JP3113086B2 - 文字認識結果通信処理方式 - Google Patents

文字認識結果通信処理方式

Info

Publication number
JP3113086B2
JP3113086B2 JP04238138A JP23813892A JP3113086B2 JP 3113086 B2 JP3113086 B2 JP 3113086B2 JP 04238138 A JP04238138 A JP 04238138A JP 23813892 A JP23813892 A JP 23813892A JP 3113086 B2 JP3113086 B2 JP 3113086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
character
line
unrecognizable
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04238138A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0698140A (ja
Inventor
公知 小林
佳織 若林
伸一郎 堂領
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP04238138A priority Critical patent/JP3113086B2/ja
Publication of JPH0698140A publication Critical patent/JPH0698140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3113086B2 publication Critical patent/JP3113086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,ファクシミリ等より受
信した画信号からマークや文字情報を認識するに当たっ
て,かすれて認識出来ないマークや文字情報がある場合
に,その旨のメッセージを送信元ファクシミリ等へ送信
する文字認識結果通信処理方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来,ファクシミリ等から受信した画信
号中のマークおよび文字情報が認識出来ない場合には,
認識出来ない文字がある旨のメッセージを作成して送信
元ファクシミリ等に通知している。しかし,このメッセ
ージのみでは,認識出来ない文字が有るというのは分か
るが,入力用紙記入者はどのような対応をとればよいの
か分からないという問題がある。また,認識出来ない旨
の通知のみでなく,入力した画信号中の認識出来ない文
字へ枠等の記号を重畳して入力用紙送信元ファクシミリ
へ通知する方法がある(特公平 1-57864号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】当該後者の方法は,認
識出来ない文字は分かるが,ファクシミリ等の画面を一
目見ただけでは認識できない原因が分かりづらいし,か
すれ線分と思えても人間の認識と装置の認識とは異なる
ためやはり原因が分かりづらいという問題がある。
【0004】本発明は,これら問題を除去するため,か
すれ情報がある規定値を越えた場合にその旨のメッセー
ジ画信号を作成し,送信元ファクシミリ等へ注意をうな
がすとともに,今後の対策を指示するようにすることを
目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は,ファクシミリ
等から受信した入力用紙中のマークや文字情報の認識時
に,認識出来ないマークや文字の線分記入状態を調べ,
かすれと分類される画素数または線分長が所定の値を越
えた入力用紙については,その入力用紙の送信元ファク
シミリ等へ認識出来ない旨のメッセージを通知するのみ
でなく,“マークや文字にかすれが多くありますので今
より濃く書くかファクシミリの読み取り感度を調べ,再
入力して下さい”というようなメッセージをも追加する
ようにしている。
【0006】
【作用】認識出来ないマークや文字がありますという従
来のメッセージを送信元へ送信したり,また認識出来な
いマークや数字位置に印を付与したものを送信元へ送信
する従来のものと比べ,本発明の場合には,誤りの原因
が記入線分の濃度に起因するものだということを明確に
するため,記入者は修正方法が容易に分かる。また,認
識出来ないマークや数字位置に枠を重畳して返送する方
式と組み合わせれば,間接的に認識出来ない線分長を記
入者に知らせることが出来るため,記入者はどの程度の
線分を記載すれば正確に読み取られるのかが分かり易い
という点が大きく異なる。
【0007】
【実施例】図1は本発明で使用する入力用紙の一例を示
す図であり,1は入力用紙,2,3はマーク行の副走査
方向の位置を示すマーク行指定マーク,4,5は日の字
形文字行の副走査方向の位置を示す文字行指定マーク,
6はマークを記入するマーク記入欄,7は日の字形文字
を記入する文字記入欄である。
【0008】なお,マーク行指定マーク2,3や文字行
指定マーク4,5は制御マークと呼び,ファクシミリの
センサで検出出来る色で記載する。また,マーク記入欄
6や文字記入欄7はファクシミリのセンサで検出出来な
いドロップアウトカラーで記載する。そして,マーク行
指定マーク2,3は横2mm,縦4mm,文字行指定マーク
4,5は横2mm,縦10mmとし,その行内のマーク記入
欄6は横1mm,縦5mm,ピッチ4mm,文字記入欄7は横
5mm,縦9mm,枠の幅は1mm,ピッチは8mmとし,入力
用紙の左右端から制御マークまでの距離も決まっている
ものとするとして説明する。
【0009】図2は本発明で使用する認識不能通知文の
一例を示す図であり,10は認識不能通知文,11は記
入マークや文字にかすれが存在して認識出来ないことを
通知するかすれメッセージ,12はかすれ以外で認識出
来ないことを通知する認識不能メッセージ,13は認識
出来ないマークに重畳する認識不能マーク枠,14は認
識出来ない文字に重畳する認識不能文字枠である。
【0010】図3は制御マークをもとにマークや文字情
報の記載行を抽出する方法を示した図で,20はマーク
行領域,21は文字行領域である。次に図3を用いてマ
ークや文字行領域を検出する方法について説明する。
【0011】入力用紙1の画信号は図3のようにメモリ
に取り込まれると,走査線単位で左右の制御マークを検
出する。すなわち,メモリの先頭から画信号を走査線単
位に,かつ走査線の先頭および最後から一定の範囲にあ
る黒画素列を調べ,約2mm幅の黒画素列が主走査線の同
じ程度の位置に存在する走査線が複数走査線にわたって
連続して存在した場合に制御マーク有りと判定する。そ
して,左の制御マーク長が(右の制御マークでも良い)
約5mm検出された場合はマーク行指定マーク2であると
判定する。
【0012】次に,左のマーク行指定マーク2と右のマ
ーク行指定マーク3とで示される間の画信号を傾斜補正
することでマーク行領域20が抽出出来る。2行目のマ
ーク行領域20も同様な方法で抽出出来る。また,制御
マーク検出時に左の制御マーク長が約10mm検出された
場合には文字行指定マーク4であると判定する。そし
て,マーク行指定マーク2の検出と同様に左の文字行指
定マーク4と右の文字行指定マーク5とで示される間の
画信号を傾斜補正することで文字行領域21が抽出出来
る。
【0013】図4はマーク認識方法を示す図であり,図
4(A)は記入マーク検出方法を示す図,図4(B)は
記入マークの判定方法を示す図であり,iはマーク検出
領域の上部検出領域,jは下部検出領域,Lm は記入マ
ークである。
【0014】次に図4を用いてマーク認識の方法を説明
する。図3の説明で抽出されたマーク行領域20の一定
の位置にあるマーク検出領域の上部検出領域iと下部検
出領域jとの黒画素数を計数する。そして,計数した黒
画素数が規定の値以上かどうかで記入の有無を判定す
る。この記入の有無は図4(B)のマーク判定方法で示
したように,上部検出領域iと下部検出領域jとの両者
が記入無しの場合にはマーク認識結果は0,両者が記入
有りの場合には認識結果1とする。そして,上部検出領
域iまたは下部検出領域jの片方が記入有りで片方が記
入無しの場合には認識不能(?)とする。この認識不能
と判定されたマーク記入欄6はかすれマークとして判定
される。
【0015】図5は文字認識方法を示す図で,図5
(A)は線分検出領域の検出方法を示す図,図5(B)
は横線分長検出方法を示す図,図5(C)は縦線分長検
出方法を示す図,図5(D)は線分長の判定基準を示す
図,図5(E)は文字の判定方法を示す図である。また
a〜gは文字の線分検出領域,Lh は横の記入線分,L
vは縦の記入線分,lh は記入線分Lh を垂直方向に投
影した長さ,lv は記入線分Lv を水平方向に投影した
長さである。
【0016】次に図5を用いて文字認識の方法を説明す
る。まず,図3の説明で抽出された文字行領域21の一
定の位置にある縦横約2mmの線分検出領域a〜gを検出
する(縦は10mmを5等分した長さで2mm,横は5mmか
ら文字枠その他1.5mm×2を引いた幅で2mm)。検出
された線分検出領域a〜gのうち検出領域a,d,gは
横線分が記載されているため,図5(B)に示すように
垂直方向に記入線分Lh を投影し,検出領域a,d,g
の幅内にある線分長lh を求める。同様に線分検出領域
b,c,e,fは縦線分が記載されているため,図5
(C)に示すように水平方向に記入線分Lv を投影し,
検出領域b,c,e,fの高さ内にある線分長lv を求
める。このようにして求められた線分検出領域a〜g内
の縦横線分長は図5(D)に示すように,線分長lh ま
たはlv が0〜t1未満なら「0」,t1〜t2未満な
ら判定不能,t2以上なら「1」とする。
【0017】このとき,判定不能とされた線分検出領域
a〜gがある文字は認識不能とし,かすれ文字に判定さ
れる。次に,判定不能と判定された線分検出領域a〜g
がない文字は図5(D)で示した線分検出領域a〜gの
0/1/?の組み合わせをもとに図5(E)の判定条件
と比較し文字“1”〜“9”,“0”,“「”,“」”
を識別する。この判定条件に合わない文字は認識不能
(?)となる。
【0018】図6は本発明の実施例を示すブロック図
で,100は入力用紙1を送信するためのファクシミ
リ,101はファクシミリの手順終端およびファクシミ
リ信号から画信号の取り出しまた画信号をファクシミリ
信号に変換するファクシミリインタフェース部,102
は画信号を格納しておく画信号メモリ部,103は画信
号からマーク行領域20および文字行領域21を抽出す
る行情報抽出部,104はマーク行領域20からマーク
認識とかすれを判定するマーク認識部,105は文字行
領域21から文字認識とかすれ文字を判定する文字認識
部,106はマーク認識結果および文字認識結果を編集
して計算機に送信する計算機インタフェース部,107
はマーク認識結果および文字認識結果を処理する計算
機,108は画信号へかすれメッセージ11または認識
不能メッセージ12や認識不能マーク枠13や認識不能
文字枠14を重畳するメッセージ書き込み部である。
【0019】次に図6の動作について説明する。ファク
シミリ100は入力用紙1を走査してファクシミリ信号
を送信する。ファクシミリインタフェース部101は,
ファクシミリ信号を手順に従って受信し,画信号を取り
出し,画信号メモリ部102へ格納する。そして,格納
を終了したら行情報抽出部103へ格納終了を通知す
る。画信号の格納終了の通知を受けた行情報抽出部10
3は,図3に示した方法で,制御マークがマーク行指定
マーク2であればマーク行領域20を抽出し,マーク行
指定マーク2,3の先頭アドレスとともにマーク認識部
104へ送信し,制御マークが文字行指定マーク4であ
れば文字行領域21を抽出して,文字行指定マーク4,
5の先頭アドレスとともに文字認識部105へ送信す
る。
【0020】次に,マーク行領域20を受信したマーク
認識部104は,図4で説明した方法で,マーク認識を
行い,認識結果を0/1/?で現して計算機インタフェ
ース部106へ送信するとともに認識完了の通知を行情
報抽出部103へ通知する。また,文字行領域21を受
信した文字認識部105は図5で説明した方法で文字認
識を行い,認識結果を文字コードの1〜9,0,「,」
で表現して計算機インタフェース部106へ送信すると
ともに行情報抽出部103へ認識完了を通知する。この
手順を繰り返して,行情報抽出部103は1ページのマ
ーク行領域20および文字行領域21の抽出を終わり,
マーク認識部104および文字認識部105から認識完
了通知を受信すると,計算機インタフェース部106に
計算機107への転送を指示する。
【0021】計算機インタフェース部106は認識結果
を編集して計算機107へ認識結果を送信する。ただ
し,マーク認識部104で判定不能,すなわちかすれと
判定されたマークが有る場合にはメッセージ書き込み部
へその位置(マーク行指定マーク2,3の先頭アドレス
と行内の順番)を通知する。また,文字認識部105で
認識不能文字がある場合には,その位置(文字行指定マ
ーク4,5の先頭アドレスと行内の順番)と原因(かす
れ/その他等)とをメッセージ書き込み部108に通知
する。そして,行情報抽出部103から1ページの処理
完了通知を受けると,かすれに起因する認識不能マーク
数と文字数とを計数して,規定の文字数以上でかつ規定
の割合を越えた場合にはかすれメッセージ11を画信号
メモリの先頭から重畳し,そうでない場合には認識不能
メッセージ12を重畳する。そして,マーク認識部10
4および文字認識部105から通知された位置情報をも
とに認識不能マーク枠13および認識不能文字枠14も
重畳を行う。
【0022】これらの書き込み処理を終了するとファク
シミリインタフェース部101へ送信指示を行う。送信
指示を受けたファクシミリインタフェース部101は,
画信号をファクシミリ信号に変換し,手順に従ってファ
クシミリ100に送信する。この結果,ファクシミリ1
00は入力用紙1にかすれが多くて認識出来ない場合,
認識不能通知文10を受信する。ただし,かすれが主原
因でない場合は,認識不能通知文10のかすれメッセー
ジ11の代わりに認識不能メッセージ12が書かれたも
のとなる。
【0023】なお,本実施例のマーク認識は画素数を用
いてマークの有無,かすれの判定を行ったが,検出領域
に対する黒画素の割合を用いても良いし,文字認識のよ
うに線分長を用いてもよい。また,文字認識は線分長を
用いて線分の有無やかすれを判定したがマーク認識のよ
うに画素数でも差し支えない。また,かすれ線分が1箇
所以上ある文字を認識不能とし,かすれ文字と判定した
が,かすれ線分が1箇所は線分判定を1とし,2箇所以
上の場合をかすれ文字としても差し支えない。さらに,
認識不能文字枠については,かすれ文字による認識不能
と形状不良等の原因を区別する形で重畳する認識不能枠
の形状をかえるなり,片方の枠内をリバースで表示して
も差し支えない。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
入力用紙に記載されたマークや文字情報を認識すると
き,認識出来ないマークや文字情報の画素数または線分
長をもとにかすれ情報を検出し,かすれ情報が規定の値
を越えたときに,送信元ファクシミリ等に例えば“マー
ク,文字にかすれが多くありますので今より濃く書くか
ファクシミリの読み取り感度を調べ,再入力して下さ
い”という旨のメッセージを送信するようにしたもので
あるから,従来の認識不能通知文のように認識出来ない
マーク,文字を示すのみでなく,かすれという原因も通
知出来る。このため,入力用紙記入者は修正方法として
濃く書くか,ファクシミリ等の感度を調べることが出来
るという利点がある。さらに,認識不能通知文を用いれ
ば認識装置のかすれの感覚を記入者に通知出来るため,
どの程度丁寧に書けば認識出来るかという目安が示せる
という利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で使用する入力用紙の一例を示す図であ
る。
【図2】本発明で使用する認識不能通知文の一例を示す
図である。
【図3】マークや文字情報の記載行を抽出する方法を示
した図である。
【図4】マーク認識方法を示した図である。
【図5】文字認識方法の一例を示す図である。
【図6】本発明の実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 入力用紙 2 マーク行指定マーク 4 文字行指定マーク 6 マーク記入欄 7 文字記入欄 10 認識不能通知文 11 かすれメッセージ 12 認識不能メッセージ 13 認識不能マーク枠 14 認識不能文字枠 20 マーク行領域 21 文字行領域 100 ファクシミリ 101 ファクシミリインタフェース部 102 画信号メモリ部 103 行情報抽出部 104 マーク認識部 105 文字認識部 106 計算機インタフェース部 107 計算機 108 メッセージ書き込み部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/32 G06K 9/00 G06K 9/03 H04N 1/00 106

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファクシミリ等で受信した入力用紙の画
    信号からマークや文字情報を認識するに当たって,記入
    線分の画素数または線分長をもとに認識を行うようにし
    た文字認識装置において, 認識出来なかったマーク情報に対して検出領域内の総線
    分長または画素数からかすれがあるか否かを検出する第
    1の手段と, 認識出来なかった文字に対して検出領域内の線分長また
    は画素数からかすれがあるか否かを検出する第2の手段
    と, 第1の手段,第2の手段で検出されたかすれマーク数と
    文字数とが規定値を越えた場合に前記入力用紙の送信元
    ファクシミリ等へ,当該越えたことを通知しかつ今後の
    対策を指示するメッセージを送信する第3の手段を有す
    ることを特徴とする文字認識結果通信処理方式。
JP04238138A 1992-09-07 1992-09-07 文字認識結果通信処理方式 Expired - Lifetime JP3113086B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04238138A JP3113086B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 文字認識結果通信処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04238138A JP3113086B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 文字認識結果通信処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0698140A JPH0698140A (ja) 1994-04-08
JP3113086B2 true JP3113086B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=17025761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04238138A Expired - Lifetime JP3113086B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 文字認識結果通信処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3113086B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4273039B2 (ja) 2004-05-24 2009-06-03 Hoya株式会社 内視鏡用鉗子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0698140A (ja) 1994-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5471549A (en) Method of detecting and correcting a direction of image data and document image filing system employing the same
EP0472313B1 (en) Image processing method and apparatus therefor
US7545535B2 (en) Robust automatic page size detection algorithm for scan application
JP3113086B2 (ja) 文字認識結果通信処理方式
JP2845370B2 (ja) 文字認識方法
JP3498653B2 (ja) 帳票のマーク記入欄読取り装置及びそのマーク記入欄読取り方法
JP3412441B2 (ja) 画像処理装置
JP3269889B2 (ja) 光学式文字読取システム
US6715684B1 (en) Code reading apparatus
JP2922356B2 (ja) 文字認識処理装置
JP3116622B2 (ja) 印字済み行検出方法
JP3106791B2 (ja) 選択項目認識装置
JPS61208584A (ja) 文字読取装置
JP4250828B2 (ja) 文字認識装置
JPH0887571A (ja) 文字認識装置
JPH05197808A (ja) 画像の輪郭線ベクトル生成装置及び輪郭線ベクトル生成方法
JPH10233930A (ja) 画像処理装置
JP3381803B2 (ja) 傾き角検出装置
JP2507377B2 (ja) ファクシミリを用いた文字認識装置
JP2963042B2 (ja) 文字認識結果表示方法及び文字認識装置
JP2902904B2 (ja) 文字認識装置
JP3334369B2 (ja) 選択項目認識装置
JPH06309499A (ja) 帳票処理装置
JP3249231B2 (ja) マイクロフィルムリーダのマスキング方法および装置
JPS58123169A (ja) 文字行切出し方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term