏡用処置具
JP3347358B2 (ja) 内視鏡用高周波切開具
JPH09201367A (ja) 内視鏡用処置具
JP4291056B2 (ja) 内視鏡用処置具
JP2009247876A (ja) 内視鏡用モノポーラ型高周波処置具
JP4714520B2 (ja) 送水機能を有する内視鏡用高周波処置具
JP3771779B2 (ja) 内視鏡用鉗子
JP2009153535A (ja) 内視鏡用嘴状処置具
CN219720627U (zh) 一种具备内窥镜的治疗设备
JP2005021346A (ja) 内視鏡用鉗子
JP4629507B2 (ja) 内視鏡用高周波処置具
JP4611538B2 (ja) 内視鏡の処置具起上装置
JP2003010190A (ja) 内視鏡用生検鉗子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070501

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090205

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090302

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees